« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »
にんげんクラブ会報誌11月号のご紹介です。
今月の『びっくり現象から学ぶ』は、
佐藤 ひらりさん
ありがとうを心から言うと、ありがとうが返ってくる
東京2020パラリンピック競技大会の開会式で、
国家を独唱された全盲のシンガーソングライター。
にんげんクラブ会員の櫻井本子様より
ひらりさんとお母さんである佐藤絵美さんを
ご紹介いただき、
パラリンピック開催の2週間ほど前に
取材をさせていただきました。
Kan.さんに訊く。 第54回
『相手を責めず、自分もそうだなと思うこと』
連載をまとめた書籍、
『Kan.さんに訊く。 Vol.5』登場!!
『Kan.さんに訊く。 Vol.1』
『Kan.さんに訊く。 Vol.2』
『Kan.さんに訊く。 Vol.3』
『Kan.さんに訊く。 Vol.4』
大好評発売中です!
https://www.ningenclub.jp/ows/products/list.php?category_id=112
その他の連載もお楽しみいっぱい!
また、会報誌の大切な目的は、
全国に広がっている、各支部の情報、会員様自らが、良い世の中に向けて
発信していくための、お手伝いをすることです。
各支部からいただいた、よりあいや、イベントの企画、
支部代表のご紹介、活動報告など、
皆様に、受け取るだけではなく、足を運んで、行動していただける、
身近な情報をたくさんご紹介しております。
ぜひ、会員になられて、にんげんクラブの会報誌をご覧になってください。
有意の人の輪を、広げていくための、お手伝いができたら、
こんなにうれしいことはありません。
にんげんクラブ会報誌 2021年11月号 目次
巻頭言 「僕が地球にやって来たワケ」第39回 舩井勝仁 | 3ページ |
[連 載] びっくり現象から学ぶ(125) インタビュー兒玉裕子 佐藤 ひらりさん ありがとうを心から言うと、ありがとうが返ってくる |
9ページ |
[新連載]アーティスト/ネイティブフルート奏者 真砂秀朗(まさご ひであき) シャーマニックアートの世界 Medicine water | 21ページ |
[連載]Kan.さんに訊く54 『相手を責めず、自分もそうだなと思うこと』 | 23ページ |
[連載]書道家 小林 芙蓉 光の書『凌雲』/第9回 本『生きる』のメッセージ | 31ページ |
[隔月連載] 弁護士、医学博士、JPHMA認定ホメオパス 珈琲豆焙煎歴30年「ロータスコーヒー」 秋山 佳胤 いい加減のすすめー正直のすすめ |
33ページ |
[連 載] コンサルタント・作家 高島 康司 コルマンインデックスと私達の未来 |
37ページ |
[information]
セミナー案内 「なにひとつ私の愛さないものはない私の創造の動機は"愛"なのだから」山田征さん お話し会 あなたに福が舞い込む福絵 石橋 一魁(いしばし いっかい)先生 絵画展 鈴木南水子(すずき なみこ)さん お話し会 『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』 |
42ページ |
[information]支部情報・愛知 | 45ページ |
[information]支部情報・大阪 | 46ページ |
[連 載]熱海記念館だより 「記念館からのお知らせ」 舩井幸雄記念館 佐野 純平 |
47ページ |
[連 載]本物探求 船井本社グループ イリアール株式会社 代表取締役 乗附なほみ 四次元空間につながり あなたの可能性を開き 人と場をパワーアップする装置 |
49ページ |
[連 載] 今月のおすすめBooks 『日本列島秘史』出雲、エミシ、アイヌ、サンカ、まつろわぬ民の真実を追う 鈴木 慎吾(著) 『しあわせになる足法』足圧整体 丁 泰丹(ていたいたん)(著) |
51ページ |
[information]にんげんクラブZoom『寄り合い』開催 /全国支部活動カレンダー | 53ページ |
[information]好評発売中 『Kan.さんに訊く。Vol.5』のお知らせ | 54ページ |
会報誌へのご感想・ご意見をお寄せください。
今後の編集の参考にさせていただきます。
いつもありがとうございます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
株式会社にんげんクラブ
〒108-0014 東京都港区芝4-5-10 EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
Email : toiawase@ningenclub.com
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆