サイトマップ

特別情報

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

広島寄り合いにて

にんげんクラブ会員の皆様こんにちは。熱海のこだまゆうこです。

関東でもいよいよ梅雨入りですね。山の北斜面の崖に建っている我が家では、これからしばらくは、ジメジメとしたカビとの戦いの日々が始まります(苦)。昨年、一昨年と、クローゼットや押入れ、部屋のタンスの裏側など、いたるところがカビだらけになりましたが、今年はバイオのカビ防止剤をいたるところに貼って、防御力を高めてみました。さてどうなるやら・・・・結果はまた夏の終わりごろにレポートしたいと思います。

さて、先週は日本一おいしいソース(と私は思っています)を作る企業、広島県のオタフクソース株式会社さんへと取材に行って参りました。

私の故郷は山口県岩国市ですが、岩国市は山口県の広島に最も近い東側の市なので、買い物に行くのも広島、勤めに出るのも広島、お好み焼きはもちろん広島風、と勝手に広島県に仲間入りしているような気分になっていました。そのため今回、ほぼ地元の広島県のオタフクソース株式会社に取材が決まった際は、とても嬉しかったです。

オタフクソースでは、正午についたということもあり、まずは新施設WOODEGGにて、お昼ごはんにお好み焼きをごちそうになりました。ここでびっくりしたのは、すでに席に並べられていた箸袋に、日付と、にんげんクラブ兒玉裕子様、と名前が印刷されていたことです。この名前入り箸袋は、見学へ来られた方々に喜んでもらえるように、社員の方が自分たちでアイデアを出して始めたことなのだそうです。

hasibukuro.jpg
(こちらが、噂の箸袋です。記念に持って帰りました^^)

yaki.jpg
(目の前でおいしそうな広島お好み焼きを焼いてくださいました。オタフクソース株式会社の社員の方は、皆さん広島お好み焼きが焼けるのだそうです。)

okonomi.jpg
(こちらが出来上がったお好み焼き。当たり前ですが、すごく美味しかったです。)


katuhitosama.jpg
(食後のデザートには、名前入りのサプライズが!こんなおもてなしの心も、さすがですね。)

船井幸雄会長は、経営がすばらしい会社、敷地内がイヤシロチである会社として、いつもオタフクソースさんを紹介しています。箸袋一つにしても、おもてなしの心が随所にある会社が、オタフクソースさんなのです。
オタフクソースさんは、大正11年から創業されている歴史ある会社であり、人々に喜びと幸せを広めることを自らの幸せとする、たらいの水哲学に代表されるような未来型の経営をずっと続けておられます。創業者の佐々木清一様は、世のため、人のためにマクロな視点から経営を進めてこられました。その佐々木様の思いが、長年社員に伝わり続けてきて、会社の敷地内を超イヤシロチにしているようです。

そのすばらしさを書き始めると、超長文になってしまいますので、来月のにんげんクラブ会報誌の船井哲学を聞くのコーナーで詳しくご紹介したいと思います。

shouwa.jpg
(こちらは、WOODEGG内の、お好み焼きミュージアム。昭和30年代のお好み焼き屋さんを再現したのだそうです。なんだか懐かしいです。)


さてさて、オタフクソース株式会社での取材を終えたら、18時からRCC文化センターにて広島寄り合いが行われました。にんげんクラブ事務局に事前に参加お申込があったのは、勝仁社長と、私を含めて、9名だと連絡があったのですが、当日はなんと30名近い方にお集まりいただきました。

にんげんクラブの全国大会や地方大会などにはスタッフとして裏方で参加していますが、実は「寄り合い」に参加したのは今回が初めてでした。今さらながら、ようやく寄り合いの雰囲気を知ることができました。

いつもは一方的に会報誌の文章を書くだけですので、お読みいただいている方と地方で交流できて、生の感想などをいただけるのは、すごく新鮮です。実際に現地に行って取材をしたり、人と会って直接やりとりをすることは、本やホームページで得られる内容の何百倍もの情報量があるのだな、と当たり前のことを今さら痛感しました。

また、お集まりいただいた方の中で、私が入社してすぐの頃から、8年近くずっと励ましのメールをくださっていたTさんもいらしており、8年ごしで初めてお会いできたことにびっくり感動しました。
それから、「お会いできるのを楽しみにしていました」とおっしゃってくださった女性の方も数名いらして、すごく嬉しかったです。たくさんの方に支えられて文章を書かせていただいているのだなぁと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

このように遠く離れた地方で、にんげんクラブの会報誌をお読みいただける方々がいらっしゃって、その方々と繋がることができるのは、とてもありがたいかけがえのないものだと思いました。

今回広島の寄り合いに参加してみて、日々の仕事をしていると、時には辛いときや苦しい時もありますが、仕事というのは神様からのありがたい贈り物なのだなぁと、感じることができました。これからも顔晴って、日々精進して、良い文章を書きたいと思います。

まだ寄り合いにご参加されたことのない会員の皆様も、実際に行ってみると楽しい出会いや発見があると思います。ぜひお近くの寄り合いに一度ご参加されてはいかがでしょうか。




カテゴリー

月別アーカイブ



  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや