船井勝仁会長が、関西大会に合わせて、本を書きました。
『舩井幸雄が一番伝えたかったこと にんげんクラブからのメッセージ』です。
父、船井幸雄がにんげんクラブに託したものを解き明かす、
そしてこれからの「にんげんクラブ」について書いた一冊です。
関西大会の会場で先行発売されますので、ぜひ、関西大会で、
新しい本を、手にとってください!!
今週の「船井勝仁のウィークリーレポート」に、
関西大会にかける、スタッフのみなさんの思いを綴った、
山内尚子さんのレポートが、掲載されています。
『山内さんが書いているように、このレポートを読んで何か感じた貴方、ぜひ運命の
場所、明石まで出かけてくださいね。アセンションが起こりつつある現実の社会の中
での自分の役割が発見できる、自分の中の愛が見つけられるそんな大会になります
ので、思い切ってご参加いただければと思います。よろしくお願いいたします。』
船井勝仁 ウィークリーレポートより
まだ大丈夫ですので、ぜひ、足を運んでください!!
前売をお申込いただいた方にはもれなく『こだまゆうこのにんげんクラブBOOKS』
1冊をプレゼントしています!!
お早めのお申込みをお待ちしております。
今週の「船井勝仁のウィークリーレポート」
ご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、
その中で、勝仁会長が、
関西大会を
このようにおっしゃっています。
『愛が実感できる大会』
『愛』ってなんだろう。
正確にはっきり答えられる人って、
何人いるでしょう。
『愛』がはっきりわかって、
実感できて、体験できて、伝えられたら、
こんなに素敵なことはない!!!
これ以上、素敵な世界はないでしょう!!!
ぜひ、愛を実感しに、
関西大会に、いらしてください。
お待ちしております。
<船井勝仁ウィークリーレポート 2013・10・23より抜粋>
それで、おもしろくなって何回も次元転移をいろんな場所でやってしまいまし
た。本当は保江先生も同書の中で、あまり次元転移をやってはいけないと反省さ
れているのですが、まえがきのインパクトが強くて本文を読む前にどんどんやっ
てしまったのです。そうすると、バチがあたったのか、せっかく分かったと感じ
た愛がまた分からなくなってしまいました。
でも、またすぐに愛が分かるようになって今度は前以上に深く理解できる感覚
もありますので、それを楽しみにしたいと思っています。みなさんも、敏感な方
ならば11月30日の にんげんクラブ関西大会は愛が実感できる大会になりますので、
そこに参加していただければ、その場にできるバーチャルですが結構すさまじい
異空間に次元転移ができるようになるかもしれません。こちらも「宇宙からの黙
示」程ではありませんが、チケットの売れ行きが好調ですので、売り切れる前に
チケットを購入していただければと思います。よろしくお願いいたします。
関西大会、たくさんの方に、お申込みいただいております。
ありがとうございます。
関西大会でも、交流会をしたいという声にお答えして、
交流会開催が決定いたしました。
講演会で、たくさんお話しを聞いた後に、
その場を共有した人たちと、
心置きなく、思いを語れる場って、
とっても大切ですよね。
すてきなひとときをお過ごしいただけるように、
たくさんの方に参加していただきたいと願っています。
関西大会 交流会
時間:18:30~20:30(予定)
参加費:3500円
場所:会場近辺の居酒屋
60名限定!
交流会も合わせてご検討ください。
お待ちしております。
勝仁会長が、毎月、船井幸雄ドットコムに書いているブログがあります。
10/1更新のブログの中で、
関西大会の、内容のことが書かれています。
ご紹介します。
とってもステキなエピソードがくりひろげられそうですよ!
ここからが今回の本題なのですが、直接聞いたわけではありませんが、
あるとても直感力に優れた先生が
「もう、クリーニングを課題にしているステージは終わった。
次に何をするかを考える時がやってきたようです」とおっしゃっています。
まさにその通りだと私も感じています。
それが「愛」だと直感した私は、愛について理解したいと思ってインドに行きました。
愛がすべてをつくり上げている元になっているという理屈は理解できるのですが、
私自身が愛を実感したことがありません。
もっと正直に言うと女性に対して純粋に恋焦がれるという経験をしたことがないのです。
恋愛小説にあるような純粋な愛を実感することができていないのです。
なぜそう思うかと問われると直感としか言いようがありませんが、
クリーニングがある程度進んだ次の段階の課題は
この愛の感覚が分かることだと思っています。
そして、このコラムで報告した通り、インドでの瞑想等を通じて、
自分のよこしまな異性への思いなどをストレートに見ることによって、
感情のクリーニングが進みました。
その後、にんげんクラブ兵庫支部代表の山内尚子さんや株式会社にんげんクラブの
兒玉裕子さんとの文通などを通じて、鈍感な私もようやく愛の本質的な感覚を
体験することができました。
詳細は山内さんと本の出版を考えていますので、そちらに譲りますが、
簡単に言うと、山内さんの10年前にお亡くなりになったご主人とのバーチャルセックスの
話をお聞きした時、肉体のないご主人の背中をトントンと叩いているという話を聞いて、
その本質的な愛が実感できたのです。
それを感覚として感じられたことで、すべてが愛でできているということが
ストンと理解できました。
また、兒玉さんからは兒玉さんの祖父母が実践していた理想的な夫婦像を通じて、
兒玉さんがご主人と築きあげようとしている夫婦のあり方を聞いて、ナチュラルな
女性視点での愛の形についての理解が深まったのです。
山内さんとは11月30日に東経135度の兵庫県明石市にある子午線ホールで
開催するにんげんクラブ関西大会で、この愛を体験することができたエピソードを
語ってもらおうと思っています。
書いたものでは伝わらない、本質的な話を引き出したいと思っていますので、
読者の皆様も山内さんの純粋な愛を実感するために、ぜひご参加下さい。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
にんげんクラブのメールマガジン、10/3号、
ごらんいただいた方もいらっしゃると思いますが、
(メルマガのお申込みはこちらから)
関西の方で、大会に向けて、
さらに新たな、大きな動きがあるようです!
☆☆☆ 前売でお申込いただいた方には もれなく
こだまゆうこのにんげんクラブBOOKS1冊 プレゼント!!! ☆☆☆
続々とお申込みいただいております!!
関西からの
メッセージをご紹介いたします。
こんにちは♪
兵庫県支部代表の山内尚子です。
ご案内にもありますとおり、関西は11月30日(土)の
関西大会に向けて徐々に盛り上がってきています。
県外のイベントのご案内もありますが
その盛り上がりもお伝えしていきますので、ぜひご参加くださいね。
☆大野一道先生による「内観共振法」セミナー☆
座ってできる簡単な発声と体操によって、
自然と調和した「真実の自分」を取り戻し、「本来の自分の声」に出会う内観共振法。
大切なのはノウハウではなく、宇宙と調和するということの本質を理解し、
実践することです。これまでプロへの個人レッスンが中心だった
大野先生のご講演とワークをいただける、貴重な機会となります。
ぜひ多くの皆さんとご一緒したくご案内いたします♪
☆大阪☆10月13日(日)
阿倍野市民学習センター 特別会議室
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300
あべのベルタ3階
地下鉄谷町線阿倍野駅7号出口より直結
JR天王寺駅より徒歩8分
☆東京☆10月26日(土)
船井セミナールーム
千代田区麹町6-2-1 麹町サイトビル6階
JR四谷駅から徒歩5分 1Fのポプラが目印
両会場ともに
♪時間 13:30~16:30(開場13:00)
♪参加費 会員 3,000円 一般3,500円
☆11月30日(土)にんげんクラブ関西大会に向けての
スタッフミーティング寄合を行います☆
10月13日、大阪会場の日には11:00から、
上記会場にて船井勝仁さんもお迎えし、にんげんクラブ関西大会
ボランティアスタッフミーティングを開催予定です。
ただ参加するだけではなく、もっと濃い時間となると思います。
関西大会にご参加予定で、やってみたいなと感じられた皆さん、
ぜひお気軽にご参加くださいましたら幸いです。
(なお、ボランティアスタッフさんには全講演にご参加いただきつつ
楽しみながらできる範囲でお手伝いをいただきますので
参加費が必要となりますこと、
また、大勢お申し出いただいた場合、「盛り上げる」ということで
ご参加ということもありますので、その旨ご了承くださいね)
それから、スタッフ希望だけど、この日のご参加が難しいという場合には
兵庫県支部代表の山内までメールにてご連絡くださいませ。
☆にんげんクラブ関西大会のお申込みが始まっています☆
関西大会は新しい文明の中心となると言われる
東経135度上に位置する明石子午線ホールでの開催です。
定員300名ほどの小さい会場なのですが
今年はオープンワールドがなかったので会えなかった
全国の会員の皆さまとぜひお会いしたいなと思っていて
その交流の「寄合」スペースをホール外につくりたいと思っています。
とはいえ、募集スタートと同時に、かなりのお申込みが入っているようなので
ご参加お考えの方におかれましては
ぜひぜひ、お早目のお申込みを、よろしくお願いいたします♪
◆お問合せ・お申込み◇新日本文芸協会きれい・ねっと山内まで◆
下記いずれかへ参加イベント・お名前・参加人数・ご連絡先をお知らせください。
(にんげんクラブ会員の方は必ずお知らせくださいね)
Mail : kileinet@gmail.com TEL : 079-285-2215 FAX : 079-222-3866
日時:2013年11月30日(土)
9:30 開場
10:00 開会挨拶 船井勝仁
10:40 「船井幸雄」を語る(座談会)
川田薫/近藤洋一/船井勝仁
13:00 「大還暦を迎える為」のシンポジウム
川田薫/近藤洋一/船井勝仁
14:25 宇宙のリズムに沿った生き方
はせくらみゆき
16:00 これからの地球とクリーニング
川田薫
17:00 「時空を越えて」祈りの朗読とワーク
山内尚子/はせくらみゆき
17:30 閉会挨拶 船井勝仁
場所:明石子午線ホール(アスピア明石 北館9階)
兵庫県明石市東仲ノ町6-1
会費 【前売】 会員4000円 一般4500円
【当日】 会員5000円 一般5500円
☆☆☆ 前売でお申込いただいた方には もれなく
こだまゆうこのにんげんクラブBOOKS1冊 プレゼント!!! ☆☆☆
お申込、お待ちしております。
2013年、にんげんクラブの関西大会のお知らせです。
☆☆☆ 前売でお申込いただいた方には もれなく
こだまゆうこのにんげんクラブBOOKS1冊 プレゼント!!! ☆☆☆
次世代につなぐ
次の生き方を探してみませんか。
東経135度からはじまる 新しい世界!!
1886年(明治19年)7月12日に明治政府が発布した
勅令第51号「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」を以て、
東経135度線は日本の標準時を計算によって決定する際の
基準となる子午線に指定されました。
日のいずる国、日本の、基準となる場所
世界の基準とも言える場所
それが、明石です。
この場所で、これからの新しい世界を考える大会です。
ぜひ、ご参加ください!!
日時:2013年11月30日(土)
9:30 開場
10:00 開会挨拶 船井勝仁
10:40 「船井幸雄」を語る(座談会)
川田薫/近藤洋一/船井勝仁
13:00 「大還暦を迎える為」のシンポジウム
川田薫/近藤洋一/船井勝仁
14:25 宇宙のリズムに沿った生き方
はせくらみゆき
16:00 これからの地球とクリーニング
川田薫
17:00 「時空を越えて」祈りの朗読とワーク
山内尚子/はせくらみゆき
17:30 閉会挨拶 船井勝仁
場所:明石子午線ホール(アスピア明石 北館9階)
兵庫県明石市東仲ノ町6-1
会費 【前売】 会員4000円 一般4500円
【当日】 会員5000円 一般5500円
☆☆☆ 前売でお申込いただいた方には もれなく
こだまゆうこのにんげんクラブBOOKS1冊 プレゼント!!! ☆☆☆
お申込、お待ちしております。