JavaScript を有効にしてご利用下さい.
商品数:0点
合計:0円
一度ご登録いただくと、次回からのお買い物の際に住所などの入力が省けて便利になります。にんげんクラブ会員専用ページとは異なります。
ログイン
メールアドレス パスワード
ログイン情報の記憶
パスワードを忘れた方はこちら≫ 新規ご登録はこちら≫
※価格は、税・送料込です
1954年7月19日生まれ。 足法自然塾主宰。広告制作会社でコピーライター、並びにクリエイティヴ・ディレクターとして勤しむなか、幾度もの奇蹟的体験を重ね、自身の大病から道教をはじめとする自然哲理の探求に導かれる。 その一環として東洋医学の修得に励み、自然摂理に合一したメカニズムと出会う。 その後、天職と捉えていたコピーライターの道を捨て、自ら立ち上げた足法の錬磨と指導に身を投じる。以来、「一家に一人、足法の人」をめざして活動を続け現在に至る。
足法とは、丁泰丹先生の提唱する足で行う整体法です。 足法の最大の目的は、 筋繊維の中の潜張(病気の根源と言われているコブ)を取り去り、 内臓のうっ血や癒着を解くことです。 手で行うマッサージや指圧、整体とは根本的に違って、 足法を行うと、潜張を短時間で効果的に取り除くことができます。 施術する側は、手を用いることでの疲れもなく、 受ける側の揉み返しもありません。 週に一回程度のペースを続けることで、 からだは回復していくそうです。 足法は、基本をしっかり覚えれば、 誰もが容易に行えて、 驚くほどの健康増進を実感できます。 しかも、家族やカップル、友人同士で踏み合えば、 スキンシップを通して、 コミュニケーションの機会も増します。 本書は、足法の基本を、 写真とイラストと文章で、 とても丁寧に一冊にまとめられています。 足法を安全に行う際の注意点や、 踏む人の姿勢、息の吐き方など、 初心者でもじっくり読めば正しく行えます。 第二部に書かれている丁先生の文章も、 とても深みがあり、祈りを感じる文章で 非常に読み応えがあります。 さほど分厚くなく、 手にとりやすく、すらすらと読める本ですが、 足法のエッセンスがギュッと濃縮されたオススメの一冊です。 にんげんクラブで購入すると、 丁先生の直筆サイン入りです。