2021年 2days program
6月19日(土)〜20日(日)
受 付 13:30~14:00
セミナー 14:00~17:30
ドラゴン(龍)とは、この"地"の力のことです。
あなたがこの"地"に何をしに
命として生まれてきたのか。
あなたに秘められた真の力を
目覚めさせる2日間になります。
【プログラム】
★1日目(6/19)
・横澤和也さまの石笛演奏
〜天と地と繋がり、命の力を得るための
「火・空・水・土」の響きを得る〜
・横澤和也さまとJune先生のトークショー
横澤さまの魂に導かれた人生を
June先生のアカシック解説でたっぷり伺います。
そして、横澤和也さまの笛の音と共に、
ご参加のみなさまが、
「火・空・水・土」に繋がり、
命に秘められた力(エネルギー)を
June先生のガイドとワークで体感いただきます。
★2日目(6/20)
アカシックレコードとアカシャの違い、
「あなたの運命」「龍」「スピリチュアル」という曖昧なものを、
明確にするトークとシンプルなワークをお届けします。
ワークの後の質問タイムでは、時間の許す限り、
皆さまの質問に"様々な"アカシックレコードから、
解説いただきます。
【会場】 スクワール麹町
東京都千代田区麹町6-6
JR中央・総武線「四ッ谷」駅
麹町口改札右側階段上り目前
【参加費】 (2日間のプログラムです)
5月16日までにお申し込みの方には、
早期割引をご用意しました。
★にんげんクラブ会員
33,000円 →28,000円
★一般の方
35,000円 →30,000円
June(ジュネ)先生
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。
アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力は解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
著書
『アカシックレコードと龍 ー魂につながる物語』
ゲスト
横澤和也さま
長野県安曇野市出身。
1985年、奈良県奥吉野にある、天河弁才天社で
石笛(いわぶえ)に出会いその音色、響きに魅せられる。
石笛、篠笛、竹笛、Flute、御声などの様々な息吹を通して、
一期一会の音空間を創造する演奏家として、
国内外で活躍している。
石笛を音楽的に表現し、
その魅力を全世界に伝えている演奏家である。
皆さんが漠然と捉えてらしている「スピリチュアルの世界」
「霊」「魂」「運命」「アカシックレコード」
「龍や神さま」などの概念を、
シンプルなワークでご自身なりに体感を頂いて、
全てを明確にしていこうと思っております。
このプログラムで、現実逃避や混乱、
不安、依存、などを払拭し、
みなさまの更なる真実の覚醒とともに、
ご自身の運命の道を歩んで行かれることでしょう。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
2021年7月12日(月)
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(1)15:10~15:55
(2)16:05~16:50
(3)17:00~17:45
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(4)12:20~13:20
(5)13:40~14:40
会 場:船井本社
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力を解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
2021年7月8日(木)
(A)プログラム 18,000円 (45分)
・アカシャ(空)を伝える
MIND SOUL
~アカシックリーディング~
(1)15:10~15:55
(2)16:05~16:50
(3)17:00~17:45
(B)プログラム 25,000円 (60分)
・アカシャ(ブループリント・魂のプラン)につなぐ BODY
(肉体・エネルギーボディにある滞りの
プログラムを自然な形で解放する)
~アカシック&ヒーリングセッション~
(4)12:20~13:20
(5)13:40~14:40
会 場:船井本社
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
NoelSpiritual主催。神奈川県出身。アカシックレコードリーダー。
ヒーラー。デザイナー。
シャーマンの家系に生まれ、フランスでアカシャに覚醒。
国内外でアカシックレコードリーダーとして活動。
病気の原因から複雑な人生の仕組み、
あなたの魂の旅を全て網羅するアカシックレコード。
まるで見てきたかのように人生のストーリーを伝えるセッションは、
口コミで広がり国内外で活躍。
その能力を使い医療技術開発や海外職業支援にも貢献。
誰もがすぐに能力を解放できると提唱するワークショップは、
半日で様々な能力に目覚める奇跡の体験に、
毎回瞬時に満席となり好評を得ている。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ 03-5730-2713 toiawase@ningenclub.com
―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか?―
日時 令和3年7月10日(土)
令和3年7月11日(日)
12:30~18:30
体験時間含む(途中休憩あり)
<参加費>
にんげんクラブ会員 11,000円 (各回)
一般の方 13,000円 (各回)
<会場> 京都会場(緑幸会本部)
京都市下京区下魚棚通油小路東入東町258
*JR京都駅烏丸中央口より徒歩6分
<持ち物>足袋と録音器(携帯可)
「仕舞(しまい)」と「謡(うたい)」について
能楽の世界を歴史とともに解説いただきます。
「仕舞」と「謡」の体験時間もたっぷりあります。
特別プレゼント 付き!
健康能楽特別講座は、能楽の歴史や文化、演目内容などを
詳しくご紹介します。
『仕舞』や『謡』をお一人おひとりの進度に合わせて
指導していただきます。
能楽の世界をじっくりと体験していただきます。
井上和幸先生を囲んで夕食会
18:30~19:30(予定) 同じ会場で
ご参加の方と感想発表など、
交流の時間を設けたいと思います。
ご都合の良い方は、各自軽食をご用意ください。
井上和幸(いのうえ かずゆき)先生
観世流能楽師。能楽協会会員。
京都梅若会所属。緑幸会主宰。京都市在住。
昭和45年角当行雄師に入門。
55世梅若六郎師・ 56世梅若六郎師(現・実玄祥師)に師事。
シテは70数番。
昭和59年7月21日 指導していた京都市南勤労青少年ホーム
「謡曲・仕舞 サークル爽諷」が優良クラブとして
「労働大臣(坂本三十次)表彰」受賞
平成30年3月26日 一般社団法人日本能楽会「功労者表彰」受賞
緑幸会HP https://www.ryokukohkai.com/
著書『お能健康法 すり足と呼吸で身体がよみがえる!』徳間書店
能楽師が伝える日本人の心身能力の高め方
子どもからご年配の方まで誰でもできる!
省スペースでできる!
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか?―
日時 令和3年7月10日(土)
令和3年7月11日(日)
12:30~18:30
体験時間含む(途中休憩あり)
<参加費>
にんげんクラブ会員 11,000円 (各回)
一般の方 13,000円 (各回)
<会場> 京都会場(緑幸会本部)
京都市下京区下魚棚通油小路東入東町258
*JR京都駅烏丸中央口より徒歩6分
<持ち物>足袋と録音器(携帯可)
「仕舞(しまい)」と「謡(うたい)」について
能楽の世界を歴史とともに解説いただきます。
「仕舞」と「謡」の体験時間もたっぷりあります。
特別プレゼント 付き!
健康能楽特別講座は、能楽の歴史や文化、演目内容などを
詳しくご紹介します。
『仕舞』や『謡』をお一人おひとりの進度に合わせて
指導していただきます。
能楽の世界をじっくりと体験していただきます。
井上和幸先生を囲んで夕食会
18:30~19:30(予定) 同じ会場で
ご参加の方と感想発表など、
交流の時間を設けたいと思います。
ご都合の良い方は、各自軽食をご用意ください。
井上和幸(いのうえ かずゆき)先生
観世流能楽師。能楽協会会員。
京都梅若会所属。緑幸会主宰。京都市在住。
昭和45年角当行雄師に入門。
55世梅若六郎師・ 56世梅若六郎師(現・実玄祥師)に師事。
シテは70数番。
昭和59年7月21日 指導していた京都市南勤労青少年ホーム
「謡曲・仕舞 サークル爽諷」が優良クラブとして
「労働大臣(坂本三十次)表彰」受賞
平成30年3月26日 一般社団法人日本能楽会「功労者表彰」受賞
緑幸会HP https://www.ryokukohkai.com/
著書『お能健康法 すり足と呼吸で身体がよみがえる!』徳間書店
能楽師が伝える日本人の心身能力の高め方
子どもからご年配の方まで誰でもできる!
省スペースでできる!
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
令和3年11月11日(木)
受付 13:00~
講座 13:30~16:00
《タイムスケジュール》
いときょう先生 講演 13:30〜14:10
岡田能正さん 講演 14:10〜14:50
対 談 15:00〜16:00
参加費 8,000円
会 場 東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
いときょう(本名 一糸(いと)恭(やす)良(よし))先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」において
ホツマツタヱを200人の学生に講義。
これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』
『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理』
『ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす
ー超古代史が伝える日本の源流と新世界の始まり』。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
岡田(おかだ)能(よし)正(まさ)さん
昭和42年生まれ。
滋賀県近江八幡市で1300年続く
賀茂神社の第49代宮司の長男として誕生。
滋賀県近江八幡市在住
平成元年より北野天満宮奉職、
平成4年より滋賀県神社庁、
平成13年より賀茂神社禰宜として奉務。
他7神社の宮司を兼務。
現在、滋賀県神社庁錬成行事道彦、
神道政治連盟滋賀県本部副幹事長、
(一社)近江八幡観光物産協会副会長、
(公社)近江八幡国際協会理事、
(一社)和音の会理事、
NPO和装を世界遺産にする為の全国会議顧問、
(一社)日本野菜ソムリエ協会アンバサダー他各種団体役員
著書「神社に行っても神様に守られない人、
行かなくても守られる人。」(双葉社刊)
賀茂神社
今から1270数年前の奈良時代、
日本初の馬の国営牧場の地に、日本の災厄を封じ、
人々の幸せを祈るため、
聖武天皇は陰陽道の祖と仰がれる吉備真備に命じて、
陰陽道の技にて、日本の「気」の集まる
(日本のパワースポット)地に
天平8年(736)に創建されました。
また、日本最古の馬の国営牧場に鎮座し、
馬の伝統を守り伝えることから、
全国随一「馬・競馬・乗馬」守護と仰がれていると共に、
「方除・鬼門除・災難除・厄除・八方除」守護、
「縁結・子授・安産」守護、交通安全「車」守護等の
霊験あらたかな神社として崇敬されています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
令和3年7月3日(土)
受付 13:00~
講座 13:30~16:00
《タイムスケジュール》
いときょう先生 講演 13:30〜14:10
岡田能正さん 講演 14:10〜14:50
対 談 15:00〜16:00
参加費 8,000円
会 場 東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
ZOOMでも参加できます!
zoom オンラインセミナーに
お申し込みいただいた方には
ご入金を確認後、にんげんクラブ
事務局より、zoom ID とパスワードを
前日午後5時までにメールにて
お知らせ致します。
それまでに、メールが届かない場合には、
にんげんクラブ宛てにメールでお問い合わせを
お願いいたします。
toiawase@ningenclub.com
いときょう(本名 一糸(いと)恭(やす)良(よし))先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」において
ホツマツタヱを200人の学生に講義。
これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』
『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理』
『ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす
ー超古代史が伝える日本の源流と新世界の始まり』。
ホームページ https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
岡田(おかだ)能(よし)正(まさ)さん
昭和42年生まれ。
滋賀県近江八幡市で1300年続く
賀茂神社の第49代宮司の長男として誕生。
滋賀県近江八幡市在住
平成元年より北野天満宮奉職、
平成4年より滋賀県神社庁、
平成13年より賀茂神社禰宜として奉務。
他7神社の宮司を兼務。
現在、滋賀県神社庁錬成行事道彦、
神道政治連盟滋賀県本部副幹事長、
(一社)近江八幡観光物産協会副会長、
(公社)近江八幡国際協会理事、
(一社)和音の会理事、
NPO和装を世界遺産にする為の全国会議顧問、
(一社)日本野菜ソムリエ協会アンバサダー他各種団体役員
著書「神社に行っても神様に守られない人、
行かなくても守られる人。」(双葉社刊)
賀茂神社
今から1270数年前の奈良時代、
日本初の馬の国営牧場の地に、日本の災厄を封じ、
人々の幸せを祈るため、
聖武天皇は陰陽道の祖と仰がれる吉備真備に命じて、
陰陽道の技にて、日本の「気」の集まる
(日本のパワースポット)地に
天平8年(736)に創建されました。
また、日本最古の馬の国営牧場に鎮座し、
馬の伝統を守り伝えることから、
全国随一「馬・競馬・乗馬」守護と仰がれていると共に、
「方除・鬼門除・災難除・厄除・八方除」守護、
「縁結・子授・安産」守護、交通安全「車」守護等の
霊験あらたかな神社として崇敬されています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
2021年4月22日(木)
講演 15:00〜16:15
質疑 16:15〜16:30
【参加費】 3,000円
【テーマ】 『光の意味』
古代日本において光の存在の重要性を知ったのは
縄文人でした。その理由と光の意味をお話しします。
ZOOM参加のみ!
zoom オンラインセミナーに
お申し込みいただいた方には
ご入金を確認後、にんげんクラブ
事務局より、zoom ID とパスワードを
前日午後5時までにメールにて
お知らせ致します。
それまでに、メールが届かない場合には、
にんげんクラブ宛てにメールでお問い合わせを
お願いいたします。
toiawase@ningenclub.com
ホツマツタヱとは、
縄文時代の古代文字・ヲシテで書かれた、
『古事記』と『日本書紀』の
もとになったといわれる歴史書です。
古代日本において、
光(ひかり)の重要性を伝えたのは縄文人でした。
ホツマツタヱ講座(ZOOM)11回シリーズで、
度々お伝えした光について、
この講座でさらに詳しくお話ししたいと思います。
いときょう
プロフィール
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」において
ホツマツタヱを200人の学生に講義。
これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』
『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理』
『ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす』吉野信子共著 他。
ホームページ
https://hotsuma-shuppan.com/
フェイスブック
https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
2021年4月25日(日)
受付 13:00~
講座 13:30~17:00
参加費 12,000円(材料費込み)
限定15名さま!
会場 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
満席のため受付終了
何種類もの図形が色鉛筆で描かれていて、
一つ一つ切り取られたものを
束ねて胸元に下げて使用するというエネルギーカード。
この小さなカードがどのように人体に働くのか。
先生の人生観を含め、独自の医学療法を伺いながら、
ご一緒にカード作りに挑戦しましょう!
【カード作り講座テーマ】
・重ね煮の塩カードを作り、
気の流れと共鳴を体感する。
・自然の形、色の波動を体感する。
・自分のオーラの色を知る。
矢山クリニックの気功教室の合宿があり、
参加させてもらえました。
そこで野菜の重ね煮の講習がありました。
野菜を一定の順に重ねて煮ると、とてもおいしくて、
元気が出る料理ができるのです。
私たちは、できた料理のエネルギーを
ゼロサーチで調べてみたのですが、
最良の漢方薬のように、
触れた人に高度のエネルギーが出ることが分かりました。
帰りの新幹線の中で、
私は仲間の一人に重ね煮のエア再現をしてみました。
彼の手のひらの上に、
「塩、シイタケ、塩、ジャガイモ、
塩、タマネギ、塩、ニンジン、塩」
と言いながらイメージの重ね煮を作ってみました。
重ね煮の「振り」で気の体験をしてもらったのです。
すると、彼は
「おお〜、これはいい! 気が入ってくる」
と感嘆していました。
家に帰ると早速紙に重ね煮の材料を書いて
カードを作りました。
教えてもらった重ね煮の順番で手に載せると、
やはりエネルギーが入ってきてとても気持ちがいいのです。
診療の際に頭に乗せてもらい、
患者さんに気の体験をしてもらいました。
気分がよくなり、リラックスするようです。
このカードで上から下に向かって
良い気が流れることが分かったわけです。
青木秀夫(あおき ひでお)先生
青木クリニック院長。呼吸器内科医。
バイオレゾナンス認定医師第一号。
芹沢光治良文学愛好会会員。
「芝川読書会」運営。
メンターとなる芹沢光治良の「神シリーズ」にはまり、
意識の変容、転換が起こる。
「病気は治らない」現実から、
「病気は治る」確信を得て、
農業や自然食、民間療法や東洋医学を研究する。
2003年、勤務医から独立し、
現在の富士宮市(芝川)に開業。
前後して、矢山利彦医師と出会い、
人間をエネルギー体として診る医療を始め、
ゼロサーチと紙カードを使ったエネルギー療法を駆使している。
趣味は薬石収集。
長寿の館「森次郎」を隣接し、
芹沢文学・芝川読書会を開催。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
満席となりました。ありがとうございました。
【開催日】
2021年9月11日(土)
【セッション枠】
①10:00~11:30 (90分)予約済み
②13:00~14:30 (90分)予約済み
③14:30~16:00 (90分)予約済み
各日3名様!
【参加費】 20,000円
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
皆様こんにちは!
「にんげんクラブ」さんにお世話に成っていて
お休みしてから随分年月が過ぎました。
大変ご無沙汰していました。
今回はコロナ禍が切っ掛けで、
再びお世話に成る運びと成りました。
「にんげんクラブ」さんとはしばらく
ご縁が続きそうな気配を感じています。
皆様にお逢い出来ますことを楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願いします。
秋山峰男
その人の中に入っていって一体化し、その魂を降ろしているという感じでしょうか。
向き合った瞬間、突然、泣かれる方もいらっしゃいます。たくさん質問事項を書いてきたのに座った途端、どうでもよくなる人もいます。また、一言も喋らない人もいます。そのときは、僕が喋り続けます。その人が質問したいことを全部僕が喋っているのですが、それで大満足して帰られます。
点が重なったものは遠くから見ると線に見えますが、実際は点点です。線は依存し、流しています。端折っています。けれど点は、端折っていません。一つひとつ、深く落とし込んでいます。
秋山峰男(あきやま みねお)先生
1943年8月16日 山梨県韮崎市生まれの秋山先生が、
はじめて描いたヒーリングアートは、
「オレンジシャワー」と呼ばれています。
会社経営をしていた頃から、欠かさず続けている日課がマラソン。
しかも、夜明けとともに走り始め、
日の出を全身に浴びて走り終えることを20年以上続けているのです。
後から思い返すと「オレンジシャワー」は
早朝に走り続けて浴びてきた日の出の輝きとパワーを
描いてきたと気づかれます。
年間300日間、乞われるがままに各地に赴き
ヒーリングアートを書き続ける旅を続け、
行く先々で人々の魂や神社仏閣のエネルギーを描いています。
旅を続けること2100日、7000人を越える人々の魂を描いて、
その活動は日本国内にとどまらず
アメリカ、セドナ、マウントシャスタ、アシュランド、
ハワイ、バリ島、台湾にも拡がっています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
満席となりました。ありがとうございました。
【開催日】
2021年9月10日(金)
【セッション枠】
①10:00~11:30 (90分)予約済み
②13:00~14:30 (90分)予約済み
③14:30~16:00 (90分)予約済み
各日3名様!
【参加費】 20,000円
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
皆様こんにちは!
「にんげんクラブ」さんにお世話に成っていて
お休みしてから随分年月が過ぎました。
大変ご無沙汰していました。
今回はコロナ禍が切っ掛けで、
再びお世話に成る運びと成りました。
「にんげんクラブ」さんとはしばらく
ご縁が続きそうな気配を感じています。
皆様にお逢い出来ますことを楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願いします。
秋山峰男
その人の中に入っていって一体化し、その魂を降ろしているという感じでしょうか。
向き合った瞬間、突然、泣かれる方もいらっしゃいます。たくさん質問事項を書いてきたのに座った途端、どうでもよくなる人もいます。また、一言も喋らない人もいます。そのときは、僕が喋り続けます。その人が質問したいことを全部僕が喋っているのですが、それで大満足して帰られます。
点が重なったものは遠くから見ると線に見えますが、実際は点点です。線は依存し、流しています。端折っています。けれど点は、端折っていません。一つひとつ、深く落とし込んでいます。
秋山峰男(あきやま みねお)先生
1943年8月16日 山梨県韮崎市生まれの秋山先生が、
はじめて描いたヒーリングアートは、
「オレンジシャワー」と呼ばれています。
会社経営をしていた頃から、欠かさず続けている日課がマラソン。
しかも、夜明けとともに走り始め、
日の出を全身に浴びて走り終えることを20年以上続けているのです。
後から思い返すと「オレンジシャワー」は
早朝に走り続けて浴びてきた日の出の輝きとパワーを
描いてきたと気づかれます。
年間300日間、乞われるがままに各地に赴き
ヒーリングアートを書き続ける旅を続け、
行く先々で人々の魂や神社仏閣のエネルギーを描いています。
旅を続けること2100日、7000人を越える人々の魂を描いて、
その活動は日本国内にとどまらず
アメリカ、セドナ、マウントシャスタ、アシュランド、
ハワイ、バリ島、台湾にも拡がっています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
満席となりました。ありがとうございました。
【開催日】
2021年9月9日(木)
【セッション枠】
①10:00~11:30 (90分)予約済み
②13:00~14:30 (90分)予約済み
③14:30~16:00 (90分)予約済み
各日3名様!
【参加費】 20,000円
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
皆様こんにちは!
「にんげんクラブ」さんにお世話に成っていて
お休みしてから随分年月が過ぎました。
大変ご無沙汰していました。
今回はコロナ禍が切っ掛けで、
再びお世話に成る運びと成りました。
「にんげんクラブ」さんとはしばらく
ご縁が続きそうな気配を感じています。
皆様にお逢い出来ますことを楽しみにしています。
どうぞ宜しくお願いします。
秋山峰男
その人の中に入っていって一体化し、その魂を降ろしているという感じでしょうか。
向き合った瞬間、突然、泣かれる方もいらっしゃいます。たくさん質問事項を書いてきたのに座った途端、どうでもよくなる人もいます。また、一言も喋らない人もいます。そのときは、僕が喋り続けます。その人が質問したいことを全部僕が喋っているのですが、それで大満足して帰られます。
点が重なったものは遠くから見ると線に見えますが、実際は点点です。線は依存し、流しています。端折っています。けれど点は、端折っていません。一つひとつ、深く落とし込んでいます。
秋山峰男(あきやま みねお)先生
1943年8月16日 山梨県韮崎市生まれの秋山先生が、
はじめて描いたヒーリングアートは、
「オレンジシャワー」と呼ばれています。
会社経営をしていた頃から、欠かさず続けている日課がマラソン。
しかも、夜明けとともに走り始め、
日の出を全身に浴びて走り終えることを20年以上続けているのです。
後から思い返すと「オレンジシャワー」は
早朝に走り続けて浴びてきた日の出の輝きとパワーを
描いてきたと気づかれます。
年間300日間、乞われるがままに各地に赴き
ヒーリングアートを書き続ける旅を続け、
行く先々で人々の魂や神社仏閣のエネルギーを描いています。
旅を続けること2100日、7000人を越える人々の魂を描いて、
その活動は日本国内にとどまらず
アメリカ、セドナ、マウントシャスタ、アシュランド、
ハワイ、バリ島、台湾にも拡がっています。
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
―日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか?―
日時 令和3年11月20日(土)
12:00~18:00
体験時間含む(途中休憩あり)
<参加費>
にんげんクラブ会員 11,000円
一般の方 13,000円
<会場> 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
<持ち物>足袋と録音器(携帯可)
「仕舞(しまい)」と「謡(うたい)」について
能楽の世界を歴史とともに解説いただきます。
「仕舞」と「謡」の体験時間もたっぷりあります。
特別プレゼント 付き!
健康能楽特別講座は、能楽の歴史や文化、演目内容などを
詳しくご紹介します。
『仕舞』や『謡』をお一人おひとりの進度に合わせて
指導していただきます。
能楽の世界をじっくりと体験していただきます。
井上和幸先生を囲んで夕食会
18:00~19:00(予定) 同じ会場で
ご参加の方と感想発表など、
交流の時間を設けたいと思います。
ご都合の良い方は、各自軽食をご用意ください。
井上和幸(いのうえ かずゆき)先生
観世流能楽師。能楽協会会員。
京都梅若会所属。緑幸会主宰。京都市在住。
昭和45年角当行雄師に入門。
55世梅若六郎師・ 56世梅若六郎師(現・実玄祥師)に師事。
シテは70数番。
昭和59年7月21日 指導していた京都市南勤労青少年ホーム
「謡曲・仕舞 サークル爽諷」が優良クラブとして
「労働大臣(坂本三十次)表彰」受賞
平成30年3月26日 一般社団法人日本能楽会「功労者表彰」受賞
緑幸会HP https://www.ryokukohkai.com/
著書『お能健康法 すり足と呼吸で身体がよみがえる!』徳間書店
能楽師が伝える日本人の心身能力の高め方
子どもからご年配の方まで誰でもできる!
省スペースでできる!
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
11月27日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~16:30
【参加費】
にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
秋山先生の大評判のロータスコーヒーとともに、
ローフード・パティシエ桃子先生のロースウィーツを
堪能いただく時間。
アットホームな雰囲気の中、
宇宙の話やとてもレアな話題も飛び出す貴重な時間です。
オープニングは、お二人の演奏で音開きをお届けします。
ぜひお楽しみください。
毎回、ロータス・カフェと
ロースィーツをご用意してお待ちしています!
レシピもご紹介します。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
弁護士・医学博士(代替医療)
日本ロークレンズ®アカデミー副学長
コーヒー豆の焙煎歴約30年「ロータスコーヒー®」として提供。
(社)シンギング・リン協会理事
1969年 東京都生まれ。東京工業大学理学部卒業。
アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加や平和使節団として
パレスチナ・イスラエルを訪問など幅広く活躍。
「愛まく人 次元を超えて」「不食という生き方」
「誰とも争わない生き方」「神聖幾何学とカタカムナ」など
多くの話題作・ベストセラー著書があり、
映画出演(『愛の地球へ』)、講演依頼多数あり。
近年は妻桃子とともに世界中での神事に従事し、
夫婦愛、パートナーシップ、魂の伴侶についても伝えている。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
日本ロークレンズ®アカデミー 学長
ロークレンズ®️浄化療法 創始者
Momoco Japan デザイナー
ローフード・ヨガ 指導家
ローフードシェフ、パティシエ
福岡女学院大学大学院 人文科学研究科
比較文化専攻課程修了
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、
ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体として取り入れてゆく
お稽古を日常に取り入れてゆくことにより、
プラーナの自己浄化と心身のスリムを同時に叶え、
意識改革を促す自身の自己浄化の法則
(食べて
『ロークレンズ®浄化療法』として確立し、
日本ロークレンズ®アカデミーを設立、
ロークレンズ®お稽古の指導、
ロークレンズ®浄化療法士の育成に努めている。
今日の言葉の毎日の配信♪毎月2回のライブ配信のほか、お稽古のテーマを決めて、ご体感いただき、
私たち自身の愛とプラーナを高め、豊かさと幸せの実感を促すものとなっています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
https://mirukuyu.com/aki/
★生命美を身に纏うMomoco Japan★
〜女神性の開花を目指す、全ての美しい女性へ〜
Momoco Japanは、皆さまが真我の愛と慶びに出逢えますよう願い、祈りを込めて創り上げたブランドです。
"高潔・気品・気高さ"をテーマにひとつひとつ丁寧にお創りしています。
生命美を身に纏う慶びを、皆さまと共に感じてゆけますように。
https://momocojapan.theshop.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【にんげんクラブ主催セミナーDVD】
秋山佳胤先生のこれまでのお勧めコラボセミナーをご紹介します!
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第42回
特別ゲスト 皮膚科医 菅原 由香子さん
自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作られました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第39回
♪スペシャルゲスト♪ June(ジュネ)さん
秋山先生が何を質問されるか、聞かれる前にわかってしまうジュネさんと、
ジュネさんの答えが、聞く前から伝わってしまう秋山先生。
新たなステージへと導いてくださいました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第30回
★特別ゲスト ♪超短眠の 堀大輔さん!
1日40分の睡眠、1週間3食の生活で、広く深く活動されている堀大輔さん。
新たな思いもかけない繋がりが広がって、とっても幸せな場になりました!
【DVD】「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第33回+第35回
☆☆綿棒ワーク特集 2枚組☆☆
綿棒ワークってなんだろう?!
緊張せずに、集中するだけで、良き「瞑想」になります。
☆クリスタルボール奏者の井上靖子さんとの演奏もお楽しみください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
55回 8月28日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~16:30
【参加費】
にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
秋山先生の大評判のロータスコーヒーとともに、
ローフード・パティシエ桃子先生のロースウィーツを
堪能いただく時間。
アットホームな雰囲気の中、
宇宙の話やとてもレアな話題も飛び出す貴重な時間です。
オープニングは、お二人の演奏で音開きをお届けします。
ぜひお楽しみください。
毎回、ロータス・カフェと
ロースィーツをご用意してお待ちしています!
レシピもご紹介します。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
弁護士・医学博士(代替医療)
日本ロークレンズ®アカデミー副学長
コーヒー豆の焙煎歴約30年「ロータスコーヒー®」として提供。
(社)シンギング・リン協会理事
1969年 東京都生まれ。東京工業大学理学部卒業。
アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加や平和使節団として
パレスチナ・イスラエルを訪問など幅広く活躍。
「愛まく人 次元を超えて」「不食という生き方」
「誰とも争わない生き方」「神聖幾何学とカタカムナ」など
多くの話題作・ベストセラー著書があり、
映画出演(『愛の地球へ』)、講演依頼多数あり。
近年は妻桃子とともに世界中での神事に従事し、
夫婦愛、パートナーシップ、魂の伴侶についても伝えている。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
日本ロークレンズ®アカデミー 学長
ロークレンズ®️浄化療法 創始者
Momoco Japan デザイナー
ローフード・ヨガ 指導家
ローフードシェフ、パティシエ
福岡女学院大学大学院 人文科学研究科
比較文化専攻課程修了
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、
ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体として取り入れてゆく
お稽古を日常に取り入れてゆくことにより、
プラーナの自己浄化と心身のスリムを同時に叶え、
意識改革を促す自身の自己浄化の法則
(食べて
『ロークレンズ®浄化療法』として確立し、
日本ロークレンズ®アカデミーを設立、
ロークレンズ®お稽古の指導、
ロークレンズ®浄化療法士の育成に努めている。
今日の言葉の毎日の配信♪毎月2回のライブ配信のほか、お稽古のテーマを決めて、ご体感いただき、
私たち自身の愛とプラーナを高め、豊かさと幸せの実感を促すものとなっています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
https://mirukuyu.com/aki/
★生命美を身に纏うMomoco Japan★
〜女神性の開花を目指す、全ての美しい女性へ〜
Momoco Japanは、皆さまが真我の愛と慶びに出逢えますよう願い、祈りを込めて創り上げたブランドです。
"高潔・気品・気高さ"をテーマにひとつひとつ丁寧にお創りしています。
生命美を身に纏う慶びを、皆さまと共に感じてゆけますように。
https://momocojapan.theshop.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【にんげんクラブ主催セミナーDVD】
秋山佳胤先生のこれまでのお勧めコラボセミナーをご紹介します!
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第42回
特別ゲスト 皮膚科医 菅原 由香子さん
自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作られました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第39回
♪スペシャルゲスト♪ June(ジュネ)さん
秋山先生が何を質問されるか、聞かれる前にわかってしまうジュネさんと、
ジュネさんの答えが、聞く前から伝わってしまう秋山先生。
新たなステージへと導いてくださいました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第30回
★特別ゲスト ♪超短眠の 堀大輔さん!
1日40分の睡眠、1週間3食の生活で、広く深く活動されている堀大輔さん。
新たな思いもかけない繋がりが広がって、とっても幸せな場になりました!
【DVD】「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第33回+第35回
☆☆綿棒ワーク特集 2枚組☆☆
綿棒ワークってなんだろう?!
緊張せずに、集中するだけで、良き「瞑想」になります。
☆クリスタルボール奏者の井上靖子さんとの演奏もお楽しみください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
54回 5月29日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~16:30
【参加費】
にんげんクラブ会員 4,500円(各回)
一般の方 6,500円(各回)
【会場】 船井本社 大会議室
東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
秋山先生の大評判のロータスコーヒーとともに、
ローフード・パティシエ桃子先生のロースウィーツを
堪能いただく時間。
アットホームな雰囲気の中、
宇宙の話やとてもレアな話題も飛び出す貴重な時間です。
オープニングは、お二人の演奏で音開きをお届けします。
ぜひお楽しみください。
毎回、ロータス・カフェと
ロースィーツをご用意してお待ちしています!
レシピもご紹介します。
秋山 佳胤(あきやま よしたね)先生
弁護士・医学博士(代替医療)
日本ロークレンズ®アカデミー副学長
コーヒー豆の焙煎歴約30年「ロータスコーヒー®」として提供。
(社)シンギング・リン協会理事
1969年 東京都生まれ。東京工業大学理学部卒業。
アマゾン熱帯雨林訪問、地球サミット参加や平和使節団として
パレスチナ・イスラエルを訪問など幅広く活躍。
「愛まく人 次元を超えて」「不食という生き方」
「誰とも争わない生き方」「神聖幾何学とカタカムナ」など
多くの話題作・ベストセラー著書があり、
映画出演(『愛の地球へ』)、講演依頼多数あり。
近年は妻桃子とともに世界中での神事に従事し、
夫婦愛、パートナーシップ、魂の伴侶についても伝えている。
秋山 桃子(あきやま ももこ)先生
日本ロークレンズ®アカデミー 学長
ロークレンズ®️浄化療法 創始者
Momoco Japan デザイナー
ローフード・ヨガ 指導家
ローフードシェフ、パティシエ
福岡女学院大学大学院 人文科学研究科
比較文化専攻課程修了
モデル、ラジオパーソナリティーを経て、
ローフード、ヨガ指導家の道に入る。
"ローフード・ヨガ・祈祷"を三位一体として取り入れてゆく
お稽古を日常に取り入れてゆくことにより、
プラーナの自己浄化と心身のスリムを同時に叶え、
意識改革を促す自身の自己浄化の法則
(食べて
『ロークレンズ®浄化療法』として確立し、
日本ロークレンズ®アカデミーを設立、
ロークレンズ®お稽古の指導、
ロークレンズ®浄化療法士の育成に努めている。
今日の言葉の毎日の配信♪毎月2回のライブ配信のほか、お稽古のテーマを決めて、ご体感いただき、
私たち自身の愛とプラーナを高め、豊かさと幸せの実感を促すものとなっています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております
https://mirukuyu.com/aki/
★生命美を身に纏うMomoco Japan★
〜女神性の開花を目指す、全ての美しい女性へ〜
Momoco Japanは、皆さまが真我の愛と慶びに出逢えますよう願い、祈りを込めて創り上げたブランドです。
"高潔・気品・気高さ"をテーマにひとつひとつ丁寧にお創りしています。
生命美を身に纏う慶びを、皆さまと共に感じてゆけますように。
https://momocojapan.theshop.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【にんげんクラブ主催セミナーDVD】
秋山佳胤先生のこれまでのお勧めコラボセミナーをご紹介します!
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第42回
特別ゲスト 皮膚科医 菅原 由香子さん
自分の肌荒れの原因が「化粧品の化学物質」だと気づき、
研究し「本当の無添加化粧品」を作られました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第39回
♪スペシャルゲスト♪ June(ジュネ)さん
秋山先生が何を質問されるか、聞かれる前にわかってしまうジュネさんと、
ジュネさんの答えが、聞く前から伝わってしまう秋山先生。
新たなステージへと導いてくださいました。
【DVD】秋山佳胤先生「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第30回
★特別ゲスト ♪超短眠の 堀大輔さん!
1日40分の睡眠、1週間3食の生活で、広く深く活動されている堀大輔さん。
新たな思いもかけない繋がりが広がって、とっても幸せな場になりました!
【DVD】「ロータス・カフェ ~アフタヌーン~」第33回+第35回
☆☆綿棒ワーク特集 2枚組☆☆
綿棒ワークってなんだろう?!
緊張せずに、集中するだけで、良き「瞑想」になります。
☆クリスタルボール奏者の井上靖子さんとの演奏もお楽しみください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
2021年9月18日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~17:30
<参加費>
にんげんクラブ会員 10,000円
高島先生メルマガ会員 10,000円
一般の方 12,000円
<会場> 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
ZOOM参加も受付!
高島康司先生 zoom オンラインセミナーに
お申し込みいただいた方には
ご入金を確認後、にんげんクラブ
事務局より、zoom ID とパスワードを
前日午後5時までにメールにて
お知らせ致します。
それまでに、メールが届かない場合には、
にんげんクラブ宛てにメールでお問い合わせを
お願いいたします。
toiawase@ningenclub.com
大好評、社会分析アナリストで著述家の
高島康司先生の未来予測セミナー。
アメリカ在住経験もあり、すぐれた語学力をお持ちの高島先生、
世界中の情報を精力的に収集されておられ、
バランスのとれた分析、予測をされています。
いま私たちは先の見えない世界に生きています。
これからどうなるのか、どうしたらよいのか、
世界の未来を、政治経済のみならず
予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い
高島先生が見通しを立ててゆきます。
未来予測セミナーは、回を重ねるごとに、
ここでしか聴けないコアでレアなお話がどんどん増えてきました。
メディアが決して報じないこと、
どんなにインターネットを検索しても出てこない、
あれやこれやの世界の真実の情報を
たっぷり浴びたい方、是非ご参加をお待ちしております!
高島 康司 (たかしま やすし)先生
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、
コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、
企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は
『考える力をつける 知的論理トレーニング』(アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メール すぐに使える例文集(CD-ROM付)』(ベレ出版)
『高島康司の未来激変! ! 2019~2024 数年で世界の風景は一変! 私たちは今、大きな歴史の「転換点」にいる。』(ヴォイス)
『Qアノン 陰謀の存在証明』(成甲書房)
『仕組まれたパンデミックと隠されたミッション これから世界で起きる4つのこと これから世界で起きる4つのこと』(徳間書店)他
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com
2021年5月15日(土)
2021年9月18日(土)
受付 13:45~14:00
講演 14:00~17:30
<参加費>
にんげんクラブ会員 10,000円(各回)
高島先生メルマガ会員 10,000円(各回)
一般の方 12,000円(各回)
<会場> 船井本社 大会議室
東京都港区芝 4-5-10 EDGE芝四丁目ビル8階
◆JR田町駅 三田口より徒歩6分
◆都営三田線 三田駅A9出口より徒歩3分
◆都営浅草線 三田駅A7出口より徒歩4分
※クリックすると拡大図になります。
ZOOM参加も受付!
高島康司先生 zoom オンラインセミナーに
お申し込みいただいた方には
ご入金を確認後、にんげんクラブ
事務局より、zoom ID とパスワードを
前日午後5時までにメールにて
お知らせ致します。
それまでに、メールが届かない場合には、
にんげんクラブ宛てにメールでお問い合わせを
お願いいたします。
toiawase@ningenclub.com
大好評、社会分析アナリストで著述家の
高島康司先生の未来予測セミナー。
アメリカ在住経験もあり、すぐれた語学力をお持ちの高島先生、
世界中の情報を精力的に収集されておられ、
バランスのとれた分析、予測をされています。
いま私たちは先の見えない世界に生きています。
これからどうなるのか、どうしたらよいのか、
世界の未来を、政治経済のみならず
予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い
高島先生が見通しを立ててゆきます。
未来予測セミナーは、回を重ねるごとに、
ここでしか聴けないコアでレアなお話がどんどん増えてきました。
メディアが決して報じないこと、
どんなにインターネットを検索しても出てこない、
あれやこれやの世界の真実の情報を
たっぷり浴びたい方、是非ご参加をお待ちしております!
高島 康司 (たかしま やすし)先生
北海道札幌市生まれ。
早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、
コース開発、講師研修、企業研修等を担当。
現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、
企業関連セミナー、コンサルティング等を行っている。
主な著作は
『考える力をつける 知的論理トレーニング』(アスカ・エフ・プロダクツ)
『英文社内メール すぐに使える例文集(CD-ROM付)』(ベレ出版)
『高島康司の未来激変! ! 2019~2024 数年で世界の風景は一変! 私たちは今、大きな歴史の「転換点」にいる。』(ヴォイス)
『Qアノン 陰謀の存在証明』(成甲書房)
『仕組まれたパンデミックと隠されたミッション これから世界で起きる4つのこと これから世界で起きる4つのこと』(徳間書店)他
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com