・自分も地球に迷惑をかけている一人の存在であることをあらためて思いました。
・人のせい、社会のせい、政治のせいではなく、自分のこととして考えなくてはいけないと思いました。
・山田さん、山川さん、そしてオランウータンの森を守っている鈴木南水子(なみこ)さんのお話し、命をかけて取り組んでいらしゃることを感じました。
・日常のささいなことも、地球へのおわびとともに自分のできることをしていきたいと思います。
・とてもよいセミナーでした。第4弾を楽しみにしています。
2019年12月15日(日)
13:15~13:30 受付
13:30~17:30
講演会(途中休憩あり)
・山川亜希子さん講演
・山田征さん講演
・お二人の対談
参加費 にんげんクラブ会員 4,000円
一般の方 5,000円
(参加費は事前にお振込みをお願いします)
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
山田征さんは、三十数年前に始まった自動書記を綴った数十冊のノートから
『光と影のやさしいお話』と『光の帯となって』を出版されました。
その自動書記には「人のつくった道のあとを辿る者もいるでしょうが、
道をつくりながら歩む者になっていただきたい」という願いが記されています。
お二人のお話しと対談をお届けします。
山川亜希子(やまかわ あきこ)
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。
夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。
夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
共訳に『アルケミスト 夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、
『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、
『カミーノ ― 魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、
『心を癒す ワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
山田征(やまだ せい)
1938年生まれの山田征さんは、6歳より九州宮崎で育ち、
24歳で結婚され以後は、東京都武蔵野市在住。
4人のお嬢さんの子育てと共に、農家と直接関わりながら
共同購入グループ「かかしの会」を約二十年、
地元の学校給食に有機農産物他食材全般を約十七年にわたり搬入。
仲間と共にレストラン「みたか・たべもの村」をつくる。
平行して反原発運動、沖縄石垣島白保の空港問題他、
さまざまな活動をされています。
ご著書に『山田さんのひとりN(なんでもやっちゃう)G(グレート)
O(おあばさん)』『ただの主婦にできたこと』、『光と影のやさしいお話 ― この世のすべての悪を担った大天使ルシエル それはいまひとつの神の姿であった
』、
『光の帯となって ― 長き長き人としての旅路のはてに さあ 翔びたとう あたらしき世界へ 次なる星へ』、『ご存知ですか、自然エネルギーのホントのこと』がある。
☆☆☆前回の収録DVDのご案内☆☆☆
にんげんクラブストアからお買い求めいただけます!!
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・初めてのローフードをとても楽しく学ばせていただきました。自分の生活にも少しずつ取り入れていきたいと思います。とてもおいしかったです。
・すばらしい、有意義なお話を聞かせていただきました。
今このタイミングで、にんげんクラブさまでお繋がりとご縁を頂けた皆さまとは、
魂のとても近いお友達だったのだと確信させて頂いておりとても幸せです。
魂の愛に皆さまにもどうか出逢って頂けますように、
ぬくもりを感じて頂けるお時間を皆さまとともにご一緒できたらと思っております。
魂のお仲間にこちらで逢える日をとても楽しみにお待ちしております。
秋山 桃子
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊
「船瀬俊介&秋山佳胤 令和元年トークライブ
『大団円』―波動(バイブス)と断食(ファスティング)が魂の文明をおこす」明窓出版刊
がある。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
福岡女学院大学大学院 比較文化学科比較文化学研究所 比較文化学修士課程修了
ローフード/ヨガ指導家 JLBAローフードシェフ・パティシエ1級グローバル国際認定講師
ロークレンズ®浄化療法 創始者/伝承師 森林保護・アマゾン熱帯雨林保護
活動家 Momoco Japan デザイナー/アーティスト
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
2015年、奥アマゾン熱帯雨林保護事業に出逢い、自身の"森に還りたい"という
魂の記憶と向き合い、先住民インディオの伝承文化を次世代へと継承するために、
その後南米ウルグアイに移住。
現地では、奥アマゾンのシャーマンの能力により成立している神聖儀式で
目に見えない世界の事象を体験する稽古を重ねるなかで魂の法則を享受する。
そして、"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体としたプラーナ摂取主体の
心身のスリムの法則を叶え続けた自身の自己浄化の法則を、
『ロークレンズ®️浄化療法』として確立し、多くの食育指導、
心や意識の在り方についてのカウンセリング、祈祷や祈り合わせの重要性を伝えている。
現在は、自身のブランド(Momoko Japan)を手掛けるところまで活動の幅が広がっている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
古代日本の文字で書かれた最古の文献ホツマツタヱを学ぶ講座。
大好評にお応えして、第4クールを開催いたします。
じっくり体感しながら、ご一緒に学んでまいりましょう。
4回 2019年12月7日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
プレゼント ① 「テキスト」
☆第4クールから新しいテキストで学びます。
教材として、参加いただいた方全員にプレゼントいたします。
プレゼント ② 「収録DVD」
☆毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げています。
いときょう
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・自分の中にあるものが繋がった感じがして嬉しいお話しでした。
・関東から参加しましたが、仙台というこの地で聞けることができて良かったです。
・仙台の土地、東北の丑寅の地が古からとても大切なことがよくわかりました。永遠に探究していく思いを改めてしました。
・仙台にはじめて来ました。貴重なお話しに心が喜びました。
・ますます磨きの時間を持って、残された時間を大切にしたいです。
・自分の世界観を深く考えるきっかけになりました。何気なく生活して見逃していたことがもったいなく、勉強したくなりました。
・初めて聞いたので理解できない言葉もありましたが、気づきや共振できることもあり前向きに学んでみたくなりました。
・理解できない難しい内容でしたが、いろいろな世界観があるのだと思いました。
・理解できないことを理解しました。お話しはとてもおもしろかったです。
『内なる意識の岩戸開きが始まる』
2019年11月30日(土)
13:00~13:30 受付
13:30~16:00 トッチさん&礒正仁さん 舩井勝仁 鼎談
16:00~16:30 質疑応答
参加費 6,000円
会場 いぶきエステート(駅前のぞみビル)6階会議室
宮城県仙台市青葉区中央三丁目6番22号 駅前のぞみビル
・JR仙台駅 西口 徒歩5分
・JR仙石線 あおば通駅 徒歩2分
・地下鉄仙台駅 中央2出口 徒歩1分
神聖幾何学図形「フラワーオブライフ」を
綿棒で作るワークショップが人気です。
この立体の形や、それを作るプロセスに潜んでいる、
永遠普遍なる宇宙の真理(法則性)の形、形霊(かただま)について、
トッチさん、礒さんから、お話しをたっぷり伺います。
この形霊を、実際に両手を使って創作していく中で、
この形霊の中に隠れている真理に向かって
(新たな時代に見合った周波数へと)
形を変えながら成長していく法則性への回帰が始まるのだそうです。
立体神聖幾何学の世界は、あらゆる分野への
活用、応用がきく叡智のかたまり。
自らの内なる意識が整ったリーダーの皆さんには、
各分野でこの無限の叡智を惜しむことなく表現し、
世界に配っていただけたら素晴らしいと、
トッチさん、礒さんの活動は広げられています。
第2回は仙台での開催です!!
ぜひ、ご参加ください。
トッチ
神聖幾何学アーティスト。
幼少期よりフラワーオブライフや麻の葉、カゴメ模様に興味を魅かれて育つ。
神社の狛犬が踏んでいる手まりの模様がフラワーオブライフであることに
気づき衝撃が走り、以来不思議なヴィジョンを見るようになる。
東日本大震災を経てさらに神秘体験を重ねて、生、世界、宇宙の
本当の意味を探す決意をする。
礒正仁(いそ まさひと)
古神道探求家・実践家。
物質的な欲望を満たした先に感じた虚しさから、
魂が真に求める在り方への求道の旅が始まる。
南紀熊野をベースに12年を超える古神道の探求と実践。
世界各地の先住民族との交流を行いながら、太古からの宇宙・自然崇拝、
目に見えない実在への信仰から生まれた儀式や叡智、本質的な祈りの大切さを
現代社会に統合・活用する試みを行っている。
著書:『宇宙の最終形態「神聖幾何学」のすべて』(ヒカルランド)共著
HP https://www.tflow-aa.com
舩井勝仁(ふない かつひと)
1964年大阪府生まれ。1988年㈱船井総合研究所入社。
1998年同社常務取締役。
2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、㈱船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会
「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『舩井幸雄の魂が今語りかけてきたこと』 『聖なる約束5 SCORCHED ―焦がされた世代― ホロコースト生存者短編集』がある。
舩井幸雄.com
にんげんクラブ
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・一人ひとりに光の柱を立ててくださり、それを介していろいろな情報をシェアしてくださっているような、とても繊細なエネルギーの空間でした。
今このタイミングで、にんげんクラブさまでお繋がりとご縁を頂けた皆さまとは、
魂のとても近いお友達だったのだと確信させて頂いておりとても幸せです。
魂の愛に皆さまにもどうか出逢って頂けますように、
ぬくもりを感じて頂けるお時間を皆さまとともにご一緒できたらと思っております。
魂のお仲間にこちらで逢える日をとても楽しみにお待ちしております。
秋山 桃子
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊
「船瀬俊介&秋山佳胤 令和元年トークライブ
『大団円』―波動(バイブス)と断食(ファスティング)が魂の文明をおこす」明窓出版刊
がある。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
福岡女学院大学大学院 比較文化学科比較文化学研究所 比較文化学修士課程修了
ローフード/ヨガ指導家 JLBAローフードシェフ・パティシエ1級グローバル国際認定講師
ロークレンズ®浄化療法 創始者/伝承師 森林保護・アマゾン熱帯雨林保護
活動家 Momoco Japan デザイナー/アーティスト
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
2015年、奥アマゾン熱帯雨林保護事業に出逢い、自身の"森に還りたい"という
魂の記憶と向き合い、先住民インディオの伝承文化を次世代へと継承するために、
その後南米ウルグアイに移住。
現地では、奥アマゾンのシャーマンの能力により成立している神聖儀式で
目に見えない世界の事象を体験する稽古を重ねるなかで魂の法則を享受する。
そして、"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体としたプラーナ摂取主体の
心身のスリムの法則を叶え続けた自身の自己浄化の法則を、
『ロークレンズ®️浄化療法』として確立し、多くの食育指導、
心や意識の在り方についてのカウンセリング、祈祷や祈り合わせの重要性を伝えている。
現在は、自身のブランド(Momoko Japan)を手掛けるところまで活動の幅が広がっている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
古代日本の文字で書かれた最古の文献ホツマツタヱを学ぶ講座。
大好評にお応えして、第4クールを開催いたします。
じっくり体感しながら、ご一緒に学んでまいりましょう。
3回 2019年11月23日(土・祝)
4回 2019年12月7日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
プレゼント ① 「テキスト」
☆第4クールから新しいテキストで学びます。
教材として、参加いただいた方全員にプレゼントいたします。
プレゼント ② 「収録DVD」
☆毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げています。
いときょう
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・大変興味深く、ためになりました。
早速実践します。
健康能楽体験セミナー
―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として体験しませんか?―
日時:令和元年11月20日(水)
13:00~14:30 「謡」
14:30~16:00 「仕舞」
会場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
参加費
☆「謡」または「仕舞」一科目につき 3,500円
☆「謡」と「仕舞」二科目受ける方 5,500円
限定10名様!
<セミナー内容> 健康能楽のお話
「謡」 【発声法と小謡】
「仕舞」【すり足と深層筋体感・仕舞の姿勢と基本動作】
<持ち物>
「謡」参加の方は、録音機器をお持ちください。
「仕舞」参加の方は、木綿の足袋をご用意ください。
※足袋のご購入は、こちらのサイトをご紹介します。(1足600円でお求めいただけます)
皆中(かいちゅう)
室町時代から受け継がれ、世界文化遺産にも登録されている「能楽」。
格式高く、独特の世界観を表現する能楽は、
鑑賞するものとして第一級の伝統芸能です。
実は、能楽を大成した観阿弥・世阿弥親子が伝えようとしたものは
それだけではありませんでした。
今回のセミナーは、能楽の独特の動き「摺り足」と発声法「謡」が、
私たち現代人の心と身体を癒し整える健康法として
とても有効であることを体験できます。
難しいことは何もありません。
足の裏で「今」を感じ、謡の呼吸に集中することで「今」を感じる、
まさに「マインドフルネス」を実感できます。
講師はシテ方観世流(梅若 実玄祥家)能楽師の井上和幸師です。
井上師は、長年の舞台生活を通じて、
また数々のお弟子さんを指導した経験から、
能の癒しの力で日々健康で安らいだ状態を創れることを実感し、
これを「健康能楽」として広めてゆく活動をされています。
体験したその日から自宅で復習できるわかりやすい内容です。
健康法として実践する能楽「健康能楽」を始めてみませんか?
「お能は本当に魂磨きそのものです。
あの世にまで持って行ける魂の芸術です。
人間だけではなく動物、植物、鉱物、生きとし生けるもの
全ての存在を癒すパワーを秘めています。
目に見える現象世界のみならず、
目に見えない潜象世界にも繋がり鎮魂の力もあり、
この世の中の、平和を祈る心で和み(なごみ)の波動を発信する事で
地球平和から宇宙の平和を実現して行ける大切な根元神から
観阿弥、世阿弥親子に伝えられた宝物だと私は信じています。
私もこれから命ある限りこの事を皆様がたに伝え続けて行く決心です。
皆様も是非一度ご体験ください。」
井上和幸(いのうえ かずゆき)先生 プロフィール
シテ方観世流(梅若 実玄祥家)能楽師。能楽協会会員。
京都梅若会所属。緑幸会主宰。京都市在住。
昭和45年角当行雄師に入門。
55世梅若六郎師・ 56世梅若六郎師(現・実玄祥師)に師事。
シテは70数番。
昭和59年7月21日 指導していた京都市南勤労青少年ホーム
「謡曲・仕舞 サークル爽諷」が優良クラブとして
「労働大臣(坂本三十次)表彰」受賞
平成30年3月26日 一般社団法人日本能楽会「功労者表彰」受賞
緑幸会HP
https://www.ryokukohkai.com/
ZeroPoint TV インタビュー【能楽師 井上和幸 1~3】
https://youtu.be/bMRaLwU5l8o 1/3
https://youtu.be/pFncLbmKUtk 2/3
https://youtu.be/cjXflCk_ju8 3/3
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
2020年から突入する危機の時代、どう乗り切るか?
2019年11月16日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~18:00 (途中休憩あり)
<参加費>
にんげんクラブ会員 10,000円(税込)
高島先生メルマガ会員 10,000円(税込)
一般の方 12,000円(税込)
<会場> 船井本社
東京都港区芝 4-5-10 ユニゾ芝四丁目ビル 8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
当日セミナー終了後に、懇親会を開催いたします!!
高島先生を囲んで、近隣の飲食店にて行います。
会費5,500円は当日お支払いください。
参加ご希望の方は備考欄に「懇親会参加希望」とお書きください。
2020年から突入する危機の時代、どう乗り切るか?
●世界は無秩序な流動化に向かっている
・いま世界経済にはガスが充満した状態
・あらゆることは世界不況の引き金になる
・想定される引き金とシナリオ
・日本はどうなるのか?
●混沌を引き起こすもの、抑圧されたものの噴出と破壊
・既存の社会システムの流動化
・各地で活性化する民族主義とナショナリズム
・伝統主義の活性化と文化の見直し
・白人至上主義と宗教的原理主義の活性化
●対立と紛争の向かう方向
・日韓関係はどうなってしまうのか?
・米中対立が向かう方向性
・欧米とロシアの対立
・日本を巡る情勢と安倍以降の状況
●危機の時代を乗り越える強い精神性の確立
・2020年代の危機のイメージ、「エノクの預言」
・コルマンインデックスとプレヤーレンの警告
・2029年2月3日、午前11時が転換点のひとつ
・危機を乗り越える強い精神性の確立
・自身の内面にある「創造領域」へのアクセス
・精神的な成長をブロックする危険なスピリチュアリズム
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は、『1週間で実践論理的会話トレーニング』
『考える力をつける 知的論理トレーニング』
(以上アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メールすぐに使える例文集』(ベレ出版)、
『きちんと伝える英語』(DHC)
ほか多数。
にんげんクラブ会報誌「コルマンインデックスと私達の未来」好評連載中。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・楽しく受講できました。頭がすっきりして楽しくラクに読める気がしました。隠れた能力のアップになりそうです。
・楽しく学ばせていただきました。興味があるので続けていきたいです。<開催日>
11月 15日(金)
(1) 14:00~16:00満席!
(2) 16:00~18:00
(3) 18:00~20:00
<会場> 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
<参加費> 1回 4,500円
※何回受講していただいても大丈夫です。
少人数ですので個々の状態に合わせて進んでいきます。
※各回 限定6名様!
参加ご希望の時間帯をお選びください。
ご参加の方にもれなく書籍をプレゼントいたします!!
◆楽読とは?
『見る』『聴く』『話す』を組合せた
"楽しく楽に速く読める"新感覚の速読メソッドです。
『本を読む時に眼で追っているだけでアタマに内容が入らない。。』
『読みかけの本が沢山ありどんどん積み上げられる。。』
『読んでいるといつのまにか眠くなってしまう。。』
このような経験皆さんありませんか?
そんな方に楽読はピッタリです!
楽読トレーニング創業者
(RTHグループ CEO)
平井ナナエ氏
私は速読と出逢う数年前まで本を読むことが出来ませんでした。笑
本を読もうとするとすぐに眠たくなってしまうのです。笑
そんな私でも本をスラスラ読めるようになった速読へはとても感謝しています。
しかし、そんな素晴らしい結果が出た速読トレーニングは暗くて楽しいものではなかったのです。
私はできるだけ多くの方に楽しんで速読を習ってほしいと思い「楽読」を創りました。
「楽読」は楽しみながら人と磨き合いながら、あなたの能力を引き出すものです。
私は本気で「楽読」を通じて世界人類がニコニコ笑顔で生きる社会になることを心から強く願っています。
HP https://rth.co.jp/
インストラクター 上山紗也加氏
成果は努力して出すものと思っていませんか?
楽しいのに通うたびに効果が出る!それが楽読です。
楽読の効果は速読だけではなく、
私自身も以下の変化を実感しております。
・判断力、理解力アップで仕事の効率が上がった。
・コミュニケーション能力が上がって人間関係が良くなった。
・自分に自信がついた。
・やりたいことがみつかった!等々
なぜ楽読でこんな変化が起こるのか?
気になる方はぜひ一度体験してみてください(^^)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・裏の大嘗祭のお話しは正直知らないことばかりですが、畑先生のお話しはとても面白かったので「八の世界」を学びたいです。
・普段聞けないことを学ばせていただきました。
・続編を楽しみにしています。
新登場!畑アカラ先生!!
ブログも掲載中です!
畑アカラの「初めて語る天皇と大嘗祭の真実」
2019年11月7日(木)
講演 18:30~20:30
参加費
にんげんクラブ会員 3,000円
一般の方 4,000円
会場 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
テーマ
「なぜ、大嘗祭について語るのか?」
これまでに、多くの素晴らしい本が出版されているのに、
なぜ、私は、あえて大嘗祭について、語ろうとしているのでしょうか?
それは、八の探究家として自分にしか語れない「発見」があるからです。
3点あります。
①大嘗祭を創設しようとした天武(てんむ)天皇の動機―発見
②天武天皇独自の大嘗祭に施(ほどこ)してある世界最強の呪術―発見
③八の切り口による大嘗祭の真実(天照大神と北極星の習合、など)―発見
みなさま、どうぞご参加ください。
昭和22年生まれ。静岡県出身。藤枝東高校卒。
明治大学政経学部卒業
(蒲生ゼミ・村落社会調査)。
広告制作会社(株・漫画社)に勤務後、フリー。イラスト・ライター。
日本児童出版美術家連盟会員。
「8の世界」と「ハートの世界」の、オンリーワンの探究者。
「一般社団法人8月8日はハートの日協会」理事長。
「8月8日はハートの日」を全世界に広めるため活動中。
世界を一つに繋げることの出来るツール・・
それが「8月8日はハートの日」。
著作・歴史書
『古代天皇家「八」の暗号 』(徳間書店)。
『古代天皇家の謎は「北斗八星」で解ける』(徳間書店)
著作・エッセイ(画・文)
『猫ノーテンキ』(草思社)、『猫っ可愛がりのことわざ草紙
』(毎日新聞)、
『きょうも猫日和―猫楽のすすめ』(徳間書店)。
月間絵本・作絵:『ハーリーちゃんとハーティちゃん』
『にじをつくろう』(チャイルド本社)。
かみしばい:『からすのかーすけ』(教育画劇)。等々。
趣味はテニス。素人作曲(楽器は演奏できません)。サッカー観戦。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
おかげさまで、満席となりました。
・とてもいいセッションでした。
・おかげさまで人生の目的や、どう生きればいいかが
少し明確になりました。
・自分で探していくこと、見つけ出すことも大切ですが、
ジュネ先生のように見える方から教えていただくことは
時間を短縮することができるので大変ありがたいです。
・より生きやすく、自分の命を無駄にせず、氏名を果たさねばと、
そして自分の人生に責任を持つ事ができるような気持になりました。
・迷いやモヤモヤがあったので、、、時間が足りず、
まだまだ聞きたいことがたくさんありました。
・このタイミングでセッションをうけたのも必然だったと思います。
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
10月29日(火)
(1)12:20~13:20 Bプログラム(60分)予約済み
(2)13:40~14:40 Bプログラム(60分)予約済み
(3)15:10~15:55 Aプログラム(45分)予約済み
(4)16:05~16:50 Aプログラム(45分)予約済み
(5)17:00~17:45 Aプログラム(45分)予約済み
会 場:船井本社
東京都港区芝 4-5-10 ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
June(ジュネ)
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力を解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
おかげさまで、満席となりました。
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
10月28日(月)
(1)11:20~12:05 Aプログラム(45分)予約済み
(2)12:15~13:00 Aプログラム(45分)予約済み
(3)13:10~14:10 Bプログラム(60分)予約済み
(4)14:20~15:20 Bプログラム(60分)予約済み
会 場:船井本社
東京都港区芝 4-5-10 ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
June(ジュネ)
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
セミナーにお申込みいただいた方には、
プレゼントをご用意させていただきます。
今年新発売となりました
ワイエスラボリップスティックを
お試しいただきたいので一色差し上げますね♪
9月と10月どちらもご参加いただける方には
ワイエスラボフラーレン配合美容オイルもつけちゃいます♪
菅原由香子
会場は船井本社 大会議室
(東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階)です!
10万人の肌荒れ女子を、輝き女子に変えた
皮膚科医 菅原由香子先生の連続講座
『本物の肌を育てる美顔塾』
~あなたの素肌がみるみる輝く~
第1回 2019年9月21日(土)終了
「洗顔、洗髪、のウソホント」
第2回 2019年10月26日(土)
「無添加表示のウソホント」
受 付 13:15~13:30
講 演 13:30~16:00
質疑応答 16:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,000円(各回)
一般の方 5,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
菅原 由香子(すがわら ゆかこ)
北海道旭川市生まれ。美容皮膚科医
本物の無添加化粧品ワイエスラボ開発者
弘前大学医学部 卒業
札幌医科大学皮膚科、
大手美容外科美容皮膚科部門 勤務等を経て、現職。
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本抗加齢美容医療学会
日本レーザー医学会
サーマクール認定医
自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作る。
『お肌磨き研究所』
著書に『肌のきれいな人がやっていること、いないこと
~月1万人を診る人気皮膚科医が自分の肌で試した本物の美肌法』(あさ出版)
amazon書籍総合ランキング1位!
『化粧いらずの美肌になれる3つのビューティケア』他
本当の無添加化粧品ワイエスラボ
スキンケア基礎4点セット
「お試しセット」
セミナー会場にて販売!!
1,600円+税
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
おかげさまで、満席となりました。
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
10月25日(金)
(1)12:20~13:20 Bプログラム(60分)予約済み
(2)13:40~14:40 Bプログラム(60分)予約済み
(3)15:10~15:55 Aプログラム(45分)予約済み
(4)16:05~16:50 Aプログラム(45分)予約済み
(5)17:00~17:45 Aプログラム(45分)予約済み
会 場:船井本社
東京都港区芝 4-5-10 ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
June(ジュネ)
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
・体の中心に光が入って、心が浄化され、さわやかになりました。感謝。
・なかなか日程が合わず、今回やっと参加。いろいろなお話しを聞かせていただき、とてもよかったです。
今このタイミングで、にんげんクラブさまでお繋がりとご縁を頂けた皆さまとは、
魂のとても近いお友達だったのだと確信させて頂いておりとても幸せです。
魂の愛に皆さまにもどうか出逢って頂けますように、
ぬくもりを感じて頂けるお時間を皆さまとともにご一緒できたらと思っております。
魂のお仲間にこちらで逢える日をとても楽しみにお待ちしております。
秋山 桃子
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊
「船瀬俊介&秋山佳胤 令和元年トークライブ
『大団円』―波動(バイブス)と断食(ファスティング)が魂の文明をおこす」明窓出版刊
がある。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
福岡女学院大学大学院 比較文化学科比較文化学研究所 比較文化学修士課程修了
ローフード/ヨガ指導家 JLBAローフードシェフ・パティシエ1級グローバル国際認定講師
ロークレンズ®浄化療法 創始者/伝承師 森林保護・アマゾン熱帯雨林保護
活動家 Momoco Japan デザイナー/アーティスト
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
2015年、奥アマゾン熱帯雨林保護事業に出逢い、自身の"森に還りたい"という
魂の記憶と向き合い、先住民インディオの伝承文化を次世代へと継承するために、
その後南米ウルグアイに移住。
現地では、奥アマゾンのシャーマンの能力により成立している神聖儀式で
目に見えない世界の事象を体験する稽古を重ねるなかで魂の法則を享受する。
そして、"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体としたプラーナ摂取主体の
心身のスリムの法則を叶え続けた自身の自己浄化の法則を、
『ロークレンズ®️浄化療法』として確立し、多くの食育指導、
心や意識の在り方についてのカウンセリング、祈祷や祈り合わせの重要性を伝えている。
現在は、自身のブランド(Momoko Japan)を手掛けるところまで活動の幅が広がっている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
古代日本の文字で書かれた最古の文献ホツマツタヱを学ぶ講座。
大好評にお応えして、第4クールを開催いたします。
じっくり体感しながら、ご一緒に学んでまいりましょう。
2回 2019年10月20日(日)
3回 2019年11月23日(土・祝)
4回 2019年12月7日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
プレゼント ① 「テキスト」
☆第4クールから新しいテキストで学びます。
教材として、参加いただいた方全員にプレゼントいたします。
プレゼント ② 「収録DVD」
☆毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げています。
いときょう
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円
2019年10月19日(土)『聖書塾』終了後、
『雪梅花(シュエメイホワ)』で
赤塚高仁先生 ヤマト人の『聖書塾』の
総まとめ懇親会を開催させていただくことになりました!
◆参加費:4,500(税込)※シャンパンの乾杯つきです!!!☆☆.。.:*・°
◆お申込みは・メールで!( toiawase@ningenclub.com )
・お電話で!(03-5730-2713)
◆お申込みは10月15日(火)までにお願いいたします。
◆お支払いは当日受付で!
懇親会場:『雪梅花(シュエメイホワ)』
https://kiwa-group.co.jp/xeumeihua_yotsuya/
Tel:03-6380-0911
〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目4 綿半野原ビルディング
是非、参加ご検討ください!!!
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・今日も素晴らしいお話、イエスの無償の愛、涙が出てきます。
・すべては完璧ですね、涙がとまりませんでした。
・先生からのいろいろな知識がどんどん日常で具現化されていき、いろんな偶然との出会いに心を震わせています。
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・厳しすぎず、少しずつ生活の中で変えていけそうと感じたところが特によかったです。市販のシャンプーをやめられそうです。
・本を読んで参加しましたが、実際にお話しを聞くと納得いくことばかりでした。
・今まで誰も教えてくれなかったことをたくさん知ることができ、充実した濃密な時間でした。菅原先生がとても明るく軽快で気さくにお話しされるので、心理的にも元気をいただきました。
・菅原先生に実際にお会いできて本当によかった、うれしかったです。
セミナーにお申込みいただいた方には、
プレゼントをご用意させていただきます。
今年新発売となりました
ワイエスラボリップスティックを
お試しいただきたいので一色差し上げますね♪
9月と10月どちらもご参加いただける方には
ワイエスラボフラーレン配合美容オイルもつけちゃいます♪
菅原由香子
10万人の肌荒れ女子を、輝き女子に変えた
皮膚科医 菅原由香子先生の連続講座
『本物の肌を育てる美顔塾』
~あなたの素肌がみるみる輝く~
第1回 2019年9月21日(土)
「洗顔、洗髪、のウソホント」
第2回 2019年10月26日(土)
「無添加表示のウソホント」
受 付 13:15~13:30
講 演 13:30~16:00
質疑応答 16:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,000円(各回)
一般の方 5,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
菅原先生からのメッセージです。
シャンプーや洗顔の正しい仕方、
化粧品の添加物について等
実践を交えてくわしくお話させていただきますが、
一般的な美肌になるための特別なお話も
たくさん混ぜ込んでいきたいと思っています。
「また東京でワイエスラボ企画の
セミナーやってください!」とのお声を
たくさんいただいているのですが、
全国各地にお伺いさせていただくので、
しばらく東京はありません。
この機会にぜひお越しください!!!
セミナーにお申込みいただいた方には、
プレゼントをご用意させていただきます。
今年新発売となりました
ワイエスラボリップスティックを
お試しいただきたいので一色差し上げますね♪
9月と10月どちらもご参加いただける方には
ワイエスラボフラーレン配合美容オイルもつけちゃいます♪
お早めにお申し込みください。
プレゼントは
セミナー当日にお渡ししますね~~~~♪
みなさまの参加をお待ちしております!!!
菅原由香子
菅原 由香子(すがわら ゆかこ)
北海道旭川市生まれ。美容皮膚科医
本物の無添加化粧品ワイエスラボ開発者
弘前大学医学部 卒業
札幌医科大学皮膚科、
大手美容外科美容皮膚科部門 勤務等を経て、現職。
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本抗加齢美容医療学会
日本レーザー医学会
サーマクール認定医
自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作る。
『お肌磨き研究所』
著書に『肌のきれいな人がやっていること、いないこと
~月1万人を診る人気皮膚科医が自分の肌で試した本物の美肌法』(あさ出版)
amazon書籍総合ランキング1位!
『化粧いらずの美肌になれる3つのビューティケア』他
・お話しの一つひとつに納得がいきました。今後も継続して受講したいです。
・来る時になぜかとても気持ちが重かったのですが、今はとても気持ちが晴れやかで解放された感じです。
・開放を楽しみながら行きます。締め付けられていたものが意外で驚きました。
・楽しかったです。不安が出てきてもフォーローしてくださり安心できました。
おかげさまで、満席となりました。
ありがとうございました。
Noel Spiritual アカシックレコードリーダー
June(ジュネ)先生 プログラム
アカシックレコードツアー 第2弾
身体の声を聴き封じられた感情を解放する!
あなたの命の秘密を知る「アカシャ自己探求&解放ツアー」
2019年9月15日(日)
受 付 13:15~13:30
セミナー 13:30~16:30 (限定35名様)
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円
一般の方 24,000円
会 場:東京グリーンパレス地下1階
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。
アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力を解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
会場が、船井本社 大会議室
(東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階)に変更になりました!
おいしいコーヒーをいただきながら、
すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
秋山佳胤先生と秋山桃子先生の世界を
じっくりお楽しみください!
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
秋山 桃子 (あきやま ももこ)先生
福岡女学院大学大学院 比較文化学科比較文化学研究所
比較文化学修士課程修了
ローフード/ヨガ指導家 JLBAローフードシェフ・パティシエ1級
グローバル国際認定講師 ロークレンズ®浄化療法 創始者/伝承師
森林保護・アマゾン熱帯雨林保護 活動家
Momoco Japan デザイナー/アーティスト
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
2015年、奥アマゾン熱帯雨林保護事業に出逢い、自身の"森に還りたい"と
いう魂の記憶と向き合い、先住民インディオの伝承文化を次世代へと継承する
ために、その後南米ウルグアイに移住。
現地では、奥アマゾンのシャーマンの能力により成立している神聖儀式で
目に見えない世界の事象を体験する稽古を重ねるなかで魂の法則を享受する。
そして、"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体としたプラーナ摂取主体の
心身のスリムの法則を叶え続けた自身の自己浄化の法則を、
『ロークレンズ®️浄化療法』として確立し、多くの食育指導、心や意識の
在り方についてのカウンセリング、祈祷や祈り合わせの重要性を伝えている。
現在は、自身のブランド(Momoko Japan)を手掛けるところまで
活動の幅が広がっている。
古代日本の文字で書かれた最古の文献ホツマツタヱを学ぶ講座。
大好評にお応えして、第4クールを開催いたします。
じっくり体感しながら、ご一緒に学んでまいりましょう。
1回 2019年9月14日(土)
2回 2019年10月20日(日)
3回 2019年11月23日(土・祝)
4回 2019年12月7日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
プレゼント ① 「テキスト」
☆第4クールから新しいテキストで学びます。
教材として、参加いただいた方全員にプレゼントいたします。
プレゼント ② 「収録DVD」
☆毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げています。
いときょう
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
・大きな声を出す機会はないので不安でしたが、少しずつ出てきました。だんだん体が温かくなって不思議でした。すり足はとても難しかったです。
・興味深い話、心に残りました。声を出すことで体も温まり、気持ちよかったです。
・ていねいに声を出す、こんなに単純なことに極めて奥深いものを感じました。貴重な体験でした。
健康能楽体験セミナー
―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として体験しませんか?―
日時:令和元年9月13日(金)
13:00~14:30 「謡」
14:30~16:00 「仕舞」
会場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
参加費
☆「謡」または「仕舞」一科目につき 3,500円
☆「謡」と「仕舞」二科目受ける方 5,500円
<セミナー内容> 健康能楽のお話
「謡」 【発声法と小謡】
「仕舞」【すり足と深層筋体感・仕舞の姿勢と基本動作】
<持ち物>
「謡」参加の方は、録音機器をお持ちください。
「仕舞」参加の方は、木綿の足袋をご用意ください。
※足袋のご購入は、こちらのサイトをご紹介します。(1足600円でお求めいただけます)
皆中(かいちゅう)
室町時代から受け継がれ、世界文化遺産にも登録されている「能楽」。
格式高く、独特の世界観を表現する能楽は、
鑑賞するものとして第一級の伝統芸能です。
実は、能楽を大成した観阿弥・世阿弥親子が伝えようとしたものは
それだけではありませんでした。
今回のセミナーは、能楽の独特の動き「摺り足」と発声法「謡」が、
私たち現代人の心と身体を癒し整える健康法として
とても有効であることを体験できます。
難しいことは何もありません。
足の裏で「今」を感じ、謡の呼吸に集中することで「今」を感じる、
まさに「マインドフルネス」を実感できます。
講師はシテ方観世流(梅若 実玄祥家)能楽師の井上和幸師です。
井上師は、長年の舞台生活を通じて、
また数々のお弟子さんを指導した経験から、
能の癒しの力で日々健康で安らいだ状態を創れることを実感し、
これを「健康能楽」として広めてゆく活動をされています。
体験したその日から自宅で復習できるわかりやすい内容です。
健康法として実践する能楽「健康能楽」を始めてみませんか?
「お能は本当に魂磨きそのものです。
あの世にまで持って行ける魂の芸術です。
人間だけではなく動物、植物、鉱物、生きとし生けるもの
全ての存在を癒すパワーを秘めています。
目に見える現象世界のみならず、
目に見えない潜象世界にも繋がり鎮魂の力もあり、
この世の中の、平和を祈る心で和み(なごみ)の波動を発信する事で
地球平和から宇宙の平和を実現して行ける大切な根元神から
観阿弥、世阿弥親子に伝えられた宝物だと私は信じています。
私もこれから命ある限りこの事を皆様がたに伝え続けて行く決心です。
皆様も是非一度ご体験ください。」
井上和幸(いのうえ かずゆき)先生 プロフィール
シテ方観世流(梅若 実玄祥家)能楽師。能楽協会会員。
京都梅若会所属。緑幸会主宰。京都市在住。
昭和45年角当行雄師に入門。
55世梅若六郎師・ 56世梅若六郎師(現・実玄祥師)に師事。
シテは70数番。
昭和59年7月21日 指導していた京都市南勤労青少年ホーム
「謡曲・仕舞 サークル爽諷」が優良クラブとして
「労働大臣(坂本三十次)表彰」受賞
平成30年3月26日 一般社団法人日本能楽会「功労者表彰」受賞
緑幸会HP
https://www.ryokukohkai.com/
ZeroPoint TV インタビュー【能楽師 井上和幸 1~3】
https://youtu.be/bMRaLwU5l8o 1/3
https://youtu.be/pFncLbmKUtk 2/3
https://youtu.be/cjXflCk_ju8 3/3
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
会場が、船井本社 大会議室
(東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階)に変更になりました!
にんげんクラブ会報誌に好評連載中の高島先生。
連続3回に渡る講演会で、最新情報をダイレクトに伝えていただきます!
第1回 2019年7月5日(金)
<7月度テーマ>
・未来を決定するものは我々の集合無意識
・2020年代以降の世界
・日本と世界の変化
第2回 2019年8月9日(金)
<8月度テーマ>
・世界情勢から地球外生物までを含めた8月までの最新情勢
・だんだん形を現す新しい国際秩序
・我々はどのような未来を望んでいるのか?
第3回 2019年9月13日(金)
<9月度テーマ>
・9月までの最新情勢
・2020年代にどう備えるか?
・我々の内面にある本当の力をどうやって呼び覚ますのか?
受 付 18:15~18:30
講 演 18:30~20:30
質疑応答 20:30~20:45
参加費:にんげんクラブ会員 6,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は、『1週間で実践論理的会話トレーニング』
『考える力をつける 知的論理トレーニング』
(以上アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メールすぐに使える例文集』(ベレ出版)、
『きちんと伝える英語』(DHC)
ほか多数。
にんげんクラブ会報誌「コルマンインデックスと私達の未来」好評連載中。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・速読、フォトリーディングとはまた違う、新しいもの。これならできそうな気がしました。
・あっという間に楽しく時間が過ぎましたが、最初と最後を比べて効果がありました。
・脳力が上がると感じました。
・楽しかったです。効果が実感できました。
◆楽読とは?
『見る』『聴く』『話す』を組合せた
"楽しく楽に速く読める"新感覚の速読メソッドです。
『本を読む時に眼で追っているだけでアタマに内容が入らない。。』
『読みかけの本が沢山ありどんどん積み上げられる。。』
『読んでいるといつのまにか眠くなってしまう。。』
このような経験皆さんありませんか?
そんな方に楽読はピッタリです!
<開催日>
9月 3日(火) 16:00~18:00満席となりました!
9月 5日(木) 16:00~18:00満席となりました!
9月11日(水) 16:00~18:00
<会場> 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
<参加費> 1回 4,500円
※何回受講していただいても大丈夫です。
少人数ですので個々の状態に合わせて進んでいきます。
※各回 限定6名様!
参加ご希望の日にちをお知らせください。
ご参加の方にもれなく書籍をプレゼントいたします!!
楽読トレーニング創業者
(RTHグループ CEO)
平井ナナエ氏
私は速読と出逢う数年前まで本を読むことが出来ませんでした。笑
本を読もうとするとすぐに眠たくなってしまうのです。笑
そんな私でも本をスラスラ読めるようになった速読へはとても感謝しています。
しかし、そんな素晴らしい結果が出た速読トレーニングは暗くて楽しいものではなかったのです。
私はできるだけ多くの方に楽しんで速読を習ってほしいと思い「楽読」を創りました。
「楽読」は楽しみながら人と磨き合いながら、あなたの能力を引き出すものです。
私は本気で「楽読」を通じて世界人類がニコニコ笑顔で生きる社会になることを心から強く願っています。
HP https://rth.co.jp/
インストラクター 上山紗也加氏
成果は努力して出すものと思っていませんか?
楽しいのに通うたびに効果が出る!それが楽読です。
楽読の効果は速読だけではなく、
私自身も以下の変化を実感しております。
・判断力、理解力アップで仕事の効率が上がった。
・コミュニケーション能力が上がって人間関係が良くなった。
・自分に自信がついた。
・やりたいことがみつかった!等々
なぜ楽読でこんな変化が起こるのか?
気になる方はぜひ一度体験してみてください(^^)
一般社団法人楽読ジャパン 代表理事
楽読で鬱を克服する経験を通して、脳科学に興味を持ち
脳のバランスを変える事で人が変化すると思い、
2011年1月1日楽読インストラクターをスタート。
そしてリターンスクールで自分の理想のライフスタイルを掘り下げ実践し、
現在東京で嫁、息子の3人暮らしと箱根にエコビレッジを開村して
新しい生き方である「半都市半ビレッジ」の多居住拠点をしながら生活をしている。
著書「日本一の速読教室」
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・初めて実際にお会いして、お二人の柔らかく優しい空気に触れ、笑顔に幸せな気持ちに包まれました。
・問題の多すぎる世の中で、何をすれば過ごしやすくなるのか。救世主ではなく、一人ひとりの心の在り方を変えることなのか、考えていきたいです。
・いろいろな気づきをいただきました。とても身になるお話しでした。
・とても参考になりました。全然知らなかったことばかり、今後も勉強しなくてはと強く思いました。
・今、この時期、この地球上で、自分に何ができるかわかりませんが、できることからやっていく必要があると感じました。
・対談では、自分も旅をしているような感覚を味わうことができました。広い心、広い視野で生きようと思います。
ご要望にお応えして第2弾決定しました!
おかげさまで、満席となりました。
山川亜希子さん&山田征さん コラボセミナー
『現実世界での活動と霊的世界とのつながり』 2
山田征さんは、三十数年前に始まった自動書記を綴った数十冊のノートから
『光と影のやさしいお話』と『光の帯となって』を出版されました。
その自動書記には「ミカエル」「ガブリエル」「るしえる」
「いえす」「ふらんしす」のサイン。
そして「人のつくった道のあとを辿る者もいるでしょうが、
道をつくりながら歩む者になっていただきたい」と願っていると征さんに伝え、
征さんとの日常での対話が続けられていくメッセージが記されてあります。
この世のすべての悪を担った大天使ルシエルの本当の姿、
その巨大な謎が繙かれ、神の姿が明らかにされていきます。
2019年9月1日(日)
13:15~13:30 受付
13:30~15:00
一部 【対談】 山川亜希子さん&山田征さん
お二人に共通している「旅」をテーマに語っていただきます。
休憩 (15分)
15:15~17:45
二部 【講演】 山田征さん
「るしえる」の詩をみなさんと一緒に考えていきます。
~詩の朗読もあります~
17:45~18:00 質疑応答
参加費 にんげんクラブ会員 4,000円
一般の方 5,000円
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
山川亜希子(やまかわ あきこ)
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。
夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。
夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
共訳に『アルケミスト 夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、
『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、
『カミーノ ― 魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、
『心を癒す ワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
山田征(やまだ せい)
1938年生まれの山田征さんは、6歳より九州宮崎で育ち、
24歳で結婚され以後は、東京都武蔵野市在住。
4人のお嬢さんの子育てと共に、農家と直接関わりながら
共同購入グループ「かかしの会」を約二十年、
地元の学校給食に有機農産物他食材全般を約十七年にわたり搬入。
仲間と共にレストラン「みたか・たべもの村」をつくる。
平行して反原発運動、沖縄石垣島白保の空港問題他、
さまざまな活動をされています。
ご著書に『山田さんのひとりN(なんでもやっちゃう)G(グレート)
O(おあばさん)』『ただの主婦にできたこと』、『光と影のやさしいお話 ― この世のすべての悪を担った大天使ルシエル それはいまひとつの神の姿であった
』、
『光の帯となって ― 長き長き人としての旅路のはてに さあ 翔びたとう あたらしき世界へ 次なる星へ』、『ご存知ですか、自然エネルギーのホントのこと』がある。
☆☆☆第1回収録DVDのご案内☆☆☆
にんげんクラブストアからお買い求めいただけます!!
山川亜希子さん&山田征さん コラボセミナー
『現実世界での活動と霊的世界とのつながり』
2019年4月27日(土)
13:30~14:00 受付
14:00~15:00 一部 【対談】 山川亜希子さん&山田征さん
征さんの自動書記のメッセージについて
15:15~17:15 二部 【講演】 山田征さん
「ひとりNGO」の活動、『自然エネルギーのホントのこと』
17:15~17:30 質疑応答
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
大好評、古代史ホツマツタヱの旅、第3回の開催です!!
2019年8月29日(木)
【集合】
07:50 ユニゾ芝四丁目ビル前 (東京都港区芝 4-5-10)
【出発】
08:00 貸切バス出発
10:20 河口浅間(あさま)神社 正式参拝
本庄家訪問(本庄家に所蔵されていた貴重な「ヲシテ文献」を訪ねます)
母の白滝(徒歩にて見学)
【昼食】
13:25 河口湖畔 昼食・休憩
14:25 バス出発
14:35 産屋ヶ崎神社 参拝
15:30 御室浅間(せんげん)神社 参拝・休憩
16:30 北口浅間(せんげん)神社 参拝・休憩
17:00 バス出発
【解散】
19:15 東京駅 丸の内側
※スケジュールは変更になることがありますことを、何卒ご了承ください。
ナビゲータ : いときょう先生
☆ご参加いただいた方全員に『思い出のアルバム』をプレゼントいたします。
撮影は写真家の奥村暢欣さんです!
【参加費】にんげんクラブ会員 25,000円
一般の方 28,000円
いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
今回は、富士山の守り神「コノハナサクヤ姫」をたどり、
「ニニキネ」のご功績と薬草「チヨミ草」を学ぶ旅です。
10代目アマカミ(天皇の古称)であったニニキネ(ニニギの命)が、
霧島の山で神上がり(崩御)されたことを知ったコノハナサクヤ姫は、
富士山の河口に身を投げた(殉死)されたと
ホツマツタヱには書かれています。
以来、コノハナサクヤ姫は富士山の守り神となりました。
古来、日本の天皇は富士山に登り、
コノハナサクヤ姫の霊威をいただいていました。
河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)
祭神は浅間大神(あさまおおかみ)
木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を指すとする。
富士山の北麓で御坂山地を背負い、河口湖越しに富士山と対峙して鎮座する。
「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産の一部として世界文化遺産に登録されている。
本庄家
富士山信仰者の宿泊などの世話をする御師(おし)の住宅だった「本庄家」(富士河口湖町河口)の主屋(しゅおく)と中門を、町の有形文化財に指定した。町教委によると、河口地区は江戸時代に甲州街道ができて「富士講」が盛んになるまで、鎌倉街道を経由して富士山に向かう多くの道者を受け入れてきた宿場町だった。
本庄家は唯一、当時の姿をとどめる希少建造物という点が評価された。
母の白滝(ははのしらたき)
河口浅間神社わきの坂をゆっくり上って行くと、
マイナスイオンたっぷりで幻想的な母の白滝と出会える。
春は新緑が清々しく、秋は鮮やかな紅葉、冬は氷の芸術が楽しめる魅力的なスポット。
産屋ヶ崎神社(うぶやがさきじんじゃ)
河口湖の南岸と北岸を結ぶ河口湖大橋。その北岸には
産ヶ屋崎がある。木花開耶姫命(このはなさくやひめ)がここで出産をしたという伝説から、産屋ヶ崎と呼ばれるようになる。湖面の揺れが少なく、天候に恵まれれば、逆さ富士の撮影も出来るそう。
御室浅間神社(おむろせんげんじんじゃ)
文武天皇3年(699年)に藤原義忠によって創建されたと
伝えられる。社名の「御室」は、かつて祭祀を
石柱をめぐらせた中で執り行っていたことによるもの。
北口浅間神社(きたぐちせんげんじんじゃ)
景行天皇40年(西暦110年)、日本武尊ご東征の折、当地「大塚丘」に
お立ち寄りになられ、そこから富士の神霊を親しく仰ぎ拝され
大鳥居が建てられ当社の創建となる。天応元年(781)、富士山の
噴火があり、甲斐国主の紀豊庭朝臣が卜占し、延暦7年(788)、
大塚丘の北方に社殿を建立。これが現在社殿のある地。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
今回のゲスト 菅原 由香子さん!!
・とてもいい波動空間で講演を聞けました。疑問を解決するきっかけになりました。
・秋山先生に幸せや愛について、菅原先生には肌の美しさは表面的なことだけではないことを学ばせていただきました。
・「心地よくないものを手放す」という秋山先生の一言が心に響きました。
・肌の状態が、生き方そのものと感じました。
・菅原先生の心意気、秋山先生の的を得たナビゲート。とてもよいコラボレーションでした。
おいしいコーヒーをいただきながら、すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
すてきなゲストもぞくぞく登場します。
今回のゲストは、菅原 由香子さん!!
皮膚科医。自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作られました。
HP お肌磨き研究所
どうぞお楽しみに!!
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、 格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
ゲスト 菅原 由香子さん
皮膚科医。自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作られました。
HP お肌磨き研究所
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
会場が、船井本社 大会議室
(東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階)に変更になりました!
にんげんクラブ会報誌に好評連載中の高島先生。
連続3回に渡る講演会で、最新情報をダイレクトに伝えていただきます!
第1回 2019年7月5日(金)
<7月度テーマ>
・未来を決定するものは我々の集合無意識
・2020年代以降の世界
・日本と世界の変化
第2回 2019年8月9日(金)
<8月度テーマ>
・世界情勢から地球外生物までを含めた8月までの最新情勢
・だんだん形を現す新しい国際秩序
・我々はどのような未来を望んでいるのか?
第3回 2019年9月13日(金)
<9月度テーマ>
・9月までの最新情勢
・2020年代にどう備えるか?
・我々の内面にある本当の力をどうやって呼び覚ますのか?
受 付 18:15~18:30
講 演 18:30~20:30
質疑応答 20:30~20:45
参加費:にんげんクラブ会員 6,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は、『1週間で実践論理的会話トレーニング』
『考える力をつける 知的論理トレーニング』
(以上アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メールすぐに使える例文集』(ベレ出版)、
『きちんと伝える英語』(DHC)
ほか多数。
にんげんクラブ会報誌「コルマンインデックスと私達の未来」好評連載中。
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
現在キャンセル待ちとなっております。
こちらまでお問い合わせください。
追ってご連絡申し上げます。
⇒ toiawase@ningenclub.com
7月30日(火)
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(1)12:20~13:20予約済み
(2)13:40~14:40予約済み
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(3)15:10~15:55予約済み
(4)16:05~16:50予約済み
(5)17:00~17:45予約済み
会 場:船井本社 応接室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
残席僅かですが、心よりお待ちしてます!
June(ジュネ)
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
第5回 2019年7月27日(土)
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
現在キャンセル待ちとなっております。
こちらまでお問い合わせください。
追ってご連絡申し上げます。
⇒ toiawase@ningenclub.com
7月26日(金)
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(1)12:20~13:20予約済み
(2)13:40~14:40予約済み
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(3)15:10~15:55予約済み
(4)16:05~16:50予約済み
(5)17:00~17:45予約済み
会 場:船井本社 応接室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅三田口より徒歩6分
◆都営三田線・浅草線 三田駅A9出口より徒歩3分
※10階建の茶色のビルです。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
残席僅かですが、心よりお待ちしてます!
June(ジュネ)
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
・初めてのセッションの不安と緊張が、ジュネ先生の優しさ温かさにリラックスできました。私が感じていること知りたいことなどビックリするほど的確に伝えてくださり、本当に納得できました。
・ジュネ先生のセッションはとても丁寧ですばらしいです。すべてが納得、体が軽くなりました。
・とても内容の濃いセッションでした。価格が安すぎるほどとてもいいです。今後の行動が変わりそうです。
・今までの人生、何か違うと思いながらもこのまま終わってしまうのだろうという絶望感がありました。アカシックレコードを読んでいただき、その内容がしっくりきました。もともとの目的を思い出すきっかけをいただきました。
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
現在キャンセル待ちとなっております。
こちらまでお問い合わせください。
追ってご連絡申し上げます。
⇒ toiawase@ningenclub.com
7月23日(火)
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(1)12:20~13:20予約済み
(2)13:40~14:40予約済み
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(3)15:10~15:55予約済み
(4)16:05~16:50予約済み
(5)17:00~17:45予約済み
会 場:船井本社 応接室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※10階建の茶色のビルです。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
残席僅かですが、心よりお待ちしてます!
June(ジュネ)
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力を解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
第6回 2019年7月21日(日)
あなたの中にも神さまはいます。
~宇宙を作った創造主の分身が
あなたの中の本質生命体~
受付 14:30~15:00
講演 15:00~18:00
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円(各回)
一般の方 23,000円(各回)
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
※ただいま、新規のお申し込みを見合わせております。
詳細はお問い合わせください。
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
舩井幸雄の発想方法である霊的な能力と、
日常生活の理性で創造した
「ダブル・コンピューター」を実践している
清水義久先生。 その極意を学ぶ講座です。
ぜひ、お早目のお申込みをお待ちしています!
清水義久(しみずよしひさ)プロフィール
1962年生まれ。
気功家。少年の頃、中国の歴史に興味を持ち、気功の存在を知る。
矢山利彦氏の気功をはじめ、中国気功、レイキ、古神道などを学び、
実践と知識から「気」を追求すること30年。さらに真言密教、
陰陽道、仙道、道教、九星気学、断易、周易、ユダヤ秘教、西洋占星術、
タロット、宿曜占星術、バッチ・レメディの他、心理学、哲学など、
幅広い分野に精通し、独自のスタイルのセミナーを20年以上開催している。
facebook:
この素晴らしき「気」の世界
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
・沢山の経験、学び、出会いに心から感謝しています。
これを生かして、これからの人生の中で、色々な花を咲かせていきたいとおもいます。
2日目の予定がさらにすてきになりました!
・山の辺の道(約3キロ)
☆額田の王万葉歌碑や史跡櫛山古墳など歴史の舞台になった場所を散策し、
お一人お一人に土地のエネルギーを感じ受け取っていただくワークも
ジュネさんのリードで体験いただきます!
にんげんクラブ 主催 ~ロータスカフェ in 奈良都大路~
魂に繋がり、今ここに生きる旅
7/13(土)
12:30 JR&近鉄 桜井駅北口集合 ホテルバス送迎
13:00 ホテルウェルネス大和路 館内の説明・案内
14:00 各位入室
14:30 ★秋山先生お話し会(ロータスカフェ)
★ジュネ先生の講座(アカシックリーディング)
★堀先生のお話し会(ショートスリーパー)
(自己紹介含む)
18:30 夕食 1階レストラン
20:30 ★秋山先生の綿棒ワーク(希望者)
22:00 就寝
7/14(日)
7:00 朝食 1階レストラン
9:00 奈良交通バス出発
・三輪明神 大神神社 正式参拝
・山の辺の道(約3キロ)
☆額田の王万葉歌碑や史跡櫛山古墳など歴史の舞台になった場所を散策し、
お一人お一人に土地のエネルギーを感じ受け取っていただくワークも
ジュネさんのリードで体験いただきます!
12:20 昼食/お買い物 なら和み館
13:30 バス出発
・春日大社 参拝
・二月堂 三月堂 見学
15:30 バス出発
・世界遺産 法隆寺 拝観
18:00 ホテル帰着
19:00 夕食 2階宴会場(グレードアップメニュー)
21:00 ★綿棒ワーク(希望者)
22:00 就寝
7/15(祝・月)
7:00 朝食 1階 レストラン
10:00チェックアウト (ルームキー回収)
10:15 ★秋山先生&ジュネ先生&堀先生の鼎談 質疑応答
12:00 ホテル送迎バス
12:10 JR&近鉄 桜井駅北口 解散
※スケジュールは変更されることがあります。
2泊3日 6講座開催! 一日奈良観光もあります!
参加費 にんげんクラブ会員 77,000円
一般の方 80,000円
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
http://www.lotuscoffee.net/
http://www.lotus-office.net/
June(ジュネ)先生
Noel Spiritual主催。神奈川県出身。
アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
堀 大輔(ほり だいすけ)先生
GAHAKU株式会社代表取締役
一般社団法人日本ショートスリーパー育成協会 代表理事。
1983年兵庫県生まれ。
音楽活動、油絵画家、ギター製作職人などを経て独立。
18歳から始めた睡眠の研究をもとに、25歳から「短眠」に挑戦し、
睡眠時間45分以下の ショートスリーパーに。
過去9年間、1000人以上の受講生の指導を行い、
政治・医学・財界などにも人材を多数排出している。
https://gahaku.co.jp/
https://short-sleeper.or.jp/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・本を読むだけよりも、実際にお話しを聞くと理解も深まり楽しかったです。DVDも付いているので焦らず聞けました。家でDVDで復習したいと思います。
・次の第4クールを楽しみにしています。
5回 2019年7月6日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円
一般の方 7,000円
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
※毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げます。
セミナー終了後、2週間をめどに、郵送いたします。
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・ヨーロッパの知らない情報が知れてよかったです。
・難しい話をわかりやすく説明いただき、とても興味深かったです。
・じっくりと話を聞けて、得した気分です。
会場が、船井本社 大会議室
(東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル8階)に変更になりました!
にんげんクラブ会報誌に好評連載中の高島先生。
連続3回に渡る講演会で、最新情報をダイレクトに伝えていただきます!
第1回 2019年7月5日(金)
<7月度テーマ>
・未来を決定するものは我々の集合無意識
・2020年代以降の世界
・日本と世界の変化
第2回 2019年8月9日(金)
<8月度テーマ>
・世界情勢から地球外生物までを含めた8月までの最新情勢
・だんだん形を現す新しい国際秩序
・我々はどのような未来を望んでいるのか?
第3回 2019年9月13日(金)
<9月度テーマ>
・9月までの最新情勢
・2020年代にどう備えるか?
・我々の内面にある本当の力をどうやって呼び覚ますのか?
受 付 18:15~18:30
講 演 18:30~20:30
質疑応答 20:30~20:45
参加費:にんげんクラブ会員 6,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10
ユニゾ芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅三田口より徒歩6分
◆都営三田線・浅草線 三田駅A9出口より徒歩3分
※10階建の茶色のビルです。
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は、『1週間で実践論理的会話トレーニング』
『考える力をつける 知的論理トレーニング』
(以上アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メールすぐに使える例文集』(ベレ出版)、
『きちんと伝える英語』(DHC)
ほか多数。
にんげんクラブ会報誌「コルマンインデックスと私達の未来」好評連載中。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
第5回 2019年6月30日(日)
これからもっとうまくいく
~人の思いは、現実を作る。思考は現実化する。~
第6回 2019年7月21日(日)
あなたの中にも神さまはいます。
~宇宙を作った創造主の分身が
あなたの中の本質生命体~
受付 14:30~15:00
講演 15:00~18:00
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円(各回)
一般の方 23,000円(各回)
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
※ただいま、新規のお申し込みを見合わせております。
詳細はお問い合わせください。
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
舩井幸雄の発想方法である霊的な能力と、
日常生活の理性で創造した
「ダブル・コンピューター」を実践している
清水義久先生。 その極意を学ぶ講座です。
ぜひ、お早目のお申込みをお待ちしています!
清水義久(しみずよしひさ)プロフィール
1962年生まれ。
気功家。少年の頃、中国の歴史に興味を持ち、気功の存在を知る。
矢山利彦氏の気功をはじめ、中国気功、レイキ、古神道などを学び、
実践と知識から「気」を追求すること30年。さらに真言密教、
陰陽道、仙道、道教、九星気学、断易、周易、ユダヤ秘教、西洋占星術、
タロット、宿曜占星術、バッチ・レメディの他、心理学、哲学など、
幅広い分野に精通し、独自のスタイルのセミナーを20年以上開催している。
facebook:
この素晴らしき「気」の世界
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
「令和元年 夏越の祓い」
小林芙蓉先生&いときょう先生
◆開催日 令和元年 6月30日
14:45~15:00 受付
15:00~16:00
いときょう先生 出版記念講演会
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理』
16:00~16:30 いときょう先生サイン会
16:30~17:20
小林芙蓉先生 『書画展』&ご揮毫
(休憩 10分)
17:30~18:00
小林芙蓉先生&いときょう先生 コラボレーション講演会
(休憩 20分)
18:20~20:00 懇親会
参加費
・にんげんクラブ会員
・小林芙蓉先生の会
・いときょう先生ホツマ講座参加者
4,000円
※お申込フォームの会員ステータスは「にんげんクラブ会員」を選択してください。
備考欄に「小林芙蓉先生の会」「いときょう先生ホツマ講座参加者」と明記願います。
・一般の方 5,000円
懇親会参加費 共通 6,000円
会 場:スクワール麹町3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
小林芙蓉 プロフィール
書画家。1976年から活動を始め、アジアを中心にアメリカ、イスラエルなど
世界各地で書を通じて国際親善に尽力し、ローマ法王にも書を献上。
国内では伊勢神宮や高野山金剛峯寺など全国の神社仏閣で揮毫・奉納している。
また、京都・嵐山にて近衛文麿公の別邸を改築した豆腐懐石料理店
「松籟庵」を経営。
故舩井幸雄氏とは、京都屈指の「イヤシロチ」として松籟庵を訪れたことを
きっかけに親交を深め、DVDや雑誌などで対談するなど晩年まで交流は続いた。
著書に『水鏡―あなたの中の神さまが目覚める49の言霊』 あさ出版刊
いときょう プロフィール
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と
一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを
200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。
著書『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
https://hotsuma-shuppan.com/
https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
新著
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』
ホツマ出版株式会社 刊
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く古代人の宇宙観と文字生成の原理』
出版社 ホツマ出版株式会社
価格 3,000円(税別)
全92ページ
著者 いときょう
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
第4回 2019年6月29日(土)
第5回 2019年7月27日(土)
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
『字源セッション』とは...氏名を紐解き、使命と繋がるための時間!
「にんげんクラブ」だけの特典付き『字源セッション』
6/27(木) ① 13:20~15:50予約済み
6/28(金) ① 13:20~15:50予約済み
※開始10分前には受付にいらしてください。
【 場所 】船井本社 応接室 (東京都港区芝 4-5-10ユニゾ芝四丁目ビル 8階)
【 費用 】36,900円
字源を紐解く
ここで云う "字源" とは・・・
「文字の起源」のことです。それは、文字の成り立ちであり、
漢字の物語のことをいいます。
そして、ぼくは『 氏名は、使命。』をテーマに活動しております。
この想いをもとに取り組む、夕幻と個人との使命についての濃密な対話を
字源 ✖️ 夕幻 = 《 字源セッション 》
と、呼ぶようにしました。
氏名の字源を紐解き、その人の使命へと導き、お伝えすること。
これこそが字源セッションの目的であります。
字源セッションで取り扱うのは、古代の漢字です。
主に「甲骨文字」「金文」「篆書体」と云った、
いわゆる象形文字のことです。
古代の字形を知ることができれば、
その文字の持つ本来の意味を読み解くことができるようになります。
そして、これはあくまで「セッション」であり、
漢字の成り立ちをただ説明するだけではありません。
個人の方へ向けて、過去・現在・未来といったお話を聞かせていただき、
それらと氏名(使命)がどのようにリンクしていくのかを
共に読み解いていきます。
セッションを受けてくださった方々お一人お一人に
書道家:夕幻が自ら、一文字一文字を丁寧に書き上げた
『書』を差し上げます!!
にんげんクラブならではの特典として、
作品を色紙に書き、額装した形でお渡しいたします!!
ぼくがそう思えるようになったのは、自分自身の氏名の字源を調べたことがきっかけでした。
詳しくはセッション中に話しますが、ぼくの本名である「友亮」の字源を紐解くと、「筆」という文字が浮かび上がってきます。
友亮という氏名には、筆の一部が宿っているのです。つまり、ぼくは筆の一部を宿して生まれてきたことになります。
だからこそ、筆は本当の意味で体の一部。
字源に救われたのは、他でもないぼく自身なんです。
この原体験によって、『字源セッション』が生まれました。そして、いつしか・・・
「この字源による "恩恵" を、必要としている方々に届けたい」
そんな想いが芽生えてきたのです。
自分自身が、この『 氏名は、使命。』を誰よりも実感していて、何よりもみんなに知ってもらいたい!と、切に想っています。
遠藤夕幻(えんどう ゆうげん)プロフィール
生業は、書道です。書道で家族を養っています。
『無添加書道』という言葉を天から授かり、
それは自分自身の生き方を現す言葉だと気づきました。
目には視えない「人の想い」や「祈り」「生命の躍動」を、
"書"というカタチにすることが、僕の御役目です。
書くことは生きること、生きることは書き現すこと。
夕幻書道教室:代表
著書:『あなたがいたからできたこと』(自叙伝&作品集)
字源セッションは、"あなた"のお名前を取り扱う繊細なものと理解しております。
そのため、事前にご予約いただき、一文字一文字に想いを込めて、
手書きで「鑑定書」を書かせていただきます。
セッションにも約3時間を有し、できる限り丁寧に対応させていただきます。
・深い洞察に基づくきらい予想は時代の変化を検証できるのか。
既成概念をこわす正しい知識としてもっと学びたいと思います。
会場が、東京グリーンパレスに変更になりました!!
ザ・フナイ誌上で日本と世界の様々な動きを的中させてきた世界の見方、読み方を踏まえ、歴史と時代の流れを詳説、新しい時代へと向う世界、そしてその新しい時代について詳説する。
私たちの未来とその生き方が必ず見えてくる。
第4回 6月25日(火) 新しい時代を生きる
・生命の成り立ちを知る
・この時代をいかに生きるか
・舩井幸雄先生の未来への言霊
・日常を見つめる
・最新のトピックス
※各回のテーマは、他の回に移ったり、他の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:17:45~18:00
講演:18:00~21:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円
一般の方 8,000円
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・一人ひとりじっくり耳を傾けてくださる先生の雰囲気が温かくてすてきでした。
・目が覚めた気がします。すばらしいです。
・不思議な体験ができてとても楽しかったです。
・愛のオーラにとても癒されました。誰にでもアカシックレコードに繋がれる実践をわかりやすく教えていただき、感謝です。
魂のギャラクティックプラン(銀河使命)を思い出すプログラムをお届けします。
2019年6月9日(日)
受 付 13:15~13:30
セミナー 13:30~16:30 (限定30名様)
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円
一般の方 24,000円
会 場:東京グリーンパレス 地下1階
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
魂のギャラクティックプラン(銀河使命)を思い出す
プログラムをお届けします。
・目覚めのスイッチを入れ、新しい人生の感覚に目覚めていく
(アカシャを知る あなたの魂に触れる アカシャに生きる)
・何故、地球に生まれたのか
・何故、日本に生まれたのか
・何故、このタイミングにこの家を選んで来たのか
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。
アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
不食の弁護士 秋山佳胤先生「ジュネさんとの対談を終えて」
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・先生の言葉が心に入りました。すっきりと心から豊かに帰ることができました。
・すべてのお話がヒントになりました。来てよかったです。
・来るべき時に来たと、嬉しく思いました。
・亡くなった母が「愛している」と伝えたくてこの回に参加するように導いてくれたと思います。
・盛りだくさんの内容で、あっという間でした。勉強になり、感動しました。
おいしいコーヒーをいただきながら、すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
すてきなゲストもぞくぞく登場します。 どうぞお楽しみに!
41回 2019年6月8日(土)
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:東京グリーンパレス 地下一階 さくら
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、
格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
☆☆☆収録DVDのご案内☆☆☆
にんげんクラブストアからお買い求めいただけます!!
「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~人生にも魂にも善悪はない」第39回
♪スペシャルゲスト♪ June(ジュネ)さん
アカシックレコードリーダー。ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動のJune(ジュネ)さん。
秋山先生が何を質問されるか、聞かれる前にわかってしまうジュネさんと、
ジュネさんの答えが、聞く前から伝わってしまう秋山先生。
お2人の優しく明るいエネルギーが、
集まるべくして集まってくださった参加者のみなさんを、
新たなステージへと導いてくださいました。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
4回 2019年6月8日(土)
5回 2019年7月6日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
※毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げます。
セミナー終了後、2週間をめどに、郵送いたします。
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
会場が、東京グリーンパレスに変更になりました!!
ザ・フナイ誌上で日本と世界の様々な動きを的中させてきた世界の見方、読み方を踏まえ、歴史と時代の流れを詳説、新しい時代へと向う世界、そしてその新しい時代について詳説する。
私たちの未来とその生き方が必ず見えてくる。
第3回 5月30日(木) 新しい時代を感じる
・新しい時代の政治と経済
・時代の流れをもう一度観る
・そして未来を見つめる
・なぜ生命にポイントを置くのか?
・最新のトピックス
第4回 6月25日(火) 新しい時代を生きる
・生命の成り立ちを知る
・この時代をいかに生きるか
・舩井幸雄先生の未来への言霊
・日常を見つめる
・最新のトピックス
※各回のテーマは、他の回に移ったり、他の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:17:45~18:00
講演:18:00~21:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円(各回)
一般の方 8,000円(各回)
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
・「奇跡を見ても人は変わらない」ということにびっくり。「私は私でいてよい」というメッセージが響きました。
・魂が震えました。
・今回も楽しく、聖書がだんだん身近になってきました。
・想像の100倍楽しいと感じました。今後の生活でそれが作られた思いを考えてみたいと思います。
・今さらでなく、いまから。このご縁を大切に深めていきます。
第3回 2019年5月26日(日)
第4回 2019年6月29日(土)
第5回 2019年7月27日(土)
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
第4回 2019年5月19日(日)
この世の中には、神さまがいますよ
(生成発展に貢献していらっしゃる)
第5回 2019年6月30日(日)
これからもっとうまくいく
~人の思いは、現実を作る。思考は現実化する。~
第6回 2019年7月21日(日)
あなたの中にも神さまはいます。
~宇宙を作った創造主の分身が
あなたの中の本質生命体~
受付 14:30~15:00
講演 15:00~18:00
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円(各回)
一般の方 23,000円(各回)
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
※ただいま、新規のお申し込みを見合わせております。
詳細はお問い合わせください。
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
舩井幸雄の発想方法である霊的な能力と、
日常生活の理性で創造した
「ダブル・コンピューター」を実践している
清水義久先生。 その極意を学ぶ講座です。
ぜひ、お早目のお申込みをお待ちしています!
清水義久(しみずよしひさ)プロフィール
1962年生まれ。
気功家。少年の頃、中国の歴史に興味を持ち、気功の存在を知る。
矢山利彦氏の気功をはじめ、中国気功、レイキ、古神道などを学び、
実践と知識から「気」を追求すること30年。さらに真言密教、
陰陽道、仙道、道教、九星気学、断易、周易、ユダヤ秘教、西洋占星術、
タロット、宿曜占星術、バッチ・レメディの他、心理学、哲学など、
幅広い分野に精通し、独自のスタイルのセミナーを20年以上開催している。
facebook:
この素晴らしき「気」の世界
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
『字源セッション』とは...氏名を紐解き、使命と繋がるための時間!
「にんげんクラブ」だけの特典付き『字源セッション』です!!
5/13(月) ① 13:20~15:50 ② 16:10~18:40予約済み
5/14(火) ① 13:20~15:50 ② 16:10~18:40予約済み
※開始10分前には受付にいらしてください。
【 場所 】船井本社 4階 (千代田区麹町6-2-1麹町サイトビル4F)
【 費用 】36,900円
字源を紐解く
ここで云う "字源" とは・・・
「文字の起源」のことです。それは、文字の成り立ちであり、
漢字の物語のことをいいます。
そして、ぼくは『 氏名は、使命。』をテーマに活動しております。
この想いをもとに取り組む、夕幻と個人との使命についての濃密な対話を
字源 ✖️ 夕幻 = 《 字源セッション 》
と、呼ぶようにしました。
氏名の字源を紐解き、その人の使命へと導き、お伝えすること。
これこそが字源セッションの目的であります。
字源セッションで取り扱うのは、古代の漢字です。
主に「甲骨文字」「金文」「篆書体」と云った、
いわゆる象形文字のことです。
古代の字形を知ることができれば、
その文字の持つ本来の意味を読み解くことができるようになります。
そして、これはあくまで「セッション」であり、
漢字の成り立ちをただ説明するだけではありません。
個人の方へ向けて、過去・現在・未来といったお話を聞かせていただき、
それらと氏名(使命)がどのようにリンクしていくのかを
共に読み解いていきます。
セッションを受けてくださった方々お一人お一人に
書道家:夕幻が自ら、一文字一文字を丁寧に書き上げた
『書』を差し上げます!!
にんげんクラブならではの特典として、
作品を色紙に書き、額装した形でお渡しいたします!!
ぼくがそう思えるようになったのは、自分自身の氏名の字源を調べたことがきっかけでした。
詳しくはセッション中に話しますが、ぼくの本名である「友亮」の字源を紐解くと、「筆」という文字が浮かび上がってきます。
友亮という氏名には、筆の一部が宿っているのです。つまり、ぼくは筆の一部を宿して生まれてきたことになります。
だからこそ、筆は本当の意味で体の一部。
字源に救われたのは、他でもないぼく自身なんです。
この原体験によって、『字源セッション』が生まれました。そして、いつしか・・・
「この字源による "恩恵" を、必要としている方々に届けたい」
そんな想いが芽生えてきたのです。
自分自身が、この『 氏名は、使命。』を誰よりも実感していて、何よりもみんなに知ってもらいたい!と、切に想っています。
遠藤夕幻(えんどう ゆうげん)プロフィール
生業は、書道です。書道で家族を養っています。
『無添加書道』という言葉を天から授かり、
それは自分自身の生き方を現す言葉だと気づきました。
目には視えない「人の想い」や「祈り」「生命の躍動」を、
"書"というカタチにすることが、僕の御役目です。
書くことは生きること、生きることは書き現すこと。
夕幻書道教室:代表
著書:『あなたがいたからできたこと』(自叙伝&作品集)
字源セッションは、"あなた"のお名前を取り扱う繊細なものと理解しております。
そのため、事前にご予約いただき、一文字一文字に想いを込めて、
手書きで「鑑定書」を書かせていただきます。
セッションにも約3時間を有し、できる限り丁寧に対応させていただきます。
特別ゲスト!!馬 英華(ま えいか)さん!!!
・感謝です。直球、最短の必要なドンピシャでびっくりでした。
・広い世界、深い心のとても大切なお話、本当にありがとうございました。
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30 参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回) 会 場:東京グリーンパレス 地下一階 さくら 東京都千代田区二番町2番地 秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、
おいしいコーヒーをいただきながら、すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
すてきなゲストもぞくぞく登場します。
今回のゲスト 馬 英華(ま えいか)さん
東京エレベーター株式会社代表取締役社長であり、中国弁護士で、
多くの日本企業の顧問を務められています。
どうぞお楽しみに!
40回 2019年5月12日(日)
41回 2019年6月8日(土)
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
一般の方 6,500円(各回)
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
東京エレベーター株式会社代表取締役社長であり、
中国弁護士で、多くの日本企業の顧問を務められています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
3回 2019年5月12日(日)
4回 2019年6月8日(土)
5回 2019年7月6日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
※毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げます。
セミナー終了後、2週間をめどに、郵送いたします。
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
・驚きました。問いかけてくださったことがずっと私の中にあった思いでした。魂に響き涙が出ました。
・素晴らしかったです。柔らかくクリアで優しいエネルギー。アカシックレコードを聞いて全て繋がっていると発見し、感謝の気持ちがあふれました。
・今まで大きな謎だった出来事を解き明かすことができてスッキリしました。これから先の道を光に照らされたような安心感を得ました。
誰でもアカシックレコードに繋がれる奇跡の時間が始まる個人セッション!
おかげさまで満席となりました。ありがとうございます。
5月8日(水)
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(1)15:10~15:55 予約済み
(2)16:05~16:50 予約済み
(3)17:00~17:45 予約済み
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ
BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(4)12:20~13:20 予約済み
(5)13:40~14:40 予約済み
会 場:船井本社 4階 応接室
(JR四ツ谷駅 麹町口より徒歩3分)
東京都千代田区麹町6-2-1麹町サイトビル4F
※麹町サイトビル(赤レンガ色のビル)1階はコンビニ「ポプラ」です。
熱海にそれはそれは大きな木がある。
来宮神社の大楠。
昔から度々惹かれて、大樹に触れに出かけていました。
ふとしたご縁で熱海のお話会に誘われて出かけてみたら、
その大きな木の脇道をぐんぐん登ったところに
ひっそりと船井幸雄記念館があった。
大きな木に守られた、
不思議ないやしろち。
それ以来、奇跡のご縁の連続で
とうとう船井本社グループのにんげんクラブさんで
特別セッションをさせて頂くことに。
場のエネルギーって
とても大切で。
こちらで開催させて頂くセッションは
いつにも増して、不思議な魂のストーリーを
お伝えすることになる予感です。
残席僅かですが、心よりお待ちしてます!
June(ジュネ)
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
会場が、船井本社(麹町サイトビル)4階に変更になりました!!
連休を利用して、
短期集中講座を開催していただくことになりました!!
驚愕の一冊!! 『パンツを脱いだサル』 を読む!
人類の進化・人類の限界と歴史の境界・新しい時代(進化)
2019年5月4日(土)
◎ヒトはいかしてにヒトに進化したのか――人類の限界と歴史の境界
・イントロダクション きっかけと弁明
・ヒトはいかにしてヒトになったのか、いかにして進化したのか?
・ヒトの進化とは何か? パンツとは何か?
・ヒトの快感、原罪。パンツを考える
・言葉、歴史、道具、宗教、民族、国家、貨幣、AI
・資本主義を考える、社会主義を考える、経済を考える
・歴史の境界に観る人類の限界
2019年5月5日(日)
◎私たちは今、進化の中にいる――新しい時代と進化
・歴史の境界とヒトの進化、二極対立と進化、新しい時代と進化
・ユダヤ人を考える
・ビートルズを考える
・あえてガイア仮説を言う。そして内なるものの意味を考える
・人間はいかに進化していくべきか。愛、共存、弱者の包摂、再分配
・これからの政治、経済、社会、世界、そしてライフスタイル
・この一冊のその後の状況を考える その他
※上記2回の各テーマは、一方の回に移ったり、一方の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:14:45~15:00
講演:15:00~18:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円(各回)
一般の方 8,000円(各回)
昨年8月からはじまった8回すべての講演を繋ぎ、
その核心となる人類の真実(進化)。
その最大の鍵を読み解いていく。
この2回の講演で、私たちが今いる状況と進むべき道、
生き方がはっきりわかる!
そして第2クールのエンディングへ!
栗本慎一郎氏の
『パンツを脱いだサル
―ヒトは、どうして生きていくのか』と
私がザ・フナイなどで書いてきた
歴史の境界とその歴史分析、生命論などを織り交ぜて、
キーとなる人類の進化とその進化の本質、
今私たちがいる人類史的な本当の状況、
そしてこれからの輝かしい進むべき
新しい時代(進化)を鮮明に提示する!
やはり私たちは人類史的な境界にいる!
そして2013年はその最大のキー・イヤーだ!
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)
1967年生まれ。東京都出身。
中央大学法学部政治学科卒。
高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、爾来、
元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、
一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。
2010年より保守系論壇で政治評論を行う。
近著に「この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体」(ビジネス社)
連休を利用して、
短期集中講座を開催していただくことになりました!!
驚愕の一冊!! 『パンツを脱いだサル』 を読む!
人類の進化・人類の限界と歴史の境界・新しい時代(進化)
2019年5月4日(土)
◎ヒトはいかしてにヒトに進化したのか――人類の限界と歴史の境界
・イントロダクション きっかけと弁明
・ヒトはいかにしてヒトになったのか、いかにして進化したのか?
・ヒトの進化とは何か? パンツとは何か?
・ヒトの快感、原罪。パンツを考える
・言葉、歴史、道具、宗教、民族、国家、貨幣、AI
・資本主義を考える、社会主義を考える、経済を考える
・歴史の境界に観る人類の限界
2019年5月5日(日)
◎私たちは今、進化の中にいる――新しい時代と進化
・歴史の境界とヒトの進化、二極対立と進化、新しい時代と進化
・ユダヤ人を考える
・ビートルズを考える
・あえてガイア仮説を言う。そして内なるものの意味を考える
・人間はいかに進化していくべきか。愛、共存、弱者の包摂、再分配
・これからの政治、経済、社会、世界、そしてライフスタイル
・この一冊のその後の状況を考える その他
※上記2回の各テーマは、一方の回に移ったり、一方の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:14:45~15:00
講演:15:00~18:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円(各回)
一般の方 8,000円(各回)
昨年8月からはじまった8回すべての講演を繋ぎ、
その核心となる人類の真実(進化)。
その最大の鍵を読み解いていく。
この2回の講演で、私たちが今いる状況と進むべき道、
生き方がはっきりわかる!
そして第2クールのエンディングへ!
栗本慎一郎氏の
『パンツを脱いだサル
―ヒトは、どうして生きていくのか』と
私がザ・フナイなどで書いてきた
歴史の境界とその歴史分析、生命論などを織り交ぜて、
キーとなる人類の進化とその進化の本質、
今私たちがいる人類史的な本当の状況、
そしてこれからの輝かしい進むべき
新しい時代(進化)を鮮明に提示する!
やはり私たちは人類史的な境界にいる!
そして2013年はその最大のキー・イヤーだ!
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)
1967年生まれ。東京都出身。
中央大学法学部政治学科卒。
高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、爾来、
元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、
一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。
2010年より保守系論壇で政治評論を行う。
近著に「この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体」(ビジネス社)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・大変興味深かったです。
・楽しかったです。恐怖心を克服した結果、現実がどうなるのか楽しみです。
最大10日にわたる今年の連休。
この機会をうまく利用できること...
にんげんクラブは、やはり、セミナーを開催すること。
ならではの企画をお届けします!!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
高島康司先生「コルマンインデックスと私達の未来」
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
高島先生は、毎月会報誌に連載していただいています。
たっぷり3時間、ここだけでしか話せないような、
濃密な時間を共有しませんか。
・コルマンインデックスとはなんだったのか?
・人間の意識は本当に進化しているのか?
・唯一的中しているビリー・マイヤーのエノク預言
・マイヤーの多くの預言から見える悲惨な未来
・非常に困難な2020年代、乗り越えるにはどうするか?
・おそらくアセンションも次元上昇もない
・米情報局が作った多くのファンタジー
・これから来る厳しい時代を生き抜くにはどうしたよいのか?
・答えはすべて我々の意識にある。精神性を覚醒させる方法は?
などなど・・・!!
ご期待ください。
2019年5月3日(金・祝)
受付13:45~14:00
講演14:00~17:00
参加費:にんげんクラブ会員 8,000円
一般の方 9,000円
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
高島 康司 (たかしま やすし)先生
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、
企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、
コンサルティング等を行っている。
主な著作は、『1週間で実践 論理的会話トレーニング』
『考える力をつける 知的論理トレーニング』(以上アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メール すぐに使える例文集(CD-ROM付)』(ベレ出版)、
『CD付 きちんと伝える英語―コミュニケーションのための基本スキル』(DHC)
新刊『高島康司の未来激変! ! 2019~2024 数年で世界の風景は一変! 私たちは今、大きな歴史の「転換点」にいる。 』(ヴォイス)
ほか多数。
にんげんクラブ会報誌「コルマンインデックスと私達の未来」好評連載中。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・とても楽しく拝聴しました。自然エネルギーの話は大変驚き、考えさせられました。
・本当に勉強になりました。
・山田さんのように電気を使わないのは難しいですが、何かできることを努力していきます。
・山田さんの純粋な人柄を天はこよなく愛され選ばれたのだろうと感じました。
現状の中、今、私たちは何をどうしたらいいのか、これから学び、求めていきたいです。
・事前エネルギーの表裏を知ることができ、良かったです。身近な問題に関心をもっていこうと思いました。
・どうしたらよい方向に向かうのか、わかりませんが、征さんの活動は素晴らしいと思います。
・この二人のコラボはすごいと思い、参加しました。期待以上でした。
・スピリチュアルに興味があってきました。自然エネルギーのことは全然知りませんでした。知らないって怖いです。もっとよく知っていかなくてはと思いました。
山川亜希子さん&山田征さん コラボセミナー
『現実世界での活動と霊的世界とのつながり』
2019年4月27日(土)
13:30~14:00 受付
14:00~15:00 一部 【対談】 山川亜希子さん&山田征さん
征さんの自動書記のメッセージについて
15:15~17:15 二部 【講演】 山田征さん
「ひとりNGO」の活動、『自然エネルギーのホントのこと』
17:15~17:30 質疑応答
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
参加費 にんげんクラブ会員 4,000円
一般の方 5,000円
山田征さんは、三十年近く前に始まった自動書記を綴った数十冊のノートから
『光と影のやさしいお話』と、『光の帯となって』を出版されました。
その自動書記には、「ミカエル」「ガブリエル」「るしえる」「いえす」「ふらんしす」の
サインとともに、「人のつくった道のあとを辿る者もいるでしょうが、道をつくりながら
歩む者」になっていただきたいと願っていると征さんに伝え、征さんの日常と対話が
続けられていくメッセージが記されてあります。
この世のすべての悪を担った大天使ルシエルの本当の姿、その巨大な謎が繙かれ、
神の姿が明らかにされていきます。
どうぞご参加ください。
山川亜希子(やまかわ あきこ)
翻訳家。1943年、東京生まれ。東京大学経済学部卒業。
夫・紘矢とともに海外生活を体験。外資系会社勤務の経験も。
夫の退官後、ともに翻訳の仕事を始める。
共訳に『アルケミスト 夢を旅した少年』(パウロ・コエーリョ著、角川文庫)、
『聖なる予言』 (ジェームズ・レッドフィールド著、角川文庫)、
『カミーノ ― 魂の旅路』(シャーリー・マクレーン著、飛鳥新社)、
『心を癒す ワイス博士の過去生退行瞑想』(PHP研究所)など多数。
山田征(やまだ せい)
1938年生まれの山田征さんは、6歳より九州宮崎で育ち、
24歳で結婚され以後は、東京都武蔵野市在住。
4人のお嬢さんの子育てと共に、農家と直接関わりながら
共同購入グループ「かかしの会」を約二十年、
地元の学校給食に有機農産物他食材全般を約十七年にわたり搬入。
仲間と共にレストラン「みたか・たべもの村」をつくる。
平行して反原発運動、沖縄石垣島白保の空港問題他、
さまざまな活動をされています。
ご著書に『山田さんのひとりN(なんでもやっちゃう)G(グレート)
O(おあばさん)』『ただの主婦にできたこと』、『光と影のやさしいお話 ― この世のすべての悪を担った大天使ルシエル それはいまひとつの神の姿であった
』、
『光の帯となって ― 長き長き人としての旅路のはてに さあ 翔びたとう あたらしき世界へ 次なる星へ』、『ご存知ですか、自然エネルギーのホントのこと』がある。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
ザ・フナイ誌上で日本と世界の様々な動きを的中させてきた世界の見方、読み方を踏まえ、歴史と時代の流れを詳説、新しい時代へと向う世界、そしてその新しい時代について詳説する。
私たちの未来とその生き方が必ず見えてくる。
第2回 4月25日(木) 新しい時代を知る
・日本と世界の本当の近現代史
・ローマ法王フランシスコの福音の喜び
・糸川英夫の21世紀への遺言
・ガイア仮説
・最新のトピックス
第3回 5月30日(木) 新しい時代を感じる
・新しい時代の政治と経済
・時代の流れをもう一度観る
・そして未来を見つめる
・なぜ生命にポイントを置くのか?
・最新のトピックス
第4回 6月25日(火) 新しい時代を生きる
・生命の成り立ちを知る
・この時代をいかに生きるか
・舩井幸雄先生の未来への言霊
・日常を見つめる
・最新のトピックス
※各回のテーマは、他の回に移ったり、他の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:17:45~18:00
講演:18:00~21:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円(各回)
一般の方 8,000円(各回)
会場:厚生会館5階(TKP麹町会議室)青竹
東京都千代田区平河町1-5-9
東京メトロ有楽町線麹町駅1番出口徒歩2分
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅1番出口徒歩5分
第3回 2019年4月14日(日)
他者オール肯定、オール楽しみ
~関わる全ての人を嫌いにならないで、受け入れて許す~
(仏の極意)
第4回 2019年5月19日(日)
この世の中には、神さまがいますよ
(生成発展に貢献していらっしゃる)
第5回 2019年6月30日(日)
これからもっとうまくいく
~人の思いは、現実を作る。思考は現実化する。~
第6回 2019年7月21日(日)
あなたの中にも神さまはいます。
~宇宙を作った創造主の分身が
あなたの中の本質生命体~
受付 14:30~15:00
講演 15:00~18:00
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円(各回)
一般の方 23,000円(各回)
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
※ただいま、新規のお申し込みを見合わせております。
詳細はお問い合わせください。
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
舩井幸雄の発想方法である霊的な能力と、
日常生活の理性で創造した
「ダブル・コンピューター」を実践している
清水義久先生。 その極意を学ぶ講座です。
ぜひ、お早目のお申込みをお待ちしています!
清水義久(しみずよしひさ)プロフィール
1962年生まれ。
気功家。少年の頃、中国の歴史に興味を持ち、気功の存在を知る。
矢山利彦氏の気功をはじめ、中国気功、レイキ、古神道などを学び、
実践と知識から「気」を追求すること30年。さらに真言密教、
陰陽道、仙道、道教、九星気学、断易、周易、ユダヤ秘教、西洋占星術、
タロット、宿曜占星術、バッチ・レメディの他、心理学、哲学など、
幅広い分野に精通し、独自のスタイルのセミナーを20年以上開催している。
facebook:
この素晴らしき「気」の世界
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
・とても興味深い話ばかりで、楽しかったです。
・脳が、初めてでも懐かしい情報を浴びて、喜んでいます。
・綿棒ワーク、家に帰ってやろうと思います。
・フラワーオブライフを見て、すっきりした感覚になりました。今までの環境が少し腑に落ちて、笑いながらもホッとしました。
・おもしろかったです。実際に作って、魂の探求をして、人生を楽しもうと思いました。
・あっという間の時間でした。来るべくして来た真実が見えました。
・学校で学ぶ数学という考えではない世界の深さに驚きました。難しい内容でしたが、とても楽しくあっという間でした。
・令和の年になるために、良い話でした。
・今まで経験したことのない視点からのお話で圧倒されました。今までの常識や承認欲求が、すべてを肯定することを邪魔してきますが、1歩ずつ、ワクワクしながら行動していきます。意味あるすばらしい出会いに感謝です。
『内なる意識の岩戸開きが始まる』
2019年4月13日(土)
14:30~15:00 受付
15:00~17:00 トッチさん&礒さん 舩井勝仁 鼎談
17:00~17:30 質疑応答
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
参加費:6,000円
トッチ
神聖幾何学アーティスト。
幼少期よりフラワーオブライフや麻の葉、カゴメ模様に興味を魅かれて育つ。
神社の狛犬が踏んでいる手まりの模様がフラワーオブライフであることに
気づき衝撃が走り、以来不思議なヴィジョンを見るようになる。
東日本大震災を経てさらに神秘体験を重ねて、生、世界、宇宙の
本当の意味を探す決意をする。
礒正仁(いそ まさひと)
古神道探求家・実践家。
物質的な欲望を満たした先に感じた虚しさから、
魂が真に求める在り方への求道の旅が始まる。
南紀熊野をベースに12年を超える古神道の探求と実践。
世界各地の先住民族との交流を行いながら、太古からの宇宙・自然崇拝、
目に見えない実在への信仰から生まれた儀式や叡智、本質的な祈りの大切さを
現代社会に統合・活用する試みを行っている。
著書:『宇宙の最終形態「神聖幾何学」のすべて』(ヒカルランド)共著
HP https://www.tflow-aa.com
舩井勝仁(ふない かつひと)
1964年大阪府生まれ。1988年㈱船井総合研究所入社。
1998年同社常務取締役。
2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、㈱船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会
「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『舩井幸雄の魂が今語りかけてきたこと』 『聖なる約束5 SCORCHED ―焦がされた世代― ホロコースト生存者短編集』がある。
舩井幸雄.com
にんげんクラブ
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
特別ゲストが決定いたしました!!!
ジュネさん
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
〇紹介文
病気の原因から複雑な人生の仕組み、あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
秋山先生との対談、
どんな世界観に飛んでいくのか、今からとても楽しみです。
ご期待ください!!
39回 2019年4月6日(土)
40回 2019年5月12日(日)
41回 2019年6月8日(土)
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:東京グリーンパレス 地下一階 さくら
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、
格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
4月6日の講座では、新元号「令和」について
ヲシテ文字から繙かれ、お話しくださいます!!
ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております。
2回 2019年4月6日(土)
3回 2019年5月12日(日)
4回 2019年6月8日(土)
5回 2019年7月6日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:東京グリーンパレス 地下1階レストラン個室
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
古代日本の文字で書かれた最古の文献ホツマツタヱを学ぶ講座。
じっくり体感しながら、ご一緒に学んでまいりましょう。
大好評にお応えして、第3クールでは、
テキスト「やさしいホツマツタヱ」(ホツマ出版)を使って、
基礎からお話します。
ヲシテ文字の解説もいたします。
※毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げます。
セミナー終了後、2週間をめどに、郵送いたします。
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
お待たせいたしました。第2弾、決定しました!!
ザ・フナイ誌上で日本と世界の様々な動きを的中させてきた世界の見方、読み方を踏まえ、歴史と時代の流れを詳説、新しい時代へと向う世界、そしてその新しい時代について詳説する。
私たちの未来とその生き方が必ず見えてくる。
第1回 3月28日(木) イントロダクション
・2018年11月以降の世界の流れを振り返る
・イントロダクション
・新しい時代が始まる
・近現代史の極めて大きな転換点
・最新のトピックス
第2回 4月25日(木) 新しい時代を知る
・日本と世界の本当の近現代史
・ローマ法王フランシスコの福音の喜び
・糸川英夫の21世紀への遺言
・ガイア仮説
・最新のトピックス
第3回 5月30日(木) 新しい時代を感じる
・新しい時代の政治と経済
・時代の流れをもう一度観る
・そして未来を見つめる
・なぜ生命にポイントを置くのか?
・最新のトピックス
第4回 6月25日(火) 新しい時代を生きる
・生命の成り立ちを知る
・この時代をいかに生きるか
・舩井幸雄先生の未来への言霊
・日常を見つめる
・最新のトピックス
※各回のテーマは、他の回に移ったり、他の回で取り上げられることがあります。
また状況により内容が多少変更されることがあります。
受付:17:45~18:00
講演:18:00~21:00
参加費:にんげんクラブ会員 7,000円(各回)
一般の方 8,000円(各回)
会場:厚生会館5階(TKP麹町会議室)青竹
東京都千代田区平河町1-5-9
東京メトロ有楽町線麹町駅1番出口徒歩2分
東京メトロ半蔵門線半蔵門駅1番出口徒歩5分
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・聖書なんて名前のつながりばかりで面白くないと思っていましたが、赤塚さんのお話がおもしろくて、すっと心に入ってきます。生きている魂の磨き方、学ぶことがますます楽しみになっています。
・今度も心に響きました。危機感がまだわかりませんが、日本人として、本当の日本人になりたいと思いました。
・聖書について全く知識がありませんでしたが、分かりやすく面白いので、内容がとても入ってきました。有意義な時間を過ごしました。
・今日も心に響きました。転機を迎えている今、このタイミングでお話が聞けて幸せを感じます。
第2回 2019年3月23日(土)
第3回 2019年5月26日(日)
第4回 2019年6月29日(土)
第5回 2019年7月27日(土)
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
3月は満席となりました! ありがとうございました!!
4/1(月)・4/2(火)にお待ちしています!!!
『字源セッション』とは...氏名を紐解き、使命と繋がるための時間!
「にんげんクラブ」だけの特典付き『字源セッション』です!!
3/12(火) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
3/13(水) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
3/14(木) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
※開始10分前には受付にいらしてください。
【 場所 】船井本社 4階 (千代田区麹町6-2-1麹町サイトビル4F)
【 費用 】36,900円
字源を紐解く
ここで云う "字源" とは・・・
「文字の起源」のことです。それは、文字の成り立ちであり、
漢字の物語のことをいいます。
そして、ぼくは『 氏名は、使命。』をテーマに活動しております。
この想いをもとに取り組む、夕幻と個人との使命についての濃密な対話を
字源 ✖️ 夕幻 = 《 字源セッション 》
と、呼ぶようにしました。
氏名の字源を紐解き、その人の使命へと導き、お伝えすること。
これこそが字源セッションの目的であります。
字源セッションで取り扱うのは、古代の漢字です。
主に「甲骨文字」「金文」「篆書体」と云った、
いわゆる象形文字のことです。
古代の字形を知ることができれば、
その文字の持つ本来の意味を読み解くことができるようになります。
そして、これはあくまで「セッション」であり、
漢字の成り立ちをただ説明するだけではありません。
個人の方へ向けて、過去・現在・未来といったお話を聞かせていただき、
それらと氏名(使命)がどのようにリンクしていくのかを
共に読み解いていきます。
セッションを受けてくださった方々お一人お一人に
書道家:夕幻が自ら、一文字一文字を丁寧に書き上げた
『書』を差し上げます!!
にんげんクラブならではの特典として、
作品を色紙に書き、額装した形でお渡しいたします!!
ぼくがそう思えるようになったのは、自分自身の氏名の字源を調べたことがきっかけでした。
詳しくはセッション中に話しますが、ぼくの本名である「友亮」の字源を紐解くと、「筆」という文字が浮かび上がってきます。
友亮という氏名には、筆の一部が宿っているのです。つまり、ぼくは筆の一部を宿して生まれてきたことになります。
だからこそ、筆は本当の意味で体の一部。
字源に救われたのは、他でもないぼく自身なんです。
この原体験によって、『字源セッション』が生まれました。そして、いつしか・・・
「この字源による "恩恵" を、必要としている方々に届けたい」
そんな想いが芽生えてきたのです。
自分自身が、この『 氏名は、使命。』を誰よりも実感していて、何よりもみんなに知ってもらいたい!と、切に想っています。
遠藤夕幻(えんどう ゆうげん)プロフィール
生業は、書道です。書道で家族を養っています。
『無添加書道』という言葉を天から授かり、
それは自分自身の生き方を現す言葉だと気づきました。
目には視えない「人の想い」や「祈り」「生命の躍動」を、
"書"というカタチにすることが、僕の御役目です。
書くことは生きること、生きることは書き現すこと。
夕幻書道教室:代表
著書:『あなたがいたからできたこと』(自叙伝&作品集)
字源セッションは、"あなた"のお名前を取り扱う繊細なものと理解しております。
そのため、事前にご予約いただき、一文字一文字に想いを込めて、
手書きで「鑑定書」を書かせていただきます。
セッションにも約3時間を有し、できる限り丁寧に対応させていただきます。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
講座開催中止のお詫び
清水義久先生は、2月14日から2週間のご入院と治療を受けられ、3月9日までのすべてのご講演をキャンセルされることをマネジメント会社の株式会社ピュアウォーター社より2月16日に発表されました。その後の経過を伺いましたところ、当分の間ご講演のご予定を入れずに治療に専念される旨、ご説明をいただきました。清水先生の一日も早いご回復をお祈りするばかりです。
このような状況から、この度の『清水義久先生 連続セミナー「舩井幸雄が伝え続けた成功の法則」』講座につきまして、検討に検討を重ねました結果、清水先生のご体調が回復される日まで、全講座の開催を見送らせていただきたく存じます。
何よりも清水先生のご体調を最優先に判断させていただきました。何卒事情をお汲み取りいただきますよう切にお願い申し上げます。
株式会社にんげんクラブ
セミナー担当:重冨嘉代子
第2回 2019年3月10日(日)
過去オール善
~あれはあれで良かったのだと進める~
(すべての失敗と不幸は、私のための学習材料)
第3回 2019年4月14日(日)
他者オール肯定、オール楽しみ
~関わる全ての人を嫌いにならないで、受け入れて許す~
(仏の極意)
第4回 2019年5月19日(日)
この世の中には、神さまがいますよ
(生成発展に貢献していらっしゃる)
第5回 2019年6月30日(日)
これからもっとうまくいく
~人の思いは、現実を作る。思考は現実化する。~
第6回 2019年7月21日(日)
あなたの中にも神さまはいます。
~宇宙を作った創造主の分身が
あなたの中の本質生命体~
受付 14:30~15:00
講演 15:00~18:00
参加費 にんげんクラブ会員 20,000円(各回)
一般の方 23,000円(各回)
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
舩井幸雄の発想方法である霊的な能力と、
日常生活の理性で創造した
「ダブル・コンピューター」を実践している
清水義久先生。 その極意を学ぶ講座です。
ぜひ、お早目のお申込みをお待ちしています!
清水義久(しみずよしひさ)プロフィール
1962年生まれ。
気功家。少年の頃、中国の歴史に興味を持ち、気功の存在を知る。
矢山利彦氏の気功をはじめ、中国気功、レイキ、古神道などを学び、
実践と知識から「気」を追求すること30年。さらに真言密教、
陰陽道、仙道、道教、九星気学、断易、周易、ユダヤ秘教、西洋占星術、
タロット、宿曜占星術、バッチ・レメディの他、心理学、哲学など、
幅広い分野に精通し、独自のスタイルのセミナーを20年以上開催している。
facebook:
この素晴らしき「気」の世界
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
ゲストに山元学校理事長の山元雅信さんがいらしてくださいました!!
ご参加いただいた方の声をご紹介します。
・楽しかったです。今日を契機に、机上の空論で日々を過ごすのではなく、実験していると思って生きていけたら嬉しいです。
・とても興味深く、聞き入ってしまいました。また参加します。
・世界、地球を視野に、一人のおバカさんでも生きていけると思いました。
・とても楽しくて、幸せでした。
・すべてのお話がすばらしく、しみこみました。
・すばらしいご縁に感謝します。
すっかりお馴染みになりました!
おいしいコーヒーをいただきながら、すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
2019年からは、会場が変わります!!
ますます新しいつながりが広がって、どんな展開になっていくでしょう。
お楽しみに!
38回 2019年3月9日(土)
39回 2019年4月6日(土)
40回 2019年5月12日(日)
41回 2019年6月8日(土)
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
会 場:東京グリーンパレス 地下一階 さくら
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、
格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
1969年、東京都生まれ。
92年、東京工業大学理学部卒業。
96年、司法研修所入所(50期)。
98年、弁護士登録(東京弁護士会)。松本・美勢法律特許事務所に入所し、
松本重敏・美勢克彦両先生に師事する。
99年、東京弁護士会知的財産権法部事務局次長。
2004年、東京弁護士会知的財産権法部事務局長。
05年、新職務発明制度及び先使用権制度相談事業委員に就任。
08年、ロータス法律特許事務所を設立。
12年、医学博士(代替医療)取得。
11年、12年、アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加。
12、13年、平和使節団としてパレスチナ・イスラエルを訪問。
著書に『あなたは光担当?闇担当? 選べば未来は一瞬で変わる』ヒカルランド刊
『宇宙的繁栄を勝手にプレゼントされる魔法のことば88』徳間書店刊がある。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・「文字は神」は「言葉は神なりき」を超える感動感激でした。
縄文時代から多くの人が学ぶ機会が増えることで、ミロクの世の現実化が加速すると感じます。
・ホツマツタヱは信頼できる感じを受けました。ヲシテ文字を読めるようになりたいです。
・初めて受けました。素晴らしいです。また勉強に来ます。
・興味深いお話でした。
・おもしろかったです。今まで聞いたことのある話と違っていたので、今後学び深めたいと思います。
・ますますホツマツタヱが好きになりそうです。
大好評!第3クールが決定しました!!
1回 2019年3月9日(土)
2回 2019年4月6日(土)
3回 2019年5月12日(日)
4回 2019年6月8日(土)
5回 2019年7月6日(土)
受付:16:45~17:00
講演:17:00~19:00
参加費:にんげんクラブ会員 5,000円(各回)
一般の方 7,000円(各回)
会 場:東京グリーンパレス 地下1階レストラン個室
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
※毎回、復習用の教材として、収録DVDを差し上げます。
セミナー終了後、2週間をめどに、郵送いたします。
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
ご参加いただきました中澤さまが、ブログで紹介してくださいました!
2019年2月27日(水)
【集合】 07:45熱海駅 JR改札外
【出発】 08:00貸切バス(伊豆箱根バス)
08:15伊豆山神社 参拝
10:30瀧川神社 正式参拝
【昼食・休憩】
12:15四季酒菜 風土
13:55伊豆の国パノラマパーク
15:50大瀬神社 参拝
17:00三嶋大社 参拝
【解散】 18:30三島駅
※スケジュールは変更になることがありますことを、
何卒ご了承ください。
ナビゲータ : いときょう先生
特別ゲスト : 原田 武虎氏
《縄文叙事詩研究同人誌》
『検証 ほつまつたゑ』編集
特別ゲスト : 加々見 勝八郎氏
瀧川神社 氏子総代
☆ご参加いただいた方全員に、『思い出のアルバム』を
プレゼントいたします。
撮影は写真家の奥村暢欣さんです!
【懇親会】 19:00三島周辺のお店
※ご希望の方のみご参加 (3,500円)
【ツアーのみ参加】 にんげんクラブ会員 20,000円
一般の方 22,000円
【ツアー&懇親会参加】 にんげんクラブ会員 23,500円
一般の方 25,500円
プロフィール いときょう先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。 2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)がホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、後継者のために教科書としてまとめる。東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」においてホツマツタヱを200人の学生に講義。これは松本善之助氏以来2人目。 主な著書に『やさしいホツマツタヱ』『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻他。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
瀧川神社
瀬尾律姫をお祀りする神社ですが、地元でもほとんど知られていません。
2013年に放火で全焼したのち、
伊勢神宮から式年遷宮の解体で譲り受けた古材を使って再建されました。
瀧川神社は、今回の旅の最大の目的です。
正式参拝をいたします。
瀧川神社氏子総代 加々見勝八郎さんに
再建された時の様子を詳しくお話しいただきます。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・心も脳も活性化されました。とても楽しかったです。
・「ザ・フナイ」を長年購読、今夜初めて生の講演を聞き、得るところが多かったです。知識と情報が豊富な方だと思いました。
・5次元のお話を初めて聞きました。面白かったです。
・今回も面白く勉強になりました。思い込みは恐いですね。
・回を追うごとに興味深く、感動しました。次元論、経営、豊かさ、人間がやるべきこと、国の平和を想う。また、聞きたいです。
2018年を大盛況で締めくくった、
舩井勝仁の講演会、第2弾が決定しました!!!
◆日程:2019年2月25日(月)
◆受付開始:18:15~
◆講演会:18:30~20:30
◆参加費:1,000円(当日受付にてお支払いください。)
◆場所:船井セミナールーム
千代田区麹町6-2-1麹町サイトビル3F
JR四ツ谷駅麹町方面出口徒歩5分ポプラ(コンビニ)のあるビル
【懇親会】
20:30~22:00 同会場(船井セミナールーム)で懇親会も開催します!!
懇親会の参加費は、2,500円です。
こちらも合わせてご参加ください。
申込フォームの備考欄に、「懇親会参加希望」と明記ください。
会費は当日受付でお支払をお願いします。
前回同様、気楽な講演会で
知っていることをできるだけ話してみようと思っています。
懇親会でも、楽しくご一緒に、語り合いましょう。
ぜひお集まりいただければ幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
舩井勝仁
舩井勝仁と一緒に、語り合いましょう。
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしています!!
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
・たくさんの宝物をいただきました。感謝です。
・とても面白かったです。来月が楽しみです。
・知らないこともたくさん! びっくりしたこともたくさん! とても楽しかったです。
・ことばの本当のチカラを知りました。参加できたことが喜びです。
第1回 2019年2月23日(土)
第2回 2019年3月23日(土)
第3回 2019年5月26日(日)
第4回 2019年6月29日(土)
第5回 2019年7月27日(土)
第6回 2019年8月31日(土)
第7回 2019年9月28日(土)
第8回 2019年10月19日(土)
受付13:30~14:00
講演14:00~17:30
会 場:スクワール麹町 3F
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅 麹町改札右側階段上り目前
参加費:12,000円(各回)
(全8回一括申込 80,000円!!)
人間の生き方に通じる聖書塾で、一緒に学びましょう。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
赤塚高仁(あかつか こうじ)プロフィール
赤塚建設株式会社 代表取締役
ヤマト・ユダヤ友好協会会長
1959年三重県津市生まれ。
明治大学政治経済学部卒業。
大手ゼネコンで営業を務め、四国で瀬戸大橋などの
プロジェクトにかかわった後、赤塚建設を継ぐ。
「所有から使用へ」というコンセプトで、定期借地権による
世界標準の街づくりを事業化。
光冷暖、生体エネルギー、免疫住宅ホルミシスハウス、自然素材を使った
「住めば住むほど元気になる究極のECOハウス」を普及すべく活動中。
日本の宇宙開発の父、ロケット博士として世界に名高い、故・糸川英夫博士の
一番の思想継承者であり、日本とイスラエルとの交流に人生を捧げた糸川博士の
遺志を継ぎ『ヤマト・ユダヤ友好協会』の会長も務め、
イスラエルを20回以上訪れ、鍵山秀三郎氏、舩井勝仁氏、本田健氏をはじめ、
700人を超える人々をイスラエルへと導いてきた。
「民族の歴史を失った民族は、必ず滅びる」というユダヤの格言や、
荒野に挑むユダヤ民族との交流を通して、祖国日本を洞察。
そして、ヤマト人の歴史を取り戻すべく、「やまとこころのキャンドルサービス」
の講演会(300回以上)を全国で行っている。
伊勢神宮での「やまとこころを思い出す会」を主催。
また、山元加津子さんのドキュメンタリー映画『1/4の奇跡』『宇宙の約束』
『僕のうしろに道はできる』にも出演し、そのユニークな経歴と活動に
全国各地から注目が集まっている。
著書
「蝸牛が翔んだ時―"今"と"自分"を探す往復書簡」(日本教文社)
「定期借地権とサスティナブルコミュニティー」
「世界標準の家に暮らそう」
「聖なる約束」(きれい・ねっと)
「続 聖なる約束 ヤマト人への手紙」(きれい・ねっと)
「天皇とユダヤとキリストそしてプレアデス・メシアメジャー これが黄金の《地球ラスト文明》のコアとなる」(ヒカルランド)
「聖なる約束3 黙示を観る旅」(きれい・ねっと)
「聖なる約束4 ヤマト人への福音 教育勅語という祈り」(きれい・ねっと)
「聖なる約束5 ホロコースト生存者短編集 SCORCHED 焦がされた世代」 (きれい・ねっと)
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
『字源セッション』とは...氏名を紐解き、使命と繋がるための時間!
「にんげんクラブ」だけの特典付き『字源セッション』です!!
2/18(月) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
2/19(火) ① 13:20~15:50 ② 16:10~18:40
2/21(木) ① 13:20~15:50 ② 16:10~18:40
3/12(火) ① 13:20~15:50予約済 ② 16:10~18:40
3/13(水) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
3/14(木) ① 13:20~15:50予約済② 16:10~18:40予約済
※開始10分前には受付にいらしてください。
【 場所 】船井本社 4階 (千代田区麹町6-2-1麹町サイトビル4F)
【 費用 】36,900円
字源を紐解く
ここで云う "字源" とは・・・
「文字の起源」のことです。それは、文字の成り立ちであり、
漢字の物語のことをいいます。
そして、ぼくは『 氏名は、使命。』をテーマに活動しております。
この想いをもとに取り組む、夕幻と個人との使命についての濃密な対話を
字源 ✖️ 夕幻 = 《 字源セッション 》
と、呼ぶようにしました。
氏名の字源を紐解き、その人の使命へと導き、お伝えすること。
これこそが字源セッションの目的であります。
字源セッションで取り扱うのは、古代の漢字です。
主に「甲骨文字」「金文」「篆書体」と云った、
いわゆる象形文字のことです。
古代の字形を知ることができれば、
その文字の持つ本来の意味を読み解くことができるようになります。
そして、これはあくまで「セッション」であり、
漢字の成り立ちをただ説明するだけではありません。
個人の方へ向けて、過去・現在・未来といったお話を聞かせていただき、
それらと氏名(使命)がどのようにリンクしていくのかを
共に読み解いていきます。
セッションを受けてくださった方々お一人お一人に
書道家:夕幻が自ら、一文字一文字を丁寧に書き上げた
『書』を差し上げます!!
にんげんクラブならではの特典として、
作品を色紙に書き、額装した形でお渡しいたします!!
ぼくがそう思えるようになったのは、自分自身の氏名の字源を調べたことがきっかけでした。
詳しくはセッション中に話しますが、ぼくの本名である「友亮」の字源を紐解くと、「筆」という文字が浮かび上がってきます。
友亮という氏名には、筆の一部が宿っているのです。つまり、ぼくは筆の一部を宿して生まれてきたことになります。
だからこそ、筆は本当の意味で体の一部。
字源に救われたのは、他でもないぼく自身なんです。
この原体験によって、『字源セッション』が生まれました。そして、いつしか・・・
「この字源による "恩恵" を、必要としている方々に届けたい」
そんな想いが芽生えてきたのです。
自分自身が、この『 氏名は、使命。』を誰よりも実感していて、何よりもみんなに知ってもらいたい!と、切に想っています。
遠藤夕幻(えんどう ゆうげん)プロフィール
生業は、書道です。書道で家族を養っています。
『無添加書道』という言葉を天から授かり、
それは自分自身の生き方を現す言葉だと気づきました。
目には視えない「人の想い」や「祈り」「生命の躍動」を、
"書"というカタチにすることが、僕の御役目です。
書くことは生きること、生きることは書き現すこと。
夕幻書道教室:代表
著書:『あなたがいたからできたこと』(自叙伝&作品集)
WEBサイト:http://kanportal.com/
字源セッションは、"あなた"のお名前を取り扱う繊細なものと理解しております。
そのため、事前にご予約いただき、一文字一文字に想いを込めて、
手書きで「鑑定書」を書かせていただきます。
セッションにも約3時間を有し、できる限り丁寧に対応させていただきます。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-3239-8271 toiawase@ningenclub.com
・失敗談や人間臭い話がとても面白かったです。
・心が暖かくなりました。
・愛の言霊、波動はとても心地よく、心が洗われる思いでした。
・雪の中、少し迷いましたが、お話しをうかがい内容に入り込んでしまいました。笑顔で行動していきます。
・笑顔と声に癒されました。お会いできて嬉しかったです。「せっかく地上にきたのだから何でもやってみたらいい」という言葉を胸に、楽しみたいと思います。
すっかりお馴染みになりました!
おいしいコーヒーをいただきながら、すてきな休日の午後をご一緒しませんか。
2019年からは、会場が変わります!!
ますます新しいつながりが広がって、どんな展開になっていくでしょう。
お楽しみに!
37回 2019年2月9日(土)
会 場:船井本社セミナールーム(JR四ツ谷駅 麹町口より徒歩3分)
※麹町サイトビル(赤レンガ色のビル)1階はコンビニ「ポプラ」です。
サイトビル地図.pdf
※38回以降は、会場が変わります。
38回 2019年3月9日(土)
39回 2019年4月6日(土)
40回 2019年5月12日(日)
41回 2019年6月8日(土)
42回 2019年8月24日(土)
43回 2019年9月14日(土)
44回 2019年10月20日(日)
45回 2019年11月23日(土・祝)
46回 2019年12月7日(土)
会 場:東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
受付13:45~14:00 講演14:00~16:30
参加費:にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
秋山先生がご自分で作られた「ライアー」の音色に包まれ、
格別な珈琲をいただきながら、じっくりお話を伺います。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
弁護士・医学博士(代替医療)
1969年生まれ。東京工業大学
理学部卒業。現在ロータス法律特許事務所を運営。
知的財産権を専門とする弁護士として活躍しながら、
ホメオパシーの医師として健康相談にも乗る。
さらにロータス・コーヒーというブランドをつくり自ら珈琲豆を焙煎し淹れる。
十年前から食物、水分をとらず、プラーナとともに生きるという生き方を選択。
著書に『誰とも争わない生き方』PHP研究所
『食べない人たち ビヨンド』マキノ出版
『不食という生き方』幻冬舎
最新書『しない生き方』イースト・プレスがある。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
Kan.ワークプログラム
マクロコスモスとミクロコスモス~自然(じねん)ということ~
開催日 2019年1月19日(土)
会場 パシフィコ横浜 会議センター 5F
開場 10:15 ~
開演
①11:00 ~ 17:30 Kan.ワークプログラム ※途中休憩あり
②17:45 ~ 18:30 舩井勝仁&Kan.対談
チケットのご案内
前売りチケット発売期間
2018年10月25日(木)~ 2019年1月16日(水)※Web先行販売あり
チケットの種類
A席(全席指定) 32,400円
B席(全席指定) 28,000円
※車椅子でご来場のお客様は、お申込み前に事務局までご連絡ください
TEL:03-3239-8271 / toiawase@ningenclub.com
支払方法別チケットの受付最終日時
クレジットカード決済 2019年1月16日(水)24:00
代引き決済 2019年1月10日(木)24:00
コンビニ決済 2019年1月 7日(月)24:00
※前売りチケットが完売した場合は、受付期間に関わらず早期に終了となります。ご了承ください。
当日チケット
A席(全席指定) 36,000円
B席(全席指定) 32,400円
※前売りチケットが完売した場合、当日チケットの販売は行いません。ご了承ください。
お支払方法
クレジットカード決済
HPからのお申込みに限ります。1月16日(水)までお申込みいただけます。
※ご利用可能なクレジットカード
creditcard
(VISA、Master、AMEX、MUFG、NICOS、DC、UFJ、楽天、ダイナースクラブ、JCB)
代引き決済
HP、電話、FAXでのお申込みが可能です。チケット到着時に宅配業者に代金をお支払いください。
1月10日(木)までお申込みいただけます。
※代引き手数料(540円)はお客様にてご負担願います
コンビニ決済
HPからのお申込みに限ります。1月7日(月)までお申込みいただけます。
※ご利用可能なコンビニ
コンビニロゴ
(ローソン、ファミリーマート、ヤマザキデイリーストア、デイリーヤマザキ、サークルK、サンクス、ミニストップ、セイコーマート)
※払込票の郵送は致しません。各コンビニの支払方法に従い、お支払いください。
チケットのお届け
チケットはお申込み後、12月上旬より順次発送開始予定です。
(お支払方法が、コンビニ決済の場合は、お申し込みより1週間以内にお手続きください。)
※チケットのお届け日を指定いただくことはできません。ご了承ください。
キャンセルについて
お客様のご都合によるキャンセル・変更の場合はご返金致しかねますので、あらかじめご了承願います。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com