« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »
にんげんクラブ会報誌4月号のご紹介です。
今月の『びっくり現象から学ぶ』は、
山本 彗莉(やまもと えり)さん
『愛と笑顔で、日本から世界に光を届けたい』
<プロフィール>
1959年生まれ。兵庫県姫路市在住。
短大卒業後、ピアノ・オルガン講師として活動。
結婚により家業に従事。9年後、家業が破産。
『話し方教室』に出会う。
1996年接遇マナー・コミュニケーション講師。
うつ、祖父母・父の介護、母の交通事故死、離婚等それらに伴う
さまざまな貴重な体験と、多くのご縁も賜りお蔭様の人生へ。
一 人一人の命が輝きますように、美しい日本を未来の子どもたちに
届けられますように、祈りながら研修・講演・リトリート・司会・
被災地支援・地域活性化・ホツマツタヱの学び等幅広く活動。
一女一男の母。
合言葉は『笑顔の花を咲かせましょう』。
2014年東久邇宮文化褒賞。翌年 東久邇宮記念賞受賞。
著書に『心で伝え心を受けとめる 心コミュニケーション』
Kan.さんに訊く。 第59回
浩然乃氣(こうぜんのき)〜この深き縁(えにし)の世界〜
連載をまとめた書籍、
『Kan.さんに訊く。 Vol.5』
『Kan.さんに訊く。 Vol.1』
『Kan.さんに訊く。 Vol.2』
『Kan.さんに訊く。 Vol.3』
『Kan.さんに訊く。 Vol.4』
[ 新連載 ]
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ
アムリット代表 小沢 泰久
新型コロナと飲酒とアーユルヴェーダ (太古インド健康法)
その他の連載もお楽しみいっぱい!
また、会報誌の大切な目的は、
全国に広がっている、各支部の情報、会員様自らが、良い世の中に向けて
発信していくための、お手伝いをすることです。
各支部からいただいた、よりあいや、イベントの企画、
支部代表のご紹介、活動報告など、
皆様に、受け取るだけではなく、足を運んで、行動していただける、
身近な情報をたくさんご紹介しております。
ぜひ、会員になられて、にんげんクラブの会報誌をご覧になってください。
有意の人の輪を、広げていくための、お手伝いができたら、
こんなにうれしいことはありません。
にんげんクラブ会報誌 2022年4月号 目次
巻頭言 「僕が地球にやって来たワケ」第44回 舩井勝仁 | 3ページ |
[連 載] びっくり現象から学ぶ(130) インタビュー兒玉裕子 山本 彗莉(やまもと えり)さん 『愛と笑顔で、日本から世界に光を届けたい』 |
12ページ |
[連載]Kan.さんに訊く59 浩然乃氣(こうぜんのき)〜この深き縁(えにし)の世界〜 | 25ページ |
[連載]アーティスト/ネイティブフルート奏者 真砂秀朗(まさご ひであき) シャーマニックアートの世界 Moon feather | 31ページ |
[連載]書道家 小林 芙蓉 光の書『光・水・火・風/Light Water Fire Wind』/小林芙蓉ギャラリー 流水堂 | 33ページ |
[ 新連載 ] アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢 泰久 新型コロナと飲酒とアーユルヴェーダ (太古インド健康法) |
35ページ |
[連 載] コンサルタント・作家 高島 康司 コルマンインデックスと私達の未来 |
41ページ |
[information]
イベント情報 にんげんクラブ Zoom『寄り合い』開催‼/にんげんクラブ主催・共催の予定 |
46ページ |
[information]支部情報・愛知 | 47ページ |
[information]支部情報・大阪 | 48ページ |
[連 載]熱海記念館だより 「17回講演会のご報告」 舩井幸雄記念館 佐野 純平 |
49ページ |
[連 載]本物探求 船井本社グループ イリアール株式会社 代表取締役 乗附なほみ 磁マイクロ波ゼロ ! 脱・ 子レンジしよう |
51ページ |
[連 載] 今月のおすすめBooks すべての運がたちまち目覚める『「開運福顔」のつくり方』 木村 れい子(著) |
53ページ |
[information] 丁(てい)泰丹(たいたん)先生 『しあわせになる足法 体験講座』のお知らせ | 54ページ |
会報誌へのご感想・ご意見をお寄せください。
今後の編集の参考にさせていただきます。
いつもありがとうございます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
株式会社にんげんクラブ
〒108-0014 東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
Email : toiawase@ningenclub.com
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆