サイトマップ

最新トピックス

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

■【にんげんクラブメルマガ】満月メルマガ ~『プレキャンディ』~

『プレキャンディ』

こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。

明後日、8月12日金曜日は、満月です。

8月の満月は、大気のもやで赤みを帯びて見えることから、
ネイティブアメリカンからレッドムーンと呼ばれていたそうです。
また、チョウザメ(スタージョン)の漁がおこなわれる時期なため、
スタージョンムーンとも呼ばれていたそうです。

夏の暑い夜に、
8月の満月を、ぜひ感じてみてくださいね。


さて、今回のメルマガで皆様にご紹介するのは、
プレキャンディーです。

こちらのキャンディーには、
プロポリスと、
すし乳酸菌SU―6が含まれています。

すし乳酸菌SU-6とは、
1000年あまりの歴史を持つ滋賀県の伝統食
ふなずしからとれた植物性の乳酸菌です。

1年前にこの商品を知って、
まず思ったことは、キャンディ(お菓子)にしては、
ちょっとお高い・・・ということでした。

しかし一年たった今となっては、
もはや手放せない商品となり、何度もリピートしています。
お菓子というより、薬やサプリメント、お守りに近いイメージです。

普段から2,3個鞄の中に入れていて、
外出先などで、ちょっと喉がイガイガして
なんだか風邪をひきそうだな~というときに、
これをなめると、喉のイガイガがなくなり、
あれ?そういえば喉が痛いかと思ったら、
いつの間にか治ってた!と、過ごせているような気がします。

プロポリスのキャンディと言えば、
ビリビリと刺激があり、ちょっと食べにくいものが多いですが、
こちらの商品は、プロポリスの存在感は残しつつ、マイルドなピリピリ感です。
甘味料は使っていませんので、自然な甘さで、
美味しく食べられます。

しかも甘すぎない、独特の味なので、
子どもにむやみに食べられることもなく(笑)、
(甘いキャンディだと、すぐに一袋を食べられてしまいます。)
個包装されているので、人にあげることもできるし、
ゆっくりと一袋を、
自分のペースで食べられます。

風邪って、一度こじらせて重くなってしまうと、
なかなか治すのに大変で時間がかかりますよね。
しかも今はコロナ禍ですから、
咳もくしゃみもしにくいご時世。
ちょっとした風邪も、気を付けなければいけません。

私も去年の末にすごく長引く風邪をひいて以来、
この商品の良さを実感し、手放せなくなりました。

風邪は偏った身体の内部を調整する役割もありますから、
全くひかないというよりは、
風邪はひいても、ほんの軽めに、さっと経過させることができるよう、
上手に過ごせていけたらいいなと思っています。

そんな風邪の予防と経過に、
このプレキャンディはとても役立っているんじゃないかなと思っています。

ぜひ詳細をご覧になってくださいね。

https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=754


最後までお読みいただきありがとうございます。


☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.


※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。


☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
 https://www.ningenclub.jp/mailmag/

sub_bnr_mailmag.gif

============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
~プレキャンディ~
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============



カテゴリー

月別アーカイブ



  • にんげんクラブ入会キャンペーン
  • メルマガ登録(無料)
  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや