サイトマップ

最新トピックス

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

メルマガvol.100「ごっこ遊びをやってみる!」にいただいたメールから

こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。

今回ご紹介するのは「ごっこ遊びをやってみる!」にいただいた皆様からのお返事メールです。
それでは、下記に皆様からのメールを転載いたします。
いつもありがとうございます。
 
 
●「ごっこ遊びをやってみる!」メルマガ感想
 
石垣さまより
よく本田建さんも、わくわくすることをしてゆこう、(=自分の好きな事をすること)と、
書いてあるのですが、ピーンとこなくて、もやもやした思考がたまっていたのですが、
子供のように、ゴッコ遊びをして、ワクワクするとは、すごくいいヒントになりました。
ゆうこさんの、いろいろな体験の報告を読んでいると、ワクワク感が伝わってきます。
これからもいろいろな体験報告を、よろしくお願いします。
お元気でお過ごしください。


M.Ⅰさま 女性より
マザーテレサごっこ
ヒマラヤ聖者ゴッコ〜〜
とても面白い発想ですね

やってみたいと思いました。
いつもありがとうございます。


S.Yさま 男性より
ごっこ遊びは大切ですね

最近子猫(野良猫)が生まれました。
子猫は親の真似をするんです。
私が顔を出すと逃げるんですけど
それを真似して子猫も逃げるんですけどね
人間を怖がるとゆうより
親の真似をしているんじゃないかと思います

でも、すごく可愛いですね
餌は食べるんですけど
いつも、1・5メートルは離れてますね
何時になったら距離が縮むでしょうかね?
関係ない話ですいません(笑)


栗沢さつきさまより
いつもありがとうございます。私はロンドンに住んでいます。
先に知っていたならいろいろロンドン情報をお知らせできたのに。。少し残念です。
次回いらっしゃる事があったら(もしくは何か情報など仕入れたいときなど)
私の出来る範囲ですが・・お知らせ下さい!
’ごっこ遊び’とてもいいですね。イメージで、というより
わかりやすいかもしれません。

ロンドンは今週に入ってから涼しくなりホッとしています。ドイツはいかがですか?
ヨーロッパの短い夏を楽しみましょう。
メルマガ、楽しみにしております。そして10月号も。
 
 
S.Tさま 男性より
にんげんクラブメルマガ、記念すべき節目の100号おめでとうございます。
私は昨年1月ににんげんクラブの会員になりました。
従ってメルマガは81号からの出会いとなり、100号まで計20号おつきあいさせていただき、
そこからいろいろ学ばせていただいております。いつもメルマガを心待ちにしております。

こだまさんはにんげんクラブのメルマガは1号から100号まで
すべて担当なさっておられるのでしょうか?
もしそうだとしたらこだまさんはすごい!尊敬せずにはいられません。
こだまさんは忍耐力と話題に長けたお人柄のように思われます。
文章力もさることながら言葉の端々にユーモアと笑いと涙と同情を感じてしまいます。
それがこだまさんの個性かもしれませんね。
こだまさんは人を包み込むような雰囲気をお持ちのお嬢さんのようにも感じられます。
これからもどうぞにんげんクラブの会員並びにメルマガの読者の皆様のために
ますますご活躍なされますようお祈り申し上げます。

学ぶはまねることだとよく言われますね。一昔前までは大工の棟梁は弟子に
何も教えなかったそうです。弟子は棟梁のやることを観察しながら技を盗んで(まねて)
一人前になっていったそうです。これを自己修練というのでしょうか?
物事を観察してそこから何かを学び取る、この姿勢は大切にしていきたいものです。

大人になっても子供心、少年少女の心をみんな心の片隅にしまいながら
生きた方が得な感じがします。それは少年少女の心が純粋で素朴で
すなおで飾らない特色があり、大人が世間の荒波にもまれ、いつの間にか
忘れてしまっている大切なものを思い出させてくれるような気がします。
そのような少年少女の心が残っていると、それが感動の引き金になってみたり、
さわやかな感性となってよみがえってみたりとか、一陣のさわやかな風が
心をよぎって子供の頃の郷愁をさそったりもしてくれます。

東京デイズニーランドへ行って子供心を取り返してきたという大人の声をよく聞きます。
私もそのひとりです。それは東京デイズニーランドがファンタジーの世界であり、
それはまた子供のままごとの世界・子供心にも通じるものがあるからではないでしょうか?
子供心は幼稚とは違います。それは感性の世界であると同時にイメージの世界でもある。
船井先生が言われる直感の世界に通じるかも知れません。
時には目を閉じて子供時代のことに思いをはせるのもいいと思います。
 
 
山田 綱史さまより
おはようございます。日本時間の朝5時半過ぎでございます。
いつも楽しいメールマガジンをありがとうございます。
イギリスへ行けたこと、よかったですね。
私も、いろんな国へ行ってみたいと思っています。

ごっこ遊び。いいですね。
ごっこ遊びはずばり、想像と行動でごっこ遊びとなりますので、
想像だけよりも、行動をいっしょにすることで、より潜在意識に
働きかけができる気がしました。とってもすばらしい気づきを
頂けました。ありがとうございます。

ますます、こだまゆうこさんと、だんな様にとって、楽しいことが
いっぱい訪れますよう日本からお祈りします。

☆愛と感謝☆


島 真美さまより
いつもドイツからの楽しいレポートありがとうございます!
にんげんクラブ10月号、イギリスからのレボートも楽しみにしております!

ごっこ遊び!!
とっても楽しそう〜♪
ぜひぜひ今からやってみま〜す!!(*^▽^*)/♪
さて、何になろうかな〜?*^^* ムフフ
とりあえず、今から30分間
家事をテキパキこなせるスーパー主婦ごっこかな?

それから「マザーテレサごっこ」で思い出しました!
子どもの小学校の体操服の首まわりですが
プルーの2重のラインが入っているんです!

脱ぐときに頭につかえ・・・
おでこの所で止まってしまうと、まるでマザーテレサ!!
(実物をお見せしたいですっ!!)
下は肌着です・・・

子どもたちも「マザー!マザー!」と大喜び!(わたしも大爆笑です)
「マザーはそんなことしないよね〜」なんて言うと、
すました顔をして、所作もゆっくり・・・
マザーテレサになりきっています!!

ちょっとふざけすぎかな?と思いましたが
ここで披露してしまいました・・・☆
これからもたのしんでやってみます!!
ほかにもたくさんのごっこ遊び♪
さて、何になろうかな〜^^♪

今回もこだまさんのとっても素敵なアイデアにびっくり!
さすが!われらのこだまゆうこさま♪
どうもありがとうございました!!
お友だちにも伝えたいと思いま〜す!!
みんなでごっこ遊びをたのしもう〜♪(*^▽^*)♪


飯田 紀子さまより
初めてメールさせていただきます。
暑い日が続きますが、皆様お元気でお過ごしの事と存じます。

先日こだまゆうこさんのメールを読ませていただきました。、
海外でもご活躍ですね!
いつもながらおおらかな感じが伝わってきて楽しいメールです。

熱海の幸塾で一方的にお見かけした程度ですが、
メールを読むたびに懐かしく、可愛いお顔が浮かびます。

25日に知人が、本屋で見かけたこだまゆうこさんの本を購入したとの
電話があり、こだまゆうこさんの話で盛り上がっていた所でした。
そのすぐ後にこだまゆうこさんのメールが来ました、
知人はセレンデピティーですね!と言い、私もびっくりしました。
本の内容は面白いよ!と言っていました。
私も借りて読むつもりです。

ドイツにお住まいとの事、ドイツはおろか外国へは一度も参ったことのない私は
ドイツの”いやしろち”をリポートしてくださる事を期待しています。
船井先生のもとで色々な経験をされたことを生かして、
益々のご活躍を期待しています。
  
☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆


●ごっこ遊びをやってみる!メルマガ本文
  
こんにちは。にんげんクラブドイツ在住のこだまゆうこです。
日本では、ずいぶん暑い日が続いているそうですね。
暑い日は水分補給などをしっかりとして、
どうぞ大切なお体をご自愛くださいませ。


小さな子どもの頃って、何かの真似をするごっこ遊びが好きでしたよね。

お母さんごっこ、チャンバラごっこ、仮面ライダーごっこなど、
どんな方も、いろいろなごっこ遊びをした思い出があるかと思います。


私には3歳になる甥っ子がいますが、
仮面ライダーごっこをしている時に、
本当に正義のヒーローになりきっている彼をみていると、
本当にかわいいなぁと思うと同時に、
忘れていた何かを教えてもらっているような気分になります。

小さな頃は、私もおままごとなどのごっこ遊びをたくさんしましたが、
いつの間にか、ごっこ遊びをするのをやめてしまいました。

「これは大人になった」ということなのかもしれませんが、
子どもの心をなくすのは、少し寂しい気もします。


さて、船井の著書の多くには、
「真似をしてみよう」ということが多く書かれています。

たまには高級レストランなどに行ってみて、
一流の人の所作を真似してみたり、

売上げの多いお店のテクニックを教えてもらったり、

何か自分にできることがあればとりいれて、
優れた人の真似をしてみなさい、というのです。

そのように、何かや誰かの真似をすることが、
学ぶことの基本であり、
急速な成長につながるそうなのです。

誰でも子どもの頃は、
親からいろいろなことを教えてもらって、
いろいろな人の真似をしながら、
大人へと成長してきました。

真似をする、という行為は、
人間の大切な能力のひとつであり、
それはある意味で子どものごっこ遊びと、同じだなぁ、と
最近は思うようになりました。

そしてこの「ごっこ遊び」とは、
大人になった今でも、ワクワクすることだと
気がつきました。

何かをやらなくちゃ、とか、
一流の人の真似をしてみなくちゃ、と思うと
なんだか面白くないけれど、

ごっこ遊びをしてみよう、と言葉を変えてみるだけで、
とたんに面白くなることがあるのです。

たとえば、
これから30分だけ、お金持ちごっこをしてみよう!
などと一人で考えます。

たぶん、お金持ちの人は、
こんな汚い部屋は嫌がるだろうな、とか
洋服は丁寧にアイロンをかけるだろうな、
パンを食べるときはお皿とナイフとフォークがいるかしら、とか

自分で想像できるありったけのお金持ち像を想像して、
そのようにふるまってみるのです。

これはたんなるごっこ遊びなのですが、
子どものときに、仮面ライダーになったつもりでいたように、
その30分だけは、なぜだか本当にお金持ちになったような気分になります。

そうすると、ちょっとだけ、
今までわからなかったお金持ちの人の気持ちが、
わかるような気がするのです。

これは、わかりやすいように、
お金持ちごっこと言ってみたのですが、
子どものごっこ遊びですから、
誰を真似する、何ごっこでもいいのです。


仕事をがんばらなくちゃいけないときは、
猛烈サラリーマンごっこでもいいし、
恋人のいない人だったら、
素敵な恋人がいる人ごっこでもいい。

はたまた
マザーテレサごっこや、
ヒマラヤ聖者ごっこでもいい。
サムシンググレートごっこなどもきっと楽しいことでしょう!

とても極端に言えば、
石ころを真似してじっと動かない「石ころごっこ」でもいいし
バッタのような「虫ごっこ」でもいいのだと思います。
何かの真似をするごっこ遊びをすると、
その真似した存在の、気持ちが少しだけわかります。
そして少しだけ、自分がそのものに近づけたような気がするのです。

そのように自由な発想で、
忘れていた自分の「子どもごころ」を大切にしながら、
いろいろな「ごっこ遊び」を楽しんでみたいと思います。

そのように、楽しくワクワクしながら、
なりたい自分のごっこ遊びをすることで、
いつか本当に、なりたい自分になれるのかもしれません。

――――――――――――――――――――――――――――
*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.☆:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*: *:・'゜

【今日の成功ぐせ】

なりたい自分のごっこ遊びをしてみよう。
自分の中の子どもごころを大切にしよう。

*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.☆:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*::.。*:・'゜
あなた様に、更なる成功ぐせが身について、
        益々幸せになることをお祈りいたします。
――――――――――――――――――――――――――――

 
 
無料メルマガ「私は運がいい!成功ぐせが身に付くメルマガ」へのご登録はこちらから
↓  ↓  ↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/index.php



カテゴリー

月別アーカイブ



  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや