サイトマップ

特別情報

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

いまだ片づけ中です。

こんにちは。あっという間に12月も半ばになってしまいました。

今年は、一年があっという間で、コロナコロナコロナ、とコロナばかりを気にする一年でした。
まだまだコロナの猛威は衰えず、今後も大変な状況はしばらく続くかもしれませんが、
免疫力をつけながら過ごしていきたいと思います。

引っ越しの片づけはいまだに終わりません。

ネットの光通信は工事の許可がなかなか下りないらしく、
引っ越しから一か月後に予約されていた工事はさらに延期となり、
年内に設置することは難しくなりそうです。

仕方なくポケットWi-Fiでなんとか過ごしておりますが、
タイミングの悪いことに、長年使っていた携帯電話が壊れ、
新しく携帯電話を買ったはいいものの、
ネットの通信速度が遅すぎて、
アプリのダウンロードなどもきちんとできず、
移行もスムーズにできないので、毎日がプチストレスです。

ただでさえ引っ越し後に部屋がごちゃごちゃしている中で、
ちょっと仕事がたてこんだり、各種の手続きが上手くいかなかったりで、
そういう時にかぎってたけちゃんが熱を出したりと、
なかなか日常を取り戻すには至っておりませんが、
年内になんとか落ち着けるようにがんばりたいです。

先日は、久しぶりに三田の船井本社のオフィスに顔を出し、
勝仁社長と重冨さんとお会いしました。

主に来年度たけちゃんを幼稚園に預けてから
仕事に少しずつ復帰したいというお話を少しして、
その後は勝仁社長がこの頃どんな方々と活動をされているのか、お話を聞きました。

3年以上もの間、夫とたけちゃんと、半径2キロ以内に出会うことのできる
少ないママ友との交流しかなかった私としては、
ちょっと目がまわりそうなほどに広い交友関係のお話で、びっくりしました。

なんというか、この三年間、自分が温室の中で
たけちゃんと共にずっとぬくぬくと育っていたような感じがします。

ライターという仕事柄、月に1、2度は取材にいきますが、
その他は基本的に家での孤独な作業を何年も続けてきた私としては、
毎日毎日、いろいろな方と会われる勝仁社長のお仕事は、すごいなあと思いました。

たくさんの人とお会いして、顔とお名前を一致させるだけでも大変だろうな・・・
などと思いましたが、
そういえば舩井会長も毎日毎日いろいろな方と会われていたなあと、
懐かしく思い出しました。

たけちゃんの幼稚園が始まるのは、
楽しみでもありつつ、ずっと一緒にいたいからちょっぴり残念でもあり、
いろいろな感情が入り混じっております。

ついこないだまで赤ちゃんだったのに、
いつの間にやらおむつもとれて、ずいぶん大きくなっております。

たけちゃんも幼稚園で、成長の一歩を歩み始めるので、
私も、母として、妻として、そして一人の社会人としての一歩を、
少しずつ歩んでいきたいと思います。

ということで、なんとしてでも来年の四月には、
すっきりと軽やかに仕事が始められるように、
部屋の片づけをがんばりたいです。

寒い日が続いて、かたづけもなかなかはかどりませんが、
読者の皆様もどうぞ、風邪などひかれませんよう、ご自愛くださいませ。

いつもお読みいただきありがとうございます。



カテゴリー

月別アーカイブ



  • にんげんクラブ入会キャンペーン
  • メルマガ登録(無料)
  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや