« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »
「ホツマツタヱによる古代史の謎解き」
「真実のホツマツタヱを求めて」
〜出版記念講演会〜
2022年6月18日(土)
受付 13:00〜
講演 13:30〜14:20 いときょう先生
14:20〜15:10 長堀優先生
休憩
15:30〜16:30 対談
16:30〜17:00 サイン会
参加費 5,500円 (会員・一般)
会場 東京グリーンパレス
東京都千代田区二番町2番地
・有楽町線麹町駅(5番出口)徒歩1分
・JR、新宿線、南北線市ヶ谷駅徒歩7分
・JR、南北線四ツ谷駅(麹町口)徒歩7分
・半蔵門線半蔵門駅(5番出口)徒歩5分
『ホツマツタヱによる古代史の謎解き』
長堀優 いときょう 共著 青林堂刊
1,980円(税込み)
『真実のホツマツタヱを求めて』
いときょう著 ホツマ出版刊
3,520円(税込み)
今、地球は大きな分岐点に差し掛かっています。
紛争に明け暮れ、いつ破局を迎えるかわからない
この世界に愛と調和をもたらすために必要なもの、
それは万民の幸せを願い、多様性を許容し、
大自然を愛する心です。
実は、この日本ではかつて、
人が殺しあうことのなかった
平和な時代が長く続いていました。
国祖クニトコタチが示した「天の道」に従い、
君民共に歩んできた我が国の真の歴史と、
調和に溢れた日本人本来の精神性を
今に伝えるのがホツマツタヱです。
この書を通じ、日本の古代が、
豊饒な国土と食に恵まれ、
人に優しく華やかな文化を
有する社会であったことを知れば、
この国に生まれた喜びと
誇らしい気持ちが湧いてきます。
この自然で純粋な愛国心こそが、
今滅び去ろうとしている大和心を復活させ、
地球に平和をもたらすためにはぜひとも必要なのです。
ホツマツタヱが広まることにより、
我々日本人が本来の心を取り戻し、
日本社会に活力が蘇ることを願っています。
(長堀 優)
長堀 優(ながほり ゆたか)先生
一般財団法人育生会横浜病院 院長
群馬大学医学部卒業、
研修医を経て横浜市大消化器腫瘍外科学教室に入局、
その後、ドイツ・ハノーファー医科大学留学、
横浜市立みなと赤十字病院外科部長、横浜船員保険病院
(現JCHO横浜保土ヶ谷中央病院)副院長などを経て、
平成27年4月現職就任。
日本臨床外科学会評議員、日本消化器外科学会指導医、
日本ホメオパシー協会顧問、日本医療催眠学会顧問
著書「いざ霊性の時代へ」
「日本の目覚めは世界の夜明け~今蘇る縄文の心~」
「見えない世界の科学が医療を変える」
「日本の約束(矢作直樹、濁川孝志共著)」(以上でくのぼう出版)
「タマシイはひたすらびっくり体験と
わくわくアイデアだけをもとめてあなたにやって来た!
(池川明共著)」(ヒカルランド)
新刊書「真実のホツマツタヱを求めて」について
本書は、天皇皇后両陛下にお読みいただけたら、
との熱い思いをもって執筆いたしました。
ホツマツタヱは、古事記・日本書紀の原書であることは、
私の中では確定していることであり、
国書として是非扱っていただきたいと思っております。
縄文時代後期には、皇室の年中行事も行われており、
日本人の精神性の高さが、
ホツマツタヱからしっかりと伝わってきます。
また本書では、石器人から縄文人への
変化の流れを伝えています。
この流れから、ホツマツタヱが生まれた
背景を知ることができると考えております。
さらに日本人が使う言霊なるものは、
ヲシテ文字の理解無くしては、
理解できないと考えております。
世界の指導者が、今、暗中模索の中にいますが、
是非、ホツマツタヱから
光明を得ていただきたいと思います。
(いときょう)
いときょう
本名 一糸恭良(いと やすよし)先生
ホツマ出版株式会社取締役社長
1949年東京に生まれる。
早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。
2005年に訪れた若狭彦・若狭姫神社(福井県小浜市)が
ホツマツタヱの記述と一致することに感銘を受けて以来、
独自の研究を重ね、ホツマツタヱ全アヤを解読後、
後継者のために教科書としてまとめる。
東洋大学観光学科にてヲシテ文献の講義。
拓殖大学客員教授として「世界の中の日本」において
ホツマツタヱを200人の学生に講義。
これは松本善之助氏以来2人目。
主な著書に『やさしいホツマツタヱ』
『古代史ホツマツタヱの旅』全五巻
『フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理』
『ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす
ー超古代史が伝える日本の源流と新世界の始まり』。
HP https://hotsuma-shuppan.com/
FB https://www.facebook.com/HotsumaJuku/
<お問い合わせ>
にんげんクラブ
03-5730-2713
toiawase@ningenclub.com