サイトマップ

特別情報

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

第九


 師走の恒例行事として、第九(ベートーベンの交響曲第9番)の
演奏会に行くことがあります。今年は演奏会に行く予定は入って
いないので、多分テレビで見させていただくことになると思います。

 本場のヨーロッパでは第九は「歓喜の歌」ということでとても
大事にされており、よほどの慶事でもないかぎり、演奏される
ことはないという話を聞いたことがあります。例えば、ベルリンの
壁が壊れた時に演奏されたそうで、大編成で曲の演奏時間も長い
こともあって、なかなか演奏されないようです。

 ところが、日本では1年の最後だからということでベートーベンの
最後のシンフォニー第九が恒例行事となり、12月になるとほとんどの
オーケストラで演奏会が開かれます。

 私は高校生の時に、受験勉強のBGMにクラシック音楽を聴く
ようになったのがきっかけで、楽器の演奏ができるわけではない
のですが、クラシックが好きになりました。そしてある時、
ラジオで世界的な指揮者である小沢征爾さんが、
「レコードやFMでクラシックを楽しんでいただくのもいいが、
多くの仲間たちががんばっているからぜひ演奏会に出かけてください」
とおっしゃっているのを聞き、大学生になったら行こうと思って
いました。

 その後、東京の大学に入って実際に演奏会に行ってみると、
その圧倒的なスケールにびっくりして、時々演奏会に出かける
ようになりました。家のステレオで聞いていると分からない強弱が
コンサートでは心身に響いてきますし、十何回に一度ぐらいの割合
ですが魂がふるえだすぐらいすばらしい演奏があり、その気持ち
良さが忘れられずいまも定期的に演奏会に出かけています。
サントリーホールというクラシック専用のすばらしいコンサート
ホールがあるのですが、そこでは時々、皇室の方をお見かけしたり
することもあります。

 前述の小沢征爾さんの影響もあるのか、日本では団塊の世代の
方にクラシックファンが多く、彼らが引退して時間もお金もある
状態の日本というか東京は現在世界一のクラシックマーケットと
なっており、世界中の超一流のオーケストラの演奏会が開かれて
います。実は昨年の大晦日に、私はベートーベンの交響曲を全曲
聴くコンサートに出かけました。お昼ごろに第一番の演奏が始まり、
有名な三番「英雄」、五番「運命」六番「田園」を含むすべての
交響曲が演奏され、第九がちょうど12時に終わるスケジュール
だったのですが、全曲をがんばって聞かせていただきました。

 これも毎年の恒例行事なのだそうで、今年も実施されるようです。
まだチケットも買えるようなので、興味がある方はぜひ参加して
みてください。各オーケストラで活躍している団員がオーケストラの
壁を越えて集まるもので、ほとんどの人が全曲の演奏に参加されて
いました。聴くだけでもかなり大変だったので、演奏される方は
さぞかしお疲れになるだろうと思ったのですが、帰りの地下鉄に
いつも見かける若手のバイオリニストが乗り込んできて楽しそうな
顔をされていたので、音楽家は演奏会でいい演奏をすると元気に
なるのかなと思ったりしました。

 さて、そんなことを思い出したのは、日曜日にオフィス
エモトマサルが出版された『水からの伝言 ザ・ファイナル
(VOICE)の出版記念講演会に行ってきたからです。表紙を飾る
すばらしい結晶写真が、第九の第四楽章の合唱やソリストが見事に
歌い上げる「歓喜の歌」を聞かせたものだったのです。まるで
天使のような姿をしているすばらしいものですが、これを表紙に
選ばれたのがすごいなあと思いました。

 ちょうど故・江本勝先生が最初に『水からの伝言』を出版されて
20年、この本は世界中の何百万という人々に影響を与えたと
言われる世界的なベストセラーです。日本ではエセ科学などと
言われてしまって、江本先生の評価があまり高くないのが残念
ですが、海外では水が情報を記憶する機能があるということが
徐々に科学的にも検証され認められるようになってきており、
非常に高く評価されています。

 外国人の友人にうっかり「ドクター・エモトとは知り合いだよ」
と話すと、「ぜひ紹介してくれ」と本気で頼まれてしまうので、
海外ではあまり言えなかったぐらいで、日本人はいいものを
いいと認めるのがあまりうまくないなと思います。同じことは
EMの比嘉照夫先生にも言えて、日本が世界に誇る叡智をもっと
大切にしなければいけないといつも思っています。

 今回の『水からの伝言 ザ・ファイナル』は、後を継がれた
ご子息の江本博正社長が精魂を傾けて創られたもので、本当に
素晴らしい内容になっています。これは日本人であれば家庭に
常備しておくべき必需品だと思いますので、ぜひお買い求め
ください。よろしくお願いいたします。




カテゴリー

月別アーカイブ



  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや