サイトマップ

特別情報

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

鶏焼肉


 おじさんになってからは、
本当の友人はできない
という話を聞いたことがあります。
若い頃に苦楽を共にしたというか、
一緒にバカなことをたくさんした
経験を通じてできた一生の友とは違い、
利害を基にした友情はなかなか続かない
という一般的な話です。

ただ、功成り名遂げた人の話を聞いていると、
成功される過程で
凡人には信じられないような苦労を体験されていて、
その過程で一緒に大変な時間を共有されてできた友は
やっぱり本音で付き合える
大切な友人になっていることがわかります。


 私にとっては、
赤塚高仁さん
(赤塚建設会長ですが、
ベストセラー作家・人気講演家・
聖書漫談師に変身されました)、
出路雅明さん
(スピンズという若者向けのアパレルショップを
全国展開しているヒューマンフォーラム会長)、
それに山内尚子さん
(出版社きれい・ねっとの社長。
実は、私のスピリチュアル分野の師匠)と
4人で作っているAKDN
(赤塚、勝仁、出路、尚子:
偶然ですが年齢順になっています)の
仲間との集いは格別のものがあります。
みんな忙しいのに、
先日1泊2日の時間を作って、
赤塚兄の本拠地である三重県津駅に
新年会に臨むために集合しました。


 自分のことはわかりませんが、
みんな超一流の人物が本気で遊びまくりました。
赤塚兄の名言
「仕事じゃないのだから、ちゃんとやろうよ」
を合言葉に
とにかく本気で遊びまくります。
最初に向かったのは、
地元の人で行列ができる焼き肉屋さん。
幸い(?)津ではめったに降らない
雪が降っていたこともあり、
並ばずに入店することができました。
ランチの特上松阪牛定食と
ビールとハイボールをまず楽しみました。
(残念ながら運転してくれる赤塚兄は
ノンアルビールです。
ここで遠慮しないのがDのいいところで、
Kもちゃんとついていきました)


 その後、伊勢神宮近くに最近できた
多気町にあるVISON(美しい村:、
舩井幸雄.comで紹介させていただきました)
に行きました。
昨年の11月にAKNだけで行って、感動し
小売業のDには絶対参考になると
その時に新年会の日程を決めました。
VISON内のホテルに荷物を預けて
チェックインの時間まで、
VISONの商業施設を
見学させてもらうことになりました。
視察に忙しいDを除いて、
特にランチで飲めなかったAは
(なぜかKも付き合いました)
視察も早々に切り上げ、
日本酒を飲み始めます。


 こちらも雪が降っていなければ、
なかなか席が空いていないほどの人気店なのですが、
おかげさまでほとんど貸し切り状態です。
そんな店をはしごして、
気が付いたらチェックインしてすぐに
Aが大好きなお寿司ディナーの時間になっていました。
Aは毎食お寿司でも大丈夫という強者で、
北海道にAKDNで行ったときは、
私は途中で仕事で脱落したのですが、
最後の新千歳空港でまで寿司を食べていたと
Nから報告(告げ口?)をもらって驚愕しています。
聖書漫談師なので
イスラエルツアーを企画されるのですが、
決して美味しいとはいえない、
テルアビブ空港のお寿司も必ず食べておられます。


 2日目は朝食をいただいてから、
まずは神宮の別宮の瀧原宮にお参りです。
身に見えない世界にも造詣の深い達人たちなので、
思い思いのやり方でご挨拶をさせていただき、
次に向かったのは
Aにインスピレーションが降りてきて(思いつき?)
Nが大好きな弘法大師ゆかりの多気町にある
丹生神社に向かいました。
駐車場をお借りした道の駅で
有名な地元の三重県立相可高校の生徒が作った
「まご弁当」をゲットしました。
東京に帰ってから夕食にいただいたのですが、
本当に癒される味でした。


 旅の締めは松坂の鶏焼肉専門店の前島食堂
松坂牛で有名なところですが、
地元の方は焼肉と言えば牛ではなく、
鶏だそうで、
実際に11時過ぎに行くと長蛇の列ができていました。
ただ、回転率がとてもいいので、
思ったほどは待たずに入店できて、
ビールを飲みながら、
気持ちが悪くなるぐらい鶏焼肉を堪能しました。
(ちなみにDとKはお腹を壊したという噂があります)。
ランチだったので、
ほとんどは家族連れでお酒を飲まずにいましたが、
何組か(もちろんAKDNも)飲んでいるテーブルがあり、
回転率を落として迷惑をかけていましたが、
そこはおおらかに許してもらっている空気が嬉しかったです。


 次の大事な予定に向かうために伊勢に向かうAとNを残して
DとKは名古屋経由でそれぞれ家路につきました。
AとNからKも残れと言われて、
絶体絶命の危機を迎えたのですが、
何とかその誘惑を振り切って家路につきました。
帰りの近鉄と新幹線は爆睡をしながら過ごしました。
また、暴飲暴食がかなり応えて
体調を崩し気味だったという噂もありますが、
おかげさまで日曜日にたっぷり休んで
月曜の朝、元気にこの原稿を書いています。

本当に歳を取ってからの友人は
ありがたいものだと感謝しています。
ただ、AKDNの場合は、
歳も考えずにバカをしているだけという噂もありますが、
真の友づくりをしているのだと思えば、
それはそれでありがたい話です。



カテゴリー

月別アーカイブ



  • にんげんクラブ入会キャンペーン
  • メルマガ登録(無料)
  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや