« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »
にんげんクラブ会報誌10月号のご紹介です。
今月の『びっくり現象から学ぶ』は、
野村哲也 さん
『僕たちは無条件の愛で地球に生かされている』
日本と海外にそれぞれ2年ずつ住み、
自然の撮影を続けている野村哲也さん。
師と仰ぐ写真家の星野道夫さんから頂いた
大切な智慧、そして
100歳までの楽しいプランをお聞きしました。
Kan.さんに訊く。 第41回は
『内面世界と外面世界を調和させて生きる』
連載をまとめた書籍、
『Kan.さんに訊く。 Vol.1』
『Kan.さんに訊く。 Vol.2』
そして
『Kan.さんに訊く。 Vol.3』
ついに発売となりました!
https://www.ningenclub.jp/ows/products/list.php?category_id=112
その他の連載もお楽しみいっぱい!
また、会報誌の大切な目的は、
全国に広がっている、各支部の情報、会員様自らが、良い世の中に向けて
発信していくための、お手伝いをすることです。
各支部からいただいた、よりあいや、イベントの企画、
支部代表のご紹介、活動報告など、
皆様に、受け取るだけではなく、足を運んで、行動していただける、
身近な情報をたくさんご紹介しております。
ぜひ、会員になられて、にんげんクラブの会報誌をご覧になってください。
有意の人の輪を、広げていくための、お手伝いができたら、
こんなにうれしいことはありません。
にんげんクラブ会報誌 2020年10月号 目次
巻頭言 「僕が地球にやって来たワケ」第26回 舩井勝仁(編集 山上晴美) | 3ページ |
[連 載] びっくり現象から学ぶ(112) インタビュー山上晴美 野村哲也 さん 『僕たちは無条件の愛で地球に生かされている』 |
9ページ |
[連載]写真家 奥村暢欣 越前 岡太神社・大瀧神社 | 21ページ |
[連載]Kan.さんに訊く41 『内面世界と外面世界を調和させて生きる』 | 23ページ |
[連載]書道家 小林 芙蓉 光の書『無道人之短 無説己之長』 | 31ページ |
[隔月連載] 特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス理事・創設者 鬼丸 昌也 元子ども兵から学んだ「ひと・組織・世界」の変え方 34 コンゴ中央カサイ州経済活動の再開に伴い職業訓練を再開! 【緊急支援レポート】 |
33ページ |
[連 載] 弁護士、医学博士、JPHMA認定ホメオパス、珈琲豆焙煎歴30年「ロータスコーヒー」 秋山佳胤 いい加減のすすめ ~中庸のすすめ |
37ページ |
[連 載] コンサルタント・作家 高島 康司 コルマンインデックスと私達の未来 |
41ページ |
[information]全国支部活動カレンダー | 46ページ |
[information]支部情報・愛知 | 47ページ |
[information]支部情報・大阪 | 48ページ |
[連 載]本物探求 船井本社グループ イリアール株式会社 代表取締役 乗附なほみ 今年も大型台風が来る! 後悔先に立たず。今すぐ備えて |
49ページ |
[連 載]熱海記念館だより 『エゴからエヴァへ!』 舩井幸雄記念館 佐野 純平 |
51ページ |
[連 載] 今月のおすすめBooks 『現代の預言者 ペーター・ダノフ ―その人生と教え―
|
55ページ |
にんげんクラブZOOM『寄り合い』開催! |
58ページ |
会報誌へのご感想・ご意見をお寄せください。
今後の編集の参考にさせていただきます。
いつもありがとうございます。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
株式会社にんげんクラブ
〒108-0014 東京都港区芝4-5-10 ユニゾ芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
Email : toiawase@ningenclub.com
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆