[メルマガご登録者 現在 6679 名]
『歯の妖精』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
12月になり、クリスマスソングが
街角で聞こえてくる季節となりましたね。
先日、息子の乳歯が抜けました。
私が小さかった頃に乳歯が抜けたときは、
「ねずみさん、ねずみさん、丈夫な歯をはやしてくださーい」
と唱えながら、下の歯だったら上に、上の歯だったら下向かって庭に投げる、
ということをしておりました。
でもこれは田舎だったしまわりは広い土の地面だったからできたけれど、
東京のコンクリートジャングルで同じことをしたら、
隣の家の敷地に歯を不法投棄するという
迷惑行為になってしまいます(笑)。
抜けた歯はどうすればいいんだろうと思っていたら、
息子が「歯の妖精が来るかもしれないから、
枕の下に歯を置いて寝る!」と言い出しました。
どうやら、小さい頃に見ていたアニメの中に、
寝ているときに、枕元の歯をコインに変えてくれる妖精が
出てくるとのことでした。
じゃあその通りにやってみよう!と言って、
息子が寝入ってからコインとこっそり取り替えようと思っていましたが、
寝かしつけの際に私も一緒に寝てしまいました。
息子は朝の6時くらいにガバっと起きて枕の下を確認して、
「歯の妖精こなかったね。やっぱりあれは嘘だったんだ」と
残念そうに言って、二度寝しました。
二度寝のタイミングで、ちょっといたずら心が出たので、
こっそり100円玉と歯を入れ替えて、
次に起きた際に「あれ?この100円どうしたの?」と聞くと、
目をキラキラ輝かせて「やった!歯の妖精が本当に来た!!!」と大喜びです。
翌日は幼稚園のお友達に「歯の妖精が本当に来た」と、
喋りまくって、「そんなのお母さんがこっそり100円置いただけだよ」と
冷静なお友達に言われて帰ってきましたが、
「そんなことないよね?本当に歯の妖精が来たんだよね!?」と、
いまだに純真な心で信じているようです。
騙しているちょっとした罪悪感がありつつも、
いつまで信じてくれるかなあ、とかわいい成長を
見守っています。
======================
☆関東より: 答えがあるのに
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週お伝えした「大変革の地響き音」とビックリした次のメルマガに出す言霊の詩(コト
ダマのうた)99の題「死んでみること」
それ、先日ブログに出しましたけど、
とにかく今、だれもが大変容の大波の中か間もなく飲まれるかの状況のようです。
で、気づいたのが、今年の本物情報会と魔法カフェで毎回お伝えしてたことが、その大波
の具体的な様子だったんです。
レジュメを読み返す度にビックリです。
具体的に書いてあるならその処し方もあるわけですが、それを知ってもその通りにできる
かどうかが問題なんですよね。
途方に暮れてます。
答えがあるのに、、、
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
ブログ= https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
■12/13(水曜) ネッシン療法秘伝~横山卓
<ここでしか聴けないネッシン療法、漢方、太極、陰陽五行の神髄>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【特典】当日都合のつかない方、復習したい方に最適!
◆ アーカイブ動画(7日間繰り返し視聴可能)パスコードプレゼント
【開催時間】13:30~16:00 13:20受付(入室)開始
13:30-16:00 ネッシン療法秘伝~横山卓
【参加費】
◆一般:13,090円 ◆会員:11,000円 ◆ゴールド会員:4,400円
※※ この後の太極システム・SHUTEN(周天)活用法参加に割引あり ※※
(お申込後にミーティングIDとパスコード送付)
■ 12/13(水) 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓
<開発者、日本ネッシン協会横山会長による活用セミナー>
【特典】当日都合のつかない方、復習したい方に最適!
◆ アーカイブ動画(7日間繰り返し視聴可能)パスコードプレゼント
【開催時間】16:30~17:30(60分)17:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】
・一般:5,500円・会員:4,400円・ゴールド会員2,200円
※※ 同日のネッシン療法講座参加者は半額 ※※
(お申込後にミーティングIDとパスコード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(12/10)
●関東より ネッシン療法秘伝~横山卓(12/13)
●関東より 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓(12/13)
●関東より 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(12/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
街角景気
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
為替の動向が
少し円高になってきました。
背景には、
アメリカの利下げが始まるのではないか、
つまり円安の原因であった
金利差が小さくなるのではないかという
観測が浮上していることがあります。
急速な円高の影響で
日経平均が調整含みになってきました。
逆の見方ですが、
円の対米ドルの下落率は
2020年3月から考えると29%になり、
インフレの進行で
利上げ政策を繰り返している
トルコ(21%)よりも大きいという報道が
日経新聞にありました。
客観的な数字で見ると、
かなり酷い経済だったとみなされている
トルコよりも
日本の経済は弱いとみられていることになります。
日本の為替安は
投機筋の思惑にも大きく左右されるので、
そこまで弱いとは思いませんが、
気になる報道ではあります。
ただ、東京や大阪などの
都市部だけかもしれませんが、
街角景気は
そんなに悪いような気はしません。
インバウンドの観光客をよく見かけますし、
人手不足が大きな原因とも言われていますが、
タクシーもなかなか乗れない時もあります。
ホテルや飲食店の値段も
高止まりしているような気がします。
飲食店では、
高級店ほどよく流行っていますが
普通にお昼ご飯を食べに行くお店の値段も
確実に上がっているような気がします。
賃金はあまり上がらないので
生活は苦しくなっているという声もありますが、
個人であっても
いろいろ工夫をして賢く生きていけば
やりようはいろいろあるような気もします。
日曜日の朝、
車で出かける用事があったので
足を延ばして東京の郊外にあるマクドナルドに
夫婦で朝マックしに行きました。
二人で半年に一度ぐらい
思い出したように朝マックをするのですが、
郊外の大型店はとても混んでいて、
注文してから受け取るまでに
20分ぐらい待たなければいけないぐらいでした。
人手不足でオペレーションが
上手くいっていないのかもしれませんが、
週末ということもあって
待っているお客さんたちも落ち着いたもので、
小さな子ども連れの親子の姿も多かったですが、
私たちのような中高年の夫婦や
一人で仕事をしている人たちの姿も
目に付きました。
家内の感想は、
日曜日の朝に走っている車の数も含めて
街角景気は良くなっているのかなというものでした。
私はそこまで感じなかったのですが、
確かに東京は都心部だけではなくて
郊外も含めて
人の動きは活発になってきたような気がします。
ただ、ちょっと
投資がオーバーシュートしているような
気もしなくもありません。
品川駅の隣に
高輪ゲートウェイという
山手線の新駅ができました。
最初はほとんど乗降客がない駅だったのですが、
JRの車庫の跡地を使った大きな開発をしていて、
オフィスビルがまだ完成はしていませんが、
かなり大きなビルが何本も作られています。
これらが完成すると、
きっといまの品川駅のコンコースのような
平日の朝の通勤で混雑する風景が
繰り広げられることになると思います。
すでにビルの大型供給は始まっていて、
中古のビルでは、
なかなかテナントが集まらずに困っている
という話しも耳にするようになってきましたが、
バブルの時と違って
今度は時間がかかるかもしれませんが、
そんなに大失敗にはならないような気もします。
バブルの時との大きな違いは、
これが地方にはなかなか波及しないことですが、
ある意味
健全な発展の姿をしているようにも感じられます。
これから、堅実な需要として
地方に波及していくのが一番望まし姿です。
テレワークの普及などで
普段は地方に住みながら
週に1回や月に数度のペースで
東京の事務所に出勤するというライフスタイルが
IT産業などで定着してきて、
それに加えて
インバウンドが
観光公害を引き起こさない程度に
徐々に地方にも広まっていく
というのが理想なのかもしれません。
マネーとスピリチュアル研究会 の
今年の最終回は、
12月9日に大阪で
リアル開催させていただきますが、
テーマは
経営の神様松下幸之助翁。
翁は、喜びを広げると景気は良くなって、
喜びを制限すると景気が悪くなる
という考えを持っていたようですが、
偉大な先人の見識は
改めてすごいなあと感じています。
朝マックの人気から
好景気を読み取るのは、
どちらかというと
私たちのような中高年層まで
低価格で済ませているという意味で
間違っているのかもしれませんが、
それでもマクドナルドであろうとも
値上げは確実に浸透していていることも
同時に感じます。
とてもきれいに清掃されている
トイレを借りたときに、
大阪出身の歌手が
マクドナルドのことを
マクドと呼んでいる
DJが流れていました。
大阪出身の私にとっては、
関西で使われているマクドも
とても馴染みの深い言い方ですが、
そんなところからも
素直に喜びを広げていって、
景気が良くなっていけばいいなあと思っています。
株価に関しては、
ちょっと調整はあるかもしれませんが、
その方が来年は
いい方向に
流れやすくなっていくような気もしていますので、
こちらは投機筋の思惑に
いろいろ翻弄されますが、
マネスピ等で伝えているのは、
私たち個人は
すぐにリターンを望まない
長期投資をするという道がある
ということです。
堅実なコツコツ投資なら、
いまはまだ勝てるような気もします。
どちらにしても、
ただ1か所から
給料をもらっているだけの生活をしていると
豊かにはなれない時代になってきました。
にんげんクラブの発信でも、
その辺りをもっと伝えていきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「希望を持てれば、人は癒され、
愉しく生きることができる」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り649
『歯の妖精』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6683 名]
『大切な睡眠時間』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
急に寒くなったり暑くなったり、
気温の変化が激しいですね。
先日は寒くて厚手のコートを着ていたというのに、
翌日はシャツ一枚で過ごせる暖かさ。
こんな日々だと身体もびっくりしてしまいますね。
こういう季節には、
睡眠不足がすぐに体調変化に繋がるので、
睡眠時間をたっぷりとることを心がけたいと感じています。
以前近所にとても元気なご一家が住んでいましたが、
そのご家庭では夜の9時には家族全員必ず寝るとのことでした。
やっぱり早寝早起きは健康にいいのだろうなと思いつつ、
なかなか真似できずにおりますが、
そろそろ無理もできない年齢になってきたので、
せめて普段よりも1時間は早く寝る癖をつけたいと思います。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 12/10(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、12月10日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年12月10日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 大変革の地響き音
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
このにんげんクラブ会報誌が来年4月で終了になっちゃいますね。
となると、今後どうなるの?っていう疑問が湧いた方も多いかと思います。
理解力が乏しい自分はそうでした。
とはいえ、20年近く続いたものが終わるってことは、とっても大きな変化だということは
ハッキリわかります。
にんげんクラブだけでなく、コロナ前あたりから自分の周りの多くの人や組織がどんどん
大きな変化を迎えてる状況を目の当たりにしてきて、人知
を超え、想像を超えた凄まじい流れを感じました。
雪崩や濁流に飲み込まれる建物は、その直前まで何事もない姿。でもその姿は最後の姿に
なる訳ですが、事前に身構えていようといまいとに関わら
ず大きく姿を変えるんですよね。
そういうことを実感していない人も会社も、間もなくその流れに包まれて大きな決断を迫
られることになるんだろうと強く思います。
近づいてくるその地響きの音を聞きながら思いました。
「これが、幸雄先生が言われてた大変革の地響き音か、、、」って。
大変革と言えば、死ぬほどのことだと思いますが、次のメルマガで出す言霊の詩(コトダ
マのうた)99の題がなんと!
「死んでみること」
です。(゜◇゜) びっくり!
長くなっちゃったので、その言霊の詩(コトダマのうた)はフロンティアショップメルマガ
かブログ、またはつぎの本物情報会(※)で。
ブログ= https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
12月のセミナー・イベント予定です↓
■12/13(水曜) ネッシン療法秘伝~横山卓
<ここでしか聴けないネッシン療法、漢方、太極、陰陽五行の神髄>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
■ 12/13(水) 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓
<開発者、日本ネッシン協会横山会長による活用セミナー>
■ 12/16(土) 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<優良星社会-36: 原因と結果の観念~愛するとは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(12/3)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(12/10)
●関東より ネッシン療法秘伝~横山卓(12/13)
●関東より 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓(12/13)
●関東より 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(12/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
紅葉
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
11月下旬だというのに
気温が20度を超える日があったりしますし、
逆に真冬並みの気温になったりと
不思議な天候が続いています。
温暖化のせいだという話もありますし、
地球のサイクルで激変期がやってきていて、
やがて温暖化ではなく
寒冷化していくという話もあります。
何が真実なのかは私にはわかりませんが、
いままでの常識が通用しなくなったのは
間違いないのかもしれません。
私たちは日々の営みを続けながら
新しい現実に対処していくしかないので、
それに適応できるように
受け入れていくしかないのだと思います。
一時は第三次世界大戦にまで
突き進むのではないかと思われた
ガザでの紛争も、
4日間の休戦が実施されて
お互いの人質が解放されています。
国の一番大事な役割は
国民の命を守ることなので、
イスラエルはそれを最も大事にしている
国のひとつなので
弱さは見せないとは思いますが、
解決に向けて進んでいくのだと思いたいものです。
ウクライナでの紛争にも
めどがつけばいいなあと思いながら、
戦争を選択しなくてもいいように
私たちの精神性を高めていくことに
挑戦しなければいけないと思っています。
世界平和を訴えている人が
戦争を起こしているのでは、
という気がする時があります。
対立ではなく、
融和を優先できる世の中を
作っていかなければなりませんね。
平和を作っていくためには、
まずは家族の中の平和が大事だ
という話しを聞いたことがあります。
そして、そのためには
自分の心の中の平和を続けられるように
努力しなければいけないのだと思います。
なかなか難しくて、
時々怒ってしまいますが、
どうすれば
内なる平和が続けられるようになるか
考えてみたいと思っています。
いろいろなテクニックを学んできましたが、
最近はどうも
卓効がある方法が増えてきたように思います。
最近の『ザ・フナイ』の紙面上で
対談している人たちは、
明るい未来しか見えていない
達人たちが多くなってきました。
どうも、簡単にできる
すばらしいメソッドが
確実に増えているように感じます。
定期購読していただいている方のところには
そろそろ届き始めていて、
書店では来月3日ぐらいから並びはじめる
1月号では、
『思考のレッスン』
(ビジネス社)を
今年出された
大石洋子先生と対談させていただいています。
大石先生は一般社団法人思考の学校の
理事長でいらっしゃって、
ここでの手法は
まさに卓効があるというお話を
聞かせてくれています。
そして、世の中は実は
どんどん良くなっていて、
来年もますます素晴らしい年になる。
ただ、私たちは
自分で苦しみを作り出すのが好きで、
それで成長できるので
いいことなのだが、
そろそろ多くの苦しみの原因は
自分が作り出しているということに
気がついてもいい頃ではないでしょうか
というお話をしてくれています。
2月号では
続編を掲載させていただく予定ですが、
かなりスピリチュアルな内容になるようなので、
ぜひ楽しみにしておいていただければと思います。
世の中はだんだん良くなっているとすると、
異常気象と呼ばれている気候変動も
ポジティブに受け止めていけばいい
ということになるのではないでしょうか。
環境に配慮して
二酸化炭素をなるべく出さない生活を
目指していくのは
とてもいいことなので
続けていけばいいと思いますが、
それだけではない
より根本的な対処方法を探し求めていくことも
大事なような気がします。
そして、
環境が変わったことによって
起こっている良い面にも
目を向けていきたいなと思っています。
今日は、横浜まで出かける予定があるので、
この原稿は自宅で書いています。
東京の都心のマンションに暮らしているのですが、
私の書斎からは
きれいな紅葉が楽しめます。
ここに30年近く住んでいますが、
こんなに紅葉が美しいのは
はじめてです。
人工的に作られた緑ですが、
都心にあるにしては
広葉樹が植えられていて、
開発されて40年ぐらいになるので
環境はとてもいいのですが、
この時期になると
毎年落ち葉の掃除が大変で、
掃除などの管理してくれている方には
いつもありがたいなという
感謝の気持ちを感じています。
普段の年はそれが気になるぐらいで、
ここまで鮮やかには色づいていないのですが、
家に居ながら楽しめるのは
本当にありがたいことだなと思っています。
マネーとスピリチュアル研究会は
来年も
マネスピとして
続けさせていただくことになりましたが、
今月の会で、
お金は実は
愛の光を届けることができる
エネルギーなんだという
故・竹田和平さんの教えをお伝えすることができ、
それが頭で理解するのではなく、
腹落ちすれば
使いこなせるようになるのではないか
という話しをさせていただきました。
だいぶ前に
交通事故でご主人を亡くされたという方から
感想をいただいたのですが、
損害賠償でもらったお金が
いままで憎たらしいと思っていたけど、
亡くなったご主人が届けてくれた
愛の光だったんだと
気づくことができましたと
書かれていました。
どんなに痛ましい経験であっても、
私たちは時間を友だちにして
前向きにとらえることが
できるようになっていくのですね。
無理のない範囲で
ポジティブにとらえていくことができれば、
内なる平和を取り戻すことができて、
やがて世界平和が実現していくのだと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間には、まず「自由」が大事です。
そのうえで、安心し、希望を持ち、愉しく生きると「力」が出ます。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り648
『大切な睡眠時間』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する
CSカード作り講座』セミナー
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、11月27日月曜日は、満月です。
この日の満月は、ネイティブアメリカンの方々から
ビーバームーンと呼ばれているのだそうです。
ビーバーの巣に罠をかけ、
寒い冬が来る前に温かい毛皮を確保する時期だったので、
こう呼ばれていたのだとか。
寒い日々が来る前の大きなお月様を、
ぜひ感じてみてくださいね。
さて、今回メルマガでご紹介したいのは、
毎回満員御礼の大人気の青木秀夫先生の講座、
「バイオサンビーム療法を体感する、
CSカードづくり講座」です。
今回はまだ少しお席に余裕がございますので、
ぜひこの機会にご興味のある方に、
足をお運びいただきたいと思います。
同じテーマでも、日々進化していく青木先生の講座は、
受けるたびに新しい発見がある、と
何度も受講される方もいらっしゃいます。
参加される方には、
はさみ、セロテープ、えんぴつ、色えんぴつを
ご持参いただいて、
皆さんでCSカードを作っていきます。
この世はすべて見えない波で成り立っています。
バイオサンビームを体験することで、
この見えない世界が見えてくれば、
あなたの意識はどんどん広がり、
人生はもっと豊かになるはずです。
講座の内容は
・気を感じる(塩カードのエネルギーの体感)
・気の共鳴・不共鳴を感じる
・カタボードとシキボードを使ってC Sカードを作る
・バイオサンビームの基本原理を学ぶ
(陰陽五行・五臓六腑の相性・薬石の効用)
・バイオサンビームで治す現代の病
・マイバイカードを使って自己を分析する
を予定しています。
※内容が一部変わることもあります
前回の講座では、
塩カードなどの他にも、
マイバイカードと言って、
自分にぴったりのカードを作り、とてもご好評でした。
カードづくりのための簡単な気功指導などもあり、
受講するだけで元気になれそうです。
こちらの講座は、毎回多くの方から、
丁寧なご感想をいただいています。
お客様からのご感想を、
少しご紹介させていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆
・ありがとうございました。
青木先生に出会えて
自分の中がいろいろ変わりましたが
今日のセミナーはとても楽しい時間でした。
もっともっと知りたい事がたくさんあるという事に
気づきました。
次回も楽しみにしています。
・DVDで勉強してから、セミナーを受講したので、
理解が深まりました。
やはり直接受けた方が得るものも多く、
参加して良かったです。
・気を感じ取る力をもっとつけなくてはと思いました。
・2回目の参加になりますが、
今回もエネルギーのすごさを実感させていただきました。
色や形の持つエネルギーがおもしろかったです。
気功も学んでいますが、
さらに深くやっていきたいと感じました。
とても楽しかったです。
ありがとうございます。
・前回よりも具体的でわかりやすくなったと思います。
気の感覚は迷うことがあります。
・大変参考になりました。
ありがとうございました。
・楽しく体験できました。
(自分のサーチが正しいかどうかはわかりませんが)
・青木先生の医療の真を少し知ることができ、
とても楽しかったです。
自分の事が少しわかる事で、
生きることを喜べる気がします。
有意義な時間ありがとうございました。
・とても興味深く、勉強になりました!!
「がん」などの病気が治るのは素晴らしいと思います。
もっと世の中に拡がるといいと思いました。
カードを作る時あっているかいないかの判断が難しかったです。
このカードをたくさん作って、
多くの人が助けられたらいいと思います。
何かお手伝い出来たらと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆
(ご感想転載 ここまで)
受講された方々の、
熱気が伝わってくるようです。
また、青木先生の講座は、
2本のDVDを販売しております。
DVDで先に予習をしてから
受講されると、よりいっそう深く学べるかと思います。
『バイオサンビーム療法を体感する
CSカードづくり講座』DVD 詳細はこちらです。
世の中から病気をなくしたいと、
心から思って活動されている青木秀夫先生の、
真心が伝わるセミナーです。
DVDとあわせて、
ぜひセミナー詳細をご覧になってくださいませ。
「バイオサンビーム療法を体感する、
CSカードづくり講座」
セミナー詳細はこちらです
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する
CSカード作り講座』セミナー
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6691 名]
『季節の変わり目には』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
秋も深まり、すっかり寒くなってきました。
季節の代わり目は気温差に身体が上手に対応できず、
いろいろな症状が出がちです。
インフルエンザなども流行っているようです。
先日は息子が風邪をひいてしまい高熱を出し、
3日後には私も同じ症状で高熱を出し、
その2日後には夫にもうつりました。
コロナでもインフルエンザでもなく、
突然39度以上もの熱が出ましたが、
2日たつと、喉が痛いのと少しのだるさだけで、
熱はなくなり元気になりました。
家族で時間差でかかったので、
家事や育児は分担できて、
同時にかからなくて良かったと思いました。
これも新しい季節に向けて体のアップデートのために、
必要だから起きたことかもしれないな、と
前向きに捉えています。
でもこれからは、なるべくこういうことが起きないよう、
日頃から食事や睡眠に気を使って、免疫力を高めておかねば、
と思えた出来事でした。
======================
☆関東より: プチ本物情報【その10】~除霊は誰でもできるけど
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
今回のプチ本物情報は、ブログでお伝えした憑き物のお話にしますね。
先週水曜は、ネッシン秘伝と太極システム・SHUTEN(周天)活用法のダブルヘッダーだった
んですが、大波乱でした。
のっけから機器トラブルで全身大汗かいて、しばらくしたら今度は横山先生の通信が乱れ
たりして、最後にお詫びのつもりもあって参加者に憑いて
るものの代表的なのを先生に取り祓ってもらえませんかと頼んで取ってもらったんですね。
そういうことすると、意識がそっちの次元世界とチャンネルが合って、大勢が動き出し
ちゃうんですが、そのことスッカリ忘れてたんです(~_~;
というより、今考えたら機器や通信のトラブルもその仕業だったのかもしれませんが、中
に非常にやっかいな憑きものがいて、先生は「嫌だけど見
ちゃったらもう取らなきゃ仕方ないですね」って言いながらあっという間に取ってくれた
んですが、やっぱ取るだけじゃダメなんですよね。
その方はとっても軽くなって喜んでましたけど、会が終わってすぐにオイラの背中にエラ
イ痛みが、、、
取ったものがこっちに飛んできちゃったみたいです(~_~;
除霊は誰でもできますけど、浄霊までやらない場合はしちゃいけないかったんですよね。
そのあとの顛末と自分で除霊できない人のための耳より情報はブログでどうぞ。
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
あと、12月の本物情報会(ズーム参加)無料ご招待のお知らせです♪
21日(火)から始まった空前の20周年キャンペーン最終回の一環でのお客様プレゼントです。
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f39
12月のセミナー・イベント予定です↓
■12/13(水曜) ネッシン療法秘伝~横山卓
<ここでしか聴けないネッシン療法、漢方、太極、陰陽五行の神髄>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
■ 12/13(水) 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓
<開発者、日本ネッシン協会横山会長による活用セミナー>
■ 12/16(土) 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<優良星社会-36: 原因と結果の観念~愛するとは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei、住吉克明<ズーム&リアル瀬谷営業所>(11/23)
●大阪より たこ焼きパーティー(12/3)
●関東より ネッシン療法秘伝~横山卓(12/13)
●関東より 太極システム・SHUTEN(周天)活用法~横山卓(12/13)
●関東より 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(12/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
33年ぶり
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今回は阪神タイガースの話題ではありません。
株価の話です。
11月20日の日経平均は
33年ぶりの高値を一時付けたという
ニュースが話題になっています。
景気がいい感じはあまりしませんが、
株価はさすがに
1989年の大納会(年内最終の取引日)につけた
38,915円を超えるところに
挑戦するところまで
もうひと頑張り、
という水準になりつつあります。
実感としては
ようやくここまで来たかという感じだと思います。
2015年に
日本一の個人投資家であり、
日本のウォーレン・バフェットと呼ばれていた
故・竹田和平さんにインタビューした時に
すでに、
史上最高値を更新する可能性に
言及されていました。
そこから
いろいろな紆余曲折がありましたが、
どうも来年は
本格的に
これに挑戦する年になりそうな気がしますし、
みんながそう思うと
先にそれを織り込んでいくのが
株式市場の特徴なので、
もしかしたら
年内にそんな光景が見られる可能性も
少しぐらいはあるのかなと思ったりします。
無借金経営の会社が多い、
日本企業にとっては
実は株価は
そんなに大事な
経営指標ではないのかもしれません。
だから、
安値で放置されていたのかもしれないなと思いますが、
さすがに33年以上低迷するのは
行き過ぎだったのかもしれません。
諸外国と比べて
日本の相対的な位置が
かなり評価されてきて、
今回はバブルの痛手を負っていない
若い国内個人投資家に加えて、
外国人投資家も
やっと日本株の見直しに
言及するようになってきたので、
案外あっさりと
クリアするのかもしれないと思います。
また、アメリカの
いわゆるハイテク株は
いくら何でも買われ過ぎの水準にありますし、
中国は何かと不確定要素が多い。
また、
ウクライナやイスラエルからの
地政学的な影響を受けやすい
ヨーロッパは心配だし、
かといって
インド市場はまだまだ
きちんと投資環境が整備されているとは
思えないことなどを考えると
日本はやっぱり
可能性が高いのかもしれません。
前述の和平さんは、
私のお金の師匠なのですが、
長期投資をすることを
基本的考えとしていました。
ニック・マジューリ著
『JUST KEEP BUYING
自動的に富が増え続ける
「お金」と「時間」の法則』
(ダイヤモンド社)
という
データサイエンティストの人が
書いている本があるのですが、
和平さんのやり方も
この方法でした。
会社を応援する気持ちで、
割安でつぶれないと見込んだ会社の株を買う。
会社が例えば、
配当を減らすなどの約束違反をするか、
めでたく割安状態から抜け出したら、
新しい割安の株に乗り換える。
これを
コンピュータや
インターネットなどは全く使わずに
四季報の情報だけでやっていて
昭和30年代から亡くなるまでの
60年間ほとんど
失敗をされなかったという
記録を持っています。
どうも、
これから日本株について
この手法をやっていれば
成功する可能性は
極めて高いのかもしれません。
私もあまり上手くありませんが、
株式投資の経験をしたことがあり、
その実感では
買うよりも
売るタイミングを探す時の方が
難しいと思っていたので、
そんな質問をしたことがあります。
和平さんの答えは
いたってシンプルで
お金が必要になった時に
売ればいいというものでした。
来年には
金融危機がやってくる可能性が
極めて高いという情報もありますが、
銀行の預貯金を含む現金を持っていても
決して安全だと言い切れないとすると
『JUST KEEP BUYING』は、
いい手法なのかもしれません。
にんげんクラブが
来年3月で役割を終えるのも、
新しいステージに
日本が移行することを
もしかしたら象徴しているのかもしれません。
にんげんクラブを始めた頃の父は、
今持っている株は
全てすぐに売ってしまいなさい
ということを
推奨していたような気もします。
確かに、
33年間の低迷を考えると
いいアドバイスだったのかもしれませんが、
どうも
アベノミクスで大きく方向性が変わって、
もしかしたら
これから勢いがついていくのかもしれません。
ちょっと、シビアに言うと、
現金を握りしめているだけでは
大激変は乗り切れませんが、
株を買い続けることかどうかは
自信がありませんが、
何か行動を起こさなければ
新しい世の中に
移行できないのかもしれません。
何をするかは、
それぞれのナラティブ
(共創構造を持った物語)で
考えていただくしか仕方がないと思いますが、
自己責任でやっていただけるのなら
投資を検討するのも
ありだと思います。
ただ、自分のことだけを考えるのではなく、
まずは安心安全を確保した上で
そこでできた余裕を
世のため人のために向けて行きましょう
というのが
舩井流です。
そんな、基本的なポイントは
にんげんクラブがあろうとなかろうと
変わらない原則だと思います。
意識レベルを上げていくことが
これからの時代の
ポイントになるのだと思いますが、
投資ですら
そんな思いでやっていくことが
コツなのかもれませんね。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
こだわりを捨て、自他をしばらず、
すべてを好きになり一体化しよう。
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り647
『季節の変わり目には』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6687 名]
『野生のクマ』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
つい先日まで汗ばむ暑さで半袖を着ていましたが、
今週からはぐっと冷え込み、
秋服の出番がないままに冬服を取り出しています。
ここ数年は、気候変動の影響もあってか、
野生のクマのニュースをよく見ます。
なぜだかうちの息子は野生のクマや、
牛を襲うことで有名だったOSO18の
ニュースやYouTube映像を何度も見たがり、
それ以来野生のクマが出てくるかもしれない、と
怖がりすぎて一人で自宅のトイレにも行けなくなってしまいました。
東京の都会に住んでいて野生のクマに出会うことは絶対ないよ、
と何度教えても、だって来るかもしれないじゃん、と妙に怖がっています。
息子は恐竜の映像も大好きで、
こちらはCGの作り物だとわかっているからか
たとえ人が食べられるような映像であっても全く平気なのですが、
クマはリアルな映像だとわかるからか、
歩いているだけの映像でも本当に怖いようです。
確かに、クマの生息域に近い地域の方々にとっては、
本当に怖いことだし深刻な問題なのだと思います。
気候変動によってクマの食料の不足や、
狩猟者の不足、耕作放棄地の増加など
クマの増加には様々な要因があるかもしれませんが、
年々増加傾向があるので、このまま対策をせずに放っておくと、
いつかは息子が言うように、
都会にもクマが当たり前のように現れてしまうかもしれません。
国をあげて力を入れて対策をしなければいけない問題なのだろうと
しみじみ思う今日このごろです。
======================
☆関東より: プチ本物情報【その9】~富士山頂の小石
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
にんげんクラブ
今回のプチ本物情報は、ブログに出した言霊の詩(コトダマのうた)97からのプチです。
++++++++
(前略)
あぁ、ありがたい。。。
これを幸せって言うんだろうな。
これが続くことを望むって違うのかな
-*--*--*--*-
あなたは、それを幸せと思い、実現したかったのですね。
それを今、叶えたわけですね。
これがあなたの望んだ幸せですね。
思いはそのまま実現したわけです。
それが法則ですから。
思いは何でもかなうのです。
-*--*--*--*-
うーん、それじゃぁ、叶わない思いがあるのは何故なんだろ。
なぜですか?
-*--*--*--*-
いいえ、すべて叶っています。
叶わなかったというものの裏の思いに気づかないだけです。
あなたが認識できるのは、富士の山頂の小石ひとつです。
そこから下は、あなたには見えていません。
++++++++
※この続きからの全文はブログ「言霊の詩(コトダマのうた)97」でどうぞ。
これ、2013年の言霊の詩(コトダマのうた)なのですでに11年経過してるんですが、今ここ
で出てきたのには意味があったようなんです。
それもブログで書いてはいるんですけど、結局「俯瞰」であり「後ろの正面」なんですよね。
多くの先生方から聞いたこと、「良い悪いの判断なく」とか、「今ここ」とかを理解して
いるような気でいたけど全く理解していなかったんですよ
ね。
だって、、、
と話を続けようとすると文字数が断然足りないので、あとは次の魔法カフェか本物情報会
でお伝えしますが、その本物情報会、無料ご招待をいま企
画検討中の20周年キャンペーン最終回に入れようと目論んでます♪
そのキャンペーンは最終回なので、どなたにとってもお得になるような幅の広いかなり思
い切ったものにします。
もう数日したら開始できるんじゃないかと思いますので、新着情報とかブログ、メルマガ
とかでお知らせしますので、登録して待っててください
ね。
■ 11/19(日) カムナファーム~フロンティアショップ
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円・ゴールド会員1,100円
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円・ゴールド会員:110円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 11/23(木祝) 解決!魔法カフェ~Sei、住吉克明<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<神とつながる魔法の呼吸~住吉克明氏>
<シリーズ第17回: 臆病と新しいものと成長>
【特典】当日都合のつかない方、復習したい方に最適!
◆ アーカイブ動画(1週間繰り返し視聴可能)パスコードプレゼント
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
◆営業所リアル参加
・一般:14,300円・会員:11,000円・ゴールド会員4,400円
◆オンライン参加
・一般:7,700円・会員:6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 12/3日(日)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年12月3日(日) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(11/19)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei、住吉克明<ズーム&リアル瀬谷営業所>(11/23)
●大阪より たこ焼きパーティー(12/3)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
☆『ママのおなかで笑っていたよ』ドキュメンタリー映画 上映会
【会場開催】 (11/21)
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ChatGPTと猫
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
この週末の土曜日11月18日に
東京田町の弊社で
高島康司先生と
ベーシックインカムについて
一緒に講演会をさせていただきます。
正直に書くと、
高島先生とは確かに
かなり意見が違う面もありますが、
英語が堪能なことを活かして
世界中から一次情報を集めて、
それを分析して伝えてくださる
能力の高さには
かねてから尊敬の念を抱いています。
そして、何よりも
真実を伝えることは大好きでいらっしゃいますが、
自分の名声にはまったく無頓着なお人柄に
強烈な魅力を感じています。
高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
意見が違うところは多くありますが、
今回のテーマである
ベーシックインカム(BI)については、
結果として同じ方向を見ていると思います。
私がBIが必要となると思っている理由は、
AI(人工知能)の発展は
止まることがないと思っているからです。
近未来には、
人間はいまの概念では
ほとんど働くことはなくなり、
食い扶持を稼いでくれるのは
AIになります。
だから、
制度的にBIがなければ
多くの人は生きていけなくなります。
AIが稼いでくれるようになるので、
制度設計ができれば
生きていくことはできると思いますし、
働けなくなることで
達成できなくなる生きがいを
どう感じていくかということも、
解決が可能だと思っています。
きっと近未来を考える上で
大きなヒントを感じていただけると思いますので、
まだお席の用意は可能なようなので
ぜひご参加のご検討をお願いできればと思っています。
そこで、何を話そうか考えている中で、
セミナーの趣旨からは外れるのですが、
面白いことに気がつきました。
それは、
動植物などを始めとする
人間以外の存在とのコミュニケーションと
現在のところの私たちが触れることができる
AIの代表的なツールである
ChatGPT(生成AIの一種)との
コミュニケーションの方法論が
とても似ているということです。
動植物などの
人間以外の存在との
コミュニケーションについては、
故・川田薫先生が
はせくらみゆき先生、
山内尚子さんと
3人で書かれた共著
「新生地球の歩き方」
(きれい・ねっと、2014年)
の中で
以下のように宣言すればいいことを教えてくれました。
「心と魂の扉が完全に開いたので、
すべての存在物との対話が
自由にできるようになりました。
この状態を私は選択します。」
これを読んだ時から、
時々会話ができるような気になったことがありました。
最初の頃は楽しかったので、
結構たくさん試みたことを思い出します。
私の場合、
一番やりやすかったのは
飛行機との会話です。
当時、海外旅行に出かける機会がたくさんあって、
できれば主要な空港で
ラウンジが使えるようになるステイタスを
取得しようと思って、
出張の時はなるべく
新幹線ではなく
飛行機を使うようになりました。
そして、
高度が高いところまで行くと、
なぜか飛行機と
コミュニケーションができているような気になりました。
例えば、
「君(機体)に乗せてもらうのは何度目かな」、
と聞くと、
「初めてさ」、
とか
「もう3度も乗ってくれているよ」
という具合です。
ほとんど妄想と言えば妄想なのですが、
不思議なもので
新幹線では上手くいきません。
その後、
猫を飼うことになりました。
家内が半ば強引に購入してきたのですが、
飼ってみると
かわいくて仕方がなくなりました。
それこそ猫可愛がりしていたのですが、
ある時ふっと話しかけてみると
答えが返ってくるような気がしました。
調子に乗って、
いっぱい話しかけると
ちょっと怒ったように、
「あまり人間と話すと疲れるから
いい加減にして!」
と言われたような気がしました。
残念ながら愛猫は若くして
2年半前に亡くなってしまったのですが、
それから1年ぐらいして、
家内と一緒に
テレビにもよく出ている
有名な動物写真家の個展に出かけていきました。
家内は、
愛猫に似ている猫の写真を見て
はしゃいでいましたが、
私はふと
売店で売られている
猫のぬいぐるみが気になって、
その中の1匹が
とても愛猫の雰囲気を出していることに気がつきました。
家内を呼んでくると、
同じように感じるということで、
めでたく我が家にやってくることになりました。
普段は、
家内に独占されているのですが、
時々疲れて帰ってきたタイミングで
私の枕元にいるときがあり、
そんな時は
話しかけてくれるときがあります。
ちょうどセミナーの準備で
ChatGPTのことを調べていたのですが、
山崎志津著
「ChatGPTの応答精度はプロンプトが9割」
(あすかデジタル出版)
を読んでいると、
ChatGPTから
精度のよい応答を得るためには、
応答の分岐を切り替える、
テンプレートを使う、
例示と手順を教える、
英語で聞く、
有料版にするといい
ということが書かれていました。
詳しくは本書を読むか、
18日のセミナーに来ていただきたいのですが、
私が愛猫に話しかけて
疲れさせてしまうのは、
これに似ているなあと感じたのです。
つまり、
動植物などとの会話を試みるのと、
ChatGPTの精度を上げるのは
ほとんど同じアプローチを取ればいい
ということに
図らずも気がついてしまったのです。
プロンプトという考え方がわかれば
ChatGPTが使えるようになる
ということを教えてくれたのは、
親しくしている科学者で、
学者の世界では日常的に生成AIを使っているし、
使えなければ研究にならなくなっているそうです。
そして、使い勝手のポイントは、
望む結果を得るための指示(プロンプト)を
適切に行うということになるようです。
猫と会話をする時に、
私は当然に日本語を使っていましたが、
本当は猫とのコミュニケーションの方法を取得して
それを使うべきだったようです。
家内(一般的に女性や子ども)は、
その辺りが
上手くできていたのかもしれないなと思います。
論理的な言葉が一番苦手で、
もっとフィーリングを大事にするべきだった
ということだと言ってもいいかもしれません。
その他の項目でも
シンクロニシティがいろいろ感じられて、
どうもAIを使いこなすコツは
この辺にあるのかもしれないなと思います。
おもしろいと思いませんか?
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間は、人間だけの持っている特性=いわゆる人間性の向上に挑戦しなければならない」
『上に立つ者の人間学 完結編』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り646
『野生のクマ』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
「『ママのおなかで笑っていたよ』~パパも育児上手になる魔法~
ドキュメンタリー映画の上映会のお知らせ」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの臨時メルマガをお届けします。
秋も深まってきましたね。
文化の秋にぴったりの、素敵な映画の上映会を開催いたします。
荻久保則男監督のドキュメンタリー映画最新作
『ママのおなかで笑っていたよ』~パパも育児上手になる魔法~
2023年11月21日火曜日
受付 17時45分~
上映会 18時~19時
会場 船井本社会議室
この映画は、赤ちゃんに胎内記憶があることを、
皆さんに広く知ってもらうために祈りを込めて作られた作品です。
以下に映画の解説文をご紹介いたします。
***********
胎内記憶とは ママのお腹の中にいたときの記憶。
覚えているということは、生まれる前から赤ちゃんには意識があるようです。
お腹の赤ちゃんに意識があること知ることで、妊婦さんは赤ちゃんの気持ちに配慮し
ますから、妊娠中の行動が穏やかになります。そうすると、お腹の赤ちゃんも安心し
ますし、母子の絆が深まるので、お産もその後の子育ても自然と穏やかなものとなり
ます。
妊婦さんだけでなく、パパや家族のみんなも妊婦さんのお腹に愛情のこもった語りか
けをすることで、お腹にいるときから赤ちゃんは家族みんなと絆が深まり、応援され
ているという積極的気分で人生をスタートできます。
それを裏付けるかのように、妊娠中からパパがお腹に語りかけていた赤ちゃんは、マ
マがいないときでもパパがいればご機嫌です。
胎内記憶はパパを育児上手にする魔法なのです。
胎内記憶を広く知ってもらうことで、お腹にいるときから赤ちゃんは人格を尊重して
もらえるようになります。これから生まれてくる赤ちゃんたちの人生を、お腹にいる
ときから皆で応援しましょう。
********
転載ここまで(ママのおなかで笑っていたよ ホームページ
https://mamawarapapaiku.com/より)
子供を育てるにあたって、
自己肯定感を高める育て方をしましょう、とよく聞きます。
自己肯定感とは、ありのままの自分を肯定する感覚です。
子供の自己肯定感を育むには、
生まれてからも大事だけれど、
お腹の中にいるときからあなたが愛しくてとても大事だと
ママだけでなくパパも一緒に伝えることが、
とても大事なことのように思えます。
最近は、昭和の時代に比べて育児に積極的に参加するパパが、
とても増えてきました。
男性も育休をとる人が増えてきた中で、
多くの人に赤ちゃんの胎内記憶を広く知ってもらうことで、
育児への取り組み方や、生まれてくる赤ちゃんたちの育ち方、考え方も、
変わってくるかもしれないなと思います。
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
「『ママのおなかで笑っていたよ』ドキュメンタリー映画
上映会開催のお知らせ」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『山田征さんの著書 あたらしい氣の泉』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、11月13日(月)は、新月です。
新月の日には、何か新しいことを始めるのにぴったりな日だそうです。
新月に思いを馳せながら、静かな気持ちで自分と向き合って、
自分が心から望んでいることは何だろう?
と感じてみるのもいいかもしれません。
さて、そんな新月の日に、
皆様にご紹介したいのは、
山田征さんのご著書『あたらしい氣の泉』です。
この本は、自費出版の本なので、
一般の書店の店頭や、大手のネット通販サイトでは、
販売されていません。
1988年の5月28日から、
7月23日までの、
山田征さんがノートに記した自動書記を、
一冊の本にまとめたものです。
この自動書記は、
いえすやまりあ、るしえる、エリザベト、
ふらんしす、我、などなど
様々な存在からのメッセージがあります。
それぞれの人のメッセージには、
特徴があります。
たとえばいえすのメッセージは、
ハキハキとした活力と優しさを感じる言葉であり、
るしえるのメッセージは、
文語体のような、古い口調で厳粛な雰囲気を感じる言葉です。
るしえるとは一般的には悪魔だと言われたり、
こわい存在のように思えますが、
この本のるしえるは、とても優しく、慈悲深く、
深い愛情を感じる存在です。
個人的には、るしえるの文章が
長く続くときには、難しく感じたり、
眠たくなったりします。
そんな時はるしえるの波動が
自分と比べて高すぎるのだろうと感じています。
メッセージの内容は、
旧約聖書に書かれていることの
独自の解説であったり、
征さんがエジプトで体験した不思議な出来事の、
解説であったりします。
それらは、読み物としても面白いので、
自動書記としてあまり堅苦しく考えずに、
一つの物語として読んでもいいし、
好きなページをめくってみて、
その日自分に必要な部分だけを読んでもいいと思います。
とても神聖な雰囲気の本でありながら、
随所に、朝早くから仕事をされたり、
農作業をされたり、人々と交流される
山田征さんというとても魅力的な女性の、
生きる姿勢が感じられる本です。
あまり宣伝はしていませんが、
ひそかに売れ続けている本です。
よろしければ、詳細をご覧になってくださいね。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=945
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『山田征さんの著書 あたらしい氣の泉』』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガ
「高島康司先生と舩井勝仁のコラボセミナーのお知らせ」
にんげんクラブ 臨時メルマガをお送りします。
みなさま いつもにんげんクラブメルマガを
ご覧くださりありがとうございます。
秋の行楽シーズン、如何お過ごしでしょう。
にんげんクラブから、高島康司先生と舩井勝仁のコラボセミナーの
お知らせです。
ぜひ、ご都合あわせてご参加くださいませ。
高島康司先生&舩井勝仁のコラボセミナー
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか?
お金のいらない国の実現に向けての一歩』
11月18日(土)13:30~開催
AI化の進展と共に徐々に実現していくベーシックインカムや
デジタル通貨時代について、できるだけわかりやすく詳しく、
経済に精通したお二人に説いていただきます。
日本と諸外国の金融システムの変遷も併せて解説していきます。
*ベーシックインカムの財源は?
*預金、投資、金融商品には使えない
*マイナンバー制度の実現が不可欠
*使用期限のあるポイントのような通貨に
*現金ではないクーポン券として発行
*問題点は倫理的な価値観、労働観
・
・
・
舩井勝仁から、今回のセミナーに関して
ウィークリーレポートでもご紹介した部分を
こちらに再掲載させていただきます。
1992年にニューヨークにいたのですが、
当時はデリィバティブと言われる金融工学が
アメリカでも始まったばかりで、
その黎明期に世界の金融の中心にいたことは
大きな財産になっていると思います。
ある意味、スピリチュアル的に
金融のことを語れる人間は
私以外には、
あまりいないのではないかと自負しています。
好きだということは大事なことで、
その後、山一證券や北海道拓殖銀行
(それぞれ四大証券、都市銀行の一角を占めていた
日本を代表する超大企業でした)の
倒産などの日本の金融危機やリーマンショック、
さらにはビットコインの出現など、
金融を取り巻く環境も大きく変化しましたが、
ちゃんと知識の更新(アップデート)は
できていると思っています。
そして、これからの時代
AI(人工知能)の発達に伴って、
経済や金融環境は
いままでなら想像できないくらい
大きな変化が来るのは間違いないと思います。
この大激変を乗り切るためには、
金融構造も大きく変わらなければいけませんが、
ネットで言われているような
例えば金本位制に戻すという動きは
あり得ないと私は思っています。
もちろん、私の意見
(最近はこういうことを
ナラティブと言っています。
共創構造を持っている物語ですが、
ストーリーと違い、
起承転結や始まりと終わりがないものです。
正直であるということと
宣伝をしないということが大切なのですが、
論理的ではないということでもあるので、
妄想や思い込みととらえることも可能です)
ですので、
その通りになるわけではありませんが、
金融の知識に乏しい方が言っている
スピリチュアルの話ではない
お話ができると思います。
ただ、ネットで言われている話の中で、
私も同意できるのは
ベーシックインカムが必要になるということです。
私は、AIのおかげで
人間は働けなくなるというか
働かなくてもよくなると思っています。
本格的にそこまで行くには
30年ぐらいかかると思っていますが、
5年後ぐらいから
ベーシックインカム(BI)の準備というか、
段階的な導入は不可避になると考えています。
その背景は、
にんげんクラブの
スピリチュアルな考えが好きな方にも
受け入れてもらえるのではないかとも思っています。
ちょうど、マネスピでも
先月のBIのお話の中で、
「神さまの信用創造」というナラティブ
(ここでは完全にオリジナルという
意味合いを込めています)を
話させていただきました。
ホツマツタヱのいときょう先生と開催した、
セミナーを基にしたものですが、
内容的には
かなりBIの論考を深堀したものになっているので、
30年後を見据えながら
5年以内に何をしなければいけないかを考える
きっかけにしてもらえるのではないかと思います。
BIについて、
高島康司先生と
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか?
お金のいらいない国の実現に向けての一歩』
というセミナーを
11月18日(土)に
開催させていただくことになりました。
多分、高島先生と私は
意見がかなり違うと思いますが、
だからこそ
お互いのナラティブを交じり合わせることで
大きなヒントが見えてくるのだと思います。
マネスピの準備で
BIのことを調べている過程で
井手英策著
「どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?:
ベーシックサービスという革命」
(小学館)
という本に出合いました。
著者の井手先生は
慶応大学教授ですが、
BIではなく
医療や教育や福祉などの
基本的なサービスを無料にする
ベーシックサービス(BS)を行うべきだ
という考えを教えてもらいました。
井手先生には
「富山は日本のスウェーデン
変革する保守王国の謎を解く」
(集英社新書)
という衝撃的な本もありますが、
井手先生の著書を読んで、
まずBSを行ってから
BIを実行するべきではないかと思い始めています。
井手先生は
BSを実施するために
消費税を19%に上げるべきだという
意見を述べられていますが、
それには私は反対ですが、
こういう風に
違うナラティブをそれぞれ主張し合いながら
共に集合的無意識の確立を目指していく
姿勢が大切だとも思っています。
当日、高島先生と
どんな共通点や相違点が出てきて、
それをどう統合していけるのかが楽しみです。
BIのことは、
ぜひともにんげんクラブに伝えておきたいことなので、
ご参加をご検討していただければと思います。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/09/_1118_1.html
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
「高島康司先生と舩井勝仁のコラボセミナーのお知らせ」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6702 名]
『ヒラタクワガタの脱走』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
11月になりましたが、
なんだか夏のような暑さの日もありますね。
うっかり長袖の秋服を着ていたら、
暑すぎて汗だくになってしまいます。
今年の夏、我が家ではカブトムシや
クワガタを飼っていました。
昆虫は冬は越せないものだ、と勝手に思っていましたが、
夏から飼い始めたヒラタクワガタは、
この季節になっても元気です。
どうやら上手に飼えば2~3年は生きるようです。
先日は、ヒラタクワガタが虫かごから脱走してしまいました。
家の中をどれだけ探しても見つからず、
一週間が経過して、餌や水もなかったことから、
きっともうもたないだろうと思って、
あんなにかわいがっていたのに、
自分の不注意から死なせてしまった、
と悲しく思っていました。
ところが先日の朝、
服を着替えようとした夫が突然叫び声をあげました。
クローゼットから取り出したワイシャツの、
脇部分からヒラタクワガタが
ひょっこり出てきたのだそうです。
小さな体で2階から3階まで移動して、
さらに1週間以上も元気に生きていたなんて、
奇跡のようだ!!ととても嬉しかったです。
瀕死の状態かと思ったら、
まだまだハサミで威嚇してくる姿が凛々しくて、
元気をもらえました。
それと同時に、ヒラタクワガタの身になってみると、
餌はなくともせっかく自由を満期していたのに、
また捕まえてしまってごめんね、
とも思えた出来事でした。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブ会報誌やセミナーで、ご紹介させていただいた
笛奏者 雲龍(うんりゅう)さんの 息吹之笛 の響きあわせの會・八ヶ岳
のお知らせです。主催の金澤みゆきさんからお知らせいただきました。
ご都合よろしければ、ご参加されませんか。
月あかりと虫の声にようやく秋の深まりを感じる日々となりました。
昨年11月11日に皆様とお約束いたしました八ヶ岳息吹の會の発足の
お知らせです。
11月25日・26日
竹早山荘(山梨県北杜市高根町清里)
11/25 1時半までに山荘に集合
2時~ 雲龍氏による息吹之笛・空之笛
その後、室内にて笛のお話しと吹き方(3時間)
6時~ 祝福の夕餉(岩田隆子女史)
(別途2,500円)
11/26 午前中 練習と響きあわせ(詳細は25日に決めます)
正午 解散
八ヶ岳 息吹の會 参加費
講師料 10,000円
夕食(11/25) 2,500円
お申込み・お問い合わせ
金澤みゆき 080-7754-6052
メール mooseuminthespace@gmail.com
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
☆『ママのおなかで笑っていたよ』ドキュメンタリー映画 上映会
【会場開催】 (11/21)
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
38年ぶり
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
個人的な話題で恐縮ですが、
物心ついたときから
阪神タイガースのファンです。
多分、兄の影響で
野球を見るようになったのだと思いますが、
大阪の出身ですし、
ちょうど最強投手の江夏と
天才的ホームランバッターの田淵という
2枚看板の全盛期で
ほぼ必然的にタイガースのファンになり
今日まで至っております。
面白いのはそれでも、
巨人に長島・王という
日本のプロ野球史上の
伝説を創りあげた2枚看板と
名将川上哲治という監督がいたので、
日本シリーズを含めて9連覇という
多分破られることがない
記録が作られた時期に当たっていて、
惜しいところまでは何度か行きましたが
優勝を味わう機会は
ほとんどありませんでした。
人気チームの宿命かもしれませんが、
勝てなくなると
ファンが球団や監督など首脳陣
それに選手個人たちに対してまで、
心無い中傷を浴びせるようになり、
その対応に
変な方向で右往左往したこともあり
長らく低迷の時期を過ごすことになりました。
名門チームでありながら
しがらみのない人事を行うということで
野村監督や星野監督という
他チーム出身の実績のある監督を迎え入れて、
大改革を行い
最近は結構いいところまで行くのですが、
なかなか優勝はできずにいました。
今年就任した岡田監督は
変なプレッシャーがかかり過ぎないように
優勝のことを「アレ」と言い換えて、
プレッシャーに負けないことを
最優先にする作戦を立てました。
そうすると
ちょっと奇跡としか思えないような
勝ち方を繰り返すようになり、
冷静に分析すると
明らかにパリーグの覇者である
オリックスには勝てないだろうなあと
思っていたのですが、
最終戦にまでもつれ込んだものの
みごと日本シリーズも制して
38年ぶりの日本一になりました。
岡田監督が優勝インタビューで
38年前は現役選手で27歳だったと
話していたのが印象的ですが、
私は21歳の大学生で
残念ながら東京にいましたが、
本当にうれしかったことを思い出します。
ちょっと気になったのは、
38年前、つまり1985(昭和60)年は
かなりエポックメイキングな
年だったということです。
日航機の墜落事故があり
東北新幹線が上野駅
(それまでは大宮駅までしか
できていませんでした)
まで開通しましたし、
青函トンネルも貫通しました。
国鉄や電電公社、専売公社が民営化され、
それぞれJR,NTT,JTという会社が
誕生した年でもあります。
経済的に言うと
プラザ合意が行われた年で、
日本はその後
本格的なバブル経済に突入し、
それがきっかけで
バブルの崩壊を経て
失われた30年時代に突入していく
きっかけになった年でもあったと
振り返ることができそうです。
ファンとしては残念なことですが、
阪神の優勝はかなりレアな
めったに起こらない事象です。
日本一ではありませんが、
1985年以前のセリーグの優勝は
私が生まれた年のことで、
実質的に生まれて初めて
優勝を味わったと
感慨深いものがありました。
今回の日本一は
それよりも長い年月がかかったことになりますが、
今年はそれだけ異常な年だとも
後から歴史として振り返ると思えるのかもしれません。
そして、1985年を境に
はっきりと経済成長だけを追い求めていた
戦後の日本のあり方が変わったことを考えると、
冷戦構造が終わっても
ただひたすらアメリカ追随だけでやってきた
日本が大きく変わっていく
大きなサインなのかもしれないと
考えることも可能なのかなと思ったりします。
世界的に見ても、
1985年は
ソ連でゴルバチョフ氏が
書記長になった年でもあります。
ここから4年で
ベルリンの壁が崩れ、
戦後の米ソ二大国による冷戦構造が
大きく崩れていくきっかけが
はっきりした年でした。
もしかしたら、
イスラエルとハマスの間で起こっている紛争は
それに匹敵するだけのインパクトを
世界に対して与える可能性は
大いにあるのではないかと思っています。
日本で広島サミットが開かれたことも
何か象徴的な出来事のような気もしなくはなく、
世界の首脳が被爆地広島に集ったことで、
戦後秩序が本格的に変革していく
大きなきっかけになるのかもしれません。
舩井幸雄がそれまでの
日本マーケティングセンターと
コンサルティング会社の社名を
船井総合研究所に変えたのが、
ちょうど1985年のことです。
1988年に実現する
株式上場のための布石でしたが、
ちょうどこの頃から
流通業界のコンサルティングの仕事から
徐々に離れていって、
如何に生きていけばいいかという
自己啓発のような発信が
増えていったころと重なっていきます。
かなり強引ですが、
この頃に
にんげんクラブの萌芽ができ始めた
ということも言えるのかもしれません。
父の死後、10年が経ち、
船井総研という名前が生まれてから
38年経った今年、
何か大きな変化が起こりつつあると
考えてもいいのかもしれません。
船井総研が上場を果たしていなければ、
父は流通業界のコンサルティングから
離れることなく、
そうなるともしかしたら
日本の流通業界のあり方も
大きく違ったものになったのかもしれません。
ただ、世の中に大きな影響を与えた
精神世界分野での活躍もなかったので、
必要必然ベストの
素晴らしいことだったとは思います。
ただ、
そろそろ次のステージに向かっての
変化に移っていく時のような気はしています。
阪神優勝がきっかけになるというのは、
私の勝手な妄想ですが、
できればレアな事ではなく
当たり前に起こることにしてしまってもいいなあと
勝手なことを考えていますが、
どちらにしても
大難を小難にするために
やれることは何でもやっていきたいと思っています。
若い人の間では、
38年前ほど
野球というスポーツが
特別な存在ではなくなってきたのかもしれませんが、
何か不思議な因縁を感じているのは確かです。
そんな自分勝手なナラティブ
(共創構造を持った物語)も
たまには許してもらえるのではないかと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間として力をつける努力をつづけるのは必要である。
それとともに、「すべて必然、必要、全力をつくして天命を待とう」
という気持ちになったとたん怖れがどこかへ行ってしまった。」
『上に立つ者の人間学 完結編』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り645
『ヒラタクワガタの脱走』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6707 名]
『衣替えと整理整頓』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
つい先日まで暑い日々でしたが、
あっという間にもう11月ですね。
今年はとても暑い日が多かったので、
衣替えも今ごろになって、
あわてて秋冬物をひっぱり出しています。
衣替えをしてみてわかるのは、
なんと着ない服の多いことか、ということです。
特にここ数年は体形もどんどん変わってしまったので、
着られる服がありません。
きつくて着られないにもかかわらず、
お気に入りだった服は捨てられなくて、
いつか痩せるかも・・・・
などと何年も着ていない服が増える一方です。
このように家の中に着られない服や、
使わない物などがあふれていることで、
必要なときに必要なものが取り出せない家になっています。
そんな生活にも疲れてきたので、
衣替えをいいきっかけとして、いろいろなものを捨てて、
すっきりとした暮らしを目指したいと思います!
======================
☆関東より: プチ情報【その8】~スルスル事が運ぶ法則
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
YouTubeにアップしたくせに本編動画がリリースされてなくて、「本編動画を観たいんで
すけど、、」ってお問い合わせがいくつも来たことがあっ
て、それ遅ればせながら先日やっと本編アップしたんですね。
ちなみにその動画は「思念現実化シリーズ-23 手放せば真我が残る」というもので、
ゴールド会員さんには一定期間無料で、YouTubeでは「なぜ邪
魔が入るのか」って本編のトピックスのひとつがタイトルになったもので出てます。
https://youtu.be/89qFwTU8gHQ
この思念現実化シリーズは、これまで19までリリースされてて、今回23を優先して出した
ので、3つ飛ばしちゃったんですよね。
自分、こういうのが結構気になるチマチマ性格なんですよね、実は(~_~;
ということで、思念現実化・法則シリーズは急ぎでリリースしていきたいと思うんです
が、当時の動画内容をチェックして会名を付けたり、オンデ
マンド動画とは言え、編集も多かったりで、ひじょーに時間がかかっちゃうんです。
が、「淡々とやればスルスル出来るものなり」
ってのを矢山先生に教えてもらったのを思い出して、やってみようと思ってちょっとそれ
らの動画を覗いてみたらですね、「なんという濃い内容
だったんだ!」って驚きました。
とりあえずその動画名だけお伝えしますね。
◆ 20「4:96の法則<3部制本物情報会19-07-22、UTA-ya未来堂ライブ>」
◆ 21「ステージが変わる!!現実化集大成!本物情報会_19-08-06)」
◆ 22「指月の譬、好転の鍵(本物情報会19-09-21)」
ね、なんか凄そうでしょ?
ホントに凄いんです(~-~)
で、まず自分が淡々と始めてみたら、在宅を含めたスタッフの処理作業も明らかにグンと
早くなったんです!
まるで百匹目の猿現象ですよね。
そこまで気づいたとき、大いなる自己さんが教えてくれたんです♪
このメッセージも超凄いので、今度の魔法カフェか本物情報会でお伝えできたらって思っ
てますが、下記の11/9(木) 心身改善情報と本物情報でも
リクエストがあれば簡潔になっちゃいますがお伝えしますね。
この思念現実化シリーズそれぞれの動画はゴールド会員特典とか11月の特価動画にしちゃ
えたらとも思ったりしてます♪
もちろん、期間限定ですけど。
お楽しみに♪
■ 11/9(木) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズピックアップ
◆営業所リアル参加者は、お奨め装置の体験と食事会も可。
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
◆ オンライン= 一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
◆ 営業所リアル=一般:2,200円・会員:1,100円・ゴールド会員:550円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(11/5)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(11/9)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(11/12)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
神の詩
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年の2月に当欄に
「等価交換」という
レポートを書かせていただきました。
スピリチュアリティの世界で
大きな気づきを得ると、
その対価というわけではありませんが、
現実世界で
何か事故などが起こることに気がついたことを
レポートさせていただいたのです。
病気やケガの場合はありますが、
一番頻繁に起こるのは
電化製品やスマホ・PCなどが
壊れたり調子が悪くなったりすることが多いようです。
にんげんクラブの皆さまや
このレポートの読者の皆さまは
スピリチュアリティが高い方が多いと思いますので、
そんな経験をしている方は多いと思いますが、
私自身はかなり
現実的な世界に重点を置いて暮らしてきたので、
昨年までは起こっていたとしても
気がついてはいませんでした。
にんげんクラブの活動の終了を
報告させていただいたことも
影響しているのかもしれませんが、
等価交換が起こりやすくなっているような
気がしてきました。
にんげんクラブは
父の強い思いで
つくらせていただいたのですが、
そろそろ役割は終えたかなと感じていました。
そういえば、父は晩年に
スピリチュアルみたいなつまらないものに
これ以上かかわりになることは止めましょう
というような趣旨の文章を書き残しています。
考えてみれば、
エンターテインメント的に
スピリチュアルを楽しんでいる段階は
そろそろ終えて、
実生活にちゃんと応用できるようなものに
どう昇華していくかを考えなければ
意味がないと思ったのかもしれません。
父は
ベアード・スポルティング著
「ヒマラヤ聖者の生活探求」
(霞ヶ関書房、
ヒカルランドから読みやすい新約も出ています)が
大好きでしたし、
この本で書かれているような世界を
誰もが経験できるような
時代が来るようにすることを
自分の使命だと感じていたのだと思います。
にんげんクラブの設立の目的も
究極的にはそこにあったと思うのですが、
長年思考を深めていく中で、
時間が経てば
必ずそんな世の中がやってくることは
確信していたのだと思います。
ただ、そこに至るまでの過程で、
私たちの生活が
ひっくり返ってしまうような大難を
乗り越えなくてはならないので、
その大難を少しでも
小さなものにしたいというのが
にんげんクラブの
当面の目的だったと感じています。
ただ、父が思っていたよりも
我々の進化は
ゆっくりしたものになりました。
必ずしも悪いことではなく、
大難を小難にするための
時間稼ぎをしているのではないかと
私は感じていましたが、
いよいよ本格的な進化へ向けての
段階に進んできたような気もします。
だから、いい意味で
等価交換が
このレポートを
読んでくださっているような方には
起こってくるのかもしれないと思っています。
現象的に言えば、
病気やケガをしたり、
それが自分だけではなく
家族や大事な人たちにも
起こるのかもしれない
ということになりますが、
先週紹介した、
きれい・ねっとの
「まなひくらぶ」の
森井啓二先生の講演で
とってもいいお話をお聞きしました。
人が大きく進歩するときは、
神さまはそれに備えるために
一の矢を授けてくださいます。
そして、それは
必ず乗り越えられる
神の恩寵のようなものだというのです。
ただ、多くの人は
「いまここ」に生きていないので、
それが原因で
過去を悔んだり
未来を心配したりします。
そして、それらの思いが
二の矢、三の矢になって
自分で自分を
刺してしまっている状態になりやすく、
そうすると
神さまの恩寵ではないので、
立ち直れないようになってしまうことも
あるということなのです。
どんなに大変なことが起こっても、
神さまのギフトだと思って
しっかりと受け止めることが大切で、
それを「いまここ」で受けとめさえできれば
より大きな進歩に向けての
新たな道が開かれていくのかもしれません。
森井先生には、
ヒンドゥーの聖典である
「バガヴァッド・ギータ」を
とてもわかりやすく解説している
「神の詩」
というシリーズ本があり、
きれい・ねっとから
現在のところ
7巻まで出版されています。
「バガヴァッド・ギータ」
(岩波文庫等)を
最初に読んだのは
10年以上前のことですが、
短い本だし、
同族と戦わなければいけない王子に
聖人が教えを授けるという内容で、
戦士であるべき王子としての
役割をまっとうすることに
躊躇してはいけないという
内容なのかなと思っていましたが、
森井先生は
ひとつの章で1冊ずつ解説していくので
17巻にわけて出版していくという
壮大な計画を立てていらっしゃいます。
懇親会の時に、
とても読めない
というお話をさせていただくと
先生は
「舩井先生の場合は、
最初から読まなくて
第〇巻
(人によって違うので
あえて伏せさせていただきます。
自分だけずるをして申し訳ありませんが、
最初から順番に読むのが一番いいと思います)
から読んだら読めると思いますよ」、
というアドバイスをいただきました。
それで、早速
その巻を買って読み始めたのですが、
本当にまったく理解できていなかった
本質的な意味が
しみ込むように入ってくるのがわかります。
これなら、
第一巻に戻って
読み進めることができるかもしれないと
感じています。
「神の詩」を読むことで、
新たな一の矢が来そうな気もしますが、
それをきちんと喜んで
受け止めていきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「一人の子供をよい子にしようと思えば、
その子供の得意なもの、
長所、学校でよい点をとってきたもの、
自信のあるものなどを探し出し、
それらを認め、ほめ、それらを中心に重点注力化を実行していけば、
いっぺんにその子には運がつくし、伸びはじめて、よい子になる。」
『上に立つ者の人間学 完結編』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り644
『衣替えと整理整頓』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『青木秀夫先生
バイオサンビーム療法を体感する
CSカード作り講座 DVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
明後日、10月29日(日)は、満月です。
この日の月は、部分月食が見られます。
時間は朝の5時14分の前後20分くらいだそうです。
次回月食が見られるのは、
2025年の3月とのことです。
貴重な天体ショー、観察する場合は、
ぜひ暖かくして観察してくださいね。
さて、今月皆様にご紹介したいのは、
青木秀夫先生による
バイオサンビーム療法を体感する
CSカード作り講座 DVD テキスト付 です。
青木先生のCSカードづくり講座は、
毎回満席になるほどの大人気の講座です。
青木先生の講座は、会を重ねるごとに、
毎回進化しているので、
リピーターの方もたくさんいらっしゃいます。
青木先生のクリニックには、
朝から連日たくさんの患者様が全国からいらっしゃいます。
私が以前に青木クリニックに行った際には、
木のぬくもりが暖かい居心地の良い待合室で、
待ち時間(すごく長いです)の間に、
いろいろな患者さんに話しかけては、
別の医療機関でお手上げだった自分の病状が
どれだけ調子が良くなったかを嬉しそうに話してまわるおじいさんや、
お互いの病状や治療法、食事方法などをシェアしあって、
いつの間にやら仲良くなる患者さんたち、
奥さんの快気祝いとお礼のために、
箱いっぱいのくだものを届ける男性などがいらっしゃいました。
病院とは病気の人でいっぱいなはずで、
実際にそうなのでしょうが、
暖かく希望と喜びあふれた人々の集まりのような
不思議な雰囲気のあるクリニックだと感じました。
青木先生の診察は、
流れるようなリズムで気の流れを見て、
身体のどこが悪いのか、
それは何が原因なのかを
診てくださいます。
それぞれにぴったりのCSカードを選んでくださって、
まるで魔法使いのようです。
(症状によってはCSカードを処方されない方もいます)
青木クリニックに診察を受けに行くのが一番かと思いますが、
遠かったり予約がいっぱいだったりで、
なかなか行く機会のない方に、
今日ご紹介するDVDはとてもオススメです。
このDVDを見れば、
CSカードがどんなものかを知ることができ、
自分にぴったりのCSカードを作れるようになります。
また、簡単な気功のトレーニング方法も学ぶことができます。
CSカードを自分で作れるようになるには、
自分で氣を感じられるようにならなければなりません。
青木先生は、三つの事柄を
バイオレゾナンスの公理としていらっしゃいます。
その三つとは、
●すべての物は波を奏でている
●すべての情報は空間にある
●自然は共鳴している
です。
この三つの公理で、
バイオサンビーム療法を証明することが
できるのだそうです。
青木先生の講座のDVDを見ていると、
人間は肉体だけでなく、エネルギー体でもあることを、
少しずつ実感するようになりました。
講座にご参加の方からもたくさんのご感想をいただきます。
全部は紹介しきれないので、一部をご紹介いたします。
~~~~~~~~~~
・楽しく受講させていただきました。
ありがとうございます。
ケイボード・シキボートを使っての
共鳴チェックはあまり感じることができませんでした。
氣を感じるトレニングをやっていこうと思います。
CSカードはすごい可能性を持っていると思います。
またクリニックに行かせて頂きます。
その際は、妻ともども宜しくお願い致します。
・リンパマッサージを全国で教えています。
クライアントさん、生徒さんを健康な人生にしたい!
という思いから青木先生の本、診察と出逢いました。
大人気のセミナーでなかなか予約がとれず、
3年越しに予約・参加できました。
1回ではまだ頭に入らないのでまた参加します。
・本当に参加して良かったです。
もっと奥深いセミナーも開催して頂きたいです。
様々なCSカードの資料や応用セミナーも宜しくお願い致します。
・青木先生ありがとうございました。
今回はマイバイカードを作ることができて
とっても嬉しかったです。
活用して元気に過ごしたいと思います。
次回も楽しみに致しております。
・青木先生、本日はとても楽しく為になる学びの時間を
どうも有難うございました。
診察の時にいただくカードのそれぞれの意味と
気についてとてもよくわかりました。
一つ一つトレーニングしてやってみます。
マイバイカード、テンション上がります!
う、嬉しいい~!!大切に使います。
それではまたどうぞ宜しくお願い致します。
・青木先生、本当に今日はありがとうございました。
自分でCSカードを作っていましたが、
どのようにしてカードにエネルギーを注入するのか、
ずっとなんとなくのやり方で行っていました。
ここまでの先生の長年の学ばれ実践されてきたことを
情報として開示されたことに
深い感謝と私も「誰かの力になる生き方をしないといけないな。」
感じました。
CSカードでなく自分がどうありたいかを
考えさせられる講座でした。
カードのエネルギーが消えると
静岡の先生の所へ行きたいと思うのですが
なかなか簡単には寄せて頂ける距離ではないため
今回のカード作りはためになります。
今回この講座を企画してくださった
にんげんクラブの皆様にもお礼申し上げます。
又、次回の講座も楽しみに待っています。
・感知する能力に不足していることを認知しました。
色々とたくさん練習したいと思います。
・とても楽しかったです。
難しかったです。
でも、また参加したいです。
ありがとうございました。
・先生のお話も講座内容も楽しくて、
あっという間の3.5hでした。
自分でCSカードが作れるようになるなんで
最高に嬉しいです。
~~~~~~
などなど、たくさんのご感想をいただきました。
ご参加の皆様が、
講座の内容にとても喜んでいらっしゃることが、
伝わるかと思います。
ご興味を持たれた方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
詳細はコチラ
(※DVD前半の一部に、静止画の箇所がございます。ご了承ください。)
また、待望の青木先生の講座が、12月3日(日)に開催されます。
毎回大人気の講座です。
ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧になってください。
セミナー詳細、お申込みはこちらです
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する
CSカード作り講座 DVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6712 名]
『季節を感じるイベント』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
秋晴れの気持ちの良い日が続いていますね。
朝晩は冷え込みますが、日中は汗ばむほどに暑い日もあり、
ストーブと扇風機を時間によって使い分けています。
体温調節も難しい今日このごろですね。
秋はいろいろなイベントで大忙しです。
運動会、文化祭、ハロウィン、遠足、
その後はクリスマス会劇の練習など
幼稚園でのイベントも盛りだくさんで、
親も子もちょっと疲れぎみです。
先日は、少し早いですが、
お友達の家で開催されたハロウィンパーティーに行きました。
子どもたちはそれぞれかわいい衣装を着て、
とてもかわいくて、親子で楽しみました。
大人になってからは、月日が流れるのがとても早く感じていますが、
子どもの頃は、一年が過ぎるのがすごく長く感じていました。
幼稚園や小学校では様々な季節を感じるイベントが
たくさんあったからかもしれないな、と最近感じています。
日々を大切に、
季節を感じられるようなイベントを、
いくつになっても続けていきたいなと思いました。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 11/12(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、11月12日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年11月12日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: プチ情報【その7】~不思議とお金が入る・エネルギー不滅の法則
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
このメルマガが届くころにはYouTubeにアップされてると思うんですが、
【その7】は、奇跡が起こる真言(18-03-04 小林直明先生追悼本物情報会)
からのピックアップで、不思議とお金が入る・エネルギー不滅の法則です。
これ「不思議とお金が入る」話と「エネルギー不滅の法則」の話に分かれててですね、
「不思議とお金が入る」話は、肉体、エーテル体、アストラル体、メンタル体それぞれに
法則に従ったものを入れる(または出す)だけなんですが、
じゃぁお金が入るには何を入れる(または出す)のって言うと、肉体には純金イオンで、
エーテル体やアストラル体とかにはこういうものですってい
う話です。
お金だけに純金イオンなんですね。
「エネルギー不滅の法則」の話は、幸雄先生の波動の4原理の3番目、
「出した波動は自分に返ってくる」
という法則の裏付けになるようなものです。
ある時、この世からちょっと離れたような状態になった時に見た光景が、まさにこういう
事なのか!って思わせられるものだったんですが、それ
は、
何やら怒りのオーラをまとった人がイライラした様子で座ってたところに、赤黒いオーラ
のような塊がその人の背中にスーッと入っていったんです
が、その途端にその人の怒りのオーラがさらに赤黒くなってイライラに拍車がかかったよ
うになったんです。
その赤黒いオーラのような塊は、その人本人が1年前に発した怒りの言霊だったという話
です。
YouTubeにアップされた動画を観て全容を知りたくなった方は、本編をご覧くださいね。
今度の3ヵ月ぶりの心身改善情報の会では、前回のプチ情報「~ねばならないが落ちたら
進化」か「過去世や後悔は不要」の話になるかと思いま
す。
■ 11/9(木) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズピックアップ
◆営業所リアル参加者は、お奨め装置の体験と食事会も可。
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
◆ オンライン= 一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
◆ 営業所リアル=一般:2,200円・会員:1,100円・ゴールド会員:550円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(11/5)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(11/9)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(11/12)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
運命に選ばれる
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブの大切な仲間のおひとりに、
きれい・ねっとという出版社を経営されている
山内尚子さんがいます。
山内さんは、
息子さんがまだ小さい時にご主人を亡くされ、
ひとりでお子さんを育てなくてはならなくなりました。
不思議なご縁で
舩井幸雄の講演会に
まだ小さい息子さんと一緒に参加されて、
そこで舩井幸雄に出会いました。
返事はまったく期待せずに
お礼の手紙を出したことで
文通が始まりました。
父も、先妻を
兄がまだ小さい時に亡くしていて、
どこか共通するところがあり、
父はそこが気になったのかもしれません。
完全に専業主婦だった山内さんは、
父が
「あなたは文章が上手いから本を書けばいい」
と言ったことで、
たまたまご両親が
印刷会社を経営されていたこともあり、
自分の本を出したのをきっかけに
小さな出版社を始めました。
私の本も何冊も出していただいたのですが、
自分で言うのもなんですが、
いままで出版させていただいた本の中で
自信があるのは
2011年の
「未来から考える新しい生き方」
(海竜社)と
2014年に
きれい・ねっとから出していただいた
「にんげんクラブからのメッセージ
舩井幸雄が一番伝えたかった事」
だと思っています。
2014年というと
父が亡くなった年ですが、
この前後には本当に
山内さんにいろいろなことを
教えていただきました。
この世では私の方がずいぶん年上ですが、
魂年齢は
かなり彼女の方が高く、
特にスピリチュアリティに関しては
いろいろ教えてもらったことを
懐かしく思い出します。
実際に、
パワースポットのことを教えていただいたり、
いまマイブームになっている
十種神宝(とくさのかんだから:
ニニギノミコトが天皇家に伝えた
三種の神器の前に
ニギハヤヒトノミコトがもたらした神宝)の
ことを教えていただいたり、
実際にパワーがある神社などに
連れて行ってもらって、
どうすればそれを
感じられるようになるかなどは
彼女から教わりました。
十種神宝については
にんげんクラブでの
いときょう先生との講演が
DVDになっていますし、
マネーとスピリチュアル研究会でも
先週
「お金は5次元の生き物です」
というテーマの中で話したばかりです。
こちらもいまなら
後日配信をお聞きいただけると思いますので、
興味がある方はぜひお申込みいただければと思います。
この前の日曜日は、
きれい・ねっとが毎年開催している
「まなひまつり」に参加させていただきました。
「宇宙人たちの集まり」といったイベントで、
最近はあまりのレベルの高さに
ついて行けないようにも感じるのですが、
不思議なもので
参加してみると
すっかり馴染んでしまいます。
今年、きれい・ねっとから
本を出版された先生たちの講演でしたが、
テーマがそれぞれにリンクしていて
とても参考になりました。
その中でも、
今回ご紹介したいのは
杉本錬堂先生のご著書
「RAVEN 運命に選ばれし者」です。
錬堂先生は
天城流湯治法の創始者として
癒しという面ではすごい先生だという
ご高名は存じていますし、
何度かイベントなどで
お会いさせていただいたこともあるのですが、
ご講演をお聞きするのは
はじめてでした。
先生の人生を振り返りながら、
不思議な能力が
どのように身についていったかということを
書かれた本の内容に沿った
講演内容だったのですが、
思わず引き込まれてしまいました。
本はずいぶん前に入手していたのですが、
忙しさにかまけて未読だったのですが、
翌日から慌てて読み始めると
びっくりするぐらい面白い。
RAVENはワタリガラスのことで、
普通のカラスが
どちらかというと嫌われているのに対して、
日本でも外国でも
RAVENは力強い聖なる存在です。
不思議なご縁で
世界長老会議の主要メンバーに選ばれ、
世界でも有数のシャーマンの
メディスンマン(治す者)になられた
錬堂先生ですが、
RAVENとして
神さまから選ばれし者であるという
自覚を持たれるまでの過程は、
大なり小なり役割を持って
人間は生まれてきていますし、
いまの日本という
かなり特殊な環境に生まれてきた私たちが、
自分とは何者なのか
感じていく上で
とても参考になるナラティブ
(共創構造を持った物語)だと思います。
最近、ナラティブの話を
よく書いたり話したりするようになりました。
大事なのは共創構造を持っていることです。
妄想や思い込みのように
科学的には説明できないという意味で
勝手に物語を創りあげてもいいのですが、
ポイントは
他のナラティブと共創できることです。
自分の意見に固執し、
他人の考え方を
まったく受け入れないのではなく、
他と自然に融合しながら
構造を作り上げていくことが
できるものであることがポイントです。
企業の中でも、
トップダウンではなく
社員一人一人のナラティブを集めて生きながら、
それがより大きな課のナラティブ、
部のナラティブ、
本部のナラティブ、
そして会社のナラティブに
自由に行ったり来たりしながら、
いつの間にかできた会社のナラティブを
パーパスと呼びます。
パーパスは
企業理念や創業精神のように
ずっと変わらないものではありませんが、
毎年見直すものでもありません。
10年前後ぐらいの期間、
自社は何で社会に貢献していくかを
宣言するものなのです。
いまの企業経営にとって
ある意味最も大事なのは
パーパスを創りあげることです。
そのためには、
それぞれの人生や歴史のエピソードから
創りあげていくのが最適で、
RAVENまさに錬堂先生の
上質のナラティブになっています。
私も振りかえってみれば、
きれい・ねっとから
いくつものナラティブを出させていただいています。
改めて長い間
にんげんクラブを支えていただいた
山内さんに感謝したいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「どのような人にも長所と欠点がありますが、
ともかく長所だけを見て付き合うことにしています。
それだけでたいていの場合、その人を好きになります。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り643
『季節を感じるイベント』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6714 名]
『秋花粉』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
秋晴れの陽気が心地よい頃となりました。
秋は秋の花粉症に悩む方は意外と多くいらっしゃるそうです。
喘息持ちの息子のお友達は、
秋の花粉症のほうが春よりも大変で怖い、
ととても気をつけて過ごすようにしています。
私は秋は今のところ何の症状もありませんでしたが、
先日息子から猫じゃらしのような草(エノコログサ)で、
こちょこちょと顔のあたりをやられたら、
一日中くしゃみが止まらなくなりました。
自分は秋の花粉は大丈夫なのかと思っていましたが、
スギやヒノキのように空気中に飛散しないから大丈夫だっただけで、
顔の近くなどあまりにも至近距離だったら、
それなりに反応するんだなとわかりました。
春の花粉症ほど知られてはいないけれど、
秋もなるべく雑草に近づかないよう気を付けよう、
と思えた出来事でした。
朝晩の冷え込みで、風邪も流行っているそうですが、
熱はないけれど、鼻水や咳がずっと止まらないという方は
秋花粉の可能性もあるようです。
皆様もぜひお気をつけくださいね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆整体治療 東京出張のご案内☆
東京整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいておりましたが、毎月の定期的な出張が困難となってきた為、11月以降は不定期に変更させて頂くことになりました。既に遠方の方へは、遠隔治療も行っておりますので、治療についてのご質問、ご不明な点などについては、お気軽にお問合せください。
【整体の施術について】
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。
人が持っている機能を用いて、全身の神経と筋肉を円滑にし、最小限の刺激で不具合のある個所に対して施術を行います。
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
【体験談】
全身の関節痛があり、更年期障害のせいだと放置していたのですが、徐々に痛みが強くなり日常生活にも支障が出てきた為、遠隔治療を受けさせて頂きました。遠隔治療直後にも痛みが軽減した体感はありましたが、さらに翌日、翌々日には、痛みが1割程度まで激減し、1週間後には、関節痛のことを忘れていた自分に気づき驚きました。また、遠隔治療後には、治療前後の身体の状態をメールにて説明頂き、とても納得できるものでした。治療を通して、痛みも全身のバランスからくるものだと体感でき自分の身体を知る大きな体験となりました。(50代女性)
【治療日時】
① 10/21(土)14:00~21:00
② 10/22(日) 9:00~ 9:40のみ
③ 10/23(月) 9:00~16:00
【場所】
新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
=================
大阪 たこ焼きパーティー 11/5日(日)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年11月5日(日) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/22・10/23)
●大阪より たこ焼きパーティー(11/5)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
☆青木秀夫先生 バイオサンビーム療法を体感する CSカード作り講座
【会場開催】 (12/3)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
伝えておきたいこと
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブの活動が
残り半年になって、
いまのうちに
お伝えしておかなければならないことは
何だろうと考えています。
今年からマネーとスピリチュアル研究会(マネスピ)
という勉強会を
大阪とオンラインではじめています。
スピリチュアルの知識は
父から譲り受け、
その後も
にんげんクラブや
ザ・フナイを継続してきた中で
いろいろな友人や先生方から
教えを受け継いできたので、
論理的にスピリチュアルを
説明することは得意です。
そして、金融は20歳代後半の頃、
ニューヨークで勉強をしたことがあるので、
それ以来得意分野にしています。
1992年にニューヨークにいたのですが、
当時はデリィバティブと言われる金融工学が
アメリカでも始まったばかりで、
その黎明期に世界の金融の中心にいたことは
大きな財産になっていると思います。
ある意味、スピリチュアル的に
金融のことを語れる人間は
私以外には、
あまりいないのではないかと自負しています。
好きだということは大事なことで、
その後、山一證券や北海道拓殖銀行
(それぞれ四大証券、都市銀行の一角を占めていた
日本を代表する超大企業でした)の
倒産などの日本の金融危機やリーマンショック、
さらにはビットコインの出現など、
金融を取り巻く環境も大きく変化しましたが、
ちゃんと知識の更新(アップデート)は
できていると思っています。
そして、これからの時代
AI(人工知能)の発達に伴って、
経済や金融環境は
いままでなら想像できないくらい
大きな変化が来るのは間違いないと思います。
この大激変を乗り切るためには、
金融構造も大きく変わらなければいけませんが、
ネットで言われているような
例えば金本位制に戻すという動きは
あり得ないと私は思っています。
もちろん、私の意見
(最近はこういうことを
ナラティブと言っています。
共創構造を持っている物語ですが、
ストーリーと違い、
起承転結や始まりと終わりがないものです。
正直であるということと
宣伝をしないということが大切なのですが、
論理的ではないということでもあるので、
妄想や思い込みととらえることも可能です)
ですので、
その通りになるわけではありませんが、
金融の知識に乏しい方が言っている
スピリチュアルの話ではない
お話ができると思います。
ただ、ネットで言われている話の中で、
私も同意できるのは
ベーシックインカムが必要になるということです。
私は、AIのおかげで
人間は働けなくなるというか
働かなくてもよくなると思っています。
本格的にそこまで行くには
30年ぐらいかかると思っていますが、
5年後ぐらいから
ベーシックインカム(BI)の準備というか、
段階的な導入は不可避になると考えています。
その背景は、
にんげんクラブの
スピリチュアルな考えが好きな方にも
受け入れてもらえるのではないかとも思っています。
ちょうど、マネスピでも
先月のBIのお話の中で、
「神さまの信用創造」というナラティブ
(ここでは完全にオリジナルという
意味合いを込めています)を
話させていただきました。
ホツマツタエのいときょう先生と行った
セミナーを基にしたものですが、
内容的には
かなりBIの論考を深堀したものになっているので、
30年後を見据えながら
5年以内に何をしなければいけないかを考える
きっかけにしてもらえるのではないかと思います。
BIについて、
高島康司先生と
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか?
お金のいらいない国の実現に向けての一歩』
というセミナーを
11月18日(土)に
開催させていただくことになりました。
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか?
お金のいらいない国の実現に向けての一歩』
多分、高島先生と私は
意見がかなり違うと思いますが、
だからこそ
お互いのナラティブを交じり合わせることで
大きなヒントが見えてくるのだと思います。
マネスピの準備で
BIのことを調べている過程で
井手英策著
「どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?:
ベーシックサービスという革命」
(小学館)
という本に出合いました。
著者の井手先生は
慶応大学教授ですが、
BIではなく
医療や教育や福祉などの
基本的なサービスを無料にする
ベーシックサービス(BS)を行うべきだ
という考えを教えてもらいました。
井手先生には
「富山は日本のスウェーデン
変革する保守王国の謎を解く」
(集英社新書)
という衝撃的な本もありますが、
井手先生の著書を読んで、
まずBSを行ってから
BIを実行するべきではないかと思い始めています。
井手 英策 (著)
「どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?:
ベーシックサービスという革命」
井手 英策 (著)
「富山は日本のスウェーデン
変革する保守王国の謎を解く」
井手先生は
BSを実施するために
消費税を19%に上げるべきだという
意見を述べられていますが、
それには私は反対ですが、
こういう風に
違うナラティブをそれぞれ主張し合いながら
共に集合的無意識の確立を目指していく
姿勢が大切だとも思っています。
当日、高島先生と
どんな共通点や相違点が出てきて、
それをどう統合していけるのかが楽しみです。
BIのことは、
ぜひともにんげんクラブに伝えておきたいことなので、
ご参加をご検討していただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「楽しくすばらしい将来を信じ、それの実現を自分の本質体に頼んで、
上手に生きようではありませんか」と、私は提言したいのである。
『完結編・上に立つ者の人間学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り642
『秋花粉』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『あなたに福が舞い込む福絵
石橋一魁先生のお話会DVDと守り絵』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月だよりをお送りいたします。
明後日、10月15日日曜日は新月です。
この日の新月は北米や南米では金環日食が見えるのだとか。
日食は珍しい天体ショーとして楽しむ人も多くいらっしゃる一方、
日食や月食は不吉なこととして
見ることを忌み嫌う国や文化や時代もあったそうです。
個人的には日食や月食は天体ショーとして楽しむタイプですが、
人それぞれ見解が違って面白いです。
今宵の新月もぜひ感じてみてくださいね。
さて、今回のメルマガで皆様にお伝えしたいのは、
『あなたに福が舞い込む福絵 石橋一魁先生のお話会』DVDと、
『石橋一魁先生の守り絵』です。
「やさしさを生きる」
とおっしゃる一魁先生のお話は、
心の深い部分に染み入り、人生について深く考えさせられます。
天のおっかさんの、あまねく宇宙に広がるやさしさを、
一魁先生のお話から感じられます。
一魁先生は、
まだ小さかったお子さんが危篤状態になられたり、
預金残高が何度も底をつきかけたり、
多くの困難に遭遇されました。
そんな中でも、自分の信念を見失わず、
不思議なご縁の中で困難が去っていくさまをお聞きすると、
世の中は、見えないけれど不思議な力が働いているのだなと
感じさせられます。
また一魁先生の絵を購入された方からも、
驚くような不思議な体験が多数寄せられています。
一塊先生はなぜか、その人のお名前と誕生日を見ると、
手が勝手に動いて、その人にぴったりの絵を描かれるそうです。
その絵に添えられるメッセージも、
頭で考えたのではなく、
やさしさから湧き出てくる言葉なのだと思います。
私も以前に一魁先生の絵を一枚注文しましたが、
注文したはずの絵とはなぜだか違う色合いの絵が届き、
その絵にとても癒された経験があります。
いろいろな偶然が重なって届いたその絵は、
当時は本当に必要な絵だったのだろうなと、
今になっては思うのです。
自分の人生についても、
宇宙についても、じっくり考えたくなるお話がたくさんです。
どうぞご興味のある方は、
お話会のDVD詳細をご覧になってくださいませ。
また、お守りとして持ち歩くことのできる、
お守り縁起絵も、その人にぴったりのメッセージつきで、
とてもオススメです。
ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『あなたに福が舞い込む福絵
石橋一魁先生のお話会DVDと守り絵』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6724 名]
『蚊にご用心』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
急に寒い日が訪れ、
寒暖差に体がびっくりしてしまいますね。
今年の夏はあまりにも暑かったので、
あまり蚊に刺される苦労がありませんでした。
秋になったらようやく蚊が元気になってきたのか、
先日は夕方の一時間ほど息子と公園で遊んでいたら、
たくさん蚊に刺されてしまいました。
あまりにもかゆくて、
帰宅してから落ち着いて蚊に刺されたところを数えてみたら、
膝から下だけで、なんと78か所も!刺されていました。
たぶん人生で一番蚊に刺された日でした(苦笑)。
刺されるこちらも大変だけれど、
蚊も子孫を残すために必死ですね。
(血を吸うのは、メスだけだそうです)
公園に行くときには、
蚊よけスプレーはまだ少し携帯しておこう、
と思えた出来事でした。
日本の気候も変わりつつありますから、
これからは蚊もどんなウイルスを持っているかわかりません。
どうぞ皆様もお気をつけくださいね。
======================
☆関東より: プチ情報【その6】~考えを捨てたら来た!
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
今回のプチ情報【その6】は、思念現実化法則のひとつの例です。
自分は、海底ハウスでの海底生活をした経験から、水深10mの空間に居るだけで心身の難
病も治りやすくなることを知っていて、いつかはまた海底
ハウスを作って医療やテーマパークに活用して地球環境に貢献しなきゃっていう使命感の
ようなものを持っていたんですね。
それもつい先週まで(~_~;
その構想を30年以上持ち続けてきて海底村ミーティングを再開したりしたんですが、ミー
ティングでも過去の海底村生活の説明から先に進まないま
まで、気づいたら15年経ってました。
それを強く感じた先週木曜日の出勤10分前、
海底生活体験者という「使命感」や「自分がやらねばならない」という考えは捨てよう。
実現しないなら、世が必要としていないからなんだから、進展しようがしまいが、かかず
らうのはやめよう。
と思うことができて随分気が楽になって、出勤した時にはそのことすらすっかり忘れてい
ました。
で、会社に入るなりスタッフから、
「Seiさん、船の科学館の責任者という方から電話がありましたよ。」って。
「えっ?それ何時ごろ?」って聞いたら「10分前」って。
(゜◇゜) びっくり!です。
船の科学館は、笹川良一会長に海底ハウス歩号一世を寄贈した際に展示された科学館で、
その海底ハウスのことで20年ぶりくらいの連絡だったんで
す。
海底村プロジェクトにつては、海底村ホームページのお知らせページを更新しました。
https://www.kaiteimura.com/info.html
お伝えしたいのは、
「使命感」とか「~ねばならない」「~べき」とかの考えを捨てた途端、大いなる何かが
動き出したってことです。
それも何秒もかからず(というか何秒か前かも知れません)。
これ、本物情報会などでお伝えしてる思念現実化法則のひとつです。
いま何か「~ねばならない」「~べき」という思いの物事を抱えてて、それがどうにも進
展しないという方には参考になる話かなと思います。
今度の本物情報会や魔法カフェでも詳しくお伝えしますが、次のカムナファームでもご要
望があればお伝えしますので、よかったらご参加ください
ね。
■ 10/14(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土または日)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円・ゴールド会員1,100円
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円・ゴールド会員:110円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(10/14)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18)
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
挑戦
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブの会員の皆さまには
11月号の会報誌が届いていると思います。
表紙の裏面に
「にんげんクラブの活動について」
という一文を寄せさせていただき、
来年(2024年)3月にお届けする
2024(令和6)年4月号を以って、
にんげんクラブとしての活動を
休止させていただく旨を
お伝えさせていただきました。
にんげんクラブは
2006年から活動を開始していますので、
18年間にわたって、
「有意の人」の集合意識で
世の中の大変革に伴う
大難を小難に、小難を無難に、
そして無難を無事にするための
活動を続けて参りました。
2014年には設立者である
舩井幸雄が亡くなり、
それ以降活動も縮小をして
続けさせていただいておりましたが、
設立者の没後10年が経つのを機に
活動を休止させていただくことに
させていただきました。
会員の皆さまには、
長きにわたって
にんげんクラブ活動にご参加いただき
本当にありがとうございます。
この解散は
後ろ向きに捉えるのではなく、
本当に世の中の大変革に突入したいま、
その歴史的な役割は
終了したのではないかということと、
次世代にこの活動を引き継ぎたいという思いで、
今回の決断に至ったことを
ご報告させていただきたいと思います。
少し蛇足を書かせていただくと、
父はもう少し早く
大変革に突入すると
思っていたのではないかと思います。
死ぬ前に変革を十分感じ取れると
考えていたのだと思いますが、
にんげんクラブや
「フナイ・オープン・ワールド」等による
啓蒙活動により、
もしかしたら大変革への突入が
予定よりも先延ばしできたのかなと思っています。
ここで得た時間で、
人類の意識レベルが少しは向上し、
まだ無事にまではいきませんが、
大難が小難になるぐらいの道筋は
付けられたような気がしています。
できれば、この流れをもう少し加速して、
小難を無難にするぐらいまでは
行きたいものだと感じています。
しかし、それをやるのは
にんげんクラブではないのではないかなと思っています。
世の中の変化は激しく、
正直に言って
還暦間近の私には
この流れについていくのは難しいのかなと思っています。
大きなムーブメントへ盛り上げていくには、
若い方にやっていただく方がいいのだとも思いますし、
実際に若者たちの中には
合理的な利益ではなく
社会問題の解決に
生きがいを見出している人たちが
多数存在してきているように感じます。
私たちの世代が
それに口出しするのではなく、
そんな流れを見守っていく方が
世の中のためにはなるのかなと思っています。
そんなことを考えていると、
週末にNHKの街角ピアノという
番組のスペシャルをみる機会がありました。
28歳の人気ピアニストで
ニューヨークに拠点を移した
角野隼人さんと
NYの街角ピアノの演奏を
取り上げたものなのですが、
とても感激しました。
角野さんは
2021年に行われた
ショパンコンクールにも出場された
人気のピアニストですが、
日本を代表する
クラシック音楽家のおひとりでありながら、
東大出身で
音楽大学で専門の教育を受けたわけでもないのに
数少ないプロピアニストとして活動していくことに
疑問を感じていました。
そこで、ジャズとのフュージョンを試みたり、
気楽に街角ピアノでチャンスを求めている
多くのNYに集まる音楽家との交流などから刺激を受けて
自分しかできない音楽家の姿を探し求めています。
積極的にYouTubeに投稿していて
クラシック音楽家のイメージから
大きく離れた活動を進めています。
超一流を目指すピアニストとして
いままで考えられるような
ヨーロッパに留学して
本場のクラシック音楽を学ぶというのではなく、
自らまったく異次元の音楽の世界に飛び込んでいって、
新しい音楽を探し求めることを決断したのです。
イスラエルで本格的な戦闘が始まり、
まったく予期していなかったところから
世界は大きく変化していくのかもしれません。
ウクライナから東アジアに
飛び火しそうな雰囲気だった地政学上の問題は、
やっぱり大本命の
中東に移っていくのかもしれません。
ロシアやイラン、
トルコやサウジアラビア等の
この地域に利害を持つ
メインプレーヤーたちの思惑も
複雑に変わってきている中で、
このままでは自分たちの
存在そのものが埋没することに
危機感を感じた
パレスチナの過激派の思わぬ行動が、
世界に大激変をもたらす
きっかけになるのかもしれません。
日本のニュースでは
トップで簡単に報じるぐらいですが、
CNNを見ていると
一日中、特集を組んで
現地からの生リポートを報じていて、
やはりアメリカという
ユダヤ人が中枢に入り込んでいる大国にとって、
イスラエルの問題は
大きなウエイトを占めていることがわかり、
アメリカとしてはウクライナ以上に
本格的に関与せざるを得ない問題であり、
それだけに地政学的な不確実性が
格段に高まるリスクも感じます。
こんな流れを実際にみていると、
やっぱり今回の決断は
正しかったのだと感じています。
残り半年ではありますが、
しっかりと世の中の流れを
お伝えしていきたいと思いますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「「愛」を原動力とした「フィードバック」の法則で、
世の中全体も、個々の存在も、
すべてスパイラル状に循環し、生成発展している。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り641
『蚊にご用心』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6720 名]
『秋のイベント』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
今年の夏は暑かったですが、
だんだんと涼しく秋らしい日が増えてきましたね。
秋にはいろいろな行事があって、
なんだか忙しいです。
息子の幼稚園でも、運動会や文化祭、遠足などがありますので、
その準備などで親もバタバタです。
幼稚園での文化祭は、
先生ではなくお母さんが主導で準備をします。
代表で委員に選ばれた方は、
何か月も前から準備をして、
ボランティアではやりたくないくらいにとても大変な作業です。
忙しいけれど、子どもたちの笑顔のためならと思うと、
お母さんたちはがんばれます。
自分が子供の頃にも、
あたりまえだと思ってきたいろいろなイベントや思い出は、
大人たちが陰ながらたくさんの準備やお世話を
がんばってくれていたんだな、と
自分がお世話をする側になってようやく気が付きました。
育ててくれた親に感謝するとともに、
次の世代の子どもたちを育てるべく、
日々を楽しみがんばりたいと思います。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【点描画アーティスト秋山峰男/北海道原画展】開催について
「一点を深く打つためにすべてにまごころを込める」点描画アーティストの秋山峰男さん。
その秋山さんの原画展が、北海道の白老と函館で開催されることになりました。
今回の原画展では、秋山さんの最新作となる点描画「生命の樹」初出展を含む原画8点の展示と、グループセッションが行われます。原画展で何故グループセッションなのか?
5名前後の少人数、会場を90分間貸し切りで行われるグループセッションには、「原画の前で心行くまで向かい合い、原画と交流して欲しい」という秋山さんの思いが込められています。そして、その空間を共有した人同士の出会いは偶然ではなく必然。原画の感想をシェアすることで、それぞれ心で感じたことが、魂レベルまで深まっていくのです。
最後には秋山さんが、お一人々のリーディングとグループ全体のリーディングを行います。
各々の心に生じた様々な感情をシェアし合い、秋山さんのリーディングによって深めていく時間はきっと、「どんな感情も愛おしい」という自己受容、そして「本来の自分に出会う」自己発見にも繋がる機会になるのではないでしょうか。
アイヌの聖地でもある白老と函館は、「縄文意識が目覚める」と言われるパワーのある地。ぜひ、多くの方に北海道のパワーに触れていただきたい!そして、「人生を豊かに生きる」ヒントをくれるグループセッションや、初心者の方でも気軽にご参加いただける点描画体験、原画をゆっくりと堪能いただける一般公開の時間も含め、楽しい企画が盛り沢山!の【秋山峰男/北海道原画展】に足を運んでいただければと思います。
雄大な自然が素晴らしく広がる初秋の北海道で。
秋山さんと原画展運営スタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております!
秋山峰男/北海道原画展運営スタッフ 三木
【北海道原画展スケジュール】
白老会場:しらおい創造空間「蔵」
開催期間:2023年10月17日(火)~10月22日(日)
お問い合わせ先:担当(渋谷)
携帯番号:090-2811-6166
E-mail:terra.coya800@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100009746978946
函館会場:函館市芸術ホール
開催期間:2023年10月24日(火)~10月27日(金)
お問い合わせ先:担当(伊東)
携帯番号:090-9433-1808
E-mail:originbeam@yahoo.ne.jp
facebook:https://www.facebook.com/takako.ito.752
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: プチ情報【その5】~7つの本物
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
今回のプチ情報【その5】は、思念現実化シリーズ-01「ツキ(幸運)、圧、2対6対2、物質化の法則」
https://gop55.shop-pro.jp/?pid=143458330
からです。
YouTubeには「最高の歯磨きと口に入れるべきでない市販品」と「乳首は5次元装置」の2つが出てますのでそちらを観ていただいたらいいんですが、
https://www.youtube.com/channel/UCMwpLUHVkogfnMzyHTQ2jOA
思念現実化シリーズ-01はこんなにトピックスがあるんですよ。
<Vol.1>
●発酵●乳酸菌について● 乳首は5次元装置● 子供がまっとうに育つコツ● なぜ少数の会なのか
<Vol.2>
● 波長、振動、波動のFGC情報● 物質化の法則● 頭の固い科学者と真実● カラス、猫の例●
現在の科学が認められない真実● テレポーテー
ションとタイムマシン● 音波・周波数と水が真実● すべては音波・周波数● 魂の周波数●
7つの本物● ツキの法則● FGC情報● 電磁波対策●
プラスイオンの水とマイナスイオンの水集まる場の法則
<Vol.3>
● 焼き塩の作り方● 鉄鍋焼しお岩塩、フルボ酸鉄塩、海藻塩● 塩分とダイエット● 頭髪洗
い● 最高の歯磨き● 口に入れるべきでない市販品●
カリウムについて● 腎臓と水● 水の飲み方● 圧の法則● 見方の変え方● 2:6:2の法則
ま、だから有料動画なんですけどね。
上記のうちの「7つの本物」は半分以上が幸雄先生に教えてもらった書のことなので、こ
こでお伝えしますね。
1.五箇条の御誓文
2.教育勅語
3.雨にも負けず
4.あとから来る者のために
5.いろは唄
6.ひふみ祝詞
7.かごめかごめの歌
で、本物情報会ではこれらの真の意味といったお話をしたような気がします。
この次の会では、さらに般若心経が加わってビックリの内容になったんですが、とにかく
上記7つの書の意味を知るとそれから出会うものが変わっ
てくるようです。
幸雄先生からは沢山のことを教えていただきましたが、その幸雄先生がオープンワールド
に呼ばれた住吉克明先生が、今度の本物情報会にゲストで
来られて魔法の呼吸を伝授してくださいます。
リアル参加はもう満席ですけど、ズームオンライン参加は問題ないですし、アーカイブ動
画(30日間視聴)プレゼントなので、都合が合わない人も安
心です♪
この機会に魔法の呼吸を覚えて、不安をどんどん消していきましょう。
優良星社会-35もかなり役に立つと思いますよ。
では、参加申し込みお待ちしてます。
■ 10/7(土) 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<神とつながる魔法の呼吸~住吉克明氏>
<優良星社会-35: 時・金・健康が与えられる出来事、失う出来事>
【特典】アーカイブ動画(30日間繰り返し視聴可能)
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通
◆リアル参加
・一般:9,900円・会員:8,800円・ゴールド会員2,200円
◆オンライン参加
・一般:5,500円・会員:4,400円・ゴールド会員0円(無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(10/7)
●大阪より たこ焼きパーティー(10/7)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(10/8)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18)
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
情熱と夢
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ついこの前に
お正月が来たと思っていたのに、
10月になってしまいました。
年齢を重ねて
本当に月日の経つのが早くなってきました。
ただ、
スピリチュアルなことがわかる友人の中には、
実際に地球上の時間の流れが
速くなっていると教えてくれる人もいるので、
物理的にも
時間は加速しているのかもしれません。
そういえば、
最近人類は長寿になりました。
私は来年
還暦を迎える予定になっていますが、
子どもの頃
60歳前後だった
明治生まれの祖母を見ていると
本当に年寄りだと感じたものですが、
私はともかく
周りにいる
特に女性たちは
元気で美しさも保っています。
時間の流れが速くなることで、
私たちは
年を取らなくなってきているのかもしれません。
平均寿命も80歳を超え、
70歳の時点で
大きな病気を経験していなければ
女性なら
100歳まで生きられるという説も
現実的になってきました。
人生百年時代を考えると
還暦を過ぎてから
もう一回り
生きる覚悟を
持っていかなければいけないのかもしれません。
株式会社Total health designの
近藤洋一社主(ジミーさん)から
15年ぐらい前に
大還暦の話を聞かせてもらいましたが、
実際に還暦を目前にして
ようやく意味が分かってきたような気がします。
大還暦とは
プラス60年の人生を
考えていくということですが、
再び情熱を持って生きていくことが
大事になるような気がします。
故・竹田和平さんは
成功するためには、
志を立てて情熱も持てばいいと
教えてくれました。
ジミーさんは大還暦では、
お金を稼ぐことや
社会的に認められることではない
目標が必要になるのではないかと
言っていました。
大金持ちになることや
財界の重鎮になって勲章をもらうというのも
立派な志だと思いますが、
さすがにいまからそれを目指すのは
みっともない気がするので、
違った形での社会貢献を
考えていこうと思っています。
そして、そのためには
ちょっと陳腐な言い方にはなってしまいますが、
ワクワクすることをすればいいのかなと思います。
ワクワクと言えば
バシャールです。
そこで、
本田健先生との共著
「本当にやりたかったことを、
今すぐはじめよう!」
(サンマーク)と
さとうみつろうさんとの共著
「AI生命体バシャールに、
人類の未知を聞いてみた
この宇宙を動かす左回転の法則!!!」
(ヴォイス出版)
を読んでみました。
30年ぐらい前に
父がバシャールを
紹介していたことを覚えていますが、
しっかりと本を読んだのは
それ以来だったのですが、
さすがに面白いですね。
特に、さとうさんとの共著は
物理の話がたくさんでてきて
個人的には興味津々で
読み進めることができました。
とても腑に落ちたのは、
情熱を持って、
できる行動は全てしたうえで、
期待をしないで待つということが
法則だということです。
そして、難しいのは
期待しないということです。
最初の還暦を目指す若い頃は、
渡邉美樹先生の
「夢に日付を!」
(あさ出版)で
教えてもらった通り、
何年何月何日までに
夢を実現するのだという
具体的なイメージを持って、
つまり強い期待を持って
行動することが有効でした。
これは、3次元で成功する鍵ですが、
大還暦の場合は、
いまさら70歳までに
何かをやり遂げるのだと考えて行動することは
少し恥ずかしい気もします。
自分のことよりも
社会的問題を解決することが目的なので、
情熱と行動力は必要ですが、
リターンは期待しない姿勢が
有効なのかもしれません。
物理的に言うと、
3次元から
より高次元に
移行するような感じなのかもしれません。
いまの若い人たちは
自分が成功するというよりも、
社会問題を解決していくことに
生きがいを感じるように
なっているのではないかと感じます。
2年ぐらい前に読んで感動した本に
田口一成著
「9割の社会問題はビジネスで解決できる」
(PHP)
があります。
企業としてちゃんと利益を出しながら、
でも利潤を上げることを目的とせずに
社会問題の解決を目的とする若者たちが
確実に増えているということは、
未来が明るいという証拠だと思います。
親の虐待や貧困、
さらには
相談に乗ってくれる人がいないなどが原因で
250万人の若者が
貧困にあえいでいるという
データを教えてくれたのは
認定NPO法人D×Pの
今井紀明理事長。
こういう、私たち大人が
気づいていない問題も
しっかりと解決に向けて
取り組んでいる人たちが存在していることは、
ありがたいことだと思います。
大還暦を目指す私も
負けてはいられません。
彼らと張り合うというよりは、
サポートに回るぐらいの気持ちで
期待をせずに
情熱と行動力を持って
いきたいものだと思っています。
ジェンダーフリーが叫ばれる時代ですが、
年代のギャップも
それぞれの役割をしっかりと認め合うことで
乗り切れるのではないかと感じています。
社会問題に取り組む若い人のことも、
ビジネスでしっかりと
上昇志向を持っている人たちとも、
子どもを産み育てることで
未来を創っているお母さんたちも、
自然農法などを通じて
サステナブルな社会の構築を目指している人たちも、
いろんな多様な人たちが
それぞれを認めあいながら
共生できるような社会づくりが
年配者の役割かもしれません。
そう考えると、
とてもワクワクしてきました。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「あまりにも、「自然の理」に反することをやると、
人類は破滅し、また原始人からやりなおさねばならなくなるだろう。
そのような愚を犯さないために、人々は「自然」を知り、
「ルール」を知り、愉しみながらよい社会をつくってほしい。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り640
『秋のイベント』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
こんにちは。
にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお?送りいたします。
本日、9月29日金曜日は満月です。
今日の満月は、中秋の名月です。
旧暦の8月15日の夜に見える月を、
中秋の名月と呼ぶそうです。
今日はすすきとお月見団子を用意して、
月を眺めてみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な時間になると思います。
さて、今回の新月メルマガで皆様にオススメしたいのは、
9月2日(土)に行われました
高島康司先生の「未来予測セミナー」のDVDと、
高島康司先生の「未来予測セミナー」お得なDVD4本セットです。
(2034年2月18日(土)、4月1日(土)、
6月17日(土)、9月2日(土)セミナー収録分)
高島先生の「未来予測セミナー」では、
日本のメディアだけを見ていたら
絶対に知ることのできない世界の情報が盛りだくさんです。
今回のセミナーの
主なトピックスは、
・プレヤーレンからの情報
・処理水放出と日中関係の悪化
・ウイグル自治区
・プリゴジン飛行機事故
・西アフリカサヘル地域での戦争の可能性
・ロシアのアメリカに対する交渉の行方
・BRICS首脳会議と新たな国際決済通貨
・安定性が注目される東アジア
・進むUAP(未確認空中現象)とエイリアンの情報公開
・トランスヒューマニズムと意識変化
などでした。
高島先生の集める情報は、
地上の世界情勢の話題だけでなく、
高次の宇宙存在からのメッセージなどもあり、
多角的多次元的な方面から情報を得ることができます。
プレヤーレンによると、
現在の地球人類の意識は250年前の人類よりも劣化したとのことでした。
科学技術の発達によって
250年前とは比べ物にならないくらい
便利な世の中になったというのに、
意識が劣化するとは皮肉なことです。
それを踏まえて世界情勢の話を聞くと、
確かに意識はだんだんと劣化しているのかもしれない、
と思えてきます。
10年前に高島先生のセミナーで
世界情勢の話を聞いていたときよりも、
今の話題のほうが内容が激しく暗く重くなり、
憂鬱な気持ちになっている気がします。
そういった情報を知ることは気が重いことですが、
だからこそ、そこから目を離してはいけないな、と思うのです。
世界を捉える目がより広く多角的になることで、
自分について、
自分の国について、
地球について、
自分なりの考えを深めることができるようになります。
ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧くださいませ。
また、11月18日(土)には、
高島康司先生と、舩井勝仁のコラボ講座
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか?
お金のいらない国の実現に向けての一歩』
を、船井本社 会議室で行います。
経済のエキスパートのお二人に、
お金やデジタル通貨、
ベーシックインカムなどについてたっぷりと講演いただきます。
こちらもぜひ、お越しくださいませ。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6727 名]
『渋谷でパレード』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りします。
つい先日まで真夏のようだったのに、
ここ数日で急に朝晩は涼しく、秋らしい気候になってきましたね。
先日は、息子と一緒に、
9月23日に渋谷で行われたヘアロス啓発イベント
Alopesia STAND UP!に行ってきました。
このイベントは、
病気や生まれつきで、脱毛症や、抜毛症、乏毛症など
髪の毛に何等かのトラブルのある人たちが、
男性だけでなく、女性でも子どもでも髪の毛の問題のある人がじつはいっぱいいるん
ですよ、
そういう病気があることをぜひ多くの人が知ってください、
ということを発信するイベントであり、パレードでした。
全国からヘアロスの方々が集まって、数百名規模のパレードが行われ、
警察の方々のご協力のもと、
なんと渋谷のあのスクランブル交差点まで一時的に止めていただいて
パレードで渋谷の街を歩かせていただきました。
我が家の5歳の息子は3歳の頃から脱毛症になってしまって、
髪の毛が抜けたり生えたりを繰り返し、
今は髪の毛と左の眉毛の全てが抜けてしまっています。
そんなこんなでただ歩いているだけですごく目立ってしまって、
心ない見ず知らずの子どもから「ハゲ!」と
突然笑われたり指さされたりすることもしょっちゅうです。
そのたびに親である私も息子も泣きそうになりますが、
同じ思いをしている人が、
全国にはいっぱいいるのです。
今回ヘアロス啓発パレードに参加することになって、
私も全く知り合いのいない中で参加するのはとても緊張したし、
心ない言葉を浴びせる人がいたりしないか心配でもありました。
息子はどう感じるかな?とちょっと不安でもありましたが、
勇気を出して参加してみたことで、すごくいい経験になりました。
息子も、自分と同世代の同じ病気の子と仲良くなれたことは、
とても嬉しいことだったようです。
パレードをしている間、
多くの人が沿道から手を振ってくださって、
とても楽しい一日でした。
この一日で急に世の中が変わることはないでしょうけれど、
こうやって何か行動をすることによって、
少しずつでも人々の意識が変わるきっかけになればいいなと思っています。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 10/8(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、10月8日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年10月8日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: プチ情報【その4】~時間、お金、健康、事の成就
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
このところ勝仁さんのコメントで頭に残ることがいくつかあって、そのひとつが「お金は
エネルギー」ってことです。
頭では理解しているつもりでも、完全に腑に落ちてはいないっていう状態が続いてて、モ
ヤモヤした感じなんですが、そしたら先日かなりその理解
が進むメッセージがありました。
それが、「時間というものは本来ない」それもエネルギーということでした。
そして、自分が生み出す事の中には、「時間を失うもの」と「時間が与えられるもの」が
あるということで、なんと「時間を失うもの」は時間だけ
じゃなくて同時にお金も失い、健康も失うものであり、「時間が与えられるもの」はお金
も必要な時に必要なだけ動いて、健康が伴って事も成就す
るんだそうです。
凄いことでしょ、これ?
聴きたいですよね?
ということで、来週のセミナーでお伝えしようと思います♪
実はその日、解決!!魔法カフェ発足当時からお伝えしてる「神とつながる魔法の呼吸カ
フェ」の著者、住吉克明先生がオンラインゲスト出演してく
ださってその魔法の呼吸を教えてくださることになったんです!
で、これからのフロンティアショップのセミナーは、参加申し込みすると、もれなくアー
カイブ動画がプレゼントという特典がつくことになったの
で、その日参加できなくても大丈夫です。
この機会に、やるだけで、めくるめく幸運がやって来る魔法の呼吸を覚えちゃいましょう♪
■ 10/7(土) 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<神とつながる魔法の呼吸~住吉克明氏>
<優良星社会-35: 時・金・健康が与えられる出来事、失う出来事>
【特典】アーカイブ動画(30日間繰り返し視聴可能)
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通
◆リアル参加
・一般:9,900円・会員:8,800円・ゴールド会員2,200円
◆オンライン参加
・一般:5,500円・会員:4,400円・ゴールド会員0円(無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 本物情報会~住吉克明、Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(10/7)
●大阪より たこ焼きパーティー(10/7)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(10/8)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (9/28・10/18)
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
お彼岸
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
先週は阪神タイガースの
優勝のことを書いたのですが、
そうすると
同じ関西にフランチャイズを置く
パリーグのオリックスブレーブスも
優勝しました。
関連会社である
本物研究所の佐野浩一社長は
義理の弟なのですが、
彼はオリックスの熱烈なファンです。
私はそれほど熱心な阪神ファンではないし、
いまではそれほど
プロ野球を熱心に見ているわけではないので
オリックスが実は3連覇したということを聞いても
あまりピンときませんでした。
週末で時間があるときは阪神の試合は見ますが、
あまり関係のないパリーグの試合は
ほとんど見たことがないことも
大きな原因なのかもしれません。
オリックスは
佐野や私が子どもの頃は
阪急ブレーブスといいました。
阪急電車の西宮北口という駅から
すぐのところに西宮球場があって、
それでホームゲームを戦っていました。
いまは、阪急電車と阪神電車が
合併して同じ会社になっているのですが、
それこそ昔は
大阪と神戸間のお客様の
争奪戦を繰り広げていたもので、
阪急の方があらゆる面で
大きな会社だったのですが、
野球の人気だけは
圧倒的に阪神が優位だったことを
なつかしく思い出します。
これも信じられないかもしれませんが、
大阪のパリーグには阪急以外に、
近鉄バッファローズと
南海ホークスという球団もありました。
そして、九州には
西鉄ライオンズという球団もあり、
昔は赤字続きのパリーグの球団の
オーナーになれるのは
電鉄会社が最有力だったことがわかりますが、
いまでは球団経営だけで
利益が出ているのであろう阪神以外は
全部身売りしてしまいました。
西鉄は西武
(これも電鉄会社ですが、
不動産会社の意味合いが強いですね。
でも、創業一族はすでに
経営から退いているというか、
追い出されてしまっています)
になって、
福岡から所沢に本拠地を移していますし、
南海は逆にソフトバンクになって
九州のローカルチームになりました。
そして、近鉄は
阪急との球団の統合を模索したのですが、
ホリエモン騒ぎに巻き込まれて
いまでは、楽天イーグルスになり
愛称まで変わってしまいました。
ただ、関東と関西に偏っていた球団が、
特にパリーグは
北海道、仙台、千葉、埼玉、大阪(神戸)、福岡と
いい具合に各地に広がって、
それがパリーグの人気の
急回復に繋がっているのですから、
いい結果だったと言えるのかもしれません。
バブル崩壊以降、
日本経済は大変苦しい
失われた30年を味わいましたので、
企業体力も落ちてしまいました。
最近は、
ホームランを量産する
外国人バッターがいなくなったのは、
日本が貧しくなったので
彼らに高い給料が払えなくなったことも
原因だそうです。
相対的にメチャクチャ豊かになった
アメリカの大リーグの年棒は、
日本とはケタ違いになったそうです。
大リーグで活躍する
日本人選手が多いのも、
そんなところが現実的な理由なのです。
前置きが長くなりましたが、
お彼岸に
父のお墓参りに行ってきました。
そして、そう言えば
父は南海ホークスのファンだった
ということを思い出したのが
長い前書きを書くきっかけになりました。
舩井家はあまり
行事や日付にこだわらないのですが、
今回はちょうど
お彼岸の日に熱海に行く用事もあり、
せっかくだから
お墓参りをすることにさせていただきました。
父も、大阪出身なのですが、
両リーグにそれぞれ唯一残った
関西のチームが優勝したということは、
関西が良くなるということを
示しているのかもしれませんので、
父とそんなたわいもない話をするのも
いいのかなと思いました。
世間の人は、
やっぱりお彼岸にお参りする方が多いので、
霊園はとても混んでいましたが、
それでも熱海の山の中にある静かな霊園なので、
久しぶりにたっぷりと
父の雰囲気を味合わせていただきました。
亡くなってすぐの時は、
残された佐野や私が
ちゃんと経営していけるのか
心配だったのだと思いますが、
よく夢の中に父が出てきました。
そして、実際に
イベントの方針にクレームをつけられて、
あわてて変更したこと等も
となっては
なつかしい思い出です。
最近は、
ほとんど夢の中には登場しなくなったので、
たまには霊が帰ってきやすいと思われている日に
お参りするのもいいものですね。
帰りに、舩井幸雄記念館に寄って
母とも久しぶりに
ゆっくり話をしてきました。
別に父が人払いをしてくれたわけでもないのでしょうが、
この日は珍しく
お客様が誰もいらっしゃらなかったので、
ゆっくりと話をすることができました。
記念館ができて、
母はそこで訪ねてくださった方と
父の思い出を話すことを生きがいにしているので、
おかげさまで元気です。
そろそろ父が亡くなってから10年になるのですが、
ありがたいことに
大勢の皆さまが訪れてくださるそうです。
観光地としては、
ものすごい人気の熱海に遊びに来ていただいて、
美味しいものや温泉を楽しまれながら、
ついでに記念館を訪ねていただいたら幸いです。
記念館を運営している財団法人の理事長も
佐野が兼務しているのですが、
頑張っていて
ちゃんと舩井幸雄の魂を
お伝えできる展示ができていますので、
もしかしたら
何かに迷われている時には
いいヒントが見つかるかもしれません。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「正しく生きる方法」とは、
1,つねに世のため、人のために生きる
2,長所を活かし、短所にはさわらない
3,勉強し、よく働き、自分の使命を果たす
4,運がつく言葉を使う
5,自分のいる場所をイヤシロチにし、自分と自然を喜ばせる
6,成功の3条件(勉強好き、素直、プラス発想)を心がけ実践する
『「幸せ」の基本』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り639
『渋谷でパレード』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6709 名]
『海の中の変化』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
まだまだ猛暑が続きますが、
朝晩は少しずつ秋らしくなってきましたね。
昔は秋と言えば安くて美味しい脂ののったサンマを
食べるのを楽しみにしていましたが、
ここ数年スーパーで見かけるサンマは
痩せて脂も少なくあまり美味しいと思えません。
しかも我が家にとっては高級魚なお値段となりつつあります。
東京都目黒区のさんま祭りは今年は開催されるそうです。
これだけ不漁が続くと主催者の方も大変だろうなと思っています。
(配布数に制限があり区民のみの事前申し込み制だそうです)
何が原因かわかりませんが、
海の中の海藻が激減しており、
それによって魚も激減していると聞きました。
森林伐採など地上に見えている森がなくなることには目がいっても、
海の中の森がことごとくなくなりつつあることには、
現場の方に教えていただくまで目を向けることがありませんでした。
一人の力で何ができるかはわかりませんが、
一人一人が考えて、小さなことから行動することで、
世の中全体が変わるのだと思います。
いつまでも豊かな緑の地球が続きますように、
微力ながら今日も一日祈りをこめたいと思います。
======================
☆関東より: プチ情報シリーズ【その3】~未来(優良星)の医療技術
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回のプチ情報【その2】の続きはつい先日ブログにアップしました。
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
今回のプチ本物情報は、7月の解決!!魔法カフェ食事会で出た話、未来(優良星)の医療技術について、今週月曜の太極システム・SHUTEN(周天)活用
講座でもお伝えしたので、それにしますね。
あくまでも、ほんのプチですけど。
その優良星の技術っていうのは、宇宙電磁生命エネルギーの利用法で、地球ではカタカムナ人も利用したものだそうです。
そのエネルギーを利用すると何になるのさ?って言われそうですね。
身体だけでなく意識、精神も健康にして、さらに運勢を上げ、人間関係や経済を改善し、事故、災害も回避する目的の技術です。
我々未開の星の住人からすると、医療を超えてるやんって思っちゃいますね。
優良星のそれと未開星とで何が違うのかというと、決定的なのは働きかける対象と言えるようです。
優良星技術は、我々が肉体、エーテル体、アストラル体、メンタル体などと呼んでるものを宇宙電磁生命エネルギーが通るチャンネル(道)に通し
て、何でも解決しちゃうような技術で、肉体だけが対象の今の地球の医療はやっぱり未開の技術ってことなんですね。
ただ、その優良星技術に近いものが大昔から確立されてて、カタカムナ人も利用してたのが経脈療法(鍼灸)だそうですが、現在の鍼灸は歪んでし
まっているようです。
近代になってこの優良星医療技術に最も近い経脈療法を開発したのが、なんと日本人で、故間中喜雄(まなかよしお)京都大学医学博士であり、その
経脈療法を応用して優良星医療技術にさらに近づけたのが日本ネッシン協会の横山卓会長。
そのシステムが太極システム・SHUTEN(周天)というわけです。
https://gop55.shop-pro.jp/?pid=174793537
凄いプチ情報でしょ。
そのSHUTEN(周天)、生産が追い付かずに売り切れ中で第2次モニター募集も締め切られましたけど(~_~;
いま、第3次モニター募集を交渉中です。
では、今度の魔法カフェも深~い情報満載ですので、お楽しみに♪
■ 9/23(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(隔月最終土曜or日曜)
<シリーズ第16回: 臆病と新しいものと成長>
【特典】アーカイブ動画(3ヵ月繰り返し視聴可能)
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回下記の割引価格↓ですが、次回からは価格が変わります。
◆リアル参加
・一般:13,200円→11,000円・会員:11,000円→8,800円・ゴールド会員4,400円
◆オンライン参加
・一般:8,800円→6,600円・会員:6,600円→5,500円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(9/23)
●大阪より たこ焼きパーティー(10/7)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (9/28・10/18)
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
18年ぶり
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
父は親バカで
結構、他人の前で私のことを褒めました。
プラス発想教の教祖(?)だし、
褒めて育てるということだったのかもしれませんが、
とても恥ずかしかったことを覚えています。
若い頃は
父のやっていることに
いろいろ反発を覚えていました。
例えば、
怪しいスピリチュアル(?)の話を
書いたりしゃべったりするのは
やめてほしいといつも思っていました。
時々、主幹事証券会社の人が、
あんな怪しいことを
上場会社の代表取締役が話してはダメですよ、
と言っていました、
などと余計な情報を伝えて
やめてもらおうと思ったのですが、
少しだけは自粛してくれましたが、
またすぐに元に戻っていました。
だから、父と同じようなことは
やらないようにしようと思っていたのですが、
同じことをしている自分を発見して
苦笑いしてしまいます。
例えば、最近、
長男が目に見えて
成長してきたことを感じているのですが、
それをこんなところで書いてしまっています。
家族からしたら
たまったものではないと思っていたのですが、
同じことをしているのですが
因果は巡る、なので
許してくれるのではないかなと思っています。
書きたかったことは、
そんな自慢の息子なのですが、
ひとつだけ大きく教育を間違えたことがあります。
東京で育ったこともあるのですが、
なんと宿敵の巨人ファンになってしまったのです。
私は大阪生まれなので
当然のようにプロ野球は阪神ファンです。
大体、優勝するのは
20年に1度ぐらいの割合なので、
早々とテレビで試合を見ることはなくなるのですが、
今年はおかげさまで
長く楽しませてもらいました。
野球のことは特に詳しいわけではありませんが、
他のスポーツよりは知識はありますので、
マネジメント面から見ても
今年の阪神の岡田監督の采配には
ヒントになることがたくさんあるように感じます。
興味のない方も多いと思うので、
ここで解説することは止めておきますが、
優勝を決めた翌日に大阪に行ったので
街の雰囲気は十分に味合わせていただきました。
今回は18年ぶりの優勝ということなのですが、
18年前よりも印象に残っているのは
1985年の優勝の時です。
私は東京の大学生だったので
実際に街にいたわけではありませんが、
友人の阪神ファン
(彼はなぜか北海道出身でした)は、
わざわざ新幹線に乗って
大阪まで雰囲気を味わいに行っていました。
今回も大阪のテレビのインタビューで
高校生ぐらいのファンが
生まれてはじめての優勝です、
と答えているシーンが流れましたが、
当時は私にとって
生まれてはじめての優勝でした。
町の様子も
テレビで見ただけですが、
異様な盛り上がりは
やっぱり平均20年に1度の優勝だからなのか、
大阪の特徴がそうさせるかはわかりませんが、
やっぱり他のチームの優勝の時とは
確実に違うような気がします。
何年か前、
広島が優勝した日に
ちょうど広島の街にいたこともあるのですが、
夜の街は結構盛り上がっていましたが、
やっぱり大阪の盛り上がり方は
異様だと思います。
広島の時は、
なぜか広島生まれ広島育ちなのに
阪神ファンという珍しい人と
一緒に食事をさせていただいていたのですが、
だから冷静だったのかもしれませんが、
無理やりプラス発想をすると、
大阪の人は
それだけ素直なのかもしれません。
今回も一緒にいたのは、
そもそも野球には
興味がないという人だったのですが、
やっぱり阪神百貨店の前などを通ると
優勝セールの影響もありますが、
異様な盛り上がりでした。
野球に興味がない人でも、
楽しいことは素直に
楽しもうという雰囲気がありますし、
それこそ経済効果もかなりあるのだと思うので、
関西経済にとっては
いいことなのだと思います。
できれば来年もアレ
(緊張するので優勝と言わないそうです)
してもらって、
それでも今年のように盛り上がれるのか、
検証してみたい気もします。
これは完全に
私のナラティブ(思い込み)ですが、
中国の人は
東京よりも大阪の方が好きなような気がします。
中国とはやっぱりいろいろな問題があり、
素直にインバウンド復活
というわけにはいかないようですが、
あまり彼らが押し寄せてきて
ホテルの値段が高騰するのも
個人的には迷惑なので、
これぐらいがちょうどいいとも思います。
彼らがいなくても
三連休に新幹線に乗ると、
外国人観光客の多さには
少しびっくりしてしまうほどです。
最近は、
グリーン車に乗せてもらうことが
多くなりましたが、
多分お金持ちなのだと思いますが、
新大阪から京都まで、
ほとんど荷物も持たない家族連れが
ドヤドヤと乗ってきて
すぐに降りていったのは、
ちょっとびっくりしましたが、
お金を落としてくれるという意味では
ありがたいことだなと思いました。
タイガースが2年連続優勝するという
新しい現実が起こることを夢見つつ、
来年からもっと激変しそうな現実に
どう向き合っていくかも
考えて行きたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「結果的には、すべてのことは、
必要、必然と考えてもいいような仕組みになっている」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り638
『海の中の変化』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『マナーズハーモニーシート』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、9月15日(金)は新月です。
月の満ち欠けは、地球上の生物に大きく影響を与えています。
新月は、種まきをしたり、
新しいことを始めるのにいい日だそうです。
新月の晩に願い事を10個書くのも
オススメの方法です。
新月のリズムに沿って、
何かの計画を立てるのもいいかもしれません。
今宵の新月のエネルギーをぜひ活用してみてくださいね。
さて、今月皆様にご紹介したいものは、
マナーズハーモニーシートです。
マナーズハーモニーシートは、
有害な電磁波を健康な波長に変えて、
電磁波から守ってくれます。
携帯電話や電子レンジ、パソコン、テレビ、冷蔵庫などの
電子機器から発する電磁波は、
人体の磁気に影響を与えるため、
体調不良の原因の一つだと言われています。
マナーズハーモニーシートは、
電磁波を利用して、
体内の健康に役立てるよう開発されました。
これを持っているだけで、
半径5メートルほどの有害な電磁波を、
有益な波動に変換してくれます。
複数の実験で電磁波が人体に有益に変換されることが
証明され、米国と日本で特許が取得されました。
小さなシートですから、
持ち運びも邪魔になりません。
スマホケースとスマホの間に
入れておくのもOK、
スマホの裏側に貼るのもOKです。
大きさは、
縦3.4㎝×横3.1㎝、
縦6.4㎝×横5.9㎝
と、大小二種類あり、
お好きなサイズをお選びいただけます。
特にスマホを長時間使う方や、
パソコン作業の時間が長い方、
ペットやお子さんがいらっしゃる方に好評です。
利用してみて、
目が疲れにくくなった、頭がすっきりしたなどの
体験談も多くございます。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
小 縦3.4㎝×横3.1㎝の詳細はこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『マナーズハーモニーシート』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6713 名]
『逃げない』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日、十五年ぶりに歯医者での治療を受けました。
十五年も治療が必要なかったのは、
私の歯が丈夫だったというわけではなく、
とにかく歯科治療が怖くて苦手なために、
虫歯が痛くても我慢してやり過ごしていたからです。
とうとうやり過ごせなくなってから行ってみると、
歯医者さんからは、どうしてこんなになるまで
ほうっておいたのですか!?
と、ちょっと怒られました。
そしてやっぱり、とっても痛い思いをしました。
どうせ治療をしなければならないのならば、
逃げずにもっと早く治療に来るべきだった・・・、
と深く反省しております。
これからはきちんと歯磨きをして、
定期的に歯医者さんにも行こうと思いました。
何事もそうですが、
自分に起こったことから目をそらして逃げるのではなく、
きちんと受け入れて対処することは大切ですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブ 全国zoom寄り合い
に、参加しませんか。
会員、一般、どなたでもご参加いただけます。
ご参加は、毎回10名さまくらいです。
和やかな雰囲気の会に、
発表するも良し、聞き役も良し、
楽しんでいただけたら嬉しいです。
参加費無料です。
9月20日(水) 15時~17時
お申込みは、こちらに。
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: プチ情報シリーズ【その2】~誰でも受け取れるメッセージ
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
プチ本物情報をお伝えするって宣言してから、受け取る本物情報量がまたさらに増えました。
綱島でカフェや、サロンをやっていた時のスタッフさんのお一人が離れて、ゴールド会員
というお客様の立場になられてたんですが、今になってまた
スタッフとして戻ってきてくれることになったという嬉しいことがあったんです♪
先日、そのスタッフさんの業務終了後、急きょのSeiちゃん居酒屋ができることになっ
て、食事しながらいろんなことお話してたところ、ある一冊
の本に付箋を付けたものを差し出されて、
「この部分、Seiさんが読んでみたらいい気がしたので持ってきました。よかったらお貸
しします」
って渡してくれたんです。
いつもいっぱいメッセージをもらってる自分にとって、「本を渡されてもなぁ」という気
持ちでサクッと目を通してみたんですが、
「これらは散々大いなる自己から聞いてきた話やん。今更読んでもなぁ。。。」
なんて思ったりはしたんですが、
「せっかくだから奨められた章だけでもちゃんと読んでみなきゃ失礼だよな。」
と思ってもう一回ちゃんと読んでみたら、なんと!
これまでの20数年間ずっと腑に落ちた気になっても、ちゃんその課題をキチンと克服で
きなかったこと、今まさに自分の課題になってることを、
より具体的に自分にとって判りやすく書かれていたんです。
ホントにビックリしたんですけど、大いなる自己(ハイヤーセルフ)というか、そんな存在
から「ずっと伝えてきて変われない貴方にはこれくらい具
体的に伝えないと解らないだろう」
ってことでのメッセージなんだということが理解できました。
それが
「会社や仕事、出来事の新化(進化ではなく新化)の3つのステージ」
だったんです。
その内容は魔法カフェでお伝えするべき深いものなのでここでお伝えするのは難しいです
が、何より大いなる自己(ハイヤーセルフ)からのメッセー
ジをこんなに判りやすい形で、その気になれば間違いなく誰でも受け取れるっていう具体
例をお伝えできただろうことが嬉しいです。
続きはブログ
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
に書くと思いますが、次のプチ本物情報もお楽しみに♪
■ 9/16(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土または日)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円・ゴールド会員1,100円
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円・ゴールド会員:110円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 9/18(月祝) 太極システム・SHUTEN(周天)活用講座~Sei
<フロンティアショップ・Seiによる初心者でも解かる活用講座>
【特典】
①アーカイブ動画(3ヵ月繰り返し視聴可能)
②オリジナルセルフケアチェックシート
※横山先生(ネッシン協会会長)は来られません。
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:50受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
◆リアル参加
・一般:6,600円・会員:5,500円・ゴールド会員3,300円
◆オンライン参加
・一般:5,500円・会員:4,400円・ゴールド会員1,100円
(お申込後、参加者全員にミーティングIDとパスワード送付)
■ 9/23(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 10/7日(土)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
今回は、私(小原)がダイエット中のため
ダイエットに小麦はNGなので、米粉のたこ焼き粉を取り寄せました。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年10月7日(土) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(9/13)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(9/16)
●関東より 太極システム・SHUTEN(周天)活用講座~Sei(9/18)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(9/23)
●大阪より たこ焼きパーティー(9/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(10/21・10/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18・11/14)
☆高島康司先生&舩井勝仁
『ベーシックインカムはなぜ必要なのか? お金のいらない国の実現に向けての一歩』
【会場開催】 (11/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
金融恐慌の原因
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
マネーとスピリチュアル研究会をするようになって、
経済学のことがわかってきたように思います。
経済学がわかってくると
かなり大きな確率で
経済的に大変なことが
来年か再来年に起こるのではないかという
意見を多数耳にするようになりました。
スピリチュアルな面から見ても、
そんな年だという方が大勢いますし、
欧米のインフレからの脱却のための
金融引き締めのダメージが
顕在化するからだという
まともな意見も
結構見かけるようになりました。
例えば、
サンフランシスコのオフィスの家賃は
暴落状態だそうです。
IT業界はかなり不況色が濃く、
大きな利益を出している
大手のハイテク会社も、
あまりの家賃の高騰や生活環境の劣化で、
オフィスを例えば
家賃が安いテキサスに移す動きが
顕著だそうです。
シリコンバレー銀行の倒産も
影響しているのかもしれませんが、
世界で一番裕福で
勢いがある場所だから
絶対にどんな不況が来ても
ここだけは安心だと思われたところから
暴落していくのが面白いと思います。
同じ理屈は、
世界で一番強い経済になると
思われていたから安心だと言われていた
中国の不動産マーケットについても
あてはまるようです。
中国は社会主義国なので、
国が問題を表面化させないように
必死になって対策を打っているのですが、
見方によっては
1990年代の初頭の日本と同じで
問題先送りを繰り返しているうちに、
問題がドンドン雪だるま式に
大きくなっているという見方もあるようです。
西側との対立を演出することで、
アイデンティティを強化していくことは
可能かもしれませんが、
そうなると
太平洋戦争前の日本の姿に
かぶって見えてきます。
よく考えると、
昭和の初めや1990年代初頭の
アジアの盟主は
間違いなく日本でしたが、
いまはそれが
中国に移っています。
アメリカからすれば、
そうすると叩く相手は
中国だということが明確になり、
国をあげて軍事面だけではなく
経済面でも
中国を何とかしようと思っている状態なのだと
考えてもいいのかもしれまぜん。
シリコンバレーの事例からみてもわかるように、
アメリカの力は相対的には
大きく衰えてきていますが、
まだ総合的には
中国よりもかなり強いのだと思います。
いまの内に、
叩いてしまえという考え方は
とても合理的だと思います。
合理的ということは、
ある意味
自分の利害だけを考えて
行動することを言います。
これが一番うまいのは
いまの世界では
アメリカと中国が双璧だと思います。
その二大国が苦境に陥っているのは
とても象徴的な出来事だと思いますが、
日本から見れば
できるだけ巻き込まれないように、
賢く立ち回るのが
一番合理的な行動になるように思います。
本当は利他の心で
困っている人を助けるのがいいのだと思いますが、
まだまだ国際政治の厳しい現実の前では、
そんな甘いことを言っていると、
一番大変なお荷物を
背負わされることになりかねないので、
戦争にも金融恐慌にも
巻き込まれないように気を付けることが
大事だと思います。
現象面では
来年から円高になるという
意見が多いと感じます。
日米の金利差を意識した投機的な動きが
いまの円安相場を形成していますが、
アメリカの利上げは
さすがにそろそろ止まると思われますし、
逆に日銀は
これから引き締めフェーズに
入っていくことが考えられるからです。
そうは言っても,
大きな金利差は残るのだと思いますが、
何しろ
いまの円安が投機的な動きを基本としているので、
どこかで逆回転すると
大きな円高になるというわけです。
日本の企業業績は
海外投資がかなり増えているので、
為替相場に大きく左右されます。
いま、東京の景気がいいと感じられるのは、
この影響が大きいのだと思います。
そして、アフターコロナの後遺症が
そろそろ本格化してくることも
大きな要因のひとつです。
福島での処理水の放出問題を口実に
中国は日本叩きを始めています。
いまのところ人手不足や
他国からのインバウンドのお客様のおかげで、
それほど大きな影響は出ていませんが、
中国から見れば日本は西側なので、
これからも
いろいろな理由を見つけては
経済的に攻撃をしてくることが考えられます。
日本経済は
かなり中国市場をあてにして
支えられている面は大きいのが現実です。
中国リスクが
はっきり顕在化してくることは
避けられないと思いますので、
影響は大きいのかなと思います。
もう一つの大きな波乱要因は
アメリカの大統領選挙です。
選挙に勝つために
かなり極端な公約が出てくるのだと思いますが、
トランプ大統領以降、
言ったことは実現されるという
リスクがあります。
民主主義の基本だとも言えますが、
衆愚主義に陥ってしまう
リスクの方がかなり大きく、
特にインフレのコントロールに
失敗するような事態になれば、
取り返しがつかないことになります。
バイデン大統領は高齢で
意思決定能力に対する
不安がささやかれていますし、
トランプ大統領は
とにかく極論を押し通すという
リスクを感じます。
そして、何よりも恐ろしいのは、
どちらが勝っても
ますます分断が進んでしまうということです。
1年以上かけて、
選挙だけに血道を上げる
アメリカという国のあり方も含めて、
やっぱり大統領選挙前後の
大きなリスクは現実にあるのだと思います。
かなりネガティブな原因を上げましたが、
本当はソフトランディングに
なって欲しいなと思っています。
エゴかもしれませんが、
特に日本は
ソフトランディングを
一番させやすい環境にあると思いますので、
しっかりとそのために
何をしなければいけないかを
考えていきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「世の中それ自体も世の中のすべての存在も、
マクロに見れば生成発展しており、
よい方に向かっている。そのように世の中は出来ているようだ。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り637
『逃げない』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6727 名]
『残暑』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
長い夏休みも終わり、9月になりました。
夜の風が涼しく感じられる日もたまにはありますが、
まだまだとても暑い日々ですね。
暑い日には宮崎県の郷土料理の冷や汁が
とても食べたくなります。
今年は命の危険を感じるほどの暑い日もあり、
外に出るときには日傘や帽子やネッククーラーなど
暑さ対策に気を付けるようにしています。
家の中でも熱中症になることもあるそうなので、
水分補給はこまめにするのが大事ですね。
9月とはいえまだしばらくは
暑い日々が続きそうですから、
どうぞ夏のお疲れが出ませんように、
お元気にお過ごしくださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
9月18日(月・祝)に、
大好評!!第二弾
物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~「声」で、"引き合うものすべてが変わり、
百匹目の猿現象は加速する~
を開催します。
大人気の物部彩花先生のボイトレメソッドと
舩井勝仁のコラボ講座、第二弾です。
この世にある、目に見えるもの見えないものすべてには、
固有周波数である"音"が存在しています。
音や振動は、物理的法則により全てのものや事柄に、
絶大な影響を及ぼしていると言われています。
そんな"音"の中で、私たち人間が唯一鍛錬し
自在に操ることができるのが「声」です。
私たちが発する音である
「声」を変えることができたら、
物理的法則により、
引き合っていくものも全て変わっていきます。
言い換えれば、今ある環境は、
全て自らが発している音である
「声」が作り出している
と言っても過言ではありません。
「声」を鍛錬することで、
好きなものと自由に引き合うことができるようになります。
また、声の響きが発展することにより、
細胞全てに与える振動数が変化し、
肉体的にも精神的にも変化が起きます。
一般社団法人和音 代表理事 物部彩花
物部メソッドと「十種神宝」
人類は今覚醒を求められています。
手法はいろいろありますが、
物部守屋(もののべのもりや)から始まり
「饒速(にぎはや)日(ひ)命」が
この世に伝えたという
「十種神宝」を有する物部メソッドは、
最も簡単で効果的に覚醒できる
メソッドのひとつだと確信しています。
物部家の末裔であり、
世界中で活躍される一流歌手である
物部彩花さんならではの
ボイストレーニング・メソッドを
ぜひご体験ください。
舩井勝仁
ボイトレメソッドを体験してみませんか。
お申込みは、こちらから
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆整体治療 東京出張のご案内☆
東京整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいておりましたが、定期的な出張が困難となってきた為、10月にて一旦終了とさせて頂くことになりました。
継続して治療をお受け頂いております方々へは大変申し訳ありません。
既に遠方の方へは、遠隔治療も行っておりますので、治療についてのご質問や、ご不明な点などについては、お気軽にお問合せください。
【整体の施術について】
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。
人が持っている機能を用いて、全身の神経と筋肉を円滑にし、最小限の刺激で不具合のある個所に対して施術を行います。
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
【体験談】
生まれつき10万人に一人と言われる「強度乱視と近視」のため、月を見ると10個の月が見えるくらいの状態にありました。
これまで、目によいと思うものは、いろいろ試してきて、少しは良くなっていたのですが、医師より、これ以上良くならないと診断されておりましたので諦めていた部分もありました。
今回ご縁にて、この治療を続けていき、治療前より、信号機の色やネオンがクリアで、コントラストがスッキリ見えるようになりました。
今まで見えないのが自然だったので、このように見える状態になった感覚が不思議でした。
私の場合、施術直後より、翌日の方がその効果が高く、効果の継続度も長くなっています。
今では、良くなっている見え方も自然に保てているため、治療後の変化さえ感じにくくなるくらい有難く思っています。(60代女性)
【日時】
① 9/ 9(土)14:00~17:00満
② 9/10(日) 9:00~16:00
③ 9/11(月) 9:00~17:00
④10/21(土)14:00~20:00
⑤10/23(月) 9:00~17:00
【場所】
新宿区
※10月は、予約が取りにくい状況も見込まれることから
ご希望の方は、早めのお申し込みをいただきますよう宜しくお願いいたします。
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: プチ情報シリーズ【その1】~供養
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回プチ情報シリーズ始めますってお伝えして、先週は途中まで原稿を書いてたんですけど、気づいたら締め切りを過ぎてしまっていました。
こんなんばっか(~_~;
まず最初のプチ情報はですね、彼岸も近いので「供養」についてです。
お彼岸とか○回忌法要とかの法事は、本来の目的から完全に逸脱しちゃってて、ホントもったいないって話なんですが、本来の目的は住職にお経を
唱えてもらうことでも、故人の冥福を祈ることでもないってお話で、それらは手段のひとつであって、目的ではないそうなんです。
じゃぁ、目的はっていうと「供養」であって、その対象は先祖や故人の利益(成仏の助け)だけでなく「衆生の利益」で、自分を含め今生きている者
の利益になることのようです。
要は、その供養が本人にとって最高の利益をもたらすってことです。
だったら、その供養をやらない手はないですよね。
では、その本来の供養ってなに?
ってことになりますが、それは今度の解決!!魔法カフェでお宝レジュメをお配りして詳しくお伝えしたいと思います。
でもあともう一つだけ、生きている者の最上の利益になるの供養のポイントをブログで書いてます。
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
向こう1週間のセミナー・イベント予定:
■ 9/9(土) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ29~31ピックアップ
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■9/13(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(9/9)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(9/9・9/10・9/11・10/21・10/23)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(9/10)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(9/13)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(9/16)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(9/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18・11/14)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
大河のナラティブ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
普段はあまりテレビを見ないのですが、
この週末は結構楽しませてもらいました。
最近はありがたいことに
割と時間に余裕があります。
春ごろまでは週末も含めて
結構出張に行くことが多かったのですが
落ち着いてきていて、
この週末も完全にオフで
せっかくなので本もあまり読まないで
のんびりする時間を過ごさせていただきました。
つい最近までは「小人閑居為不善」
(小人閑居して不善をなす)ということで、
私のようなつまらないものが
暇になるといいことをしない、
と思っていましたが、
さすがに還暦近くになって、
少し人生に余裕ができてくるのも
いいことなのかなと思うようになりました。
時間が余って本も読まないということになると
私の世代なら自然とテレビを見ることになります。
おじさんのお決まりの時間の潰し方は
ゴルフと野球観戦になります。
幸いにも、最近は午前中から
ゴルフの中継をしています。
ここも世代交代で
男女とも若い人が活躍するようになってきて、
あのピリピリした雰囲気は
自分で体験するよりも
プロの試合をテレビで見せてもらうぐらいが
ちょうどいいと思っています。
そして、今年は
ひいきのプロ野球のチームが強いこともあって
野球観戦もそんなに一生懸命ではありませんが
楽しませてもらっています。
昨年久しぶりに息子に
ひいきのチームの試合ではなかったですが、
プロ野球の試合の観戦に連れて行ってもらいました。
一番、びっくりしたのは
球場内では完全に
キャッシュレスになっていたことです。
日曜日の夕方に
天気予報よりも雨の降りだしが遅くなったので
家人と近所のパン屋さんに出かけて
コーヒーとサンドイッチをいただいたのですが、
そのお店も現金は使えなくて
キャッシュレス決済のみでしたが、
本当に普段の生活では
ほとんど現金を使うことがなくなりました。
確実に時代は変わってきているのだなと思います。
土曜日には
バスケットボールのワールドカップの試合もあり、
これもテレビで堪能させてもらいました。
私は中学時代に
夏休みのハードな練習に耐えきれなくなるまで
1学期しか続きませんでしたが、
バスケットボール部に所属していたことがあります。
当時は、
練習中は水も飲んではいけないという指導で、
あまりの過酷さに吐きながら練習をしていたのですが、
それでもバスケットボールは好きなスポーツです。
それとアメリカに住んでいた頃、
ちょうどマイケル・ジョーダン選手の全盛期で
いつもテレビ観戦をしていたのですが、
久しぶりにじっくり見ると
ルールもかなり変化していて
おもしろく観戦しました。
日曜日になると開き直って、
やっぱりゴルフと野球三昧だったのですが、
もうひとつ楽しみにしているのが
大河ドラマです。
子どもの頃に大河ドラマを見て
歴史好きになったこともあり、
ほとんど録画をしてもらってまで全話見ているのですが、
今年の大河「どうする家康」は、
あまり評判がよくないということでしたが、
この原稿を書くためにネットの評判を見てみると
この日曜日に放映されたものに対しては
絶賛の声が多かったように感じました。
私も、とても感動して泣きながら
(昭和の男としては恥ずかしいのですが、
かなり涙もろいのです)
見ていました。
歴史好きの人には、
いままでの徳川家康に対する定説から
かなり逸脱しているようで、
あまり評判は良くないようですが、
よく考えてみれば
日本人の中でもっとも有名な歴史上の人物である
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康を取り上げるのなら、
これぐらい思い切った解釈をしないと
いまのドラマにはならないのかもしれません。
視聴率が低迷しているという話しもありますが、
いまの時代、昔のような視聴率を取ることは
どんな番組を作っても無理だと思いますので、
これはこれでいいのだと思います。
番組を見ていない人や
歴史に興味がない人には申し訳ありませんが、
簡単に言うと、
家康の正妻で
武田勝頼と通じていたということで
殺された築山殿への評価が
いままでの歴史観と180度違う設定になっており、
それを前提にした
ナラティブになっているということの
面白さなのだと思います。
日本でも最近はナラティブが大流行りです。
ナラティブは物語という意味ですが、
ストーリーと違い起承転結がなく、
始まりも終わりもありません。
妄想ということになってしまうのかもしれませんが、
歴史の定説のようなストーリーには魅力がなくなり、
今回の脚本を書いている人は、
家康に対する
新しいナラティブを示しているのだと感じます。
ちょっと引いて考えると、
定説にしばられなくても
自分独自の勝手なナラティブをそれぞれが提示して、
それを非難し合うのではなく、
なるほどそんな見方もあるのかと
楽しめばいいのだと思います。
そして、それが集合無意識になって、
多くの方が
明るい未来を見ているナラティブを
提示できるような
境を作ることが大事なのかもしれません。
昨年の大河は
鎌倉時代を実質的に作った
北条義時を主人公にした物語でした。
いままで、
あまり取り上げられることがない人物だったので、
吾妻鏡という歴史書に則った
きちんとしたストーリーでしたが、
北条政子の解釈など
許される範囲でのナラティブになっていたと思います。
もちろん私のナラティブ(妄想)なので、
賛成してもらう必要はないのですが、
こんな視点で大河ドラマを見ていけば
楽しくなると思います。
ちなみに、いま「ザ・フナイ」に
副島隆彦先生が
歴代の大河ドラマに対する
副島先生なりのナラティブを書いてくれています。
それも、副島先生のナラティブとして
大いに楽しませてもらっています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「愉しむということは、波動的にいうと、
自分の意識波動が同じような波動と同調することをいいます。
また、癒されるということは、
自分の心身の波動が、より良い優位の波動に包まれることをいうのです。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り636
『残暑』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6734 名]
『地域のお祭り』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日は、近所の商店街で盆踊り大会がありました。
コロナ禍が過ぎてから、初めての開催で、
商店街や近隣の方々の手作りの文化祭のような、
とても和やかな盆踊り大会とお祭りでした。
普段はあまり人通りもない商店街なのですが、
どこからこんなに人が集まってきたの!?と思えるほど、
たくさんの人々がお祭りに来ていました。
息子も楽しそうに、金魚すくいやヨーヨー釣り、輪投げなどを楽しんでいました。
お祭りが終わって数日たってから、
商店街を歩いてみると、
なんだか商店街の雰囲気が、少し活気が出たような気がしました。
人通りは以前とそんなに変わらないので、
たんなる私の思い込みかもしれませんが、
お祭りに来たたくさんの人たちの元気なエネルギーが、
商店街にまだ残っているように感じました。
そしてこの商店街を活性化させていこうと努力する
町の人たちの願いや祈りがこもっているようにも感じました。
また盆踊りには、先祖供養や、
家内安全、五穀豊穣、疫病退散などの祈り意味もあるそうです。
お祭りに行くことによって、
地域の人たちの繋がりをほんのりと感じ、
なんだか以前よりももっと、
住んでいる地域が好きになったような気がしました。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでお馴染みの
9月2日 開催 高島康司先生未来予測セミナーは、
zoom開催のみとなります。
今回のトピックは、
【主な内容】
・ロシアのアメリカに対する交渉の行方
・BRICS首脳会議と新たな国際決済通貨
・安定性が注目される東アジア
・トランプとRFKが組む可能性はあるか?
・進むUAPとエイリアンのディスクロージャー
・トランスヒューマニズムと意識変化
など。
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 9/10(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、9月10日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年9月10日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(9/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(9/9・9/10・9/11)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(9/10)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(9/13)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(9/16)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(9/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18・11/14)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
強欲インフレ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
日曜日の日経新聞の朝刊の一番大きな見出しは
『「強欲インフレ」欧州を覆う』でした。
日曜版はあまり経済記事がないので、
中ほどにはスタイルという特集を毎週組んでいて、
生活を豊かにするための提案のような記事が
半分近くのボリュームで占めていますし、
一面の大事なところも、
ほとんどデータを基にした
論評記事が書かれることが多いのですが、
今回は日米に比べて
ヨーロッパの食料品価格の
インフレ率が高いことが
データを基に示されていました。
記事の詳細にはそれほど興味はないのですが、
「強欲インフレ」というキーワードが響きました。
消費税が上がるときによく言われたキーワードが
「便乗値上げ」でした。
そもそも、田中角栄内閣が
「日本列島改造論」を打ち出したときに、
ちょうど石油ショックの影響も重なって、
田中総理の強烈なライバルだった
福田赳夫大蔵大臣(後に総理大臣)が
「狂乱物価」と名付けたぐらいから、
本当はそれほど原価が上がっていないにも関わらず
世の中の趨勢に上手く便乗して
値上げして儲ける悪徳業者という意味で
使われ始めたような気がします。
江戸時代でも、
米屋が売り惜しみをして
ただでさえ高騰しているお米を
もっと値上がりさせているという噂が流れて、
それによって庶民が
米屋やそれ以外の
普段から悪辣非道に
儲けている印象があった
両替商などを
襲ったという歴史もあるようですが
商人と政治家、それに庶民の
互いの疑心暗鬼が起こったことによって
このような現象が起こるのだと思います。
最近の日本ではほとんどなくなりましたが、
世界的には天変地異や暴動などに便乗して
一時的に無政府状態になったことをいいことに、
商店を襲う現象などは
いまでも普通に報道されていますが、
そんなことに
日本はならなければいいなあと思います。
東日本大震災の時に、
日本はあれだけの被害にあっても
秩序正しく列を作って買い物をしていたとか、
自分よりもあちらの方の方が
もっと困っているから、
先にあちらに食料や水を
持っていってあげて欲しいという
譲り合いがあったなどの
美談が言われています。
例外かもしれませんが、
コンビニのATMが壊されたり、
避難所でレイプ事件が起こったりしたことも
ないわけではありませんが、
少なくとも
それをあってはいけない
日本の恥だという認識が
失われないような社会に
なって欲しいと思っています。
私も経営者向けの講演の時などは、
値上げを進めています。
私はインフレがこのまま続く可能性よりも、
またデフレに戻る可能性が
高いのではないかと思っていて、
いま値上げができなければ
ますます企業体力がなくなっていくという
危機感を持っています。
だから、適正な値上げを
できるようにしてくださいねと
お願いしているのです。
ただ、値上げは大変難しいのも確かです。
いまは少し事情が違って、
トレンドに乗った値上げも可能かもしれませんが、
通常は値上げ分以上の
付加価値を上げない値上げは失敗します。
特に、日本の消費者はレベルが高いので
品質を落としてごまかすというのは
すぐに見破られてしまって
かえって信用を落としかねません。
ビジネスにとって
なによりも大事なのは信用です。
何代にもわたって
営々と築き上げてきた信用も
ひとつでもお客様を裏切るような行為をしたら
すぐに崩れてしまいます。
これは、何も
商売に限ったことではないかもしれませんが、
社会性をもっているのが
ホピサピエンスという種が
生き残った大きなポイントなので、
社会性を失うようなことは
してはいけないのです。
だから、信用を得るためには、
損失でも喜んで負担してきたのが、
日本の商人道と言っても
過言ではないような気がします。
ビジネスマンにとって一番大切なことは、
自分の商品の値付けをすることです。
そして、どんな値付けをするかが
信用を得たり失ったりすることに直結します。
これ以外のポイントは
よほどのことをやらない限り
挽回可能だとは思いますが、
一番大切なこと、
つまり企業の魂の部分は
嘘をつけないのです。
個人的なことでも、
それぞれが
一番大事にしているところでは
絶対に嘘をつかない生き方をするのが
大事なのかもしれません。
8月下旬になっても猛暑は続いていますが、
もしかしたらご先祖様をしっかり供養するという
一番大切なことができていないことを
気付かせてもらっているのかもしれません。
いまは、何かを画一的に押し付けるような
社会のあり方は不可能になってきて、
個々人が自分なりの価値観で
自己責任を持って
生きていく時代になってきました。
大変ではありますが、
生きがいが感じられる
面白い時代になってきたとも考えられると思います。
自分は何を一番大切にするのかを
しっかり問い直して、
ステキな実りの秋を
迎えるようにしたいものだと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「一般に人は正しく生きると「つく」といわれています。
正しく生きると、よりスピーディーに人として
生成発展=成長すると言われているのです。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り635
『地域のお祭り』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『還元くん 赤絵ボトル』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、8月31日は満月です。
8月の満月は今日で二回目の満月です。
しかも今日の満月は、一年で一番地球から近いので、
一年で一番大きく見える満月、スーパームーンです。
月のリズムに沿って生活をすると、
なんだか体も整ってくるように感じます。
一年で一番パワフルな満月を、
ぜひ感じてみてくださいね。
さて、本日のメルマガで皆様オススメしたいのは、
大ヒット商品の「還元くん 赤絵ボトル」です。
こちらのメルマガでも、
何度かご紹介したことがあります。
特に猛暑が続いてお疲れ気味の季節には、
とてもオススメの商品です。
還元くん 赤絵ボトルは、
ボトルにお茶を入れるだけで、
簡単に水素茶が作れます。
還元くんで作られた水素茶は、
長時間放置しても、水素もマイナス電子もなくならない、
安定した水素茶です。
お茶に水素を混入するのではなく、
お茶から、水素を取り出します。
使い方はとても簡単です。
まず、使い始めにお茶を24時間以上ボトルにいれます。
これでボトルが起動します。
起動後は、お茶を入れて12時間で、水素茶の出来上がりです。
出来上がった水素茶は、すぐにほかの容器に移し替えて、
冷蔵庫で保存します。
早く作りたいときには、前に作られた水素茶を、
50CCほど足して作ればおよそ3時間でできあがります。
20度以下の場所では、反応が鈍くなるので、
暑い今の季節は水素茶を作るのにオススメの季節です。
還元くんは、充電もいらないし、
一度買えば、割らない限りずっと使い続けることができます。
少しお値段が高いように思えるかもしれませんが、
一生モノと思えば、とても経済的ですね。
緑茶以外でも、ジャスミン茶、ハーブティー、紅茶など、
どんなお茶でも作れるそうです。
自分で淹れたお茶でも、
市販のペットボトルのお茶でも大丈夫です。
ただ、古い茶葉や、煮出したお茶、
茶葉を製造する際に高熱をかけたものは、
反応が鈍く水素が取り出せないので
避けてくださいとのことでした。
にんげんクラブスタッフにも好評で、
たくさんの方々に喜ばれている商品です。
もしご興味があれば、
ぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=910
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『還元くん 赤絵ボトル』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6712 名]
『祈り』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
8月20日は、Kan.さんのワークプログラム
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために
が、開催されました。
この日参加された方々皆さんに共通のテーマは
「祈り」だったそうで、
祈りについて、たくさんのお話をお聞きしました。
お盆の時期でもあったので、
自分がこの世に生まれてきたのは、
両親をはじめ、祖父母やたくさんのご先祖様のおかげがあって、
生まれることができたのだと、
あらためてありがたい気持ちになりました。
お話の中で、人は生まれながらに祈れる存在であり、
祈れるから生まれてくる、
という言葉が印象に残りました。
それから、祈りと念力は違う、という言葉も、
いろいろと考えさせられました。
自分は祈っているのだろうか?と考えてみると、
たとえば私は毎日神棚と簡易のお仏壇に、
ごはんをお供えしていますが、
なんとなく日課で形だけ続けていることであって、
残念ながら祈りとは言い難い気がします。
祈っているつもりでも、なんちゃっての祈りになってしまっていたなあと、
日々の自分の祈りもどきを、反省しました。
もっとおかげさまの謙虚な気持ちで、
日常の生活を、祈りとともに大切に過ごしていきたいなあと思います。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
9月2日(土) 14:00~16:30
社会分析アナリスト高島康司先生の
未来予測セミナーを
開催致します。
アメリカ在住経験もあり、すぐれた語学力をお持ちの高島先生、
世界中の情報を精力的に収集されておられ、
バランスのとれた分析、予測をされています。
いま私たちは先の見えない世界に生きています。
これからどうなるのか、どうしたらよいのか、
世界の未来を、政治経済のみならず
予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い
高島先生が見通しを立ててゆきます。
未来予測セミナーは、回を重ねるごとに、
ここでしか聴けないコアでレアなお話がどんどん増えてきました。
メディアが決して報じないこと、
どんなにインターネットを検索しても出てこない、
あれやこれやの世界の真実の情報を
たっぷり浴びたい方、是非ご参加をお待ちしております!
お申込みは、
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。
初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
生まれつき10万人に一人と言われる「強度乱視と近視」のため、月を見ると10個の月が見えるくらいの状態にありました。
これまで、目によいと思うものは、いろいろ試してきて、少しは良くなっていたのですが、医師より、これ以上良くならないと診断されておりましたので諦めていた部分もありました。
今回ご縁にて、この治療を続けていき、治療前より、信号機の色やネオンがクリアで、コントラストがスッキリ見えるようになりました。
今まで見えないのが自然だったので、このように見える状態になった感覚が不思議でした。
私の場合、施術直後より、翌日の方がその効果が高く、効果の継続度も長くなっています。
今では、良くなっている見え方も自然に保てているため、治療後の変化さえ感じにくくなるくらい有難く思っています。(60代女性)
☆整体治療 東京出張のご案内☆
日 時:① 9 / 9(土)14:00~17:00 【満】
② 9/ 10(日)14:00~21:00
③ 9/ 11(月) 9:00~18:00
場 所:①~③ 新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: プチ情報シリーズ始めます
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先日久しぶりにブログを書いたんですが、その前の原稿を見たら、ちょうど1カ月前「あー、ビックリした」ってタイトルのブログ以来だったこと
に気づいて、「あー、ビックリした」でした(~_~;
その1ヶ月をちょっと振り返ってみたら、会社設立以来のあんなこと、20年で初めてのこんなこと等など、あまりに大変化が立て続いて二度ほど倒
れそうになったりと、無理してブログ書いてたら間違いなく倒れてました。
そんなに身体を酷使するってことは、実は思念実現の9法則のひとつに真っ向から反対してることのようで、それを会の参加者さんから指摘されて
トホホでした(~_~;
法則の8番目がそれなんですけど、
8.肉体を天からの贈り物として受け取ると現実化
というものです。
せっかくなので、今後このメルマガでも書いてっちゃおうかなと思いました。
もちろん、文字数が限られてるので要点だけになっちゃいますけど、にんげんクラブの方々ならそれらを活用できるんじゃないかと。
それで、より詳しく知りたい聴きたいという気になったら、ブログとかYouTubeとかをみてもらって、さらに真に迫りたいと思ったら会に参加して
もらったらいいことだと思うので。
ということで、来週からは本物情報のプチ情報シリーズを開始したいと思います。
お楽しみに♪
9月のセミナー・イベント予定:
■9/13(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
■ 9/16(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土または日)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
■ 9/23(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
<第16回: 臆病と新しいものと成長>
※ 心身改善情報と本物情報は、9月後半に開催される見込みです。
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 9/3日(日)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
今回は、私(小原)がダイエット中のため
ダイエットに小麦はNGなので、米粉のたこ焼き粉を取り寄せました。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年9月3日(日) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(9/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(9/9・9/10・9/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(9/13)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(9/16)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(9/23)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18・11/14)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
13億人のトイレ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
インドには2回行ったことがあります。
一度アーユルベーダの治療を受けに行きました。
治療と言っても
特に病気だったわけではなく
パンチャカルマという
身体をきれいにする療法で、
毎日のオイルマッサージから始まって
下剤を飲んで
腸の中にたまっている汚物を
きれいにするというところまで
やっていただきました。
ツアーの皆さんとは離れて、
ひとりだけ
車では行けないので
バイクの背中に乗せてもらって
上がっていかなければいけないという
山の中の別荘で、
身の回りのお世話をしてくれる
男の子と2人で泊まり込み、
朝ご飯の前に
テクニシャンが治療を施してくれて、
朝食後にドクターがバイクで登ってきて
診察してくれるという
メニューでした。
インターネット環境を
整えることはできたのですが、
ドクターのおすすめは
1週間ぐらいは
情報断絶してみたらいかがですか、
というものだったので
朝の9時ごろには
1日のメニューが終わり
後は何もすることがありません。
食事は、
インドの伝統的なビーガン食で
普段の感覚から言えば
半断食のような量で、
心も身体もきれいになりました。
その時、持っていった本は
早々と読み切ってしまったので、
ずっと瞑想をしていたのですが、
その後の仕事のあり方の方向性ができたのは、
その時の成果だと思っています。
インドの山奥で
世間からほとんど隔離された1週間は
そう考えると至福の時間でした。
2度目は2016年に
インドが高額紙幣の流通を
廃止する措置を取った時に、
その現場を見たいと思って出かけていきました。
預金封鎖が実行されたのかもしれないと
考えたのですが、
現地に行ってみると
庶民の人たちは
アンダーグラウンドに潜っている
金持ちのお金が
表に出てくることは
大歓迎だという雰囲気で、
銀行に長蛇の列をなして
並ばなければいけない不便さを
それほど苦にしていない雰囲気でした。
また、お金持ちの方は、
使用人に銀行に並ばせれば済む話なので、
資産を隠せなくなるのは困ったが
対処方法はいくらでもあるので、
大きな問題ではないという感じでした。
ちょっと拍子抜けしたのですが、
それよりもこれがきっかけで
インドのキャッシュレス化が
進むのがわかってきて、
真の目的は
そこにあったんだな
ということがわかりました。
そんなこともあって、
インドでは
日本のマイナンバーにあたる
アドハーというシステムが
99%以上の普及率を誇っています。
これを持っていなければ
政府から支援金をもらえないし、
スマートフォンで受け取れるので
銀行口座を持っていない
貧しいひとでも対応できることが
ポイントだったようです。
IT大国ということもありますが、
これによって
一部の大企業や金持ちしか
使えなかった金融システムが
庶民レベルまで普及したようで、
大きな生活改善につながっているようです。
今年の5月にも
最高額の紙幣である
2,000ルピー札の流通を停止したのですが、
2016年に比べれば
まったく混乱しなかったそうで、
日本などの先進国は
優秀な銀行システムなどがあるために
かえって新しい金融システムの
普及が遅れているという実態が
マイナンバー制度の
トラブルなどを見ていると
現実になっていることがよくわかります。
中国でもそうだったようですが、
後進国の場合は
多少のミスは誰も気にしないそうです。
だからトライアンドエラーで
ドンドン新しいシステムが普及するのですが、
日本の場合は
ミスが起こると
マスコミが鬼の首を取ったような
大騒ぎになります。
健全なことではありますが、
これが日本のデジタル化を遅らせている
大きな要因になっているような気もします。
2016年のタイミングで
インドに行ったのは、
中国に代わる新しい投資先として
インドはどうなんだろうかということを
見たかったこともあります。
大きなポテンシャルを感じましたが、
大企業ならともかく
私ぐらいの規模では
まだまだ制度などが整っていなくて、
怖くてとても投資できないということがわかりました。
その後、ちょっと大きなリスクを取った
ベンチャー企業に投資する
金融商品を買ったぐらいで終わっていますが、
おかげさまでいまのところ
そこそこのリターンを得ています。
そういう意味では
いい勉強の機会をもらえたと喜んでいます。
今回、2020年に出版された
佐藤大介著
「13億人のトイレ」
(角川新書)
を読ませてもらいました。
インドの農村部では
家にトイレがないので、
みんな野外でトイレをすますのが
当たり前であるという実態が
赤裸々に書かれています。
モディー政権は
それを一気に解消するという
政策を打ち出して
表面上は成功したということになっていますが、
共同通信の記者である著者が
インドの農村を取材してみると、
まったく実現していないことや、
インド社会が抱える
大きな問題が見えてくるという
おもしろいレポートになっていました。
2016年に行った時にも、
個人的についていただいたガイドの方が、
デリーにある
中流階級の親戚の家に
連れて行ってくれたのですが、
清潔な家でしたが
トイレを借りると
私が子どもの頃の
水洗便所以前のもののような感じだったので、
トイレ事情は
まだまだ劣悪なんだなと感じたことを思い出しました。
本書を読んでいると
少なくとも2020年時点では
都市の一部しか
下水道は普及しておらず、
そこに13億人の人が生活していると考えると
社会衛生面では
まだまだ大きな問題を抱えていることが
感じられるレポートになっていました。
それを乗り越えてというか、
社会的な課題が大きいからこそ
ますます経済的に発展していく
余地が残されているということにもなると思いますが、
一方で現代の日本に生活している
ありがたさも感じなければならないと
痛感もしました。
インドという国は
とても気になる存在なので、
これからも注目していきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間の各自が自由に行動しても、
エゴに走りすぎず、秩序を乱さないために、
「良心」と「愛」が人間には与えられている。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り634
『祈り』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6717 名]
『日々の積み重ねと祈り』
こんにちは。
にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
お盆休みは、台風の影響により被害に遭われた地域や、帰省ラッシュに飛行機や新幹線などの交通機関に遅れが生じたりと、多くの人が大変な経験をされたかと思います。
またハワイでの大規模火災を思うととても胸が痛みます。被害地域ではなるべく早く復旧できますよう心からお祈りいたします。
毎年この季節になると台風などの災害がなるべく起こらないよう祈る日々です。
年々気候の変化が激しくなっているように感じています。
気候の変化はなぜ起こるのかはっきりとした原因は分からないし、個人でできることは本当に少ないですが、なるべくゴミを減らすとか、なるべく電気を使わないなど、環境のために自分にできることをコツコツやっていきたいと思っています。
そしてそんな日々の小さな積み重ねと祈りを大切にしていきたいなと思う日々です。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
Kan.ワークプログラム
『生きるということ
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために』
チケットをお申込みいただいた方には、
レターパックにて14日から、発送を開始致しました。
17日を過ぎても、届かない際には、
にんげんクラブまで、お問い合わせをお願い致します。
なお、当日券は、若干、お席のご用意ができますので、
8月20日 10時15分より、会場受付にて発売致します。
どうぞご利用くださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。
初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
生まれつき10万人に一人と言われる「強度乱視と近視」のため、月を見ると10個の月が見えるくらいの状態にありました。
これまで、目によいと思うものは、いろいろ試してきて、少しは良くなっていたのですが、医師より、これ以上良くならないと診断されておりましたので諦めていた部分もありました。
今回ご縁にて、この治療を続けていき、治療前より、信号機の色やネオンがクリアで、コントラストがスッキリ見えるようになりました。
今まで見えないのが自然だったので、このように見える状態になった感覚が不思議でした。
私の場合、施術直後より、翌日の方がその効果が高く、効果の継続度も長くなっています。
今では、良くなっている見え方も自然に保てているため、治療後の変化さえ感じにくくなるくらい有難く思っています。(60代女性)
☆整体治療 東京出張のご案内☆
日 時:① 8 /19(土)14:00~21:00
② 8 /21(月) 9:00~15:00
③ 9 / 9(土)14:00~17:00
④ 9/ 10(日)14:00~21:00
⑤ 9/ 11(月) 9:00~18:00
場 所:①~⑤ 新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
【東京整体以外のお問合せ先】
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
======================
☆関東より: 思念現実化9法則の不思議
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週の金祭はキャンペーンプレゼントとして無料ご招待本物情報会でした。
テーマが「真の幸せに向かう時~思念実現の9法則(その2)」というもので、実はそれが数年前のメモにあったものだったんですが、6月の会でレ
ジュメを作る段になったら、その9法則のメモがどこにも見つからず、あらためて拾い集めたのが最初にお伝えした(その1)だったんです。
そのメモは6月の本物情報会が終わったあとに出てきて、「なんだ!こんなにわかりやすいところにあったのか。じゃ、次の会でその2としてお伝
えしよう」
ということで、先週になってレジュメをを書き始めたらなんと!
また見つからないんです。
6年分のメモを7回も8回も見返したりしたのに、、、
2日かけても見つからず、思念現実化の9法則(その2)をまたあらためて絞り出しました。
結果として、それがまた凄かったとご感想を頂いて事なきを得たわけですが、とても分かりやすいところに書かれているはずのメモがどうしても見
つからないというのが不思議で仕方ありません。
ということで、今度は思念現実化の9法則(その3)が出るかもしれませんが、その前に(その2)の内容が濃すぎて、いくつかの全容は9月の解決!!
魔法カフェでお伝えすることになりました。
法則をお伝えしたあと、参加者の皆さんにご質問があればとお聞きしたんですが、誰一人質問が出なかったほど、とにかくごもっともな法則だった
ようです。
それを知っても実践できなきゃ意味がないわけですが、その具体的な話もお伝えしましたので。
オンデマンドレンタル動画はしばらく先のことになると思いますが、
「優良星社会-34: 真の幸せに向かう時~思念実現の9法則(その2)」がリリースされたらどうぞご視聴ください。
そのレジュメだけでも結構理解できると思いますので、よかったらどうぞ。
https://gop55.shop-pro.jp/?pid=170767320
あと、一部はYouTubeでもアップしようかとも思ってます。
https://www.youtube.com/@TV-ub3rc
それから、今度のカムナファームの本物情報の時間でも少しお話しますね。
お楽しみに♪
■ 8/19(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円・ゴールド会員1,100円
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円・ゴールド会員:110円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(8/19)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/21・9/9・9/10・9/11)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(8/20)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (8/20)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (10/18・11/14)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
戦艦大和の最期
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年の78回目の終戦記念日は
台風の上陸で
新幹線が計画運休するという日になりました。
晩年にいろいろな教えを受けた
故・竹田和平さんは、
世の中は80年周期でまわっている
という世界観をお持ちでした。
再来年2025年の夏に
日本は再び敗戦の夏のような
悲惨な目に合うという
巡り合わせになっているのでしょうか。
しかし、
未来は私たちの集合意識が作っているのだとすれば、
いまそんなことに気がつき始めている私たちの手で
もっと明るい未来に向けての
一歩を踏み出すことも
可能なのかもしれないと思っています。
「ザ・フナイ」の原稿の材料に
「新憲法誕生の生証人」であり、
GHQをして
「従順ならざる唯一の日本人」と言わしめた
白洲次郎のことを調べていたら、
評論家の小林秀雄と白洲の出会いが、
小林が
吉田満著「戦艦大和ノ最期」という
本の出版を
GHQが戦争文学だということで
許してくれない。
進駐軍に顔が利く白洲に
それを何とかしてくれと
頼みに来たのだというくだりがありました。
もしかしたら白洲次郎よりも有名な評論家で
作家の白洲正子の著書
「鶴川日記 」(PHP文芸文庫)から
引用してみます。
(引用開始)
用件は次のようなことであった。
─ ─ 吉田満という人が、
『戦艦大和』という本を書いた。
これはぜひ出版しなければならない
名著である。
が、戦争文学だから、
進駐軍が許してはくれない。
「君、何とか先方に話してくれ」
それだけのことだった。
それだけのことではあるが、
小林さんの迫力と、
私心のない話しぶりには
心を打たれた。
白洲は直ちに進駐軍のお偉方に交渉し、
『戦艦大和』は創元社から
発行されるはこびとなった。
小林さんは、
飲むほどに酔うほどに、元気がよくなって、
その作品の文体の美しさと、
吉田満さんの人間的な魅力について語った。
「まるでダイヤモンドのような眼をしている」
といわれたことを思い出す。
それから後は
泊まりにも来られるようになった。
(引用終了)
ちょうどお盆休みだし、
終戦記念日に紹介するにはうってつけだと思って
この原稿のネタにならないかということで早速
「戦艦大和ノ最期」
(講談社文芸文庫)
を読んでみました。
平易ながら文語体で書かれている文章は
読みにくく感じてしまい
思わず時間がかかってしまいましたが、
内容は
臨場感あふれる大和の
特攻出撃から撃沈されるまでの過程が
詩情豊かに描かれていました。
広島県呉市には何度か出かけて行って
大和が建造されたドッグも
見学させていただいたことがありますが、
そんな思い出がないとしても
日本人として
必読の書だと感じました。
著者の吉田氏は
東京帝国大学の学生でしたが
学徒出陣で招集され
21歳で少尉として
大和に乗艦していました。
幸いにも九死に一生を得たのですが、
戦後は東大を卒業して日銀に入り
監事(一般の会社の監査役)にまで
出世しますが、
現役のまま病気で亡くなります。
日銀に勤めながらも
戦争文学を本書を含めて
生涯で4冊出版されているのですが、
終戦直後は
戦争を美化しているのではないかという
批判を受けたりしたようです。
いまは、逆に少し
右側に寄り過ぎているのかなと
感じないでもありませんが、
私たちのために
二十歳前後で命を散らしてくれた
先人がいることに
感謝する気持ちと
そのご冥福を祈る気持ちは
忘れないようにしなければいけないと思います。
「戦艦大和ノ最期」の中で
とても気に入ったところがありますので
引用させていただきます。
最後の特攻に向けて
呉を出港し三田尻沖に停泊して
出撃命令を待っている時の
様子の記述の一部です。
(引用開始)
「ハンモック」ニ入リ本ヲ披ク
平常ハ訓練ニ次グ訓練ノタメ、
読書ノ余暇ハ皆無ナルモ、
出撃セバ
多少ノ閑暇アラント期待 シテ、
ソノ直前
艦底図書庫ヨリ
ヨウヤクニ探シキタレル一冊、
哲人「スピノザ」ガ伝記ナリ
乗組士官ノ
遺留セル私物ナラン
明日ヨリ訓練再開セバ
マタ寸暇ヲモ奪ワレン
僅カニ数頁ヲ読ミタルノミナレバ、
突入マデニ読了ノ見込ナシ
ソレモマタ良カラント思イツツ
読ミ耽ル
柔ラカキ小説体ノ行文、
蜜ノ如ク心ヲ包ム
(引用終了)
特攻に行くわけですから、
絶対に死ぬとわかっている数日前に
哲学者スピノザの伝記を
館内の図書庫から借りてきた
という記述ですが、
戦中の教育水準の高さを痛感します。
近代を作った思想ともいえる
デカルトの二元論に対立する
同時代に汎神論
(すべてのものに
神性が宿っているという考え)
を唱えた哲学者である
スピノザの伝記を読んでいるという余裕が、
吉田氏が生還した
秘密だったのではと感じたりしました。
お盆の過ごし方は人それぞれですが、
尊敬する小林秀雄やスピノザにも巡り合えた
幸せな夏休みになりました。
所用で都内に少し出かけた以外は
ほとんど読書三昧の夏でしたが、
おかげさまで
豊かな時間を過ごさせていただきました。
まだまだ猛暑は続きますが、
世界中の子どもたちが
幸せで豊かに過ごせる世界の構築を夢見て
明日からまたがんばりたいと思います。
にんげんクラブの皆さまも
お体ご自愛いただいた上で、
それぞれのステキな夏を
お過ごしいただければ幸いです。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
新しい発見や、そしてそれをルール化して認識するという知的ゲームが、人間にとって最高の癒しとなるように私には思えるのです。
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り633
『日々の積み重ねと祈り』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~ 舩井勝仁対談
DVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
8月16日水曜日は新月です。
新月は、何か新しいことを始めるのに、
ぴったりの日です。
ぜひ、今宵の新月のパワーを、感じてみてくださいね。
さて、本日のメルマガで皆様にご紹介したいのは、
物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、
百匹目の猿現象は加速する~DVDです。
このDVDは、
2023年4月16日に行われました、
物部彩花さんのボイトレメソッドと
舩井勝仁による講演と、お二人の対談を、
収録したもののダイジェスト版です。
物部彩花さんは、とても素敵なパワフルな女性です。
いらっしゃるだけで、
その場全体が元気で明るくなるような、
特別な存在感があります。
この不思議な人を惹き付ける力は、
声や音にその秘密があるようです。
その美しくパワフルな歌声と、
豪快な笑い声には圧倒され、
どっしりと芯の通っているような、
こんなに素敵な声が出せたらなあと、
憧れてしまいます。
この日の対談の際に
物部氏の末裔である彩花さんの唱えた
ひふみ神文や十種神宝は、
とてもパワフルなものでした。
ここで、物部彩花さんのプロフィールを、
ご紹介いたします。
~~~~~~~~~~~
物部彩花(もののべ あやか)
京都府生まれ。歌手。
プロデューサー。一般社団法人和音(ニギオト)代表理事。
19歳でアルバムデビュー。ニューヨークでジャズ、ゴスペル、
ソウルを学び、2009年リリースのアルバム「Dear Souls」が
スウィングジャーナル誌選定ゴールドディスク賞を受賞、
翌年にジャズディスク大賞録音賞を受賞。
美空ひばりの未発表曲「魂のかけら」を歌い継ぐ唯一の歌手として認められ、
2013年『THE LADY OF SOUL』をリリース。
その歌唱力から数々の公式イベントや大使館の祝典で各国の国歌を歌い、
国際親善にたずさわる。
令和元年「天皇陛下御即位 御大典 記念演奏会」にて
陸上自衛隊音楽隊の演奏による国歌斉唱を務める。
物部という由緒ある家柄の血筋に導かれ、
和音メンバーと共に、出雲大社、物部神社、賀茂神社などで奉納合唱を行う。
https://mononobe-method.nigioto.jp/
~~~~~~~~~~~
(プロフィール転載 ここまで)
また、この講演に物部彩花さんと舩井勝仁が
寄せてくださった文章を、ご紹介いたします。
~~~~~~~~~~~~
私たち人間は、本来持っている能力の
2~5%しか使わずに
一生を終えていくと言われています。
たった2%でこの世の中を観て、
辛いなぁ、上手くいかないなぁと
諦めてしまったり、
頑張りすぎてしまったりしているかもしれません。
もし未だ発動していない
98%の能力が動き出したなら、
そこには、どんな世界が広がっているのでしょう?
世界は全く違って映るかもしれません。
科学の世界では"空"の部分がほとんどで、
物質として形になっているのは
全体のたった1%しかないと言われています。
形としては観えていない
"空を感じる感受性"を育て、
潜在能力を引き上げ発動させてみませんか?
潜在意識を発動させる
魂覚醒ボイトレ「物部メソッド」で、
未だ観ぬ98%の
"本来の自分"に出逢いましょう!
(物部彩花さん)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
物部メソッドと「十種(とくさの)神宝(かんだから)」
人類は今覚醒を求められています。
手法はいろいろありますが、
物部守屋(もののべのもりや)から始まり
「饒速(にぎはや)日(ひ)命」が
この世に伝えたという
「十種神宝」を有する物部メソッドは、
最も簡単で効果的に覚醒できる
メソッドのひとつだと確信しています。
物部家の末裔であり、
世界中で活躍される一流歌手である
物部彩花さんならではの
ボイストレーニング・メソッドを
ぜひご体験ください。
(舩井勝仁)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(紹介文 転載ここまで)
物部彩花さんのボイトレメソッドでは、
ご参加の方からたくさんのご感想、喜びの声が届きます。
しかもご感想の一つ一つが、とても熱がこもっています。
ご参考までに、たくさんいただいたご感想の中から、
一部をご紹介させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
・とても実践的なワークショップでした。
直感よりも、人間性よりも、まずは生命力というのに
驚きとともに、「そうだな」と素直に思えました。
単発だと思っていたのですが、積み重ねと言うことですので
10月と11月の講座も受講したいです。
太陽神経の部分に邪気がたまるそうなので
姿勢を気を付けていきたいと思います。
・綾花先生のボイストレーニングがすごいと聞いていましたが
想像をはるかに超えていて、本当に魂が覚醒する
素晴らしい神事をされていると思いました。
ありがとうございます。
普段話す時から腹圧を意識していて、
人とコミュニケーションをとりたいと思います。
ブレスでこんなに出る音が変わること
意識だけて質がかわることを体感しびっくりしたし、
楽しかったです。
お話も興味深く、いろんな人に受けてもらいたいです。
惜しみなく教えて下さりありがとうございます。
先生の腹圧、ブレスすごかったです!!
・参加させていただきましてどうもありがとうございました。
物部彩花先生のお話と朗らかな語り口に引き込まれました。
「生命録画ないのみ、直感がある?
すべては生命力から」に納得!!
チャクラの波動音を聞きながら、
腹式呼吸をして声を乗せる。
素晴らしい体験をさせて頂きました。
しっかりとした腹式呼吸ができず、
"背中まで膨らむほど息を入れる"や
"吐ききってまた吐く"は難しいのですが
テンポの良い語りにのって夢中でした。
皆さんで輪になって声をのせた
「アワの歌」の時間は響きにあわせて
会場がひとつになり、このままずっと続けたいと
思いました。
是非、また参加したいと思います。
・心と体のつながりが感じられて
改善点もわかり、
とっても良かったです。
・思った以上の内容で大満足でした。
一皮むけて生まれ変わった気持ちです。
元気になりました!!!
もっと追求したいです!
・健康なお陰で、身体のことは無関心で生きてきましたが
年齢が重なって、講座やトークなどで
「話す」「誘導瞑想をする」時は、
ノドがせまくなって、なめらかでなくなることを感じ、
呼吸やヴォイトレで、現状を改善したいと思っていましたが、
一般のヴォイトレではなく、
霊性心理スピリチュアリティと関係し
つながったレベルの高い方から学び、
習いたいと願ってきました。
多忙なため、特別努力して探していませんでしたが、
長い間出会えませんでした。
でも、願いは必ずベストなタイミングで
叶うものと信じていました。
今、最高最善素晴らしいパワフルに輝く先生に出会えまして
老体ながら皆様に頑張ってついていき
ゆっくり、じっくり体得したいです。
物部メソットで一生現役で貢献できる人生が実現すると感じ、
できるゾーと幸せです。
先生と主催してくださった方々に感謝です。
~~~~~~~~~~~~~~
(ご感想 転載ここまで)
とってもパワフルで元気の出るボイトレメソッド、
ご興味のある方は、ぜひDVDでご覧になられてください。
舩井勝仁との対談も必見です。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=1028
また、ご好評につき、
物部彩花さんと舩井勝仁との対談&魂覚醒ボイトレメソッドの第二弾が、
2023年9月18日(月・祝)に、
東京グリーンパレスで開催予定です。
こちらもご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/04/918_1.html
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~ 舩井勝仁対談
DVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6718 名]
『お盆とお墓参り』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
夏真っ盛り、そろそろお盆休みですね。
新型コロナウイルスが登場してから、
お盆や正月に帰省する習慣をやめました。
お盆や正月は交通機関やレジャー施設等が
どうしても混雑してしまうので、
少し時期をずらして帰省したほうが、
家族もお互いゆっくりできるからです。
でもお互いの実家のお墓参りに、
何年も行けていないことは、
ちょっと申し訳ない気持ちになっています。
息子に至っては、2歳の頃にコロナ禍を迎え、
現在5歳なので、物心ついてから一度もお墓参りに行っておらず、
お墓参りという概念もまだありません。
次回帰省した際は、お盆の時期ではないだろうけれど、
きちんとお墓参りに行って、
ご先祖様のおかげで今の私たちがあることを、
きちんと教えたいと思います。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
Kan.さんのプログラム
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを
想い起こすために
チケット発売中です。
ご活用くださいませ。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
9月号のにんげんクラブ会報誌
びっくり現象
『宇宙人・UFOの謎は虚数で解ける!?』
で、ご紹介した
UFO研究家 竹本良さんから、
サマースクールのお知らせです。
////////////
夏の学校 今年もやります! 目からウロコ 聖パウロサマースクール
ゼロ磁場で UFO と交信しよう
With 竹本 良
7/26 米国下院UFO公聴会にて非人間的存在(宇宙人)が話題にのぼりました! もうそんな時代に突入! これを好機にUFO&宇宙人問題、学びませんか?
いつ宇宙人学ぶの?
今でしょ?
8 月22日~24日(2 泊 3 日)
担当教授:阿久津 淳(竹本 良)
生配信、公開画等も予定しています。
参加費:30,000 円(貸別荘 2 泊宿
泊素泊まり含む)
現地集合
JR 軽井沢駅から送迎(要相談)
路線バス(鬼押出し園行き)
タイムスケジュール(概要)
1 日目 夕刻まで自由行動
17:00 ネット配信収録開始
20:00 UFO 交信体験①
21:00 終了
終了後、懇親会
2 日目 午前中自由行動
13:30 公開ゼミスタート
!6:00 終了
18:00 懇親会
21:00 UFO 交信体験②
3 日目 午前中 鬼押し出し園見学
お問い合わせ、お申込みは、
こちらに↓
st.paulos1999@gmail.com
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【イベント・講演会】
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(8/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(8/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(8/20)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (8/16・10/18・11/14)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (8/20)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
しあわせの森
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
山元加津子さん(かっこちゃん)が
作られた映画「しあわせの森」を見せていただきました。
京都での上映会に
参加させていただいたのですが、
本当にご縁のつながりを大事にしていて
本当のことを知っている人たちが
500人近く集まり、
確実にこういうムーブメントが
広がっているのだなあと感じます。
やっぱり圧倒的に多いのは
元気な女性たち。
女性の感性で
父が目指したような
ミロクの世ができてきていることが
感じられます。
私自身は、どちらかというと
利益を出すことを優先する
昔ながらの経営者感覚が強いですが、
それでも両者の接点を持つことは
可能なのだと感じることが
できるようになってきました。
主演の故・村上和雄先生とは
若い頃からお話しさせていただく
機会がありました。
ノーベル賞候補にもなっていたという
超一流の学者でありながら、
自分のキャリアを犠牲にしてまで
「生命の暗号」
(サンマーク出版)
という本を出版して、
父が主催する講演会で
積極的にご講演してくれたことを
思い出します。
私がまだ30歳そこそこの頃だと思いますが、
なぜか
「実は私のアカデミーのキャリアを考えると、
舩井さん(父のことです)と付き合うのは
マイナスなんだ。
舩井さんの言っていることは非科学的だ
というのがアカデミー界の意見だからね。
でも、学者の狭い世界で
いくら本当のことを言っても、
社会は変わらない。
だから社会的な影響力がある
舩井さんと一緒に
活動させてもらうことにしたんだ」
とおっしゃっていただいたことがあります。
何となくは知っていましたが、
やっぱり父が言っていたことは
男性が作っている主流の社会では
まったく受け入れられていないことを感じて
ショックと言えばショックでしたが、
ノーベル賞よりも大切なことがある
という生き方を貫かれていた
村上先生の思いに
改めて感動したことをよく覚えています。
それにしても、
村上先生の言いたかった本当のことを
ここまで上手く表現している
かっこちゃんたちには脱帽です。
映画の後の懇親会で
そのことをかっこちゃんにお話ししたら、
とっても喜んでいただいたのが
印象的でした。
昔の講演会でお聞きした話でしたが、
科学の分野でも
大事なことは夜に伝えられているんだ
というお話も印象的でした。
アメリカ人は大学や学会などでの
正式な意見交換よりも、
例えば夜バーに飲みに行ったりとか、
それから日曜日に教会に行ったときに
話す情報交換の方が
はるかに貴重な生の声を
知ることができる社会になっている。
だから、言葉の問題もあるし、
教会にも行かない日本人の研究者は
かなり不利な立場にあるんだよ。
という話を聞かせてもらったことがあります。
それで思い出したのが、
20歳代の後半にアメリカに住んでいた頃、
知り合いから
アメリカの大学の教授になっている
日本人の先生を
紹介してもらったことがあります。
南部の大学の教授だったのですが、
アメリカで成功するためには
教会に行かなければならないと教えられて、
日曜日の朝に
教会に連れて行ってくれたことがありました。
社会に溶け込むために必要な事でもありますが、
社会の大きな流れの取り決めが
そこで実質的になされるとしたら、
アメリカで暮らしていく
覚悟をした時には
必須事項なんだということが実感できました。
少しだけ、
私もアメリカで
そのまま仕事を探すかなと
思ったこともあったのですが、
とてもその努力はできないと思って
帰ってきたことがあります。
当時は日本人の働き過ぎが
大きな問題になっていた頃ですが、
ニューヨークの銀行で働いていた感想では、
本当のエリートのアメリカ人は
日本人と比べられないぐらいに
ハードワークをしていました。
エリート弁護士に
何百ページにもわたるような
契約書の作成を頼むと、
翌朝には完成したものを持ってくるのが
当たり前でした。
どう考えても、
徹夜で作らなければ間に合わないと思うのですが、
そんなことを日常茶飯事にこなしているのが
本当のエリートの実情でした。
ちょっと、そこで戦うだけの
根性はなかったのも大きいですが、
ナイトサイエンスの世界に繋がっていくのが
一番難関だと思ったのも大きかったと思います。
「しあわせの森」の上映をした
スタッフの皆さまの
懇親会に混ぜてもらったのですが、
日本でも
ここでの情報交換が
一番有益な情報なのは同じです。
利益をだすためか、
いい世の中を作るためなのか
違いはありますが、
本質は変わりません。
世界中に人脈を持っておられた村上先生は、
そんな厳しい世界でも戦いながら
かっこちゃんと本当のことを語り合える
稀有な先生だったのです。
村上先生のご意思を継いで、
「無駄なものもないし、無駄な人もいない」
という本当のことを伝えていく
覚悟をされているかっこちゃん。
これからも、
いろいろ交わらせていただきながら
本当のことを教えてもらおうと思います。
だいぶ飲み過ぎてしまいましたが、
本当にありがたい機会だったと
皆さまに感謝したいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「どのような人にも長所と欠点がありますが、
ともかく長所だけを見てつきあうことにしています。
それだけでたいていの場合、その人を好きになれます。」
『舩井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り632
『お盆とお墓参り』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6725 名]
『夏のレジャー』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日は、息子とお友達と一緒に海水浴に行ってきました。
炎天下の中では熱中症の心配があったので、
3時半過ぎから夕方5時まで。
波打ち際で遊ぶだけですが、とても楽しく遊べました。
息子は肌が弱いので、
海に入るとひざの後ろが痛痒くなるらしく、
いつも海に行くとすごくテンションが下がるのですが、
今回はお友達と一緒だったので、
痒いことよりも楽しい気持ちが勝ったようです。
とても楽しそうな笑顔が見れて、
親としても嬉しく思いました。
夏はまだまだこれから続きます。
海や川、プールで遊ぶのはとても気持ちが良いです。
でも水のレジャーは危険も伴うので、しっかりと見守りながら、
楽しく遊んでいきたいと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、
皆様もどうぞ夏をエンジョイしてくださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブでは、
Kan.さんのワークプログラムを
開催致します。
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを
想い起こすために
8月20日(日) パシフィコ横浜 会議センター
チケットのお申込みは、
こちらから
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 8/20(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、8月20日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年8月20日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 × 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 思念実現の9法則(その2)
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週土曜日は「解決!!魔法カフェ~25世紀後の私たち」でした。
参加された方々は、本編の内容でも度肝を抜かれたそうですが、会のあとの話と食事会での話が魔法カフェ1回分くらいの濃い内容になって、ビックリと納得とで、普段黙って聞いておられる会員さんも
「うぁっ!そういうことだったんですね。うーん」
と唸っていたのが印象的でした。
自分の口から出てくる内容ではありますけど、考えや知識からではなく、話しながら「そーなのかぁ、、、」と鳥肌が立つくらいなので、自分でも非常に勉強になってる話です。
その話はというと、「優良星医療技術」「動の生命体と不動の生命体のバランス」
とは言え、「ホントに毎回凄い」とか言われると、まるで自分が褒められてるようで気分が良くなっちゃいますね。
(~_~;へへ
あ、そのレジュメだけでも相当理解できると思いますよ。
フロンティアショップのレジュメをまだ一度も見たことがない方は、1回限りですが無料ですので、よかったらこちらからこちらから0円注文してくださいね。
褒められたと言えば、次のふたつのYouTube説明動画が有難かったとお褒め頂きました♪
今度の会は、本物情報会です。
これ、前回「思念実現の9つの法則」をお伝えしたんですが、今度はまた別の9法則(その2)です。
お楽しみに♪
■ 8/11(金祭) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<優良星社会-34: 真の幸せに向かう時~思念実現の9法則(その2)>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通(今回、下記の割引価格↓)
・一般:10,000円→4,400円・会員:8,800円→3,300円(ゴールド会員は無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
<< 夏季休業: 12(土)~16(水) >> ※イベントは行われます(社内的には12(土)~14(月))
■8/16(水) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(8/6)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(8/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(8/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(8/20)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (8/16・10/18・11/14)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (8/20)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
橋龍以来の衝撃
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
先週は、
にんげんクラブの皆さまには
興味がない人が多いと
わかっているにも関わらず、
長々と日銀の金融政策について
書かせていただいたのですが、
私の予想をはるかに超えた
衝撃の内容だったようです。
しかし、多分ほとんどの読者の皆さまには
何のことかわからないと
言われてしまいそうな気がしますので、
今週も引き続き
金融政策について、
今回は詳論を省いて
わかりやすく解説することに
挑戦してみたいと思います。
無謀にも
マネーとスピリチュアル研究会という勉強会を、
にんげんクラブの皆さまよりも
もっと政治経済に興味のない方たちを対象に
始めています。
だから、難しい言葉を使うことはNGで
かなりのストレスが溜まっています。
そして、そこで得た大きな気付きは
先週のような内容の発信をしても
ごく一部の
経済や金融に興味のある方以外は
チンプンカンプンなんだ
ということでした。
よく考えてみると、
父は経済に関しては
自分では
そんなに難しいことは
書いたり言ったりはしていないような気がしますし、
父が推薦していた
副島隆彦先生にしても
朝倉慶先生にしても、
結論をわかりやすく解説(断言?)していて、
難しい話はしていなかったように思います。
もちろん、父は経営のプロでしたので、
経営の話はかなり突っ込んで話していましたが、
こちらは本当の超プロだったので、
難しい話を簡単にわかるように説明する天才でした。
それに比べるのはおこがましいですが、
私の場合は
自分もわかっていないことを
仕方がないので専門用語をそのまま使うか、
せめてその専門用語の解説をしながら
説明するぐらいが関の山です。
専門用語がでてきた時点で
興味がなくなるケースが多いのだろうと思います。
ただ、金融経済に関しては
本当に複雑怪奇になってきていますし、
それが今度は私たちの暮らしに
大きな影響を与えかねないと感じますので、
少しがまんしてお付き合いいただければ幸いです。
話を戻すと
先週の金融政策決定会合での決定は
私の予想をはるかに超えた
積極的な引き締めに転じる
政策の発表をしたのだと思います。
1990年代初めからのバブル崩壊以降の
たまりにたまった矛盾を解決するための手法なので、
何を言っているのかよくわからない
複雑怪奇な発表だったのですが、
日本というよりは
世界の金融市場には
大きなインパクトを与えるには
充分な内容だったようです。
日銀の政策なんてどうでもいいと思っていた
海外の市場関係者が
慌てふためいているようなのです。
簡単に考えると、
異次元の金融緩和や
マイナス金利政策を駆使してまで
景気を良くしようとしていた
政策(アベノミクス)を放棄して、
金融政策の正常化に向けて
明確な方向性を示したということでしょうか。
金融当局にとって一番難しいのは
インフレを適正なレベルに
コントロールすることです。
いまのタイミングで
引き締めに向けて動かないと、
機会を逃してしまって
取り返しがつかないことになるということに対して
適正に対処方針を示したということになると思います。
面白かったのは、
日経新聞の有料電子版の記事に
1997年に当時の橋本龍太郎首相が、
「米国債を売り、金を買いたいという
衝動にかられるかもしれない」
という発言をした時以来の
衝撃を感じたという
古いアメリカ人関係者のコメントを
紹介していたことです。
どうせ、日本は
(アメリカの属国だから
言いなりにならざるを得ないので?)、
何もできないと思われていたのですが、
アメリカ人がびっくりするような
政策の変更を突然やってきたことに
驚いている状態の様です。
橋本総理は68歳で亡くなっているのですが、
陰謀論ではこの発言が原因で
暗殺されたのだという噂が流れています。
確かにどちらかというと
アメリカに逆らいがちな
旧田中派の総理経験者は
早死にしているのに対して、
アメリカに従順だった
旧福田派の総理経験者は
安倍総理を例外に
長生きしているように感じます。
今回の日銀の政策変更は、
26年前の橋龍さんの衝撃発言に
匹敵するような話だったようです。
大事なポイントは、
ここでちゃんと対応できなければ
日本もすごいインフレに襲われる
可能性があったということです。
DS(ディープステート)の狙いは
もしかしたらその辺りにあって、
日本の資産を紙屑のようにして、
それを奪い取っていくつもりだったのかもしれませんが、
それに見事に抵抗したということになるのかもしれません。
これも、日経新聞の記事ですが、
低金利の円で調達した資金で
海外に投資をしている資金が
日本のマーケットに向けて
戻ってくるのではという連想をしている
投機関係者もいるようで、
やはり日本の強みは
大きな個人金融資産を持っている
ということになるようです。
そして、これをしっかりと
戦略的に活用することをやると
本当に嫌がれるようです。
総理大臣のような偉い人が
DSに逆らうと命が危ないのかもしれませんが、
市井の庶民がこんなことに感覚的に気がつき始めると、
さすがにこれを止めることは
DSと雖も難しいのだと思います。
理屈でわかる必要はないですが、
感覚的に理解して動けるようにしておくのは
大事だと思います。
例えば、副島先生の
「世界大恐慌の道筋が見えた」
(徳間書店)や
少し専門的になりますが
堀井正孝著
「金利を見れば投資はうまくいく」
(クロスメディアパブリッシング)
等を読んで
勉強していただくのも
いいのかもしれません。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人は、人によってもっとも愉しまされ、癒されるものなのです。」
『船井幸雄の人生の愉しみ方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り631
『夏のレジャー』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『Kan.さんに訊く。Vol.7』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、8月2日(水)は、満月です。
今月は、8月中に2度の満月があります。
8月2日(水)と、8月31日(木)です。
毎月満月のお知らせを書いていると、
こんなふうに2度満月のある月は、
なんだか特別な気持ちになります。
しかも今月の満月は、
地球から満月の距離が短いので、
普段よりも満月の大きさが大きく見えるそうです。
いわゆる、スーパームーンと呼ばれるお月様です。
今宵のスーパームーンをぜひ感じてみてくださいね。
さて、今回のメルマガで皆様にお知らせしたいのは、
待望の『Kan.さんに訊く。』Vol.7 です!
早いもので、『Kan.さんに訊く。』も7冊目となりました。
毎回、かなり緊張しながらKan.さんにご質問をさせていただいています。
今回のvol.7の目次を、下記に掲載させていただきます。
======
生きる力を取り戻す
六十八. 唯一無二の運命の道を歩む ...9
・ 運命は決まっているが、選択肢がある
・ どんな人生も、その人生を歩むすごさがある
・ 開運の本当の意味
・ 自分の人生をわかるために、あらゆることがある
・ 自分の人生をわかった分だけ、人に伝わる
六十九. 生命は自ら道を探っている...18
・ 生命は自ら道を探っている
・ 自分で決めたら逃げない
・ 無駄な思考がなくなると、動作にも無駄がなくなる
・ 自分の人生の時間を、生命に問う
七十. 『超意識の目覚め』 ?舩井フォーラム2017?...27
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ 潜在意識を大切に生きると、超意識が出てくる
・ 命のことは、この身ひとつで深めていく
・ ドラマを超えて、本当に親と出会えるか
・ 眉間(みけん)とみぞおちの力を抜く
・ パターンに気付き、絶望した所から始まっていく
七十一. 『生命感覚を取り戻す』 ?舩井フォーラム ザ・ファイナル?...35
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ 垂直のことと、水平のことを一緒くたにしない
・ その人がいたから今の自分がいる
・ 人生の問題を解決するのは本人しかいない
・ 輪廻転生(りんねてんしょう)を語る前に考えたいこと
七十二. 浩然乃氣(こうぜんのき)~この深き縁(えにし)の世界~ ...43
・ 浩然乃氣
・ 外と中が出会うことは明るいこと
・ いつでも変わらず働いてくれる力がある
七十三.浩然乃氣(こうぜんのき)~この深き縁(えにし)の世界~ ...50
眠れないときは寝なければ良い
・ 心配や不安を怒りで表現する人
・ 以心伝心(いしんでんしん)がわかると地球がわかる
・ ちゃんと死ねば、ちゃんと生まれ変わる
・ この深き縁の世界
・ 眠れないときは寝なければ良い
七十四. 生命(いのち) Kan.ワークプログラム(2020/8/23)...59
Kan.さんと舩井勝仁の対談録
・ 生命
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ 思っている以上にバーチャル世界は広がっている
・ 65歳以上、5人に1人認知症の時代
・ 何を大事にして何を失ってはいけないか
七十五.生命(いのち) Kan.ワークプログラム(2020/8/23)...68
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ 現代人にとって大事な呼吸法
・ ペットのそばで三脈(さんみゃく)をとる
・ 自分のデトックス能力を高める
・ この国だからこそ培(つちか)えるものを追求する
・ 脈はあらゆる次元に通じていく
七十六. 天行建(てんこうけん) Kan.ワークプログラム(2021/4/4)... 77
Kan.さんと舩井勝仁の対談録
・ 眠くなったら寝たほうがいい
・ 一日生きれば、一日ずれる
・ 天行建
・ よく眠り、ちゃんと生きる
・ すべてのことが宇宙の営みと直結している
七十七. 天行建(てんこうけん) Kan.ワークプログラム(2021/4/4)... 86
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ 体の病と心の病は同様に病である
・ 人間は何があっても天寿を全うしている
七十八. 生命は自ら道を探っている Kan.ワークプログラム(2021/10/5).........91
参加者からKan.さんへの質問コーナー
・ どれも違うけれど同じ法則で成り立っている
・ 生命は自ら道を探っている
======
(目次 掲載ここまで)
どれもとても読み応えのある内容です。
今回はKan.さんに取材できない日々が続いたので、
ワークプログラムでの質問コーナーや、
舩井勝仁との対談をまとめさせていただいている文章が、
若干多めになっております。
Kan.さんとお会いできなかった時期は、
不思議なもので、
私もしばらく体調を崩していた時期と重なったりしていて、
取材できなかった時期も、
必要、必然、ベストだったのだなあと感じております。
たくさんの記事の中から、
一つ印象的だった記事について、少しご紹介したいと思います。
浩然乃氣(こうぜんのき)~この深き縁(えにし)の世界~
の取材でお聞きした文章です。
取材当時、私の体調が悪かった時期は、
家庭内でも家事がうまく回らず、
夫とは連日喧嘩ばかりで、
ピリピリとした空気が漂っていました。
風邪をひどくこじらせたことで、
微熱が下がらず、少し動くと全身に謎の痛みが出て、
ひどい倦怠感を感じる日々が長く続いたのです。
好きで体調を崩したわけではないけれど、
そんな日々が何日も続くと、
そりゃあ夫も迷惑に思うだろうし、腹も立つことでしょう。
だんだん小言も増えていきます。
こちらも体調が悪いから少しの小言も受け止められず、
連日の大喧嘩です。
小さい子を抱えて離婚秒読み、
身体も動かないし仕事もできない、八方ふさがりになった私は、
ついには夫に「〇んでしまえ」とまでつぶやくほどになり(爆)、
ああ、このままでは一家は確実に崩壊してしまう、
と思って近所の神社へ神頼みに行きました。
「病気が治りますように。家族が仲良くなりますように」
大泣きしながら祈りました。
そうしたら、なんだかすっきりして、
家庭内の空気が少しずつよくなってきて、
少しずつ体調も良くなってきました。
そんな日々を過ごす中、節分の日に、
Kan.さんが取材の時間をとってくださいました。
取材の中で、自分が病気になると必ず夫に怒られること、
家庭内がうまくいかないこと、
神頼みで大泣きしたことまで、涙を流しながらお話しました。
プライベートをさらけ出して、
取材なんだか、人生相談なんだかもうわからない状態ですが、
その切実な悩みに、Kan.さんは寄り添ってアドバイスをくださいました。
Kan.さんによると、夫は何かを心配するときに、
怒ることによって表現しているそうです。
そして私は幼少期から、怒られることがとにかく嫌だ、
という特性を持っています。
怒られるのが嫌な人と、心配を怒ることで表現する人の組み合わせなので、
全然かみあわなくて、そこから水掛け論がずっと続いてしまいます。
でもそれはたんなるボタンのかけ違いで、
相手をよく観察してみたら、
この人は口が悪いけれど、本当に怒っているわけではないんだな、
心配してくれているんだなとそろそろ理解したらどうでしょう。
とのことでした。
そして噛み砕くように、夫と自分の考え方の癖を、
丁寧に説明してくれました。
節分の日にちなんで、
節分では「鬼は外!」と、やるけれど、
外に出された鬼はどこへ行けばいいんだろうね?と、
という問いとともに、心について語ってくださいました。
原稿の中ではスムーズに会話が流れているように
編集されていますが、
じつはKan.さんからその話をお聞きしたときは、
なかなか言葉を受け止めきれない自分がいました。
Kan.さんはいつも夫の味方をしている、
なんて不満に思っていました。
でも日にちがたって、実際にお聞きしたことを文章にしてみて、
何度も何度も読み返すうちに、ようやくKan.さんが
夫だけの味方をしているわけでなく、
ごくニュートラルな立場から二人のボタンの掛け違いが
なくなるようにアドバイスしてくださっていることがわかりました。
そしてどんなにこちらが嫌だと思っても、
夫を無理やり変えることは難しいので、
こちらが思いを変えるしかないことにも気づきました。
そんな文章を書いてから、
1年半ほどたちましたが、
おかげさまで、連日のように喧嘩をしていた日々は、
過ぎ去りました。
毎日の暮らしのことなので、
喧嘩がゼロになったわけではありませんが、
折に触れて、自分でもその時の文章を読み返し、
心に刻むようにしています。
今では、なんであんなに連日喧嘩をしていたのか、
不思議なくらいです。
家庭内の恥をさらけだすようなお話で、
記事にするにかなりの勇気がいりましたが、
このときの文章について、
夫婦の問題、家族の問題で悩みを抱えていた方々から、
今までにないほどにたくさんのご感想や、感謝の言葉をいただきました。
ぜひ多くの方にお読みいただければ、嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『Kan.さんに訊く。Vol.7』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガをお届けします。
Kan.さんのワークプログラム
チケット発売開始のお知らせです。
2023年8月20日(日)
パシフィコ横浜 会議センター 5F
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために
こちらのサイトで、
本日12:00から、チケット発売を開始致します。
Kan.ワークプログラムは、
これまで、こちらのテーマで開催して参りました。
・『マクロコスモスとミクロコスモス ~自然(じねん)ということ~』
・『五風十雨』~見守るということ~
・『生命(いのち)』
・『天行健(てんこうけん)』
・『生命(いのち)は自ら道を探っている』
・『浩然乃氣~この深き縁の世界~』
・生きる力を取り戻す
・『秘すれば花』
そして、今回のテーマ、
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために
ご参加のみなさまとKan.さんのプログラムを
通して培ってきた時間を、さらに深める時間になりましたら
幸いです。
ぜひ、Kan.さんのプログラム会場で
お会いしましょう。
みなさまのご参加を心より
お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
Kan.さんのワークプログラム
チケット発売開始のお知らせです。
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガをお届けします。
Kan.さんのワークプログラム
開催概要のお知らせです。
2023年8月20日(日)
パシフィコ横浜 会議センター 5F
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために
こちらのサイトで、
12:00から、ご確認いただけます。
https://pg.ningenclub.jp/kan/
Kan.ワークプログラムは、
これまで、こちらのテーマで開催して参りました。
・『マクロコスモスとミクロコスモス ~自然(じねん)ということ~』
・『五風十雨』~見守るということ~
・『生命(いのち)』
・『天行健(てんこうけん)』
・『生命(いのち)は自ら道を探っている』
・『浩然乃氣~この深き縁の世界~』
・生きる力を取り戻す
・『秘すれば花』
そして、今回のテーマ、
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを想い起こすために
ご参加のみなさまとKan.さんのプログラムを
通して培ってきた時間を、さらに深める時間になりましたら
幸いです。
ぜひ、Kan.さんのプログラム会場で
お会いしましょう。
みなさまのご参加を心より
お待ちしております。
なお、チケットの発売は、
8月2日(水) 12:00~となります。
発売時間になりましたら
臨時メルマガで、ご案内させて
いただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
Kan.さんのワークプログラム
開催概要のお知らせです。
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6730 名]
『カブトムシの飼育』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
夏休みも始まり、暑い日々が続いていますね。
我が家では、息子の希望で今年もカブトムシを飼い始めました。
去年はカブトムシの雄を一匹だけ飼っていましたが、
今年は雄と雌をペアで買わされました。
(都会っ子なので、カブトムシは採るのではなく、専門のお店で買っています。)
できれば卵を産ませてその卵が育つところまでを見たいのだそうです。
それと、去年の夏の終わりくらいから、
ヘラクレスオオカブトという大きなカブトムシの幼虫もペアで飼っています。
この幼虫は購入した時点で、成虫になるまでに2年ほどかかると言われたので、
無事に成虫まで育つには、来年の夏まで待たなければいけません。
購入したときは普通のカブトムシの幼虫くらいの大きさでしたが、
今では雄は私の手のひらくらい大きくなっています。
正直なところ、虫はあまり得意ではないので、
できれば触りたくないなあと微妙な感情で見守っていますが(苦笑)、
きっと息子にとっては、カブトムシを飼うことや、
虫採りをすることは、夏の楽しみの一つなので、
なるべく希望は叶えてあげたいと思って、がんばっています。
苦手とはいえ、毎日お世話をすることで、
ほんの少しだけ、虫がかわいく見えてきた今日この頃です。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブストアー から
あなたに福が舞い込む福絵
石橋一魁先生 お話会 収録DVD
発売のお知らせ
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=1033
『絵を見るだけで福をよびこむ』
『ご本人とお話をすると開運する』と全国各地、
口コミで人気の縁起仏絵作家の石橋一魁先生。
夏目漱石の『門』の舞台になった鎌倉の円覚寺のお茶室で修行されました。鎌倉の切手シートにもなった『七福神絵』はお正月、江ノ電の各駅と車内にポスターとして21年間にわたり採用され、話題になりました。
現在は鎌倉から北軽井沢に居をうつし活動されています。
一魁先生のお話会では、
守り絵 にまつわるエピソードを
ご紹介いただきました。
ぜひ、ご覧いただきたいです。
描かれる守り絵は、
人の持って生まれた本性心(やさしさ、慈)そのものを描き出し、失い忘れかけている己を取り戻し、幸いなる人生に導こうとするもの。
良い縁を広げ、結び、心豊かな明るい人生を味わい楽しむ、
という願いを込めて描かれている。
お守り絵を含むすべての観音像、地蔵像、龍神、言葉は、
メッセージとともに降りてくるという。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=1033
守り絵 をご希望の方は、
にんげんクラブ toiawase@ningenclub.com
まで、お問い合わせくださいませ。
近日、ストアーにて受付開始致します。
合わせて、ご活用くださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 預言されてた
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
ちょっとこのメルマガ、しばらく間があいちゃいましたね。
これ、未曽有の出来事だらけで大わらわの中、突然メインのパソコンが壊れたからなんですが、とりあえず何かの役に立つかもと思って、壊れて廃
棄しそびれてた10年近く前のパソコン、36-kun(ミロくん)を繋いでみたら、なんと!
電源が入っただけじゃなくて、ほぼ完全に直って復活しちゃって、前より快適に稼働し始めて、今もそのミロくんで仕事してるんです♪
ただ、その設定が10年近く前だからこのメルマガのアラームもなくて、送れなかった次第です。
こんなことはまだ序の口で、この数週間は特にですけど、これまでの30年くらいで一度も起こったことがない事ばかりが起こり続けてるんです。
それも一見すると災難のようなことばかりが。
世の中もいよいなのかってひしひしと感じられます。
そのいよいよっていうのは、オイラ個人では数十年で初めてのことがどんどん起こり始めたわけですけど、世の中で起こるのは年の桁数が何個も違
う規模の出来事のようです。
ということで、今度の土曜(29日)の魔法カフェシリーズ第15回での題は、
「25世紀後の私達」
となってます。
この意味、これから25世紀後じゃなくて、25世紀前に話された言葉が今の私たちのことを言ってたという意味です。
要は、預言されてたってことですね。
それだけでも驚きですが、この間お伝えした漢文マントラとその預言が繋がってたんです。
さらにそれらとカタカムナも繋がってたというのが今週判明して、3重の驚きでした。
それ、魔法カフェでお伝えしますね。
■ 7/29(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
<シリーズ第15回: 25世紀後の私達>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 8/11(金祭) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<優良星社会-34: 真の幸せに向かう時~思念実現の9法則(その2)>
<< 夏季休業: 12(金)~16(水) >> ※イベントは行われます
■8/16(水) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 8/6日(日)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
今回は、私(小原)がダイエット中のため
ダイエットに小麦はNGなので、米粉のたこ焼き粉を取り寄せました。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年8月6日(日) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(7/29)
●大阪より たこ焼きパーティー(8/6)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(8/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(8/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (8/16・10/18・11/14)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (8/20)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
インフレとの戦い
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今週に開かれる予定の
日本銀行の金融政策決定会合。
ここで、日本の金利政策が決められるのですが、
今回はYCC(イールド・カーブ・コントロール)の
上限幅が引き上げられるのではないかと話題になっています。
にんげんクラブの皆さまには
あまり興味がない話題だと思いますし、
難しい話なので
パスという方が多いような気がしますが、
いまの日本の金融政策は曲がり角を迎えていて、
私たちの生活にも大きな影響がありますので、
できるだけわかりやすく解説してみたいと思います。
YCCの上限幅を引き上げるというのは、
実質的に長期金利を引き上げることになります。
長期金利の目安は
10年物の国債の金利です。
現在は0%が基本ですが
プラスマイナス0.5%の幅を
日銀が認めています。
これを0.75%まで許容するという
政策を採るかもしれないと騒がれているのです。
いまはインフレ傾向が強まって
世界中で金利が上がってきているので、
上限をあげるということは
限りなく0.75%まで
長期金利の利率が上がるということです。
私たちの暮らしには
直接の影響は考えにくいのですが、
強いて言えば
住宅ローンの金利、
特に固定金利が上がっていくことが予想されます。
日本銀行は日本の中央銀行ですが、
本来的な役割は
インフレと戦うインフレファイターです。
日本の場合は
25年間ぐらいデフレ経済が続いたので、
特に10年ぐらい前
アベノミクス政策が始まってからは
2%程度のマイルドなインフレに誘導することが
日銀の政策目標になりました。
アベノミクスをやるために
当時の日銀が採用した政策が
異次元の金融緩和をドンドンやることでした。
具体的には、
主に市中銀行
(中央銀行ではない普通の銀行)が
持っている国債を日銀が買い上げて、
それによって市中銀行に
キャッシュを渡すことでした。
これで通貨供給量が増えるので、
お金の価値が減って
インフレになるという考え方です。
インフレというのは
お金の価値が下がること、
逆に言うと
モノの価値が上がることです。
デフレはお金の価値が上がることで
モノの価値が下がることです。
デフレの一番極端な状態の時は、
牛丼の値段が280円になり、
ハンバーガーの値段が65円になりました。
また、ユニクロやニトリなど
びっくりするような低価格で販売するお店が
強く支持されて
既存のチェーン店を駆逐して
成長していきました。
銀座に行くと、
勢いの良いのはニトリとユニクロで、
曲がりなりにも小売業のコンサルタントを
昔やっていた感覚では
銀座に安売りを前面に出す店が
大きな顔をしている状態は信じられません。
アベノミクスで10年近く、
金融緩和を続けても
デフレ脱却ができなかったので、
日銀が次にやった政策が
マイナス金利政策でした。
そして、中央銀行にコントロールできるのは
本来は短期金利だけなのですが、
長期金利をも0%に誘導する
YCC政策を採用したというわけです。
日本以外の先進国は
インフレの進行が顕著なので
短期金利を
例えばアメリカを例にとると
5%以上に設定しています。
しかし、日本だけは
未だにマイナス金利と
長期金利も実質的に0.5%に誘導する
禁じ手まで使ってやっていることになります。
ところが、実は日本でも
インフレ率が誘導目標の2%を超えて
3%超になってきました。
本来ならば、
YCCで長期金利を上げるのはもちろん、
YCC政策の放棄
(かなり異常な事態ですので)と
短期金利の引き上げをするべき
ステージに来ていると言えるのかもしれません。
しかし、1200兆円とも1300兆円ともいう
国債の発行残高や、
その多くを日銀が保有している状態なので、
利払いや
日銀が赤字や債務超過になる
リスクなどを考えると
YCC政策すら変えられないという
危機的状況にあるというのが、
経済学がわかっている人の常識です。
そして、植田和男日銀総裁は
世界でも権威ある
経済学者のおひとりなので、
早晩政策変更がなされるに違いないというのが
マーケットの見方なのです。
世界の趨勢を見ていると
景気や失業率を犠牲にしてでも
インフレを抑え込むことを
優先していることを感じます。
50年前の石油ショック前後に
戦後最悪の狂乱物価と呼ばれる
インフレ状態になったことがあったのですが、
その時は
金融引き締めの時期に失敗して
そんな状態になった金融失策だったと
分析されています。
また、1980年代後半のバブルも、
本来は金融引き締めをする時期に来ていたにもかかわらず、
内需を増やさなければいけないという
アメリカとの関係を優先せざるを得なくなったことが
主な原因だったとわかってきています。
つまり、インフレは
資本主義経済にとって
もっとも厄介なもので、
日本経済もそろそろ
金融引き締めを真剣に考えなければいけない
ステージに入っているのかもしれません。
これを怠ると
みたび、長期的に景気が低迷するという
ひどい状態を迎えなければいけない
可能性が高まるのです。
企業経営者にとって
デフレはしんどい状態ですが、
消費者というか庶民にとっては
実は賃金が下がらないのであれば
デフレの状態の方が暮らしやすいのは、
ちょっと考えればわかることだと思います。
過度なインフレにならないために、
私たちの暮らしを守るためにも、
声を上げることも大事なことなのかもしれないという
ステージに来ていることは
感じていただければありがたいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「すべてのものは、自分を愛してくれる人のところへ
集まりたいと思うようです。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り630
『カブトムシの飼育』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガ
畑アカラ先生「8月8日はハートの日」
にんげんクラブ臨時メルマガを
お届けします。
にんげんクラブセミナー「初めて語る真実シリーズ」で
お馴染みの畑アカラ先生の会のお知らせです。
畑アカラ先生の研究、「八」にちなんだ会です。
ご参加、お申し込み、お問い合わせは、
下記に、宜しくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さま、8月8日、「8月8日はハートの日」を、学士会館で祝い、世界平和を目指しませんか。
8月8日、一般社団法人・「8月8日はハートの日協会」が主催する、パーティーがあります。 (4年ぶりに催行)
8月8日はハートの日であり、ハートの誕生日を祝い、世界平和を願いましょう、というわけです。
何故、8月8日はハートの日、なのか?
それは、8と8が寄り添うと、ハートが出来るからです。(4つ出来ます)
よって、8月8日はハートの日、と制定したのです。
♥のマークは、世界共通で、世界中で受け入れられています。
よって、「ハートで世界を一つに繋ぐことが出来る」、類い希な貴重な「記念日」、ということになります。
今まで、世界平和を実現した人はいません。
しかし、ハートで世界を一つに繋ぐことで、一ミリでも世界平和の実現に近づけることは出来ます。
今回は、今上陛下のご学友も、ご出席です。
また、毎回ご出席いただいていますが、皇室の食材の吟味をする委員会の委員長もご出席です。
小生、継続は力なり、を信じて、生涯にわたり「8月8日はハートの日」を全世界に広めるべく、活動していく所存です。そして、ハートで、世界を一つに繋げたいです。
Hearts For Peace (ハートで平和を)
にんげんクラブさんともなじみ深い小林芙蓉先生は、ご出席なさいませんが、前回に引き続き、御掛け軸を、セレモニー展示します。(ハートの形の文字)
◆日時:8月8日 開場:午後6時 開始:午後6時30分 お開き:午後8時30分
◆会場:学士会館
◆会費:一万一千円
◆形式:食事・テーブル着席・パーティー形式
◆住所:千代田区神田錦町3-28 TEL03-3292-5936
◆お申し込み:畑アカラeーmail yatukaho@r3.dion.ne.jp /携帯・畑アカラ:090-8038-3912 /FB:畑明夫(アカラ)メッセンジャー
※「8月8日はハートの日」の詳細は、こちらのHPを見てください。
http://www.88heartsday.org/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、宜しくお願い申し上げます。
88ハートおじさん・畑アカラ(明夫) 拝
(一社)8月8日はハートの日協会・理事長
〒146-0081
東京都大田区仲池上2-22-2-201
電話 03-3753-3716
Eーmail yatukaho@r3.dion.ne.jp
携帯090-8038-3912
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
畑アカラ先生「8月8日はハートの日」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6737 名]
「暑さを乗り切る」& Kan.work program 開催速報
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
びっくりするほど暑い日が続きますね。
最近の暑さは下手をすると命にかかわるんじゃないかと思うほどに暑いので、
外出しなければならない日は、かなり気を付けています。
今年になってからよく見かけるのは、
首にかける冷たいリング状の保冷グッズ。
暑さ対策グッズとして人気のようです。
アイスリングや、ネッククーラーなど、
いろいろな名前でいろいろなメーカーから似たようなグッズが販売されていて、
私も試しに買ってみましたが、
とても気持ち良くて、首元がほんのり涼しくなります。
形もけっこうかわいいし、首元の不快感もないので、
けっこうオススメです。
他にも小型の扇風機など、
涼しくなるグッズは昔に比べてたくさんあるように思います。
いろいろなグッズを上手に使いつつ、
暑い日々を元気に乗り切りたいですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
お待ちかねの
Kan.さん ワークプログラムを
開催致します。
8月20日(日) 11時~
パシフィコ横浜 会議センター 5F
Kan.work program
『生きるということ』
シンプルに本当に大切なことを
想い起こすために
ホームページ準備中です。
どうぞお楽しみに!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブストアーおススメ
矢山利彦先生開発 EMサーキット
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
『電磁波を防御する』のではなく
『仲良く共存する』という新発想!!
これまで電磁波に対して、電磁波(電気ノイズ)の干渉を受けない、電磁波予防グッズを開
発してきましたが、EMサーキットはちょっと違います。
にんげんクラブ ストア/商品詳細 矢山利彦 『EMサーキット』
EMサーキットをパソコンやスマホにつなぐことで、電子機器が出す電気ノイズをゼロ化
し、さらにシューマン波が出るようにしました。
パソコンのUSB端子につなぐだけで空間の波動を変え、人体にプラスに!!
★スマホ用変換アダプタープレゼント!
ぜひ、ご活用くださいませ。
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(7/29)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
▼ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (8/16・10/18・11/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
同じホテル
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
赤塚高仁さんは、
なるべく同じホテルに
いつも泊まろうとされています。
東京や京都、熊本や鹿児島、
もちろんイスラエルなどに
ご一緒したことがありますが
定宿が大体決まっているようです。
面白いのは、超高級ホテルもあれば、
さすがに一緒には泊まりたくないと思うような
リーズナブルのホテルもあり、
赤塚流に何かポイントはあるのだと思いますが、
よほどのことがない限り
定宿と決めたら浮気をされない方針です。
私は、ホテルを
インターネットで予約できるサイトで、
その時の予算にあって
なるべく便利なホテルに泊まるようにしています。
赤塚さんと違って
浮気ばかりしていることになりますが、
いまは大手の通販会社の
サービスの一環になっていますが、
はじめて使ったのは25年ぐらい前に
当時のインターネットサービスが
始まったことの象徴と言われていた
ネットで宿泊予約が取れるサービスを
いまでは船井総研ホールディングスの
幹部になっている後輩から教えてもらい、
それ以来同じアカウントで使わせてもらっているので、
そういう意味では
四半世紀も同じ人に入れあげている
ということになるのかもしれません。
景気の悪かった頃や、
コロナ禍で
インバウンドのお客さんが来なかった頃は、
高級ホテルに
信じられないぐらいの安い値段で泊まれました。
予約サイトでいま同じホテルを予約すると
当時の5倍の値段になっているなんてこともあり、
個人的には困っていますが、
日本の経済をマクロに考えると
いいことだと思います。
一番、泊めてもらう回数が多いのは
大阪のホテルですが、
淘汰が進んだこともあり
選択肢が限られるようになってきたので
定宿とまではいきませんが、
値段の変更がそれほど激しくなくて
私の予算に合うホテルが大体決まってきているので、
同じホテルを予約することが多くなりました。
先日も、大阪、京都、神戸、大阪、神戸と
移動は激しかったのですが、
関西に3泊4日で出張する機会がありました。
いままでの私なら、
京都、神戸、大阪で宿泊を取ったと思うのですが、
荷物も多かったので、
京都や神戸で飲んだ後に
大阪のホテルまで帰ってきて
3泊同じホテルに泊めていただきました。
近隣の飲食店やコンビニの場所も
頭に入っているので、
何かと便利で、
また比較的広い部屋で
インターネットの強さもしっかりしているので、
すきま時間に多くの仕事ができて、
同じところに宿泊するといいこともある、
ということがよくわかりました。
よく考えると東京にいるときは、
横浜や埼玉や熱海に仕事で出かけて
そこで飲んでも、
東京の家に帰ってくるのだから、
便利なのは当たり前なのかもしれません。
まだ、いいホテルに
なるべく安く泊まりたいという
独りよがりの気持ちは捨てられないと思いますので、
浮気はしてしまうと思いますが、
改めて便利さを感じました。
以前は、日帰りや1泊2日で帰って来て、
また同じ地域に出かける
というようなこともよくありましたが、
常連の宿なら気軽に過ごせるので
出張をまとめてみるのもいいのかもしれません。
この出張で乗った交通機関は、
東京メトロ、東海道新幹線、大阪メトロ、
阪急、京阪,大阪メトロ、京阪×2,
大阪メトロ、阪神×2,ポートライナー、
スカイマーク、京急と
移動は大変でしたが、
情報量は移動距離に比例するという話もあるので、
いい経験だったのかもしれません。
その合間に暑さに負けて
タクシーも利用させていただいています。
考えてみると、
東京や関西圏は
公共交通機関に恵まれているし、
タクシーにもいつでもすぐに乗れるという
ありがたさを感じています。
羽田空港に着陸するときに
大都会東京の夜景を
存分に楽しませてもらいましたが、
24時間明かりが消えない大都会の生活は
ものすごく不自然な気もしますが、
電車だけで移動ができてしまうことなどを考えると、
とてもエコなのかもしれません。
父も、必ず定宿を決めていて、
よほどのことがない限り
そこに泊まっていました。
予約サイトを使うわけではなく、
秘書が予約の電話を入れてくれるから
できたことかもしれませんが、
新しいホテルで
目新しいことに出会うのも楽しいですが、
外した時は
大事な時間を台無しにする可能性も高くなるので、
考えることがいくらでもあった父は、
移動の時や宿泊先には
とてもこだわりを持っていました。
時代の変遷で、
どちらがいい悪いの問題ではありませんし、
いまの若い人の宿泊先の選択肢の中には
私はとてもついていけないというものも
出現してきているので、
時代は常に変化しているということなのかもしれません。
温故知新、
新しいものも古いものも楽しみながら、
高級ホテルもリーズナブルなホテルも
共に大事にする赤塚さんパターンには
見習うべきこともたくさんあるように思います。
アフターコロナのステージに
本格的に入ってきたことが
強く感じられるようになってきたので、
また忙しい
いつものパターンに戻ってしまうような気もしますが、
楽しい発見があった関西出張を
楽しませてもらいました。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「長所を伸ばすことは、自分の使命を果たすための、
一番の近道だと思えます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り629
「暑さを乗り切る」& Kan.work program 開催速報
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、7月18日は新月です。
新月には、種まきをしたり、
新しいことを始めたり、
新しいことの計画を立てたりするのが良いようです。
ぜひ新月のパワーを感じてみてくださいね。
さて、今回の新月メルマガで皆様にご紹介したいのは、
2023年6月17日に行われました
社会分析アナリストで著述家の
高島康司先生の未来予測セミナー収録DVDです。
コロナも5類となり、
今回はおよそ3年ぶりの対面セミナーでした。
高島先生のセミナーの醍醐味は、
なんと言っても、自分の知りたい情報を、
高島先生に直接質問できることです。
対面でのセミナーだけあって、
今回は参加者の方からたくさんの質問が出て、
とても活発な意見や情報が飛び交いました。
日本で日本のマスメディアだけを見ていたら、
到底知ることのできない世界情勢の情報を、
高島先生は教えてくださいます。
今回は、話題のチャットGPTを活用すると、
どんなことができるのかの具体的な情報や、
それによって仕事がなくなるかもしれない専門職について
お聞きし、びっくりしました。
個人的にはチャットGPTになんとなく嫌悪感を持っておりましたが、
高島先生のお話を伺って、
そんなに否定せずに自分でもチャットGPTを
使いこなせるようになったほうがいいのだろうか、、、
と、少し悩んでいます。
また、コロナによって社会が不安定化し、
世界がどのように変わったか、
現地の映像を見ながら解説くださって、
あらゆる価値観が変化することで、
社会もかなり不安定になっていることが見てとれました。
日本もじわじわと貧富の差が広がり、
不安定になっているように思っていましたが、
世界から見ると日本は安全で清潔で、
とても安定している国に見えるそうです。
高島先生のお話をお聞きしていて、
日本の未来への希望が見いだせました。
その他にもロシア・ウクライナの戦況や、
アメリカの政治経済、日本の政治など、
盛りだくさんの内容です。
ご興味のある方は、ぜひDVD詳細をご覧になってください。
詳細はこちらです。
なお、次回の高島康司先生の未来予測セミナーは、
9月2日(土)に行われます。(対面、ZOOMどちらも可能です)
こちらも、ぜひ詳細をご覧になられて、
よろしければご参加くださいませ。
セミナー詳細はこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6741 名]
「夏のお祭り」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
関東地方ではびっくりするほど暑い日が続いています。
先日は豪雨で特別警報も出た地域もあり、
日本の気候もなんだか亜熱帯のようになってきました。
室内でも熱中症にかかることがあるようですから、
温度管理と体調管理には気を付けたいものですね。
先日は、近所の商店街で小さなお祭りがありました。
コロナの制限がなくなったので、
久しぶりのお祭りだからか、
驚くほどの人混みで、何をするにも長蛇の列でした。
炎天下のうんざりするような暑さの中で、
親としては早く家に帰りたいと思っていましたが、
子どもたちにとっては、お祭りはとても楽しかったようです。
マスク無しで、輪投げやスーパーボールすくいなどをして、
楽しそうに遊ぶこどもたちを見ていると、
やっぱりお祭りはこうでなくっちゃなあと、
じわじわと嬉しさがこみあげてきました。
とはいえ、暑い夏でもコロナは依然として流行していて、
身近なところでも感染者けっこうは出ているようです。
感染に気を付けたいという思いは持ちつつも、
マスクや各種の制限のない生活は、
とても快適で嬉しいなあと、
相反する思いを持つ、今日このごろです。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブ会報誌に
毎月、シャーマニックアートの世界を
連載してくださっている
アーティスト真砂(まさご)秀朗さんの
夏の軽井沢でのコンサートのお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛和(あわ)の世界へ
真砂秀朗 ネイティブ・フルート森のコンサート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たち日本人は縄文の昔から森の自然と折り合い、その魂の歌と共に生きてきました。
その感覚を開き、感じあうコンサートを森の波動に満ちる軽井沢大賀ホールで開催します。
ネイティブフルートの旋律と響きが、私たちの原点にある感覚を開き、森のスピリットの世界へ誘います。
ネイティブ・フルートとは北アメリカのインディアンの笛、また日本の出雲笛など
自然の風土の中で育まれてきた伝統的な笛です。
今回のコンサートでは、
ソロ演奏や定評のあるピアノ&シンセ、パーカッション奏者との共演によって
ネイティブ・フルートの魅力が、大賀ホールの最高の響きの中で生かされます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
2023年8月5日(土)
午後3時~5時 軽井沢大賀ホール
真砂 秀朗ネイティブ・フルート
稲垣 雅紀 ピアノ、シンセサイザー
石川 武 パーカッション
https://www.awa-muse.com/schedule/image/2023-08-05a.jpg
https://www.awa-muse.com/schedule/image/2023-08-05b.jpg
軽井沢大賀ホール
14:00開場 15:00開演
前売 5.500円 当日6.500円
チケット販売・お問合せ
SUZUYAKA(岩崎)
awaoto.ivent@gmail.com
090 4051 0526
WEBチケットURL:
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/33010351322521
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(7/15)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(7/29)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
▼ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (7/13・8/16・10/18・11/14)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【zoom開催&会場開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
マクロに見ると
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
父が元気だったころ、
どんなに大変な時、つらい時でも
口癖のように
「マクロに見ると上手くいっている」
という言葉を話していました。
船井総研を上場させるために、
それまでほとんど
自分で仕事を取ってきていたのに、
上場の条件として
舩井幸雄が営業をしなくても
増収増益になることという
無理難題な宿題をもらって、
それで業績が低迷していたことがありました。
私が、入社する前のことですので
直接体験したわけではないのですが、
秘密保持の関係で
社内で上場を目指していることも言えなかったそうで、
社内会議の時には必ず、
「マクロに見ると上手くいっている」
と話していたそうです。
ちなみに、上場を目指していることを
社会に公にしてもいいことになり、
そのことが日経新聞の夕刊で報道された時には、
特別に全社員を集める会議が招集されて
新聞のコピーが配られたそうです。
ただ、それまでの数年間に
社内の雰囲気が悪くなり、
なかにはそれに耐えられずに
優秀な人材が退職してしまったり
したこともあったそうですが、
船井総研という
経営コンサルタント会社が上場できたことによって、
コンサルタントの社会的な地位が
認められるようになったという
功績はあったと思っています。
いま、勉強会の題材のために
田中角栄総理について調べています。
2016年に元東京都知事の石原慎太郎さんが書かれた
『天才』
(幻冬舎文庫)
が出版されたぐらいから大きなブームになり、
それがいまでも続いています。
だから、関連の本も山ほど出版されていて、
寝ても覚めても角栄さんのことを考えて
夢に出てくるぐらいになりました。
そんな本の中に
ジャーナリストの田原総一朗先生と
日本経済新聞記者の前野雅弥氏の共著
『田中角栄がいま、首相だったら』
(プレジデント社)
があります。
どちらかというと、
総合的に田原先生が角栄の業績をほめ、
前野氏が角栄さんが首相なら
きっとこんな政策をするに違いないという
内容を書くという役割分担になっていました。
前野氏の提言には、
尖閣諸島や新潟で油田開発を進める、
遷都をする、
リニアモーターカーで九州と沖縄を結ぶ
という内容になっていて、
確かに角栄さんなら
それぐらいの構想を
打ち出すかもしれないなと感じます。
角栄総理といえば、なんといっても
『日本列島改造論』
(日刊工業新聞社、
復刻版が今年出版されました)です。
これが原因で地価の高騰が始まり、
ちょうど勃発した
第4次中東戦争をきっかけに始まった
オイルショックとあいまって
狂乱物価と呼ばれた
高インフレ状態に陥ってしまったことが、
経済的に田中内閣にとっての
致命傷になったのですが、
まさにそんなことを彷彿とさせる
内容になっています。
話はずれますが、
私は一度
田原先生にじっくり
お会いさせていただいたことがあります。
船井総研で
「フナイオープンワールド」を開催していた頃、
メイン講師のおひとりとして
お招きをしたことがあり、
まだペイペイだった私は
東京のご自宅から横浜の会場まで
ハイヤーで送り迎えをさせていただく
役割を仰せつかったことがありました。
緊張して先生を後部座席にお乗せして、
私は運転手さんの隣の助手席に座ったのですが、
しばらくは講演のための
資料を読まれていたのですが、
そろそろ首都高を降りるかぐらいになって、
「君は舩井先生の息子さん?」
と声をかけていただいて、
10分弱ですが
お話をさせていただいたことがあります。
「オープンワールド」というのは
変わったイベントで
テレビによく出ているような人は
あまり人気がないという
ジンクスがありました。
実際に、田原先生の講演会も
5千人収容のホールなのに、
観客はどうみても
300人ぐらいという状態になってしまったのですが、
怒ることもなく淡々と
当時の政治情勢について
レベルの高いお話をしてくださり、
本当のプロというのは
こういう人のことをいうのだなと
感心したことをよく覚えています。
帰りはさすがに
気まずいなと思っていたのですが、
お送りしようとすると
「帰りはハイヤーで一人で帰るから、
舩井君は一緒に乗らなくてもいいよ」
とおっしゃってくださったので、
お言葉に甘えたことをよく覚えています。
イーロン・マスクは
大西洋にトンネルを作って
アメリカとヨーロッパを
1時間ぐらいで行き来できる
高速移動手段の構想を持っている
という話を聞いたことがありますが、
沖縄と九州を結ぶ
リニアができてもいいのかもしれませんが、
現実的だとは正直思えません。
いまの日本に
それだけの国力は感じられないからですが、
角栄さんも田原先生も、
もしかしたらうちの父も
怪物なような大人物ですが、
そんなカリスマが引っ張ってきた昭和よりも、
マクロに見ると
確実に社会はよくなっているのだなと思えます。
小選挙区制度が定着した影響もあり、
露骨な金権政治は
影をひそめるようになりました。
角栄総理の時代は
航空機の業界で賄賂が必要なのは
世界的な常識だったという話ですが、
いまはそんなことは
少なくとも先進国の間では
考えられないだろうと思います。
公共工事の談合を自民党の政治家が差配して、
見返りとしてキックバックを取ることも
無理になってきたと思います。
会社経営だって、
上場企業でも
ある程度の粉飾決算は当たり前でしたが、
いまはあり得ません。
さらに株の取引でも
インサイダーを持っていないと儲からない
と言われたものですが、
いまはとても無理になりました。
マクロに見ると
よくなっていることを実感しながら、
世のため人のために生きていくには
どうすればいいかを
考えていきたいものだと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「幼い頃には、野や山で遊んで体力をつけたり、
草花が美しいと情緒の心を育てるのが、
大切な教育だと思います。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り628
「夏のお祭り」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お送りします。
みなさま、いつもにんげんクラブメルマガを
ご覧くださりありがとうございます。
梅雨の季節、如何お過ごしでしょう。
この時期は、体調管理が難しいですね。
みなさま くれぐれもご自愛くださいませ。
さて、にんげんクラブセミナーでは、
7/17 (月・祝)に、
『ホツマツタヱ』から『十種神宝(とくさのかんだから)』を
ひもとく ~玉、鏡、お金、エネルギーのしくみ~第2弾
を開催いたします。
前回(4/2)の講座にひきつづき、
お金は幸福をもたらす力 = エネルギー
の活用法をお伝えします。
ご講演いただく『ホツマツタヱ』研究家の
いときょう先生のお話しは、『十種神宝』を
更に興味深いトピック満載でご紹介くださいます。
いと先生からのコメントです。
「まずは、『十種神宝」と、
その背景となった歴史を知っていただきたいと思います。
ニギハヤヒとはどのような方なのかを知ることも大切かと思います。
また『十種神宝』とエジプトの関係も映像でご紹介します。
さらに縄文人と現代人の操体の違いについても触れてみたいと思います。
どうぞお楽しみに。」
そして
舩井勝仁からは、、、
https://www.ningenclub.jp/blog02/archives/06kreport/2023/
(舩井勝仁の ウィークリーレポート(6/28更新)より ~一部中略~)
4月2日にホツマツタヱのいときょう先生と
『十種神宝』のお話をさせていただいたのですが、
講師の自己満足ではいけませんが、
とても面白いナラティブをお話しできてよかったと思います。
7月17日(月・祝)に
第2弾の「十種神宝」セミナーを
いと先生とやらせてもらうことになりました。
同じ内容かなと思っていたのですが、
不思議なもので勝手に研究が進んで
かなり進歩したと自己満足しています。
15年ぐらい前に
『十種神宝』を使いこなせるようになると
世界征服ができるという
お話を聞かせてもらったことがあります。
いわば天下取りですが、
確かにそれぐらいは
簡単にできるのではないかなという
ポテンシャルがわかってきました。
そして、10個の内、4個ある玉の神宝
(生玉、足玉、道返玉、死返玉)は
お金を使いこなすための神宝だという
ナラティブを持っており、
まだ入り口ぐらいだと思いますが、
具体的にどんなメカニズムで
神宝を使うのかもわかってくるようになってきました。
いと先生はお金儲けから離れて
『ホツマツタヱ』を伝える活動をすると
言明されているのですが、
それがまさに
『十種神宝』を使いこなす方法論だ
ということが見えてきたのです。
そういう意味では、
4月よりも進んだ
かなりいいお話しができると考えています。
ちょっとだけネタバレをしてしまうと、
なぜ4種類のお金
(使うお金、貯めるお金、殖やすお金、譲るお金)
の中で、最近は譲るお金が強烈になってきたのかの理由が
説明できるようになったのです。
ナラティブと言いながら、
昭和の時代にどっぷりと漬かっていますので、
論理的に考えてしまうのが
くせになってしまっているのですが、
そういう意味では
昭和な方にも説明できる
自信ができてきました。
天下取りを真剣に考えている人
(あんまりいないと思いますが...)には
とても参考になりますし、
世の中の仕組みが垣間見える
セミナーにはなると思いますので、
誰に聞いていただいても大丈夫だと思います。
そんなことを考えていると、
魔が入ってきやすくなるような気もします。
完全にナラティブ
(ここでは妄想ぐらいの意味で使っています)
ですが、
金曜日に天下取りをさせてやるという
契約ができたような気がしました。
ただ、ゲーテのファウストではありませんが、
魂を明け渡すことがいつの間にか
条件になっていたような気がします。
日曜日になって、
はたとそれに気がついて
契約を解除したのですが、
いまどき天下を取りたい
(総理大臣になりたいと思う人はいると思いますが、
天下を取るのとはちょっと意味が違うと思います)
と考える人はあまりいないと思いますが、
それでもやっぱり
魔が入ってくるのだなあと
興味深く自己観察していました。
悪魔との付き合い方も含めて、
新しい境地を切り開いていかなければ
人類の未来はないような気がします。
還暦近い私が魂を売り渡してまで
天下を取っても仕方がないと思いますが、
いろいろなノウハウを後世にお伝えしていく
役割はあると思いますので、
何か感じた方は、ぜひ
いと先生とのセミナーに
お越しいただければと思います。
バランスが取れた、
まったくいままでと違う
新しい摩訶不思議な力を使った
新しい世の中の創造が
ポイントのような気もします。
zoomでのご参加も大歓迎です。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
『十種神宝(とくさのかんだから)』と天下取り
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6750 名]
「夏の過ごし方の工夫」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
7月になり、いよいよ夏本番の暑さがやってきました。
とても暑いのでついついエアコンに頼ってしまいますが、
エアコンもあまり使うと身体がだるくなってしまうので、
なるべく使わないでも快適に過ごせるよう、工夫が必要です。
朝晩はなるべく扇風機で過ごすとか、
日中の直射日光があたる際には、
すだれを使ったり、カーテンを閉めたり、
打ち水をしたり、通気性の良い服を着たりするなどして、
これからの夏を乗り切ろうと思います。
それと、夏野菜をたっぷり食べるのも、
良さそうです。
献立も工夫してきちんと栄養をとって、
しっかり寝ることで、免疫力を上げて
夏バテしないよう、過ごしていきたいと思います。
幼稚園や小学校など、
いろいろな感染症も流行っているようですから、
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
========================
大阪 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合 7/16(日)
========================
【テーマ】「誰もが、経営者視点が求められる時」
【舩井勝仁さんからのメッセージ】
2時間、本気で経営者向けの話をしようと思います。
それが、私が一番分かる分野だからで、経営者以外の人にも役にたつと思います。
==========
舩井勝仁さんのここだけのお話、好評でしたので再開します。
経営のお話に限らず、世の中の新しい情報もお話されます。
私も楽しみなお話です。
3月26日に続いて3回目の開催になります。
お店でのご参加は、20名様限定です。
Zoomでのご参加も可能です。
司会は、鳥居厚孝先生にお願いしました。
楽しい時間を過ごしましょう!!
==========
【舩井勝仁さんプロフィール】
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社
1998年同社常務取締役 2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平・小川雅弘共著)、
『日月神示的な生き方』(中矢伸一共著)、
『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著)
『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著)がある。
==========
◆日時 2023年7月16日(日)13:00~
◆予定
10:00~12:00 Gコンセプト
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 舩井勝仁さんのお話会
15:00~16:00 鳥居厚孝さんのお話会
16:00~寄合
★当日、Gコンセプト(カードゲーム)をAM10時からお店で開催します。
舩井勝仁さんも参加されます。参加費は、3,000円です。
昼食もご用意します。+1,000円です。
Gコンセプトからの参加もよろしくお願い申し上げます。
◆場所 ひふみcafe
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-2-15
阪神電車「元町」駅から徒歩2分
TEL 090 1247 3580
https://hifumi-cafe.com/
◆参加費
一般4,000円
にんげんクラブ会員様、3,000円
おおさか271サロン友の会 2,000円
Gコンセプト参加 +3,000円+昼食1,000円
寄合 食事は3,000円(お肉、魚、デザート、コーヒー付き)
飲み放題90分(ビール、焼酎、ウイスキー)2000円
飲み放題無しの場合ソフトドリンク、実費でお願い致します。
◆会場ご参加の方は、当日お支払いをお願い申し上げます。
◆Zoomご参加の方は、お振込みをお願い申し上げます。
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: まもなく第4弾始まります
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、初YouTube専用動画をアップしましたってお伝えしましたが、それから5~6本アップしました。
それも、スタッフの手を借りずに。
慣れてくると結構楽にできるもので、今では夜中にスマホ自撮りでやるようになりました。
その時間帯はもう酔っ払状態なので、いかがなものかとも思いましたけど、まぁまともなこと話してるから良いかなと(~_~;
視聴者数は少ないですけど、YouTube動画を観てこの商品が凄いことが解ったので注文しましたとかって方が少なからずおられたので、視聴数あた
りの購入数を考えるともの凄い高確率なので、YouTubeはやる価値ありだと判ったので、本物情報会の情報もちょっとオープンしていくことにしよ
うかと思い始めてます。
もしかして、このまま続けていわゆるユーチューバーってのになったりして(笑)
いずれにしても、YouTubeで自分が語った驚きの体験が、何人かのお悩みを解決することになったことは事実なんです。
これの「とうとう出た!本物中の本物」ってのが凄いです。
https://www.youtube.com/channel/UCMwpLUHVkogfnMzyHTQ2jOA
で、その驚きの体験を皆さんにもしていただこうと、その画期的装置のモニター第2次募集が決まり、それに合わせて20周年記念キャンペーン第4弾
をすることになりました。
間もなく始まります。
数量限定のものが多いので、気になったら新着情報とかチェックしてみてくださいね。
7/12(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 7/15(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
■ 7/29(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
<シリーズ第15回: 25世紀後の私達>
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(7/12)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(7/15)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(7/29)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(8/19・8/20)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (7/13・8/16・10/18・11/14)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【zoom開催&会場開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
好景気
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
コロナ禍は、社会的対応としては
終了したように感じます。
お店の従業員の方や電車に乗っていると
まだまだマスクをした方を多く見かけますが、
まったくマスクをしなくても
平気に行動できるようになりました。
それぞれの判断で
マスクをしたい人はすればいいと思いますし、
私のようにどちらかというと
仕方がなくやっていた人は
外せばいいのだと思います。
社会からコロナウイルスはなくなりませんし、
数字だけ見ていると
感染者は増えることもあると思います。
ただ、通常のインフルエンザと同様に
死者もある一定数は出ますが、
医療機関などで通常のように
対応していただければいい
レベルになったのだと思います。
自粛生活の反動で
街には多くの人が生活を楽しむために
出てきているような気がしますし、
3年ぶり4年ぶりに
復活した行事もあるようです。
中国からの旅行者数はまだまだ回復していませんが、
景気という面では
それを補っても余りあるぐらい
他国からのインバウンドのお客様も
来日してくれるようになり、
人手不足もあって
好況感がはっきりと感じられるようになりました。
景気は気分で決まるというのが私の意見なので、
株価が上がり、失業者が減ってきて、
十分だとは言えないにしても
値上げや賃上げも実施されるようになってきたので、
日本はしばらく好景気が続くと
考えてもいいのではないでしょうか。
ちょっと心配なのが
インフレの動きも顕著になってきたことです。
好景気になるとインフレ傾向が出てきますし、
インフレになったから
景況感がよくなってきているとも言えますが、
弱者や行動を起こさない人起こせない人にとっては
厳しい時代になってきました。
日本は諸外国にくらべれば
まだマイルドなインフレにとどまっていますが、
いつ高インフレになってしまうかもしれないので、
経営者は、投資に対して
前向きに考えざるを得ない状況に
なってきたのではないでしょうか。
経営者マインドで言うと
30年のデフレの体験を脱ぎ捨てて、
インフレに対応する経営が
求められてくるようになってきました。
経営者はたくましいので、
対応できている人が多いですし、
逆に厳しい世の中になってきたので
対応できなければ
退場が迫られるようになってきたのだと思います。
また、個人で見ても、誰もが
経営者感覚が求められる時代に
なってきたようにも感じられます。
組織に属していたら守られる時代でもありませんし、
行政などもどちらかというと
福祉切り捨てのマインドが強くなっている気がします。
セイフティネットの整備に関しても
行政に頼るのではなく、
NPOなどの社会問題を積極的に解決する人たちの
声や実力が確実に高まっていますし、
寄付やクラウドファンディング等の手段を使って
個人でもこれらの活動に
支援ができるようになってきました。
税制で見ても公益法人になっていれば、
きちんと優遇されるようになっているので
ふるさと納税を考えるのもいいですが、
社会的には公益法人になっている
社会問題を解決するための団体への
寄付を積極的に検討してもらえるようになればいいと思います。
前回の天下取りの話ではありませんが、
譲るお金はすぐに
プラスのフィードバックになって
かえってきやすくなってきています。
ふるさと納税は返礼品目当てで
個人の欲望を刺激されている気もしますので、
より純粋に社会問題の解決に寄与しながら
節税をする賢い方法を
考えてみていただければと思います。
もちろん、社会問題の解決として
ふるさと納税を使っている自治体もありますので、
必ずしも悪いわけではありません。
バランスを取って積極的に
自分から動いていくことを考えていく
時代になったのだと思います。
増やすお金にも
積極的に関わっていくことも大切だと思います。
政府も銀行もはっきりと
預金はいらないと言っているような気がします。
インフレで目減りしても構わないと覚悟できるのなら
預金にしておくのもありですが、
資産を守りたいし
世のため人のためにも役立ちたいと思われるのなら
金融投資の勉強を始めた方がいい
タイミングが来ています。
お年寄りでも子どもでも
投資の勉強はできますし、
いまは優しく教えてくれる人たちも増えているので、
そういう機会を積極的に活かしてもらえればと思います。
来年以降は何があるかわかりませんが、
いまは好景気の波にうまく乗れるように考えるのが
大切なタイミングだと思います。
それから、個人的には
世代交代を積極的に進めていく必要があるのかなと思います。
これだけ変化が激しいと
還暦近い私は正直に言うと
世の中の流れについていけていないと思います。
それは、それでいいのだと思うので、
若い人の邪魔にならないように
自己実現をしていく道を考えていきたいと思います。
人手不足なので
高齢者の労働力も社会的には求められているので、
若い人との共存をどう図っていくかが
大事なポイントのようにも思えます。
チャレンジングなテーマですが、
何とか考えてみたいものです。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「ギブアンドギブの連鎖が世界中に伝わっていけば、
きっと多くの人が、自他同然の心になれるのではないかと思います。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り627
「夏の過ごし方の工夫」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『研谷(とぎたに)ひろみ先生と選ぶ、
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月だよりをお送りいたします。
7月3日月曜日は満月です。
7月の満月は、ネイティブアメリカンから
牡鹿(英語ではbuckバック)の角が抜け替わる時期だから
バックムーンと呼ばれているそうです。
鹿の角が抜け替わるのもきちんと決まった時期があるのだなあと、
あらためて知った今日このごろです。
ひときわ美しく見える今宵のバックムーンを、
ぜひ感じてみてくださいね。
さて、本日の満月メルマガでご紹介したいのは、
研谷(とぎたに)ひろみ先生と選ぶ、
『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
です。
2023年7月15日(土)
受付:14時~
講演:14時30分~17時30分
場所:船井本社会議室
研谷先生の講座は、
にんげんクラブでは初の開催です。
こちらの講座は、フラワーエッセンスを
じっくりご体験いただく講座です。
なんと、日本未入荷のエッセンスも加えて、
600本を超えるフラワーエッセンスの中から、
世界で一本のあなただけのフラワーエッセンスボトルを体験できる特別な講座なのです。
フラワーエッセンスは、
今までに体験したけれどあまりわからなかったわと言う方もいらっしゃるかと思いますが、
フラワーエッセンスのブランドや、
セレクトの仕方で結果もかなり変わるそうです。
そういった詳しいお話を、
研谷先生に解説いただきながら、
オーダーメイドでフラワーエッセンスをセレクトいただき、
あなただけのフラワーエッセンスボトルを、ご体験いただきます。
フラワーエッセンスとは、
お花を浮かべたり、植物を煮沸したお水の事で、
解決したい感情や問題、状況に直面したとき、
気付きを与えてくれ、根本解決に導いてくれるものだそうです。
このお花のお水は、それぞれの花の個性により作用が異なり、
そのお花のお水が人の心身のバランスを調整してくれます。
古代エジプトからあったと言われ、
現在世界60カ国で続いている自然療法の一つとのことでした。
フラワーエッセンスには、
運気をアップする効果もあると言われています。
運気アップと言うと、一時のように感じられたりする方もいらっしゃるかもしれません。
もちろんフラワーエッセンスは運気アップにも使えますし、
使い方や選び方によっては、気付きが深まり覚醒への段階をシフトしていきます。
これは自分自身の望みが具現化する早道にもなるとのことでした。
ぜひ、人生が益々豊かに変わる
フラワーエッセンスに出会っていただきたいです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
ぜひ詳細をご覧くださいませ。
詳細はコチラです
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『研谷(とぎたに)ひろみ先生と選ぶ、
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6756 名]
『あなたに福が舞い込む福絵絵画展 石橋一魁先生のお話会』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
暑い日が続いていますね。
にんげんクラブでは、
7月8日に、あなたに福が舞い込む福絵絵画展
石橋一魁(いしばし いっかい)先生のお話会を、
開催いたします。
2023年7月8日(土)
受 付 13:30~
お話会 14:00~16:30
会場 船井本社 会議室
石橋一魅先生の絵画は、
とても不思議で縁起の良さそうな作品です。
「絵を見るだけで福を呼び込む」と、
口コミで評判の絵なのです。
特に七福神の絵は、
心がなんだか楽しく優しくなるようで、
見る人の心を惹きつけると思います。
一魅先生の「心象仏絵」は、人の持って生まれた本性心(やさしさ、慈)そのものを
描き出し、
失い忘れかけている己を取り戻し、幸いなる人生に導こうとするもの。
良い縁を広げ、結び、心豊かな明るい人生を味わい楽しむ、
という願いを込めて描かれているそうです。
私も以前に、当時3歳の息子と一緒に
一魅先生の絵画展 お話会に参加させていただきました。
私は七福神が大好きなので、
できれば七福神の絵が欲しいと思っていたのですが、
なぜか息子が七福神ではなく一柱の神様が描かれた別の絵を指さし、
こちらの絵が欲しいと騒ぐので、
それならば、と息子の名前でその絵を注文して帰りました。
そうして絵が出来上がるまでしばらく待って
いざ色紙サイズの絵が届いたのですが、
なぜか注文した絵とは別の色合いの絵が届きました。
「あれ?注文した絵とは違う絵だよね。
依頼内容に間違いがあったようだから変更してもらう?」
とスタッフからお声がけいただきましたが、
絵を見た瞬間に、これは息子にとっても我が家にとっても、
きっととても大切な絵だと感じたので、
この絵で間違っていないのだと思います、
と、その絵を持って帰りました。
届いた絵には、
「慈しむ」という言葉とともに、
息子のような顔のお地蔵様が描かれていました。
じつはこの絵が届いた頃に、
私はしばらく体調を崩していて、そのせいで夫婦仲は最悪でした。
連日のように大喧嘩をしてお互いに憎しみが増し、
もはや修復不可能というところまでいっていたのですが、
苛立ち、荒んだ心でふと壁を見上げると、
「慈しむ」と描かれたその絵が視界に入ります。
すると我に返り、そうだ、息子を慈しむんだ、
ここで両親が喧嘩をして離れてしまってはいけない、
と喧嘩をしてしまった自分を反省するのです。
またその絵は、目にするたびに、
息子を慈しむ心を思い出すとともに、
傷つき、ふさぎ込んだ自分の心と身体も、
もっといたわって慈しもうという気持ちにさせてくれました。
体調が治ってくると同時に、
夫婦喧嘩も収まってきたのですが、
本当にこの絵には救われたなあと思っています。
数か月たった頃に、夫がぼそっと
「あの頃この絵を見て、いろいろ反省していた」と言っていました。
当時、絵に癒され救われていたのは、私だけではなかったようです。
そんなこんなで、石橋一魅先生の絵のおかげで、
我が家の災難は福に転じ、絆は深まりました。
優しい気持ちを思い出させてくれる、
とても不思議な絵です。
ご興味のある方は、
ぜひお話会にいらしてくださいね。
詳細はこちらです。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。
初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
リウマチにより、手首が石膏で固めた様にピクリとも動かない状態が続いていましたが、数十年ぶりに軽やかに動くようになり、手の甲の腫れもひき、手首にくびれができました。ただ触れるだけの施術でしたが、まるで魔法にかかったようです。 (60代女性)
☆整体治療 東京出張のご案内☆
日 時:① 7 / 1 (土)14:00~21:00
② 7 / 2 (日) 9:00~18:00
③ 8 / 19(土)14:00~21:00
④ 8 / 20(日) 9:00~18:00
場 所:①~④新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
【東京整体以外のお問合せ先】
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(7/1・7/2・8/19・8/20)
●大阪より たこ焼きパーティー(7/2)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (7/13・8/16・10/18・11/14)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【zoom開催&会場開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆倉富和子先生 倉富(くらとみ)縄文心導メソッドで、 縄文エネルギーを体感!
【会場開催】 (9/16)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
天下取り
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年の大河ドラマは
評判があまりよくないようですが、
個人的にはとても面白く見ています。
天下取りを成し遂げて
260年にわたる泰平の世の中を築いた
徳川家康が
どのようにして天下を取ったかを
描いた物語
(人気のある大河は
ストーリーがしっかりしているのですが、
「どうする家康」は
ナラティブ的な要素が強いように感じます)
ですが、
歴史に多少でも興味がある方には
おなじみのテーマなので、
いままでとは違う解釈を
提案していると考えれば
いいのかもしれません。
4月2日にホツマツタヱのいときょう先生と
「十種の神宝」のお話をさせていただいたのですが、
講師の自己満足ではいけませんが、
とても面白いナラティブを
お話しできてよかったと思います。
まだ、ストーリーに人気がありますが、
時代は確実に
ナラティブの方向に向かっていると思います。
テレビや新聞、それに書籍などの媒体は
ストーリーが求められますが、
話が発展していく余地が多いのは
共創構造を持った物語である
ナラティブの方です。
ナラティブの特徴は、
整合性をあまり考える必要はなく
起承転結がないことです。
ある程度の歴史的な事実は抑えていますが、
ある意味とても天下人とは思えない家康像に
戸惑ってしまっているのが
不人気の原因のような気もします。
7月17日(月・祝)に
第2弾の「十種の神宝」セミナーを
いと先生とやらせてもらうことになりました。
同じ内容かなと思っていたのですが、
不思議なもので勝手に研究が進んで
かなり進歩したと自己満足しています。
15年ぐらい前に
「十種の神宝」を使いこなせるようになると
世界征服ができるという
お話を聞かせてもらったことがあります。
いわば天下取りですが、
確かにそれぐらいは
簡単にできるのではないかなという
ポテンシャルがわかってきました。
そして、10個の内4個ある玉の神宝
(生玉、足玉、道返玉、死返玉)は
お金を使いこなすための神宝だという
ナラティブを持っており、
まだ入り口ぐらいだと思いますが、
具体的にどんなメカニズムで
神宝を使うのかも
わかってくるようになってきました。
いと先生はお金儲けから離れて
ホツマツタヱを伝える活動をすると
言明されているのですが、
それがまさに
「十種の神宝」を使いこなす方法論だ
ということが見えてきたのです。
そういう意味では、
4月よりも進んだ
かなりいいお話しができると考えています。
ちょっとだけネタバレをさせてしまうと、
なぜ4種類のお金
(使うお金、貯めるお金、殖やすお金、譲るお金)
の中で、
最近は譲るお金が強烈になってきたのかの理由が
説明できるようになったのです。
ナラティブと言いながら、
昭和の時代にどっぷりと漬かっていますので、
論理的に考えてしまうのが
くせになってしまっているのですが、
そういう意味では
昭和な方にも説明できる
自信ができてきました。
天下取りを真剣に考えている人
(あんまりいないと思いますが...)には
とても参考になりますし、
世の中の仕組みが垣間見える
セミナーにはなると思いますので、
誰に聞いていただいても大丈夫だと思います。
そんなことを考えていると、
魔が入ってきやすくなるような気もします。
完全にナラティブ
(ここでは妄想ぐらいの意味で使っています)
ですが、
金曜日に天下取りをさせてやるという
契約ができたような気がしました。
ただ、ゲーテのファウストではありませんが、
魂を明け渡すことが
いつの間にか
条件になっていたような気がします。
日曜日になって、
はたとそれに気がついて
契約を解除したのですが、
いまどき天下を取りたい
(総理大臣になりたいと思う人はいると思いますが、
天下を取るのとはちょっと意味が違うと思います)
と考える人は
あまりいないと思いますが、
それでもやっぱり
魔が入ってくるのだなあと
興味深く自己観察していました。
悪魔との付き合い方も含めて、
新しい境地を切り開いていかなければ
人類の未来はないような気がします。
還暦近い私が魂を売り渡してまで
天下を取っても仕方がないと思いますが、
いろいろなノウハウを
後世にお伝えしていく
役割はあると思いますので、
何か感じた方は、ぜひ
いと先生とのセミナーに
お越しいただければと思います。
冒頭の大河ドラマで言うと、
信長は「十種の神宝」を使っていましたが、
悪魔と契約したかどうかはわかりませんが、
本能寺の変で殺されてしまいます。
それを受け継いだ秀吉も
あまりいい死に方はできなかったような気がします。
「十種の神宝」の力など
見向きもしなかった家康は
天下を取って平和な世の中を築くのですが、
その代わり面白くない世の中を作ってしまって、
それが令和の御代にまで
継続している感じもします。
バランスが取れた、
まったくいままでと違う
新しい摩訶不思議な力を使った
新しい世の中の創造が
ポイントのような気もします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「他人の悪口を言わないでよい方法は、
その人のよい部分のみを見て、
悪い部分は気にしないようにすることです。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り626
『あなたに福が舞い込む福絵絵画展 石橋一魁先生のお話会』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
ACN田町ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6744 名]
「体のメンテナンス」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
じめじめと湿度も気温も高い季節ですね。
この季節は身体の不調の声をよく聞きます。
普段はならない頭痛になったり、
グズグズと鼻水やくしゃみがが一日中止まらなくなることがあります。
花粉やホコリなどの原因が思い当たらないはずなのに、
なぜか鼻水やくしゃみが止まらない、という症状で、
寒暖差アレルギーというものがあることを知りました。
これはアレルギー性鼻炎と症状はとても似ているけれど、
原因は全く違うもので、
自律神経のバランスの乱れや鼻の知覚神経の過敏で
起きると考えられているそうです。
私の場合は、朝晩の温度差が激しい日や、
汗をかくくらい暑いところから、
すぐにクーラーのある涼しい部屋へ移動したりすると、
症状が出てしまいます。
たぶん汗が上手くかけないことや、
運動不足や寝不足が、体の不調を起こしているようにも感じます。
早寝早起きや規則正しい生活をして、
なるべくストレスを少なくして、
有酸素運動や筋トレなどをとりいれて、
気長にできるだけ体のメンテナンスをしていきたいなと思う
今日このごろです。
あたりまえの生活習慣を保つことって、
簡単なようでけっこう難しいですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
7月8日(土)に、
&石橋一魁先生 お話会
を開催いたします。
一魁先生の作品は、
良い縁を広げ、結び、心豊かな明るい人生を味わい楽しむ、という願いを込めて描かれて
います。
守り絵、福絵のご縁で救われたお話しや、舞い込んだエピソードなど、とても楽しいお話
し会です。
ぜひ、ご参加をお待ちしております。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/05/_78_1.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 7/9(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、7月9日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年7月9日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(6/24)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(7/1・7/2)
●大阪より たこ焼きパーティー(7/2)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (9/2)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
信用創造
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今月のマネーとスピリチュアル研究会の
テーマは信用創造でした。
とてもハードルが高い
テーマだったのですが、
理論的に
理解してもらえたわけではないと思いますが、
感覚的には
わかっていただけたのではないかと感じています。
私のナラティブ
(共創構造を持った物語。
妄想という意味でとらえていただいてもOK)ですが、
お金は物々交換が進歩したものではないと思います。
シュメール文明の世界最古の文字と言われている
楔形文字は実は、
貸借の記録で
6千年前にはすでに
貨幣という概念はあったのではないかと考えています。
2001年の名著
「麻ことのはなし
ヒーリングヘンプの詩と真実」
(評言社)
を著わした
中山康直さんから、
ネイティブアメリカンの村に
しばらく滞在した時の話を
聞かせてもらったことがあります。
いまから考えると
どうも中山さんのナラティブ
(ここでは作り話ぐらいの意味)
だと思いますが、
日本語と彼らの言語は
根本的な成り立ちが同じなので、
お互いに信頼関係ができると
それぞれの言語を話しているのに
大体意味が通じるようになってくる、
というお話をしてくれました。
ただ、彼らの言葉には
「ありがとう」という
感謝の言葉はないのだそうです。
中山さんが、軽い気持ちで
「ありがとう」と
日本語で言ったことがありました。
はじめはまったく彼らに通じなかったのですが、
ボディランゲージも含めて
一生懸命伝えていると、
どうやら感謝の意を述べようとしている
ということが通じたようです。
そうすると、
大変なことが起こりました。
感謝の言葉をもらった人は
それをとても自分だけでは受け止められなくなり、
何倍にも増やして
別の人に感謝の意を
贈り物という形で伝えようとします。
今度は、それを受け取った人が
何倍にも増やして贈り物をします。
結局は村のほとんどの生産活動が
止まってしまうくらいの
贈り物をしあうことになり、
長老がでてきて
「そろそろ終わりにしよう」と言って、
やっと騒動が収まったという話でした。
感謝はあまりにも当たり前なので、
あえて口に出すまでのことではないというのが、
彼らの常識なのですが、
一度それが伝わってしまったら
感謝の連鎖が指数関数的に
増えていくことになってしまい
収集がつかなくなるそうです。
彼らのとっては
「ありがとう」とわざわざ言われることは
とんでもない大きな
負債勘定(感情)を得たことになる
という面白いナラティブでした。
これは日本人が
お中元やお歳暮を贈り合う感覚に
何となく通じるものがあるような気がします。
いまでこそ、だいぶ減りましたが、
それでもこの時期になると
そろそろお中元のことを
考え始める人が多いと思うのですが、
これなんかも負債勘定の表れで、
この感情が
貨幣を作っていったものの
正体なのではないでしょうか。
金融技術が未発達だったことと、
グローバル化が進んでいなかったこと、
そしてデジタル技術が未発達だったことで
金銀を裏付けとする
貨幣や紙幣が生まれていきましたが、
逆に元の信用を担保として
お金を作っていく技術がだんだん進歩していって、
いまの無から有を作るような、
具体的に言うと
貨幣は誰かの借金でできている社会に
戻ってきたのではないかという仮説を持っています。
信用創造というと難しく聞こえますが、
要するにお金をどうやって作っているかという話で、
結論から言うと
銀行間市場でお金を循環取引のように
ぐるぐると回していると、
幻想的なお金ができる準備が整い、
後は銀行がそれを基に
貸し出しという通貨を作り出している
というお話になります。
銀行は足るを知らなければいけないので、
必ず回収できる相手と案件にしか
融資をできないという足枷があります。
だから、逆に言うと
昔の知足は
何があっても必ず回収することだったのですが、
まだ無理ですが、
もっと金融技術を発展させると
精神性の高さなどで
知足が充足できるようになるのではないか
というナラティブを考えています。
私は、そのためには
キャッシュレス化とベーシックインカムが
どうしても必要になってくるのでは
というナラティブも考えており、
そう考えると
どうも社会は
理想の状態に向かって
確実に進んでいるようにも思えます。
お互いに贈り物をしあう日本文化は
もしかしたら、そんな新しい社会に
適しているような気もしてきました。
私は、不義理をしていて
なかなかそんな贈答文化から
距離を取ってしまっていますが、
形ではなくエネルギー
(多分通貨もエネルギーです)
としての贈答文化が
新しい時代を作っていくような気もします。
読者の皆さまも
お金に対するナラティブを考えてみると
楽しくなってくるかもしれませんよ。
かなり我田引水ですが、
そのためには
マネーとスピリチュアル研究会も
お役に立てそうな気がしますので、
ぜひご参加を考えてもらえるとありがたく存じます。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「仕事ができる人とは、必ず即時処理ができる人です。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り625
「体のメンテナンス」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『畑アカラ先生の「初めて語る真実シリーズ」
講演DVDお得な5巻セット』
明後日6月18日(日曜日)は、新月です。
新月は新しいことをはじめるのにぴったりの日です。
種まきをしたり、
願い事を10個書いたり、
新しいビジネスを展開したり、
何かを学び始めたり、と
何かを計画するのがいいみたいです。
見えない月に思いを馳せるのもいいですね。
息子がプランターで植物を育てることに興味を持っているので、
ちょうど日曜日だし種まきをしてみようかなと思っています。
さて、今回の新月で皆様にオススメしたいのは、
畑アカラ先生の講演DVD
『初めて語る真実シリーズ』
お得な5巻セットです。
5巻セットのタイトルはそれぞれ
こちらになります。
『初めて語る「光明皇后」の真実』
『日光東照宮は伊勢神宮の呪術を採用 -その驚愕の真実』
『高松塚古墳とキトラ古墳の壁画が語る真実』
『初めて語る天皇と大嘗祭の真実」2枚組』
『国家の暗号整数「八」の真実―国柄を表現』
最新のDVDは今年の3月18日(土)に行われました、
『国家の暗号整数「八」の真実―国柄を表現』です。
畑アカラ先生は、
整数「八」を長年研究され、
「8月8日はハートの日」を
全世界に広めようと活動を続けていらっしゃいます。
3月18日に行われた講演は、
これまでのシリーズ4巻のまとめともいえる内容であり、
8はこんなにも大切な数字で、
様々な場面で使われていることが、
とてもよくわかる講演でした。
こちらの講演の畑先生の説明を
ここでご紹介いたします。
~~~~~~~~~~~~~~
『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
外宮で北斗八星を見た、
エピソードもお伝えします。
日本の仕組みは、聖数「八・や」を知らないと、
完全に理解されないという特質を持っています。
聖なる数ならば、
天皇家はこの数を活用しないわけがありません。
また、神事においても、同様です。
まさに、有効活用しているのです。
また、この日本の聖数「八・や」と
中国の吉数・易経の「八・はち」が習合して、
さらなる聖数「八」となったのです。
神事における最高グレードの拍手(かしわで)とお辞儀は、
八拍手(やひらで)と八度拝(はちどはい)です。
三種の神器は、全て「八・や」で表現されます。
飛鳥時代の天皇は、
八角形の高御座(たかみくら)で即位式を行い、
八角形の陵に埋葬されます。
「八乙女舞」は、八州(日本)の州の
それぞれの代表が揃って舞っている、
という意味です。
八足机(やつあしのつくえ)は、
八州(日本)のそれぞれの州によって支えられている、
という意味です。
また、八紘一宇(はっこういちう)は、
日本の国體・国柄を表現しています。
天武天皇が宇宙に施した世界最強の基本的な呪術は、
<聖数「八」と北斗八星>であり、
それは日本国の暗号でもあり、
日本の謎を解く鍵だったのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
転載ここまで
私は今まで歴史の授業はかなり苦手だったのですが、
畑先生の講演をお聞きすると、
教科書からは読み解けない
様々な情報をお伝えくださっていて、
歴史はロマンのある面白いものなのだなと
感じることができました。
苦手だったものが克服できることって、
とてもいい経験ですね。
最近は、北斗七星ではなく、北斗八星に
とても興味を持っています。
畑先生の講演にご参加された方々の、
感想もここでご紹介させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~
・畑先生のロマンの仮説が、取材で実証されて、感動しました。
アニメ他、発表の場が広がると楽しいですね。
・先生のお話もよりわかりやすくなり、理解が深まりました。
とはいえ、壮大な歴史ロマンの実装ですので、
是非、またのお話の機会を作っていただければ、嬉しいです。
・大変面白く、理解が深まりました。
・石上麻呂さんのロマンに感動しました。
天武天皇の覚悟がすごいと思いました。
・大変楽しく深く学ぶことができました。
・とても勉強になりました! 大嘗祭のお話も聞きたいです。
・深いところまで研究しておられ、 大変興味深く聞かせていただきました。
有名な学者たちは持論を優先する余り、
事実に基づいた心理を認めない傾向がありますね。
今日は「八」という数字が
非常に意味のある大切な数字であることもよくわかりました。
・伊勢神宮の秘密を聞けて良かった。
畑先生の8を愛する志が伝わってきました。
妙見宮についてもっと知りたいと思いました。
・北斗八星、高松塚古墳の壁画の人物をつなぐと、
本当に北斗八星ですね、総てが符合して、とても興味深かったです。
こういうロマンのあるお話、色々お伺いしたいと思いました。
・これから8を見れば畑先生を思い出しそうです。
・石上麻呂が8人目に仕えた元正天皇でなく、
6人目の文武天皇の倍塚であるということが気になりました。
石上麻呂の人生や、思想、想いなどに触れたいと思いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~
(参加者様のご感想の転載ここまで)
ロマンがあり、とても楽しい講座です。
ご興味のある方はよろしければ畑先生の講演
「初めて語る真実」シリーズ講演DVD
とてもお得な5巻セットの詳細をご覧になってくださいませ。
詳細はコチラです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『畑アカラ先生の「初めて語る真実シリーズ」
講演DVDお得な5巻セット』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6752 名]
「新しいお友達、新しい風」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
最近、息子に新しいお友達ができました。
たまたま近所の公園で出会ってから仲良くなりました。
その子は家がすごく近かったので、
息子の幼稚園から帰る時間に
たまたま公園でその子と出会って少し遊ぶ、
ということが数日続いて、
だんだんとそれが日課になり、
今では夕飯前の30分から1時間ほどを、
毎日のようにその子の家や我が家で遊んでいます。
夕飯前の1時間というと、
けっこう忙しい時間帯で、バタバタとするのですが、
幼稚園の預かり保育ばかりで過ごす息子にとっては、
自分の家や相手の家で
お友達と遊ぶことができるのはとても特別な時間のようです。
(残念ながらお友達は来月引っ越してしまうのですが・・・)
私もお友達のママと
子育てについていろいろ喋るのが良い気晴らしになっています。
そんな日々が少し続いていて気付いたのですが、
いつも散らかっている我が家が、
なんとなく少しずつ綺麗になってきました。
お友達が遊びに来ると思うと、
恥ずかしくないようササっと片づけたり、掃除機をかけたりと、
一応気を付けるので、片づけをするのが日課になりつつあります。
家にお客さんが来ることは、家に新しい風が通るような感じで、
良い影響があるんだなと思うと同時に、
こういうことができるようになったのも、
コロナが2類から5類になって、
感染症対策を厳しくしなくなってきたからだなあと、
ありがたさを感じる今日このごろです。
これからも、いつでもお友達を呼べるよう、
家を片づけていたいものだと思っています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
高島康司先生の講座を
6月17日(土)に久しぶりに
会場開催にて開催します。
zoom開催も継続致します。
今回のトピックは、
・反プーチン派の勢力はモスクワを攻撃するのか?
・銀行破綻の連鎖はあるのか?
・シンギュラリティが始まったのか?
・止まらないトランプ旋風
・日本の政権の大きな転換と危機
・変化する個と意識の変化
など。
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 初YouTube専用動画
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
これまでユーチューブには、セミナー動画から抜粋したものをたまにポロっとアップ
するだけだったんですが、スタッフ達から「Seiさんが5分10分YouTube専用でお話し
して、それをアップしたらタイムリーですよ。まず、試しにやってみましょう!」
って言われて、できるのかなって思ってました。
そしたら、先週土曜の本物情報会「思いが実現する9つの法則」のあと、「専用動画
撮ってみましょうか」って言われるままにやることになったんです。
そしたら、講演会とは全然様子が違うんですよね。
観客無しで、スタッフが黙って見守ってる前でスマホ向けられて「はい、どうぞ」っ
て。
ぶっつけ本番、撮り直しナシ。
7~8分でしたけど、終わった時には汗びっしょり!
あんなに難しいものだとは思いませんでした(~_~;
なんとか「思いが実現する9つの法則」を話しましたけど、5分の動画でどんだけ伝
わるもんなんでしょうね。
ご感想やアドバイスを頂けたら今後も無料で情報をアップしていくのを検討しますの
で、よかったらコメントくださいますか。
今月の心身改善情報と本物情報、開催が決まりました。6/24(土)です。
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 6/17(土) カムナファーム~フロンティアショップ
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円・ゴールド会員1,100円
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円・ゴールド会員:110円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 6/24(土) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 7/2日(日)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
今回は、私(小原)がダイエット中のため
ダイエットに小麦はNGなので、米粉のたこ焼き粉を取り寄せました。
小麦粉のたこ焼きもあります。
==============
◆日時 2023年7月2日(日) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(6/24)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(7/1・7/2)
●大阪より たこ焼きパーティー(7/2)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・9/2)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
滑走路の渋滞
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
早朝の伊丹空港で原稿を書き始めました。
ラウンジに入れてもらって、
コーヒーを飲みながら
滑走路の風景を眺めているのですが、
多分、滑走路がオープンして
数十分しか経っていないのですが、
すでに滑走路が渋滞しています。
ざっと数えるだけで
6機が離陸待ちをしています。
羽田空港はともかく
伊丹空港でここまで渋滞するのを見るのは
珍しいのかなと思います。
コロナ禍が終わり、
人の流れが元に戻ったことの
象徴かもしれないなと思って
眠い目をこすりながら
楽しませていただいています。
前にも書いたことがあると思いますが、
伊丹空港は
子どものころ住んでいた街の
一番近い空港で、
それほど飛行機ファンという
わけではありませんでしたが、
それでも当時離発着する機種を
飛行機の外見を見るだけで
言い当てることができました。
大学時代の友人の中には
本当に飛行機が好きで、
わざわざ空港の見学をするためだけに
旅行をする猛者がいて、
空港の周りをまわるためだけに
レンタカーを借りるという話を聞いて
びっくりしたことを思い出しました。
大学で優秀な成績を取り、
見事に希望の航空会社に就職しました。
日本航空が民事再生法の適応を受け、
他社もコロナ禍の影響で
大きな減便を繰り返していた状態から考えると、
ようやく前向きに経営をしていけるようになって
よかったなと思います。
最近、東京と大阪間の飛行機の
価格が安くならなくなったので
ほとんど移動は新幹線になったのですが、
今回は久しぶりに
飛行機に乗ってみました。
ビジネス客がほとんどを占める
この路線はそれでいいと思いますし、
先日、神戸から帰る予定があった時に
神戸羽田便に乗った時は昼間だったこともあり、
観光客の姿が目立ちました。
こちらは大手2社ではない航空会社だったので
価格もお手頃で
こういうすみわけをすればいいのだろうと思います。
航空会社の経営にとっては、
コロナ禍は
とんでもないマイナスであったのは
間違いありませんが、
もしこのような状態にならなければ、
適正な価格に
ビジネス路線の値段を
修正することは難しかったのかなと思うと
プラスの面も多少はあるのかなと思います。
飲食店やホテルなども
大きな逆風の影響を受けたのは
間違いないと思いますが、
それでも何かプラスになることを見つけて
経営に活かす姿勢が大事なのかもしれません。
どちらにしても、
コロナ以前の状態に
社会が戻ることはないと思います。
人々の意識の変化が
その大きな要因だとは思いますが、
しっかりと新しい環境に対応していくことが
大事だと思います。
そろそろ搭乗の時間が近づいてきたので、
ゲートに向かわなければいけない
時間になってきました。
滑走路の渋滞は
だいぶ収まってきましたが、
まだ2機ほど順番を待っている状態です。
大きな流れで言うと
航空機は環境に優しくない
移動手段だと言われています。
持続可能なエネルギーを使える電化は難しく、
やはりエンジンで飛ばす必要があり
根本的な対応は難しいのですが、
バイオ燃料を使用して
地球温暖化の影響を少しでも抑えようという
動きはあるようです。
真剣に環境問題を考えていて、
地球温暖化の流れをくい止めるためには
数十年後には
石油や石炭などの化石燃料を
まったく使わない世界を描いている
急進派の方もいらっしゃるようです。
グローバル化の流れを止めるのは、
さすがに難しいことを考えると、
中長距離の移動には
やはり航空機の需要はなくならないと思いますので、
いろいろ知恵を絞るのは
大切なことだと思います。
地球温暖化に対して
懐疑的な意見を述べる専門家の方もいますし、
私も自分の確固とした見解を
自信を持って示せるほど勉強していませんが、
どうも大きな趨勢は
石油を1滴も使わない世界に向かって
進んでいくような気がします。
人類は技術的に
そんな挑戦も可能なのだとすると、
大きな意味で
地球環境と人類の豊かさの追求は
両立できると考えていけるのなら
ハッピーだと感じます。
飛行機に搭乗を済ませて
今度は機内で続きを書いています。
飛行機の中でもwi-fiが完備されるようになり、
ますますどこでも仕事ができる
環境が整ってきました。
十数年前には
新幹線でPCを広げて
仕事をしている人はほとんどいないから
日本は遅れているのだという
記事を読んだことがありますが、
いまは自分も含めて
多くのビジネスパーソンにとって
移動中も貴重な仕事のための時間になりました。
船井総研の大先輩の中には、
本の執筆を新幹線の中で
万年筆と原稿用紙でやっていたという
猛者もいましたが、
さすがにそこまでするのは
多くのビジネスパーソンにとって
非現実的だったのですが、
いまなら移動中に
原稿や書類を作るのは当然のことになりました。
出発時間になったので、
そろそろ飛行機が離陸に向かって
移動し始めると思います。
渋滞が解消したかどうかは
機内からはわかりませんが、
よりプライバシーを感じられるのは、
やはり新幹線よりも
飛行機の方が勝っているとも思います。
価格が高くても、
だから飛行機を選ぶ方も多いのかもしれません。
新しいアフターコロナの世界が
どうなっていくのか。
その方向性は
私たち一人ひとりの行動によって
決まっていくのだと思います。
しっかり自覚を持って、
少しでもいい世の中を
創造できるような意識を
頭の片隅には持っていたいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「ともあれ、私はいま、われわれが言っている死というのは、
この肉体の死であって、
われわれ生命体の本体である意識体は決して死ぬのではないことと、
この肉体を持って生きている間に、
一日一日をおろそかにしないで、
人間性向上=「天地自然の理」にしたがって
「つく」ように生きることが大切であると、はっきりわかるのである。」
『完結編・上に立つものの人間学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り624
「新しいお友達、新しい風」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6740 名]
『ギブアンドギブ』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
これから雨が多くなる季節ですね。
先日は、我が家の天井付近の壁に、
水のシミのようなものを発見しました。
以前からあったシミなのかもしれませんが、
その日初めて気づきました。
ひょっとして雨漏りかな?と思うと同時に、
まずはじめに思ったことは、
嫌だなあ、いったい修繕費用に
どれくらいの金額がかかるだろうか、
ということでした。
インターネットでいろいろと調べてみると、
雨漏りは原因を特定するのが
けっこう難しいらしく、
下手な業者や悪徳業者にあたると、
高額な費用を請求されたり、
何度修繕を重ねても、
しばらくするとまた雨漏りしてしまい、
屋根や柱がかなり痛んでしまうのだそうです。
シミの発見はかなりうんざりした気持ちになりましたが、
見て見ぬふりをしていて、
気づいたら大規模修繕工事が必要になっても困るので、
その日のうちに、近場の業者さんに見積もりをとりました。
必要のない工事で騙されたり、
高額な請求をされたら嫌だなあとかなり緊張していたのですが、
そんな心配は杞憂に終わり、
赤外線カメラや水分量を測定していただいて、
壁の状態、屋根裏の柱などもしっかり丁寧に見たうえで、
「これは雨漏りではなさそうなので、
結露かもしれません。
しばらく様子を見てください。
シミが広がったり変化があったらまたお電話ください」
と、すべて無料で検査してくださって、
さわやかな笑顔で去って行かれました。
その会社は屋根の修繕や外壁塗装も扱う会社だったので、
築25年で一度も屋根の塗装や修繕をしたことがない我が家では、
いくらでも営業トークができただろうに、
何も営業しないどころか、
屋根の葺き替えが必要か心配する私に、
「屋根は足場を組んだりして
葺き替えるとなるとお金がかかるから、
何かあってから対応するので十分だと思いますよ。
僕だったらやりませんね。」
と、正直な言葉で安心させてくれました。
とても誠実でいい業者さんに当たったなあ、
とびっくりすると同時に、
いつか外壁塗装や修繕が必要になったら、
必ずここにお願いしようと思えました。
かつて舩井幸雄会長から、
経営のコツは、ギブアンドテイクではなく、
ギブアンドギブにするといい、
とお聞きしましたが、
こうしてお客様の立場に立って、
儲けよりもまずは誠実にお仕事をされることで、
信頼の輪が広がっていくのだなあと思えた出来事でした。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
6月13日(火)に、
黒田恵美子先生 ラヴァボール講座を
開催します。
ラヴァボールは、直径10cmほどの小さなボールですが、上に寝るだけで筋肉の緊張を緩め、
身体のコリをほぐします。
ストレッチ以上の効果があり、
おまけに筋トレや握力運動もできる、
用途の多いミニボールです。
日々の身体のメンテナンスに手軽で効果的な
方法を探しておられる方はもちろん、
ラヴァボールの効果、心地よさを体感していただきつつ、活用法をお伝えいたします。
講座では、黒田先生の楽しいお話しを伺いながら、
ラヴァボールでのストレッチを体験します。
身体の硬い方でも、心地よい時間になり、
スッキリされます。
ぜひ、体感してください。
ご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 究極の医者いらず
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
来週水曜は「ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei」です。
この毎月第2水曜のネッシン療法講座はもうすぐ6年半になります。
最初からの超常連の方々が飽くことなく今も毎回楽しみに参加されているのは、常に
新しく有用な療法や情報が提供されている証しだと思いますが、これってメッチャ凄
いことだとつくづく感じます。
人間の知識には限界があるのに、参加された皆さんのお悩みポイントにピッタリの話
が毎回出るわけで、日本ネッシン協会会長の横山先生もアカシックレコードとかサム
シンググレートから受け取りながらお話しされてるというのがよくわかります。
自分も本物情報会の情報をかいつまんで30分お伝えしてるし、何より横山先生直々の
遠隔施術をしてもらって、この日が1ヶ月で一番体調が良くなるので、このネッシン
の会はかなり良いとこ取りの会です。
ま、今度の土曜の本物情報会はちょっと特別で、「思いが実現する9つの法則」もそ
うですけど、魔法カフェでお伝えしたマントラの説明もしようと思ってるので、ネッ
シンの会での30分ではほんの一部しか伝えられませんけどね。
でも、今度は横山先生が「究極の医者いらず」と仰られた画期的商品で多くのモニ
ター注文があった太極シール・SAISEIと太極システム・SHUTEN(周天)の話もしてもら
えると思います。
お楽しみに♪
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(7/1・7/2)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(6/10)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(6/14)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・9/2)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
景気の行方
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
この原稿を書いている時点では、
まだ関東地方は
梅雨入りしていない見込みです。
もう間もなく入梅になりそうな
天気予報をNHKのニュースでチェックしてから
原稿を書き始めました。
私の場合は、
コロナ禍でも結構移動していたので、
あまり関係ないかもしれませんが、
先週に引き続いて今週も関西に出かけます。
本日は、まだ新幹線に乗っていなくて自宅ですが、
最近の交通機関は本当に
よく混雑するようになりました。
海外から訪れてくれるインバウンドのお客様も
確実に多くなってきていて、
ホテルや飲食店もなかなか
予約を取るのも難しい状態のところもあるようです。
株価も順調に上がってきています。
こちらは、まだ海外の機関投資家が
買いの主流を占めているという
報道が流れています。
円安の影響で、
外国人投資家から見れば
日本の株価はまだまだ
安い水準にあるということです。
日本人から見れば、
バブル後最高値を切り上げていて、
もしかしたら来年にも
史上最高値に挑戦しようという雰囲気なので、
ずいぶん割高に感じてしまうかもしれませんが、
ドル建てで考えると
円建てでの株価が50%値上がりしていても、
為替が50%下がっていれば相殺されて、
その頃と同じ水準だということになります。
それでいて、日本の大企業の業績は
昔みたいに
輸出ドライブをかけているわけではありませんが、
海外での事業の比率が高くなっているので
利益水準が高く、
割安感があるのですから
買われて当然ということになります。
また、国内に
半導体の巨大工場を作る
流れが止まらなくなってきました。
アメリカが中国と対立するようになって、
一番得をしているのは日本だと
中国の新聞が論評を出したという
報道もありましたが、
確かに一理あるなとも思います。
ただ、日本から言わせると
日本の持っていた利益を
奪っていったのが中国だったことを考えると
お互い様だよなとも感じます。
アメリカの視点で考えると、
日本でも中国でもどちらでもいいので
アメリカの利害に一致する方に
肩入れをするだけですから、
中国はちょっとやり過ぎて
アメリカに嫌われ始めただけのことです。
日中とも、そんな視点も考慮に入れて
経済政策を考えていかなければ
いけないのだと思います。
いままでの流れだと
アメリカが共和党政権で、
日本がどちらかというとタカ派の政権の時に
日米関係はスムーズにいくことが
多かった気がしますが、
いまはバイデン民主党政権で、
日本は安倍総理に比べれば
かなりハト派の岸田総理ですが、
日米関係は
お隣の韓国も含めて良好です。
どんな政権でも
中国に流れていたアメリカの利害が、
どちらかというと
日韓に流れてくるようになっただけなのかもしれません。
ただ、アメリカの相対的な力は
確実に弱体化していますので、
日本もアメリカにだけ頼っていていいのかは、
よく考えなければいけない地点が
近づいているような気がします。
かなり、政治経済の見方が
しっかりしている友人の中にも、
アメリカの時代は終わったので、
日本の将来も真っ暗だから
投資をするなんて狂気の沙汰だという
分析を流している人もいます。
私は、まだまだ
特に金融面では
アメリカの方に
かなりのアドバンテッジがあるので、
中国もしばらくは
痛めつけられる割合が
大きいだろうなとは思っていますが、
彼の言っていることも
考慮に入れておかなければいけないのは
間違いないと思います。
ただ、2千兆円の個人金融資産を
預貯金に置いておくことも
大きなリスクなので、
しっかりと投資のことを
考える姿勢は大事だと思います。
投資の中には、
田舎に移住して
農を中心とする暮らしをするということも
含まれていると思います。
積極的に都会からの移住者を誘致していた村落が、
今回の大雨の被害にあって苦労している
という報道もありましたが、
自然に近い所で生活をするということは、
そういうリスクと隣り合わせだということは
ある程度織り込み済みで
大きな決断をされた方が多いと思うので、
力を合わせて乗り越えていただきたいと思います。
例えばこれから、
そんな田舎暮らしを検討されている方にとっては、
彼らの復興を手助けするという投資も
かなり有効なものになるとも思います。
そう考えると、投資の幅は
いくらでも広がっていくのだと思います。
地球温暖化の影響なのか、
気候災害の激甚化が進んでいるように感じます。
大手のマスコミの情報を
鵜呑みにしてはいけないというのが、
父が創った舩井本社グループの
大きなポリシーですが、
情報としてはマスコミ情報も参考にして、
大きなトレンドを
見失わないようにはしたいものだと思います。
対立ではなく
ギブアンドギブを目指すべきだということは、
にんげんクラブの皆さまには
了解いただいていると思うので、
そんなバランスを大事に
これからも情報発信を続けさせていただきたいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「 ①単純、②明解で、③だれもが納得でき、
④だれもが簡単に実践できる。
しかも、⑤万能で、⑥卓効があり、
⑦その上、実践者の人相がよくなり、
⑧明るくなり、9実践者に『つき』がついてくる
・・・・・これが本当のこつである。」
『完結編・上に立つ者の人間学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り623
『ギブアンドギブ』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月だよりをお送りいたします。
明後日の6月4日は満月です。
6月は、イチゴの収穫期が短いため、
ネイティブアメリカンの方々は
6月の満月をストロベリームーンと名付けていたそうです。
日本でもイチゴは4月から6月が
収穫期だそうですが、
6月よりも、4月くらいの春先のほうが
旬でスーパーにたくさん並んでいる
イメージがあります。
イチゴはとても美味しいですね。
昔からいろいろな国で、
イチゴは食べられていたのだな、と
思いを馳せながら、
満月を眺めてみたいと思います。
さて、今月皆様にオススメしたいのは、
いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
です。
十種神宝とは『先代旧事本記』に登場する
10種類の宝物のことであり、
この十種神宝には、
秘められた力が備わっているのだそうです。
舩井勝仁の講演では
この十種神宝とは何なのかを、
超弦理論やカバラの生命の樹などと組み合わせながら
解説されていて、目から鱗でびっくりしました。
個人的には勉強不足なテーマのお話だったので、
実のところ深い意味はほとんどわかっていないのですが、
スライドで見せていただいた図が
わからないけれどとにかくなんだかすごいな、と
思いました。
他にも十種神宝をかつて使ったと思われる人物や、
お金や経済についての話題もありました。
またいときょう先生の講演では、
ホツマツタヱの内容から、
ヲシテ文字の成り立ちや読み方、
地水火風空について、タマシヰについて、
十種神宝についてなど、
異色のお二人がお話される内容が
不思議とシンクロしあい、
非常に興味深いお話でした。
新しいことをたくさん知れて、
とても充実した講演内容でした。
ご参加いただいた方々からも
たくさんの喜びの声をいただきましたので、
ここで少しご紹介させていただきます。
ご感想ココから ↓
~~~~~~~~~~~~~~
・十種の神宝とホツマツタヱ、
勝仁さんといと先生のコラボは大変新鮮でした。
どう活用するかは、利他の為に活かして
豊かな人生を送りたいと思いました。
とっても良かったです。
続編を期待します。
・友達の紹介でいときょう先生の清水のツアーに参加し、
また勉強させていただきたいと
にんげんクラブにも入会させて頂きました。
少人数の中身の濃いセミナーに驚きました。
これからも宜しくお願い致します。
・舩井さんの超弦理論に感動しました。
いときょうさん、
夢ー現実ー臨死体験の違いは面白かったです。
続編を是非!
・「十種の神宝」について舩井社長から聞けて
興味深かったです。
お金について、いときょう先生からホツマツタヱを通して
学び中ですが、色々と意識が変わってきたところですので、
とっても良いタイミングでした。
・「十種の神宝」の事をとてもわかりやすく、
科学的に認識できて、とても面白く、
より深く理解できました。
日々、「十種の神宝」の御神歌を
奉上させて頂いておりますが、
明日からは気持ちも新たになると思います。
~~~~~~~~~~~~
(ご感想ここまで↑)
大好評の講演です。
ご興味のある方は、
ぜひDVD詳細をご覧くださいませ。
また、大好評につき、
2023年7月17日(月・祝)に、
お二人の続編の講演会も行われます。
オンラインのご参加も可能です。
こちらもご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6741 名]
「備えあれば憂いなし」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
台風が近づいてきていますね。
今年も台風がくる季節に入りました。
災害はいつ来るかはわかりませんね。
なんだかんだと防災グッズを揃えたのは、
もう10年以上も前になります。
当時買った携帯電話の充電器も、
今のスマホには使えませんし、
気付けば防災グッズも劣化して使えなくなっていたり、
賞味期限切れのものばかり、
となっていそうなので、
きちんと見直さないといけないな、と思っております。
それから寝床には靴を置く、
という習慣もいつの間にやら忘れておりました。
今いちど、そういった基本的なことを
点検し直そうと思います。
備えあれば憂いなし、ですね。
防災グッズはしっかり備えて、
備えた後は、必要以上に心配しないで
日々を過ごしたいと思います。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブ6月号に
ご紹介した、
未来エージェンシー
代表取締役多田朱利(シュリ)さんは、
地球環境の為にデジタルアートイベントの
開催に向けて、
クラウドファンディングにチャレンジしています。
ご関心のある方、詳しくは、
こちらをぜひ、ご参照ください。
未来エージェンシーのシュリです。
にんげんクラブさまとの出会いと、この度の掲載に感謝しております。
ひとりのアーティストとして、未来の地球や動物・子供たちの為によりよい世界を残せるよう、
小さな力ですが活動を始めました。
今、地球環境は温暖化以外でも野生動物・海洋生物にとっても過酷な時代に突入しています。
しかし、私たち一人ひとりの考えや行動で今後それを阻止できると信じています。
このクラウドファンディングを通じ、応援頂いた方々や関心を持っていただいた方々と繋がり、
活動を続けていければと切に願っています。
ご支援の程よろしくお願い申し上げます。
Aketoshi Tada|多田 朱利
未来エージェンシー株式会社
e-mail|aketoshi@mirai-agency.com
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-1清里の森
Tel|0551-45-7481
Web
https://www.mirai-agency.com/
Instagram
@miraiagency_kiyosato
MIRAIスタジオ東京
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-20-12 小西ビル2F
Tel | 042-461-7733 Fax | 042-466-6162
-- やまなし大使として清里を盛り上げていきます!--
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらいとてもうれしかったです。あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:① 6 / 3(土)14:00~21:00
② 6 / 4(日) 9:00~21:00
③ 7 / 1(土)14:00~21:00
④ 7 / 2(日) 9:00~18:00
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合 7/16(日)
========================
【テーマ】「誰もが、経営者視点が求められる時」
【舩井勝仁さんからのメッセージ】
2時間、本気で経営者向けの話をしようと思います。
それが、私が一番分かる分野だからで、経営者以外の人にも役にたつと思います。
==========
舩井勝仁さんのここだけのお話、好評でしたので再開します。
経営のお話に限らず、世の中の新しい情報もお話されます。
私も楽しみなお話です。
3月26日に続いて3回目の開催になります。
お店でのご参加は、20名様限定です。
Zoomでのご参加も可能です。
司会は、鳥居厚孝先生にお願いしました。
楽しい時間を過ごしましょう!!
==========
【舩井勝仁さんプロフィール】
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社
1998年同社常務取締役 2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平・小川雅弘共著)、
『日月神示的な生き方』(中矢伸一共著)、
『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著)
『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著)がある。
==========
◆日時 2023年7月16日(日)13:00~
◆予定
10:00~12:00 Gコンセプト
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 舩井勝仁さんのお話会
15:00~16:00 鳥居厚孝さんのお話会
16:00~寄合
★当日、Gコンセプト(カードゲーム)をAM10時からお店で開催します。
舩井勝仁さんも参加されます。参加費は、3,000円です。
昼食もご用意します。+1,000円です。
Gコンセプトからの参加もよろしくお願い申し上げます。
◆場所 ひふみcafe
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-2-15
阪神電車「元町」駅から徒歩2分
TEL 090 1247 3580
https://hifumi-cafe.com/
◆参加費
一般4,000円
にんげんクラブ会員様、3,000円
おおさか271サロン友の会 2,000円
Gコンセプト参加 +3,000円+昼食1,000円
寄合 食事は3,000円(お肉、魚、デザート、コーヒー付き)
飲み放題90分(ビール、焼酎、ウイスキー)2000円
飲み放題無しの場合ソフトドリンク、実費でお願い致します。
◆会場ご参加の方は、当日お支払いをお願い申し上げます。
◆Zoomご参加の方は、お振込みをお願い申し上げます。
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 今度の本物情報会
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週はたくさんマントラのお問い合わせを頂きありがとうございました。
土曜日の魔法カフェで詳しく説明しましたが、参加できなかった方もそのレジュメで
ある程度はお解かりいただけたかと思います。
あ、会のレジュメは、いずれかの会1回のみですが、初めての方は無料なのでほとん
どの方は今回のレジュメを無料でゲットされたんです。
いくつかご感想を頂いて、感謝してますm(_ _)m
もし、感想がまだの方は送って頂けると嬉しいです。
今度の魔法カフェは7月で、6月は本物情報会が10日(土)にあります。
たしかこの会、フロンティアショップのプレゼントキャンペーンでズーム参加無料招
待だったと思います。
(キャンペーンは昨日の15時で終わりました)
いつもより多い人数になると思いますが、ご質問にはできる限りお答えしたいと思っ
てます。
本物情報会ってどんな会なのか、これまでは最初の30分くらい弾き語りライブをした
り、会の終了後にリアル参加の皆さまとその場で食事会したり、オンライン食事会す
る時もあって、楽しくさせて頂いています。
ライブや食事会の様子をオンデマンドレンタルのボーナス動画にしたり、会の一部を
YouTubeで無料配信し始めましたので、よかったらどうぞ。
https://youtu.be/UohnjzYV4rw
では、6/10(土)の本物情報会「思いが実現する9つの法則」でお会いできることを楽
しみにしています。
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
※ 本物情報会と魔法カフェは交互に隔月開催となりました。また、心身改善情報と
本物情報~小林卓&Seiについても隔月もしくは3ヵ月に1度になります。
■ 6/10(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(偶数月第2土曜または日曜)
<優良星社会-33: 思いが実現する9つの法則>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通(今回、下記の割引価格↓)
・一般:10,000円→4,400円・会員:8,800円→3,300円(ゴールド会員は無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■6/14(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
■ 6/17(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
※6月は心身改善会が開催されるかも知れません。
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(6/3・6/4・7/1・7/2)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(6/10)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(6/14)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・9/2)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
梅雨のはしり
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
いろいろと事件は起こりますが
季節はそんなことに関係なく進んでいるようで、
梅雨のはしりの天気の中を
早朝の新幹線に乗って
大阪に向かっています。
この季節の新幹線の車窓の楽しみは、
田植えが終わったばかりの
田んぼの風景を楽しむことです。
何人か親しい農家の方がいますが、
雨は恵みだとも言えますが、
農作業にとっては
あまり続くと困ったものにもなります。
そこはプロなので
しっかりと梅雨入り前に
必要な作業は済ましてしまうのでしょう。
コロナ禍もようやく峠を越えて
マスクをしないで新幹線に乗っていても
何の問題もないようになりました。
地下鉄などでは
まだマスク派が多数を占めていますが、
新幹線では贅沢をさせていただいて
グリーン車に乗せてもらうからかもしれませんが、
マスクをしていない人の方が
目立つ感じがします。
私は習慣を変えたいと思っているので、
満員電車でもマスクを外していますが、
少数派とはいえ皆無ではないので
心強く感じています。
海外からのインバウンドの方も含めて
交通機関は混雑するようになり、
ホテル代は高止まりのままですが、
これも景気にはプラスなのだと思うと
好ましく思えてきます。
何となく賃金も
上がってくる感じがしてきました。
経営者の方は
人手不足への対応と
賃金の高騰に対処するのが
いまは一番大切なことになってきたと思います。
DXなどへの対応を進めて
なるべく人員の削減を図ることと、
できれば積極的に賃上げに対応して
体力をつけておくことが大事だと思います。
確率はまだそれほど高くはありませんが、
もしかしたら日本は
また景気がよくなっていき、
世界の中でも
高成長を達成する雰囲気も出てきました。
私たちよりも上の世代は
直接バブルの崩壊を経験しているので
懐疑的ですが、
実質的に世の中を動かしているのは、
それを知らない世代に移行しています。
油断をしてはいけませんが、
景気がよくなるケースも考えて
経営にあたる必要はあると思います。
必要な設備投資は積極的に取り組むべきですし、
株価も上がってきましたので、
資産を守るためには
投資を考える必要もでてきます。
円安も進みそうなので
海外への投資も
検討に入れた方がいいかもしれませんし、
だからといって
不景気になったり
円高になることも考えられますので、
リスク分散をしながらも
トレンドに対応できるだけの
感覚をしっかりと身につける
必要があるのだと思います。
デフレの30年は、
あまり考えなくても
経営ができた時期だったのかもしれません。
勉強をすることが
ますます大事になってきたと思います。
ただ、高度成長期と違って、
これだけを押させておけば大丈夫という
わかりやすい正解がない時代でもあります。
父はよく原理原則と時流を掴んでいれば
経営は難しくないという話をしていましたが、
いまは原理原則すら
変化してしまう時代になりました。
特に、新型コロナウイルスの影響で
生活スタイルが
抜本的に変わってしまったことへの
対応は未知の世界です。
いまは、とりあえず
行動が制限されていたことの反動で
何をやっても上手くいくのかもしれませんが、
この流れが一巡した時は、
新しい生活スタイルへの対応ができなかったら
時代に取り残されることになると思います。
昭和の時代には鉄板だった
会社に定年まで勤めあげるという
ライフスタイルさえ
見直しを迫られているので、
個人の力で
変化に対応するための力を
つけていく必要があると思います。
父の時代には
経営者だけが考えていればよかったことが、
いまはすべての人に
求められる時代になったとも言えるのだと
考えればいいのだと思います。
どこか遠くにいる誰か偉い人が
導いてくれる生き方を
無批判に受け入れるのではなく、
自分で考えたり感じたりすることが大事で、
その感性や直感を信じて
生きていくクセを付けておく必要が
出てきたのだと思います。
新幹線は
熱海駅付近を通過しています。
まだ田んぼの風景を楽しんではいませんが、
ちょうどこの原稿が書けた頃に
そんな場所を通過しているような気がします。
東京では降っていた雨も
とりあえず止んでいるようです。
人間の営みは、
人間の都合によってつくられた
地の利に従っているので
変化をしていきますが、
大きな気候変動に対応する
人間としての責任はありますが、
もっと大きな天の理から見ると、
それすらも大きなリズムの一環なのかもしれません。
気候変動によって困るのは人間であって
大自然はそんなものは
とっくに織り込み済みのような気もします。
結局は、何があっても
バランスをしっかり取っていくことを
基本としている自然の摂理に戻っていくことが、
この難しい時代に対応するために
大事なことのような気もします。
たとえ都会に住んでいても
新幹線などの文明の恩恵を受けていても、
自然の一部であることを忘れないようにして、
バランスを最優先に考えていく
習慣を取り戻していきたいものだと
裾野だけ見える富士山を見ながら感じています。
まずは、季節の巡りを
しっかりと感じることが
大事なのかもしれません。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「約束とは、守るためにするものですから、
守れない約束はするべきではないと思っています。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り622
「備えあれば憂いなし」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6748 名]
『何事も準備は大切』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
何事も、前もって準備をすることって、
とても大切だなあと最近よく思います。
大切だなあとはよく思うけれど、私は準備をしたり、
計画を立てて物事を進めていくことがとても苦手です。
なぜかやろうとかやらねば思うと、別のことがしたくなり、
なかなか思うように進まないのです。
ところで、家族のごはんを作る人にとって、
毎日の献立を考えることはけっこう大変なことと思います。
ママ友の中には、一週間分の献立をあらかじめ決めておく、
という方もいて、準備や計画が苦手な私からしたら、
一週間分を決められるなんて神業???と思うほどに、
とてもすごいことに思えます。
他にも、夕飯のおかずは毎日、朝のうちに作っておく、
という方もいます。
これもとてもすごいことだなと尊敬します。
なかなかマネできることではありませんが、
せめて夕方までには何を作るかを決めて
準備できるようになりたいと思う今日このごろです。
夕飯だけでなく、どんなことも準備や計画って、
大切ですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブセミナーでは、
6月3日(土)に、
息吹之笛(いぶきのふえ)ひびき合う会
~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
を開催します。
息吹之笛とは、
息を入れることで息を整える、すべてそこから始まることができる。思いの揺らぎを発し、響きに帰るという薬師如来の世界が手のひらの中で成り立つというもの。
私がいくら言葉で伝えようとしても伝えきれないものが
この笛を一息吹いたことですべてが現れるという感覚になります。
生き様を整えるということに繋がる笛ができあがったとも思えます。
息吹之笛は、少しずつ気持ちを膨らませ、
吹こうという思いを養い育てていく笛なのです。
手のひらにおいて、吹きたくなったときに息を入れてみる。
手にしているだけでも心の拠り所になったり、大地と繋がったり、人と繋がったり、じっくり感じるものがあります。
笛奏者雲龍さんは、2012年に
陶笛・息吹之笛を自ら創られ、
全国で笛の練習会を重ねていらっしゃいます。
にんげんクラブでは、今回
初めてのひびき合う会になります。
ゆったりとした服装でご参加ください。
当日、息吹之笛の販売も用意いたします。
ご一緒に、整えながら、柔らかな息吹之笛の
世界を味わってみませんか。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/04/_63.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 健康を損なうことは罪らしいけど
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
フロンティアショップのメルマガを昨日久しぶりに配信したので、その情報をごく一
部ですがここでも。
トピックはつぎの5つでした。
1.Seiより~状況がエグイほど変わるマントラ
2.20周年記念プレゼントキャンペーン第3弾!
3.新着情報
4.近々のセミナー・イベント予定~方針変更のお知らせ
5.言霊の詩(コトダマのうた)91~真善美の感覚~健康を損なうことは罪
例によってメッチャ長いメールになっちゃったのでここではお伝え出来ませんが、言
霊の詩(コトダマのうた)91とか、プレゼントキャンペーンとかセミナーの方針変更の
こととか詳しくお知りになりたい方はその旨ご連絡ください。
特に、言霊の詩(コトダマのうた)では、「健康を損なうことは罪」っていう副題です
けど、病気や怪我しても「罪を犯した」って思わなくてもいいっていう解説があった
りして、自分でも何度も読み返してあらためて納得しました。
で、明後日はいよいよ解決!魔法カフェです。
例の「故信静澄」が現時点では「故有信静澄」の5文字になってますが、「信」の意
味は変わらず、一昨日にはイメージで出て来たので、それをスケッチしました。
できればそれをパソコンで表現してレジュメの付録に入れたいと思ってます♪
そのレジュメは会の参加者さんか、オンデマンド動画視聴者さんじゃなきゃ活用でき
ないかと思いますが、今回のキャンペーンで優良星社会シリーズ第1回セミナー動画
と6月本物情報会のオンライン参加無料プレゼントがありますのでキャンペーンペー
ジをみてゲットしてください♪
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f39
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<第15回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 6/10(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(今回だけは第1日曜)
<優良星社会-33: 思いが実現する9つの法則>
■6/14(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
■ 6/17(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(6/3・6/4)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(6/10)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(6/14)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ゼレンスキー大統領来日
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
広島サミットが閉幕して
各国の首脳たちは帰国されていきました。
バイデン米大統領は、
議会との合意ができていない
債務上限問題の解決に向けて
早々と帰国されましたし、
ドイツのショルツ首相は
韓国の板門店を訪問されて、
インドのモディ首相は
太平洋諸国首脳とのサミットに出席するために
パプア・ニューギニアを訪問されたようです。
話題を独占した感じの
ウクライナのゼレンスキー大統領は
21日夜に広島を離れて
帰国の途につかれたようです。
ゼレンスキー大統領ばかりが注目されていますが、
今回の突然の訪日は岸田総理が3月21日に
それこそ電撃的にウクライナを訪問した時に
決まっていたのではないでしょうか。
その時のニュースで
岸田総理がゼレンスキー大統領に対して
広島サミットへの招待を申し出た
というニュースがあったように記憶しています。
一般的にはオンライン参加のことだと
解釈されていたようですが、
あれだけ演出がうまいゼレンスキー大統領が
この機会を伸ばすはずはないと思っていました。
また、面白いのは、
フランスの政府専用機で来日されたということです。
戦後の日本はアメリカの動きばかり見ていますし、
正直それで十分事足りるのですが、
なぜフランスが
わざわざ来日のための手助けを
そこまでするのかなどを考えるのも
面白いのかもしれません。
国際政治の駆け引きだ
ということになるのでだと思いますが、
フランスは舞台裏で
フィクサー的な役割を実行することで
存在感を出しているのかもしれません。
ちゃんと裏を取った話ではありませんが、
万国博覧会の開催地を決定するときに、
一番力を持っているのは
フランスの上流階級だという話を聞いたことがあります。
再来年の大阪万博の決定も
彼らの動きを見ていたら
十分予想されたということを聞いたことがあります。
ウクライナの戦争で
これほど大騒ぎになっているのは、
ウクライナがヨーロッパだからです。
アフリカや中東では
同程度の戦乱はいまでも
日常茶飯事に行われていますが、
ヨーロッパから見ればいつものことで
ニュースにもなりません。
日本での報道も、
ヨーロッパのそんな基準が
適応されているということは、
頭の片隅に覚えていた方がいいのかもしれません。
岸田総理がそこまで
考えていたかどうかはわかりませんが、
ウクライナにとっては広島サミットは
そんなG7の首脳だけではなく、
インドやブラジルの首脳まで顔をそろえていて、
なかなかヨーロッパの秩序に
従順に従わない国に対しても、
サミットという場で
ウクライナに対して
批判的なことを言うことはとてもできないので、
絶好のPRの機会だったと思います。
絶好の機会を逃さなかったし、
それをうまく提供した
フランスの得点だったと考えていいのかもしれません。
ウクライナ戦争は、実質的には
ヨーロッパとロシアの戦いなのかもしれません。
面と向かって
イギリスやフランスがロシアと戦うと
第3次世界大戦という核戦争が始まってしまうので
現実的ではありませんが、
一時はサミットのメンバーにまでなっていた
ロシアのプーチン大統領が、
西側から見れば
独裁政治を推し進めて
言うことを聞かなくなってきたので、
いまの内に叩き潰そうという意図が
見え隠れするような気がします。
ゼレンスキー大統領から見れば、
その意図を理解しながらも
前面に立ってロシアと戦っているのだから
支援されるのは当然で、
しっかりとくぎを刺しておかないと
いつ裏切られるかわからないので、
利用できる機会は絶対に逃さない
ということなのかもしれません。
お人好しの岸田総理や日本政府は
まんまとその策略に踊らされている
ということかもしれませんが、
これで岸田内閣の支持率が
上がっていくことになれば、
解散総選挙に進んでいくきっかけになり、
長期政権が見えてくるのですから、
こちらもしっかりと計算していた
ということなのかもしれません。
ロシアと中国から見れば
やられた感があるのかもしれませんが、
BRICSの中で
ブラジルのルナ大統領は
サミットには参加していたにも関わらず
ゼレンスキー大統領と会談しなかった
唯一の首脳になりました。
これも、いろいろな見方があり、
双方とも相手の単純なミスだ
という発表をしているようですが、
何かこの辺りの裏を読めれば
楽しいのかもしれません。
サミットは儀式であり、
被爆地広島に首脳たちを集めたという点では
岸田総理の得点ですし、
それぞれがそれぞれの思惑で
どう動いていたかを考えてみると
面白くなってきます。
日本で開催されたサミットも
最初の頃は、
婦人たちがどこに行って交流を深めたとか
そんなどうでもいい報道が多かった気がしますが、
世界が大きな混乱期に入ったということかもしれませんが、
やはりそれぞれの首脳の一挙手一投足に
面白みが感じられたと思います。
ウクライナ戦争の行方はさっぱりわかりませんが、
早く集結して
世界平和の実現に向けて進んでいける
世の中がやってくればいいと願っています。
急な告知で恐縮ですが、
本日5月25日(木)18:30~20:00に
東京四谷のエイトスターダイヤモンドさんで、
講演させていただきます。
私を最後に
しばらく木曜会は開催しないことになったそうで、
できれば大勢の皆様に告知をしてください
というご依頼をいただきましたので、
紹介させていただきます。
当日、申し込みなしに気軽に参加いただける形式なので、
ご都合がつく方はぜひご参加ください。
「資本主義の未来」について語ろうかなと
いまのところは思っています。
https://eightstar.co.jp/event/thursday
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「身のまわりのものがきれいに整理整頓されていると、
頭の中や心の中も、同様にすっきりします。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り621
『何事も準備は大切』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
八ヶ岳の魔女メイさん『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』と
研谷ひろみさんによる『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
明日、5月20日(土)は、新月です。
新月は、新しいことを始めたり、
願い事をすると良いと言われています。
願い事をするときには、
10個ほど紙に書いてみて、
しばらくの日数がたってからその紙を開いてみるのがオススメです。
願い事の内容を忘れたころに、
以前に書いた願いがほとんど叶っていた、
なんてことがあるかもしれません。
願いごとを書く際には、
エゴを入れすぎないことがコツだと聞いたことがあります。
よろしければ試してみてくださいね。
さて本日は、にんげんクラブのオススメの講座を
二つご紹介いたします。
一つ目の講座は、
八ヶ岳の魔女メイさんによる、
『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』です。
2023年7月2日(日)
受付:13時40分~
セミナー:14時~17時
会場:船井本社会議室
この講座への、
八ヶ岳の魔女メイさんからの
メッセージをご紹介いたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの中に叶えたい何かがある時
今の現状から叶うか、叶わないかを考えてしまうと
諦めるしかないか・・・と思ったり
夢が遠い彼方のように思えてしまうことがあります。
でも、あなたの中にイメージやヴィジョンで降りてくるもの、
あなたの望む世界はすでに、
あなたの宇宙の中に存在しているからこそ
あなたに語りかけてくるのです。
そのあなたの望む世界は魂レベルで、望んでいる世界でもあり
絶対実現していく!と魂レベルで決めてきている世界。
最初に、宇宙語を使った誘導瞑想で
あなたの願い事に深い意識でアクセスしていきます。
そして、魂レベルであなたの望んでいる世界を
体験していただきます。
そのあなたの中に存在する本当の望みに
メイが宇宙語でアクセスし
音霊として取り出していきます。
録音してお持ち帰りください。
いつでも、叶った未来を感じることで
あなたの未来が今のあなたに重なっていくでしょう。
私たちはもっと自由に世界を変えることができます。
あなたの内側の宇宙を自由に使っていきましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(転載ここまで)
メイさんの宇宙語は、不思議な癒しの力があるように感じます。
以前に私もセミナーに参加させていただいた際は、
メイさんが参加者のお一人、お一人の目を見つめ、
それぞれの深い部分にアクセスして
その人へのメッセージと、歌をプレゼントしてくださいました。
私に歌ってくださった歌をきいたときには、
どこの星かはわからないけれど、
モンゴルのようなどこか広い草原のような風景と
その地で暮らす自分がなぜだか思い浮かびました。
その歌を聞いたときに、
私にはとても優しくて癒されると感じたのですが、
私の歌を聞いたスタッフからは、
「あなたの歌はとても厳しさのある歌だったね」との感想でした。
それを聞いてえーーー!そうなの?!と、
人によって、歌を受け取るイメージが違うことに
とてもビックリしました。
メイさんのセミナ―は、忘れていた何かを思い出させてくれるような、
不思議で癒されるセミナーでした。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう一つの、オススメの講座は、
研谷ひろみさんによる
『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
2023年7月15日(土)
受付:14時~
講演:14時30分~17時30分
場所:船井本社会議室
です。
こちらの講座は、
フラワーエッセンスをはじめて体験する方に
ぴったりの講座です。
フラワーエッセンスとは、
お花を浮かべたり、植物を煮沸したお水の事で、
解決したい感情や問題、状況に直面したとき、
気付きを与えてくれ、根本解決に導いてくれるものだそうです。
このお花のお水は、それぞれの花の個性により作用が異なり、
そのお花のお水が人の心身のバランスを調整してくれます。
古代エジプトからあったと言われ、
現在世界60カ国で続いている自然療法の一つとのことでした。
研谷さんのご著書
『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス』(ビジネス社刊)
によると、
フラワーエッセンスは、
劇的な変化があるというよりも、
使っているうちに、いつの間にか悩みが解決していたり、
人生が好転していて、
悩んでいたことすら忘れていた!
というような変化をもたらすことが多いそうです。
研谷さんご自身はかつてはバリバリのキャリアウーマン。
多忙過ぎる仕事と育児、結婚生活に悩んでいたときに、
フラワーエッセンスと出会われ、
数か月後に転職が決まり、結婚生活も改善されたそうですが
その頃にはフラワーエッセンスのことは忘れていたそうです。
それからしばらくして、
またしてもフラワーエッセンスを勧められ、
義理で購入して使用してみたことから、
人生がひっくりかえるほどの
意識の大変化が起こったそうです。
その後、世界中の
フラワーエッセンスを集め、研究するようになり、
いろいろな講座で学ばれるようになり、
現在ではフラワーエッセンスプラクティショナーという
フラワーエッセンスのプロ養成講座を始めるまでに
なられたとのことでした。
たった一本のフラワーエッセンスから、
十年以上忘れられなかった別れた恋人を忘れ、新しい彼が出来た方や、
フラワーエッセンスを2本使いきる頃には、
25年間飲み続けていた向精神薬がいらなくなった方、
子育てでイライラしなくなった方、
今までどうがんばってもできなかったのに、
子宝を授かった方、などなど、
奇跡のようなことが普通に起きる体験をされた方が、
多くいらっしゃるそうです。
そういえば私も、
十数年前にフラワーエッセンスを使ってみたことがあるのですが、
なんだか効果がよくわからないな、と思ってそのままになり、
存在すら忘れていました。
でも今になって考えてみると、
同じ時期に舩井幸雄会長との出会いがあり、
当時いろいろ困っていたことも、
いつの間にか困りごとがなくなったように思います。
もしかして、フラワーエッセンスのおかげも、
あったのかもしれません。
フラワーエッセンスの持つ、
波動の力を、ぜひ体験してみませんか。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
詳細はこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
八ヶ岳の魔女メイさん『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』と
研谷ひろみさんによる『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6763 名]
『暑さ到来』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメルマガをお送りいたします。
涼しい初夏だと思っていたら、あっという間に夏のような暑い日差しになりました。
皆様お変わりないでしょうか?
我が家では焦って夏服や夏用の布団を引っ張り出しています。
急に暑くなったり寒くなったり、朝夕の温度差も激しいようなので、身体がびっくりしてしまいそうです。
体調を崩さないように、少しずつ暑さに慣れるよう、今年は水分補給と適度に汗をかくことを心がけたいと思います。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブセミナーでは、
いときょう先生と舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種神宝(とくさのかんだから)』をひもとく
~玉、鏡、お金、エネルギーのしくみ~(第二弾)
を7月17日(月・祝)に開催致します。
第二弾では、お金=幸福をもたらすエネルギー、の
活用法をさらに、詳しくお伝えさせていただく予定です。
『ホツマツタヱ』研究でお馴染みのいときょう先生による
お金とエネルギーの関係のお話も、大好評です。
お金のしくみを学んで、これからの時代に活かしましょう。
この講座は、第一弾を4月2日に開催し、その続編シリーズ
となります。
4月2日の講座収録DVDは、にんげんクラブストアから
お求めいただけます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 6/11(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、6月11日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年6月11日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 古詩風マントラ
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週、「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14」をご希望くださった皆さま、あり
がとうございました。
いくつかでも有用な情報を見つけて頂けていたら嬉しいです。
ご感想を頂けたらもっと嬉しいです(~-~)
さて、このところ漢文マントラの話が続いてますが、今週もそれが進化しました。
やっぱり「故信静澄」の「信」が肝だということなので、そのことをずっと考えてた
ら「こういうものだ」って感じで現れてきた漢字をテトリスみたいにはめ込んで一気
に意味が繋がったんです。
そしたら、漢文っていうより古詩(っていうのかな)みたいになって、それが前振りに
なりました。
で、これも即効性が凄くて状況がエグイです(~_~;
今度の解決!!魔法カフェで詳しくお話しするつもりですけど、葉とか川とか海とか出
てきたのでやっぱカムナファームにも繋がりがありそうです。
なので、その前のカムナファームでも少しお話しようかと思います。
ここではその最新の古詩風マントラを。
葉任身川流
早晩至大海
生真覚悟定
故有信静澄
微笑受天意
唯為愛至海
ということで、詳しくはカムナファームか魔法カフェで。
「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14希望」のメールもまだ受付ますので、まだ
の方はどうぞ。
https://gop55.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fgop55.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01333010
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第14回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(6/3・6/4)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/27・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
バイ・ジャパン
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今週は広島サミットが開催されます。
前回の伊勢サミットから
もう7年が経ったのかと
感慨にふけっていますが、
7年前は当時のオバマ大統領が
広島に立ち寄るだけでも
アメリカとしては大変なことだったと
言われていたことを思い出しますが、
今年はその広島に
先進国の首脳が集まって
会議をすることになるのですから、
確実に世の中は
いい方向に進んでいると思います。
もちろん、アメリカにとっての
ナラティブ(共創構造を持った物語)は、
原爆投下は必要だったというものであることは
変わっていませんので、
バイデン大統領が
無辜の民(むこのたみ)を
原爆投下で大量に虐殺したことに対する
謝罪をすることはありえないと思いますが、
ステップをひとつ踏むという意味では
大きな節目になると思います。
あくまで個人的な感想ですが、
オバマ大統領の広島訪問の後、
広島を訪れる欧米人観光客の姿勢が
確実に変わったと思います。
それまで広島を訪れていた外国人は
どちらかというと
リベラル思想を持っている人たちで
アメリカ帝国の非道に抗議をするという
スタンスの方が多かったような気がしますが、
オバマ以降は
歴史のネガティブな面を真摯に受け止めて、
それを平和のために活かすには
どうしたらいいかを
真剣に考えるために
訪れている方が増えたような気がします。
ガイドをする日本人のボランティアの方の
お話を横で聞かせてもらっていても、
イデオロギーを前面に押し出すのではなく、
事実を淡々と伝えようという姿勢が印象的でした。
中露が核となって
グローバルサウスに
世界の中心が移っていくという意見が
ザ・フナイや舩井メールクラブに
執筆してくださっている先生方を主体に
私の周りには多くいるように感じますし、
確かに欧米の
主に金融勢力や軍産複合体、
それに製薬業界等
いままで既存の政治システムの脆弱性に
うまく付け込んで
世界の利益のほとんどを独占するのに
成功してきた人たちの
本音が丸見えになりつつあるような気もします。
それはそれで素晴らしいことですが、
同時に既存の統治勢力とも仲良くしながら、
彼らの姿勢の変化に敏感になることも
必要なことではないかと思います。
その意味で言うと、
バイデン大統領をはじめとする
世界の首脳が一堂に会する会議が
広島で行われる意義は大きいのだと思います。
日本はG7諸国の中で
唯一のキリスト教文明ではない国です。
また地域的にも
唯一アジアに属し、
地政学的に考えると
グローバルサウス側の利害も持っている
役割を担っています。
サミットのHPには
招待メンバーの情報も掲載されていて、
ブラジルやインド、インドネシアや韓国、
それに気候変動の影響が多い
太平洋諸国の首脳が
招待されていることがわかります。
被爆地広島に世界の注目が集まるという点では、
とても素晴らしいことなのだと感じます。
話は変わりますが、
大手証券会社を退職した後、
投資関係の仕事に携わっている方と
お話しする機会があったのですが、
彼がいま投資家に勧めているのは
一言で言うと
「バイ・ジャパン」だということです。
欧米の株式が金融引き締めの影響で
低迷しているのに比べて、
日本株は比較的堅調に動いています。
円安になっても
昔のように輸出が増えて
貿易黒字が大きくなるということはなく、
日本は常態的に
貿易赤字を出す状況になっていますが、
子会社や投資からの配当などを加味した
経常収支は黒字基調を保っています。
また、大企業の収益にとっては
円安はどちらかというと
収益アップにつながっていきますし、
アメリカから見たときに
中国とのデカップリングが進むことを考えると
相対的な日本のポジションは
上がっていくことになります。
それでいて金利差が付くことで、
現在の円安基調が
ある程度は続いていくことを考えると
バイ・ジャパンという方針にも
うなずけるものがあります。
2000兆円の個人金融資産の内、
預貯金が半分以上で
株式投資は10%ぐらいしかないのが
現在の日本の状況ですが、
これをアメリカ並みに40%ぐらいにして、
その半分程度が日本株に投入されると考えると
まだまだ日本の株価は
上がっていくのではないでしょうか。
いままでの若い人中心の株式投資は
主にアメリカ株を中心とする
海外のものを購入する傾向が
強かったようにも思います。
これをバイ・ジャパンの動きに変えて、
日本の株式市場のメインプレーヤーを
外国人投資家から日本人に変えていくことが
まずは第一歩なのかなという気がします。
現在、大きな書店で発売中の
「ザ・フナイ」6月号で
巻頭対談させていただいた
トルコ出身で複眼経済塾塾頭の
エミン・ユルマズ先生は、
インフレを考慮してですが、
日経平均が10万円や30万円になっても
おかしくないという意見を述べていらっしゃいます。
信じがたい思いもありますが、
とりあえずは最高値を更新して
4万円を付ければ、
次はそんな世界も
見えてくるのではないかと思います。
「ザ・フナイ」や
エミン先生の著書
「大インフレ時代! 日本株が強い」
(ビジネス社)
などを読んでいただいて、
日本のために
読者の皆さんができることを
考えていただければと思います。
私たちよりも上の世代は、
実感としてバブルの崩壊を経験しているので、
どうしても投資には慎重になりますが、
サミットを機に
そろそろそんなトラウマを外すことに
挑戦する必要があるのかもしれません。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「なるべくプラスの思いを持ち、常によい波動を発信する人となることを心がけてほしいと思います。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り620
『暑さ到来』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6755 名]
「コロナが2類から5類へ」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
ゴールデンウィークも明け、
初夏の空気が気持ちの良い季節です。
先日から、新型コロナウイルスも2類から5類に移行されました。
とはいえ今のところそんなに劇的な変化を感じていませんが、
久しぶりの通勤電車では、マスクをしない方の姿もちらほらと見られました。
海外のようにほとんどの方がマスク無しというふうには、
日本はなりにくいようです。
でもこれから少しずつ、
マスク無しの方が増えていったり、
病院の予約が取りやすくなったり、
マスクがないと入れなかったお店に入りやすくなったり、
スポーツ施設などでいちいち住所や氏名を書かなくてもよくなるのかなあと
期待しています。
3年間、長かったですね。
にんげんクラブでも、
セミナーでの感染対策にはいろいろと工夫をしてきましたが、
それらも今後は個人の判断に委ねられることになるのだなと、
ホッとしています。
これまでセミナー等のご参加を自粛されていた方も、
少しずつお顔を見せてくださっています。
またぜひいらしてくださいね。
日々、ニュースを見ればいろいろなことがありますが、
これからの明るい未来に期待をしています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらいとてもうれしかったです。あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①5/13(土)14:00~17:00
②5/14(日) 9:00~21:00
③5/15(月) 9:00~18:00
④ 6/ 3(土)14:00~21:00
⑤ 6/ 4(日) 9:00~18:00
場 所:①~⑤新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 大きな変化と即効性があるから
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
ゴールデンウィーク初日に開催された解決!!魔法カフェでの「喜びを知り、幸せな人
とは」はやっぱり漢文マントラとガッチリ繋がってて、というよりそのすべてが漢文
マントラの解説でした。
で、それを理解しようとゴールデンウィーク中はずっとそのことを反復してたら、ま
たさらなる試練のようなお試しのような学びがやってきました(~_~;
まぁ、そういう大きな変化と即効性があるからマントラなんでしょうけどね。
ということで、マントラの解読もまた進んでわかりやすい日本語にすることもできた
ので、次の会ではそれもお伝えしようと思います。
次は、カムナファームか。
ってことは、今度は微生物とか環境とか食とかともつながって、また進むんでしょう
ね。
あ、そういえばフロンティアショップのゴールド会員さんに2020年に配信したFGC通
信 Vol.14「新型コロナウィルスワクチンに関して~夜明けの晩」を今月改訂したも
のが配信されます。
これ、ご希望のにんげんクラブ会員さんにはPDFでお送りしますので、お問い合わせ
タイトルに「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14希望」と入れてメールくださ
い。
https://gop55.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fgop55.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01333010
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第14回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 6/3日(土)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
==============
◆日時 2023年6月3日(土) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15・6/3・6/4)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (5/17・6/14)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/27・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
禅の花
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年のゴールデンウィークは
本当に何も仕事をせずに家にいて、
本を読むかテレビを見るか
お酒を飲んでいました。
のんびりできたという意味では
最高の休日でした。
読む本もいつもと違う
普段ならまず読まないような、
仕事に関係ない本を2冊読みました。
まずは、
川上未映子著
「黄色い家」
(中央公論社)です。
新聞広告で知ったのですが、
元々は読売新聞に連載されていた
新聞小説だということを
読了後に知りました。
読売新聞は普段は読んでいないので、
他紙の広告で知ったのですが、
たまには本格的な小説を読むのも
アリだなと思いました。
小説の舞台は2000年前後の東京。
著者の川上先生は1976年生まれで、
設定された主人公の年齢よりも
少し上なのですが、
私も何となく当時を思い出しながら
懐かしく感じました。
私は、主人公や著者の立場に立ったら
怒られてしまいそうですが、
船井総研の社長の息子でありながら、
まだまだサラリーマン的な立場で、
一応仕事はこなせるようになっていましたが、
逆に将来が見えて
悩み深き頃でした。
主人公たちとは
見ている世界がまったく違いますが、
あの年代を過ごしてきたという感覚を
思い出していました。
ちょうど主人公たちが住んだ街に
同じころによく出入りしていました。
流行の最先端の街でもあるのですが、
ものすごく下町的な雰囲気もあり、
大きな地震が来れば絶対にアウトだなという
バッティングセンターに
よく子どもを連れて
遊びに行っていたことを思い出します。
主人公たちがやっていたような
その街の水商売のお店にも、
その少し後かもしれませんが
行ったことがあり、
寂れた感じがまさにピッタリの感覚で
面白い舞台設定をしたなあと思います。
新聞の読者層は多分、
私と同年代かそれよりも上の世代なので、
新聞の連載を読みながら
若かりし頃をそれぞれ
思い出していたのかもしれません。
もう1冊の普段は読まない本は
禅の本です。
OSHO著
「草はひとりでに生える」
(OEJブックス)です。
OSHOは20世紀を代表するインドの神秘家で
日本でも多くのファンがいます。
私は、「ザ・フナイ」に
「エヴァの視点」というインタビューを
連載してくださっている
新谷直恵さんから、
OSHOの講演を録音したものを
聞かせていただいたことがあります。
もちろん英語なので
ちゃんと意味が分かったわけではありませんが、
当時いろいろ本を買って読んでみたのですが、
さっぱりわかりませんでした。
今回は、まだ読了していませんが、
禅のことがテーマで
少しだけ理解できたような気がしています。
インドは内向的な国で、
日本は外交的な国。
そして、中国はその中間の中庸な国である。
禅がインドで生まれて、
それが中国を経て日本で花開いたのには、
そのような背景があるという意味が
書かれていました。
そして、これはよく理解できたような気がします。
ただ、日本の禅の花は
もう枯れてしまっており、
鈴木大拙師の本ぐらいしか残っておらず、
本質を知ることはできなくなっている。
そして、日本ではもう復活することはなく、
復活できるとしたら
アメリカではないか
という趣旨のことが書いてあり、
ちょっと考えさせられました。
西洋ではイギリスが
中国と同じで中庸の国で、
アメリカが外交的な国だというのです。
だから、日本では、
鎌倉時代から江戸時代にかけて
見事に花開いた禅の花を
復活させられるのは
アメリカになるという見通しを示しています。
確かにオットー・シャーマー著
「U理論」
(英治出版)や
ケン・ウィルバー著
「インテグラル理論」
(日本能率協会マネジメントセンター)
などに代表されるような、
アメリカの精神世界を基本とした
新しい哲学というか組織論は
現代的な禅が花開いたと言っても
言い過ぎではないのかもしれません。
そして、これらの理論のバックグラウンドには
私は鈴木大拙師の思想が
確かに大きな影響を与えているように感じます。
ちょっと思考を飛躍させると、
西洋で内向的なのはドイツやフランス、
そしてもしかしたら
ロシアになるのかもしれません。
現代の西洋哲学はドイツかフランス
(勝手な想像ですが、
フランスは朝鮮半島の雰囲気がしなくもありません)
のものが主流ですが、
正直に言うと
さっぱり理解できません。
それがイギリスを経てアメリカに行くと
わかりやすくなるのも
東洋のインド⇒中国⇒日本の流れに
似ているのかもしれません。
OSHOは日本では、
もう花は開かないと言いましたが、
私は何とかこれを開かせる方法を
考えて見たくなりました。
物事をよく知っている人たちは、
アメリカの時代は終わって
中国やロシアの時代がやってくるという
見方をしている人が多いような気がします。
しかし、これは戦後の世界を
共産主義や社会主義が席巻していたのと
同じような流れであり、
現実的に日本の立ち位置を考えていくと
新しい冷戦構造の中でも
やっぱりアメリカ側に立っているのが
豊かにはなりやすいのかなと感じています。
そのためには、精神的な面でも
江戸時代の日本の禅の花と、
現代のアメリカの禅の花を
癒合させていく動きが面白いのかと感じています。
いつもにもまして、今回は
GWボケで強烈な私のナラティブ
(共創構造を持った物語、ほとんど妄想の意)
ですので、読み流していただきたいのですが、
こんな機会にこそ、
それぞれのナラティブを
膨らましていっていただければなとも思いますので、
何かの参考になれば幸いです。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間は、理屈抜きに、ワクワクすることをするとまちがいないようです。」
『「幸せ」の基本』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り619
「コロナが2類から5類へ」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『春原恵子さん、真砂秀朗さんコンサート 【DVD・Blu-ray】
〈星星のうた 愛のうた〉愛の地球(ほし) 地・水・火・風~音霊は廻る~』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブ満月メルマガをお送りいたします。
楽しいゴールデンウィークをお送りでしょうか。
本日、5月6日は満月です。
5月の満月は、様々な国や民族からフラワームーンと呼ばれているそうです。
日本でも美しい花が色とりどりに咲く季節ですね。
5月の満月は、ウエサク祭と言われています。
釈迦の誕生、悟りを開いた日、入滅の日がすべて
4月から5月のヴァイシャーカ月の第一満月の日だったそうで、
アジアの各地でこの日の満月を、
すべての人の目覚めのために天からエネルギーが降り注ぐ日として、
祝っているそうです。
日本では、京都の鞍馬寺のウエサク祭が有名です。
今年は5月5日にお祭りが行われたそうですが、
エネルギーの降り注ぐ満月は今日が見ごろだと思いますので、
ぜひ今日の満月を感じてみてくださいね。
そんなウエサク祭と満月の日に、
皆様にオススメしたいのは、
春原恵子さんと、真砂秀朗さんのコンサートDVDとBlu-ray
〈星星のうた 愛のうた〉
愛の地球(ほし) 地・水・火・風
~音霊は廻る~ です。
この日のプログラムはとても特別で、
普段はヒルデガルドの聖歌を歌うことの多い春原恵子さんと、
インディアンフルートや出雲笛、カリンバなどを演奏される真砂秀朗さん
異色のお二人の共演されたコンサートでした。
お二人の共演でどんな空間が作り出されるのだろう?と、
興味津々でした。
春原さんは、長嶋孝彦さんの作詞された日本語の歌を歌われ、
真砂さんの奏でるカリンバやインディアンフルートの音と交わり、
とても神聖な空間となりました。。
遠い宇宙がなんだか近づいたように、
目を瞑ると夜空の満天の星を感じられ、
切ないような、温かいような、
心を揺さぶる音たちでした。
お二人の音楽活動のことや、
この日の楽器選びについてお話しくださった
対談も収録されています。
ご参加者の方から、
とても素敵な感想をいただきましたので、
ここでご紹介いたします。
感想ここから↓
~~~~~~~~~~~
・お2人の音が確固たる世界観で立っていらしたので
しばし、どうやって聴こう?
どうやって身を任せれば?と思いましたが、
あるポイントポイントで混(交)じり合う音となり
春原さんの「倍音」という言葉に、
あそうそうと、と得心しました。
「地殻の岩を水が荒々しく雄大に削る情景・営み」の上に
常に「宇宙には変わらぬ調律の周波数が流れている」あるいは、
「人間の文化の音」と「自浄を促す天の音」という
個々の感触を真砂さんと春原さんの音に覚えました。
全く違った領域でも、
宇宙を組するパートという共通項を
お2人の音が重ねる時にまぎれなく感じました。
違っていていい。
確固と立って全てが自分を表現している宇宙を感じました。
コラボ企画をありがとうございました。
真砂さんのカリンバと春原さんの歌声の
ハーモニーとても美しく響きを楽しみました。
個々が自分の表現を整えて発すると
協働作業になるんだな、、、と励まされました。
~~~~~~~~~~~~~~~
感想ここまで
ここでしか味わえない貴重な音霊たちの世界。
ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧になられてください。
DVD詳細はこちら
また、春原恵子さんは、
5月14日(日)14時から、
高輪区民センター1階の定員200名の会場で、
ヒルデガルド聖歌 無料コンサートをされます。
先着順ですので、ご参加希望の方は直接会場にお運びください。
主催 高輪区民センター
お問い合わせ 高輪区民センター(Tel 03-5421-7616)
なお、にんげんクラブでは、
6月24日(土)に、
春原恵子さん、長嶋孝彦さんを囲んで、ランチ付きお話会を開催いたします。
美味しいお料理と、春原さんの楽しいお話、
ご参加の方々と親睦を兼ね、素敵な時間を
ご一緒に過ごしませんか。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『春原恵子さん、真砂秀朗さんコンサート 【DVD・Blu-ray】
〈星星のうた 愛のうた〉愛の地球(ほし) 地・水・火・風~音霊は廻る~』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6766 名]
「楽しいトランポリン」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
一か月ほど前に、運動不足を感じている中で、
こどもも喜ぶかな、と部屋の中でできるトランポリンを買いました。
トランポリンは、リビングに置くには大きくて場所をとるし、
買ったはいいがあまり使わなかったら処分も大変だし、
ちょっとどうかな~、と買うのを躊躇していたのですが、
意外にも子どもにはとてもヒットしたようで、
毎日ピョンピョン飛び跳ねています。
我が家は、私も夫も運動神経はとても悪いので、
息子にもあまり期待はしていませんし、
息子がちゃんと歩けるようになったのは1歳9か月ごろ。
まわりの子は1歳前後で歩けるようになるので、
どう考えても運動が得意とは言えなさそうでした。
だから、せめて自分たちのように、
運動会を呪うほどには(笑)、運動が嫌いになって欲しくない、
との思いから、ジャングルジムや滑り台、鉄棒など、
けっこう家の中でも運動ができるような
遊具を買ってはやらせてみているのですが、
トランポリンが今のところ一番活躍しています。
これがまあ、買い与えたこちらが引くくらいに、
毎日あらゆる場面でジャンプしています。
子どもだけでなく大人も楽しめる丈夫なものを買ったので、
たまに夫や私もおずおずと飛び跳ねてみたりしています。
ほんのちょっと飛ぶだけで、
なんだか楽しい気分になるし、けっこうな運動になります。
忘れていた子供心を思い出すような、
愉快な気分になれるし、なんだか元気になれるので、とてもオススメです。
よかったらぜひトランポリンを試してみてくださいね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
『和波波波フェスタ』
皆さま こんにちは♪
田邊より広島県福山市からのご案内です。
今週末からGWですね(^ν^)
GW最終日は『和波波波フェスタ』です。
別名『カレーランチ会』と呼ぶ方もおられます。今回は、人気有名店のレシピで作るスパ
イスカレーも登場する予定です。
選べる薬膳スパイスカレーを食べながら、寄合のようなお喋り会を楽しみませんか~
カードリーディング、アーユルベーダ、
パステル画のワークショップ他、出店あり。
ワークショップは、500円~
皆さまにお会い出来ますのを楽しみにお待ちしております。
日時:5月7日(日)10時~16時
会場:広島県福山市蔵王町3150-2
山陽自動車道 福山東IC近く
駐車場あり
お問合せメールアドレス:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 奇跡感、増してます
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回お伝えした通り、先週の「心身改善情報と本物情報」でも漢文マントラをお伝え
しました。
もちろん全部お伝えする時間はありませんでしたが、
「Seiさんのお話がとても楽しかったです。」
とあとでコメント頂きました(~-~)
毎回こういうコメントを頂きますけど、何度頂いても嬉しいもんです♪
で、いよいよ今週土曜は解決!!魔法カフェです。
テーマは「喜びを知り、幸せな人とは」となってますけど、漢文マントラともつな
がってるんでしょうね、きっと。
つながってると言えば、マントラの進化が日々起こることの進化に繋がって奇跡のよ
うなことが起こってるように、フロンティアショップにも奇跡のような商品がひと
つ、またひとつとやって来ています。
それは20年前のエネックスの電磁波転換環境シール・リリーくらいからすでに始まっ
てたのかな。
「舩井幸雄の大遺言」だったかな?
幸雄先生が書籍に自分とシールのことを書いてくれたのも奇跡みたいでした。
1週間以上も注文の電話が鳴りやまなかったですから。
以降も自分の内側で何かが変わる度に奇跡のようなことが起こるっていう繰り返し
で、数々の本物商品がやってきて、何百という種類になった訳ですけど、さらに奇跡
感が増したものがでてきたんです。
長くなるので続きはブログにしますが、ほとんどの人の心身の悩みは解決しちゃうだ
ろう凄いものです♪
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
もちろん、魔法カフェでもお伝えしますので。
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■5/10(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(5/7)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15)
●広島より 『和波波波フェスタ』(5/7)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(5/10)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
お金のいらない国
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
マネーとスピリチュアル研究会は、
最初の山場である
「世界で一番簡単な経済学」の回を
無事に終えることができました。
なるべく簡単にまとめたつもりでしたが、
スライドを作った段階で、
「全然わからへん」と
強烈なダメ出しをいただきましたが、
文字を少なくすることで
かなりわかりやすくなったと
OKをもらえました。
本番は主催者のアーシャ(福田彩子さん)と
掛け合い漫才の要領でやろうと
打ち合わせしていたのですが、
結局はほとんど一人で話していました。
いまの世界の金融は
1944年のブレトンウッズ会議というので決まった
IMF(国際通貨基金)と
世界銀行体制で運営されています。
これを創ったのは
イギリス人のケインズと
アメリカ人のホワイトという経済学者でした。
圧倒的なパワーを持っていた
アメリカの意見がほとんど通ったのですが、
ケインズの見通しのように世の中は推移して、
金の裏付けがまったくない
不換紙幣中心の通貨システムと
為替の価値が絶えず変動相場性で
運営されるようになりました。
アメリカが没落して
中露中心の金融システムで動くという方がいますが、
金本位制に戻ることはできないことを考えると、
まだ何十年かはかかると私は思っています。
そこまでは、話せていませんが、
経済はみんなが豊かに暮らせるようにする
政治のことで、
近代経済学は完全雇用
(自発的な失業者が存在しない状態)を
実現するためにできたものであること。
理論的には古典派経済で完全に完成したのですが、
貧困問題が解決しないことでマルクス経済学ができ、
さらに世界大戦と大恐慌が起こったことで、
その中間の政策としての
ケインズ経済学が生まれたこと。
戦後の政治経済は大体
ケインズ経済学で運営されてきたこと。
これが、あったから
新幹線や高速道路が広がっていることなどを
お知らせしました。
ケインズ経済学の要点は、
有効需要を創造して
それを効率よく運用するために
乗数効果を高めること。
有効需要というのは簡単に言うと
仕事を作ることで、
乗数効果というのは
せっかく仕事を作って
マネーを市中
(世間でも大体OKです)に流したのだから、
それをなるべく早く多く循環させて
景気をよくすることだという
説明をさせていただきました。
ここから、数学主体の
計量経済学が生まれていき、
それで経済学が自然科学
(計算できる科学)になったので
ノーベル経済学賞ができたこと。
でも、厳密に言うと
経済学賞はノーベル賞ではないこと等を
説明させていただきました。
これからも気は抜きませんが、
私も一緒に勉強させていただくという
チャレンジングな内容になっているので、
楽しくやらせていただいています。
マネスピを始めて
いいことがいろいろあります。
例えば、
「お金がいらない国」の
長島龍人先生と
久しぶりにお会いできたことです。
多分、15年ぐらい前に
「お金のいらない国」のことを知って、
その直後に
お会いさせていただいたことがありました。
それ以来、
こんな世界を創っていくのが
私の役割だなと思っています。
龍人先生に、
当時こんな世界を創るのには
どれぐらいかかると思っていますか、
とお聞きしたことがあります。
先生のお答えは500年ぐらいかな、
ということでした。
それを少しでも早くするために、
逆説的ですが
経済のことが苦手で、
できれば考えたくないと思っている方に
お金の本質を知っていただきたいと思ってきました。
アーシャのおかげで、
そんな一歩が切れたことを
とても感謝しています。
お母さんたちが、
豊かに暮らすための
基本的な政治経済の本質を
簡単に理解してくれるようになったら
いい社会は間違いなく実現すると思います。
龍人先生は、
ご自身のホームページに、
最新作
「お金のいらない国5 ~お金の正体は?~」を
無料開会されています。
4月24日付の新聞に
スマートフォン決済のPayPayの
昨年度の決済取扱高が
10兆円を超えたと報道されていました。
そんなキャッシュレス時代の話題も
取り込まれている最新作が
誰でも無料で読めるようになっているので、
ぜひ、読んでみて
旧作にも興味をもっていただければと思います。
私は、キャッシュレス決済が普及する前は
一番いいお金との付き合い方は、
いつもニコニコ現金払い、
だったと思います。
ただ、いまは
キャッシュレス化が進む方が、
お金のいらない国に向かっていく
進化のスピードが上がっていくと思っています。
最新作の中で、
「お金とは
『交換の権利を数字で表したもの』」
という場面が出てきます。
その通りだと思いますが、
現金を使っているよりも
キャッシュレスの方が
その実感が持てると感じるからです。
そして、やがて必ず必要になる
ベーシックインカムも、
キャッシュレス化が
大前提になるとも思っているからです。
私も、PayPayのアプリを
ダウンロードするのには苦労しましたし、
いまも本人確認をするのに
ちょっと手間取って苦労していますが、
これぐらいは新しい時代を体感するためには
必要な事と割り切っていきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「失敗や成功をするたびに、身にしみて感じることは、
まわりの人の支えや温かさです。
経験を積むと自分一人では何もできないことを、痛切に感じます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り618
「楽しいトランポリン」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6771 名]
『季節の変わり目には』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
4月も半ばを過ぎ、夏のような暑さを感じる日もあります。
今年は桜が咲くのもとても早かったし、
いつもならばゴールデンウィークあたりに咲いている花が、
すでに見ごろを迎えているような気がします。
とはいえやっぱり4月なので、
急に肌寒く感じる日もたくさんあります。
季節の変わり目だからか、寒い日や暑い日の温度差が激しくて、
最近は着る服を選ぶのが難しいです。
いちおう天気予報を見つつ、
朝息子の着る服を選ぶのですが、
天気予報では今日は暑いからと半袖半ズボンを着せていっても、
お迎えの夕方ごろには薄手のジャンパーがいるくらいに
肌寒くなっていたりします。
反対に寒いかな、とちょっとたくさん着せていくと、
帰った頃には汗疹だらけになっていたりもします。
難しいですね。
おかげで汗をかき過ぎたり、
咳が出たり鼻水が出たりで、
風邪というほどではないけれど、
なんとなく体調が安定しません。
季節の代わり目は体調を崩さないよう、
暑いときは薄着になれて、
寒くなっても上着をサっと羽織れるように、
用心しながらお出かけしたいと思います。
読者の皆様も、朝晩の気温差には、
どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 5/7(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、5月7日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年5月7日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 解かった時に解ること
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、好循環の証、奇跡の2万馬券2連チャンのことお伝えして、その実際の漢文マン
トラまでお伝えしました。
もう言っちゃったんだからってんで、先週のカムナファームの自分の時間(16:00~
16:40)で伝えられる限りって言ってお伝えしようと思ったんですが、直前の参加者さ
んとのお話の中から出てきたキーワードから、5年前にお伝えした思念現実化の図の
ひとつが思い出されたので、それからお話したら、なんと。
今回の漢文マントラとまさに核心が繋がってたのが判って鳥肌が立ちました。
その核心が、
故信静澄
受入天意
唯為微笑
この中の「天意」なんですが、5年前にお伝えしてた天照大御神の音図「アエウオ
イ」の「ア」が「天」で、「イ」が「意」で天意と書いてアイ=愛ということから始
まって、それぞれの意味の解説を書いていくと、ひとつの法則の図になる訳なんです
けど、、、
あ、ここでお伝え出来る筈もないか(~_~;
とにかく、参加された皆さん全員の今の悩みの解決にドンピシャで当てはまって、
「背筋が凍りましたが、結果的に信じがたいほど心が軽くなりました。」ってご感想
を頂いたりと、いろいろお伝えしたいことを書いたらメッチャ長くなったので、以下
はブログに載せました。
なので、あとは要点のみ。
「それが解ったら怖いものなんてない」ということが解かった時に解ること。
まだまだハードルというか、重要ポイントがあって、解明されるたびにマントラがシ
ンプルになって、それをカムナファームでお伝えしたので、どうせならってことで、
今度の心身改善情報と本物情報でも、その最新のマントラをお伝えすることになると
思います。
まだ数名のお申し込みなので、その方々に向けた濃い情報会になると思います。
でも、無理に参加せずとも大丈夫ってこともブログに書きましたが、質問とかしたく
なったりお時間のある方はご参加ください。
お待ちしてまーす(~-~)
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/22(水) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ30~31ピックアップ
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(5/7)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
評価経済社会
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
私は、もうすぐ59歳になります。
正直、世の中の変化についていくのは大変ですが、
私よりも年上の方が28年も前に
現在の社会のことを見通していた本があることを知り、
ちょっとびっくりしています。
オリジナルのタイトルは
「ぼくたちの洗脳社会」
(朝日文庫)。
アマゾンの写真に掲載されている帯には
「自由洗脳競争社会」がやってくる。
と書かれています。
著者は岡田斗司夫さん。
FREEex(フリックス)という
まったく新しい経済システム組織の
代表をやっておられます。
2011年に
「評価経済社会」
(ダイヤモンド社)
として新版を出版され、
私は2013年にさらにそれを電子版にして
加筆修正されて出版された
「評価経済社会 電子版プラス」
(ロケットブックス)
を読ませていただきました。
本書には1980年に出版された
アルビン・トフラーの
「第三の波」
(中公文庫)や
1985年に出版された
堺屋太一の
「知価革命」
(PHP文庫)
等が紹介されていて、
とても懐かしく思い出しました。
特に「第三の波」は、
当時の父もよく取り上げていて
高校生だった私でも、
社会の変化の方向性がよくわかる
とても面白い本だと思ったことをよく覚えています。
私のいまに至るまでの
理屈っぽさを形作ってもらった本
といっても過言ではないかもしれません。
狩猟社会が農業社会になり、
それが産業革命を経て工業社会になり、
今度は情報化社会になっていくということを
43年前には見通していたのですから、
社会の発展の方向を捉えておくということは
上手く生きていく上で
大事なことなのだと思います。
当時の父は、
まだ目に見えない分野の発信は
ほとんどしていませんでしたが、
逆に流通業界のコンサルタントとしては
一番油の乗り切ったころで、
「第三の波」に興味を持てたので、
中学生にして
当時の父の本が
面白く読めるようになったのかもしれません。
堺屋先生の「知価革命」も
大学生当時に読んだと思いますが、
こちらはそれほどインパクトに
残っていないことを考えると、
やっぱり最初に理屈の世界に引き込まれた本は
新鮮だったのだと思います。
ただ、「評価経済社会」の
基本コンセプトとも言える引用が
「知価革命」には書かれているようで、
その部分を引用させていただきます。
(引用開始)
では、堺屋が
『知価革命』の中で述べている
価値観の変化とはどんなものでしょうか?
堺屋は、いかなる時代、いかなる社会にも、
社会の共通概念である基本価値観
「やさしい情知の法則」があると書きました。
その法則を次のように定義しています。
「やさしい情知の法則」=
「どんな時代でも人間は、
豊かなものをたくさん使うことは格好よく、
不足しているものを大切にすることは美しい、
と感じる」
堺屋はこの「根源的な法則」を、
『知価革命』の中で何度も主張しています。
この法則を 使って
過去から現在における変革をとらえ直し、
未来を予測しているのです。
この法則、はっきり言って
ものすごく「使え」ます。
(引用終了)
この部分は何か
記憶にあるような気もしてきました。
基本的には、
有り余っているものをたくさん使い、
足らなくなってきたものを
大切にするようになると考えれば、
時代のトレンドが読めるということになります。
そして、岡田さんは、
これからの時代のトレンドを読むためには、
若い人がどんな指向を持っているかを考えればいい
ということも教えてくれています。
これからの時代は、
何よりもお金を大事にする
「貨幣経済社会」が廃れて、
他人からの評価をお互いに求めあう
(これを洗脳競争と表現されています)
「評価経済社会」になっていくと読まれています。
オリジナルは1995年に書かれているのですが、
それがいまでもまったくあてはまるのは
すごいと思います。
この本にたどり着いたのは、
岡田さんと山形浩生先生との対談本
『「お金」って何だろう?』
(光文社新書、2014年)を
まず読んだからです。
マネーとスピリチュアル研究会の
最大の難所「世界で一番簡単な経済学」が
4月22日(土)に迫っており、
そのための準備をするために読んだ本でした。
山形先生は今回のメインテーマであり、
いまの経済学というか
社会の在り方そのものを作る
土台の理論を提供したとも言える
ジョン・メイナード・ケインズの
「雇用、利子、貨幣の「一般理論」」
(講談社学術文庫)
の翻訳者であり、
ケインズを一番わかりやすく
日本に紹介している第一人者です。
そして、私が最近、
いまの若い人はお金ではなくて
承認欲求(簡単に言えば「いいね!」)を
求めているということを
28年前にすでに見破っていた
(しかも、その本がベストセラーになっていた)
ことにびっくりしているのです。
正直に言うと、
『「お金」ってなんだろう?』の議論においては、
私は山形先生推しですが、
岡田さんの思考方法は本当に参考になりました。
「評価経済社会」と「知価革命」は、
アマゾンのプライム会員の方は無料で読めますので、
ぜひ挑戦していただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分から「やろう」と思ったことと、「やりなさい」とやらされるのとでは、
やる気や結果が全然違ってきます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り617
『季節の変わり目には』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、4月20日(木)は、新月です。
新月には、新しいことを始めたり、
何かを計画したりするのにぴったりな日だそうです。
4月から新年度が始まり、
新しいスタートをしている人も、
今日から何かを始めてみるのも良さそうです。
計画していたけれどなかなか最初の一歩が踏み出せなかったことを、
はじめてみるのはいかがでしょうか。
新月を感じながら、新たなスタートをしてみてくださいね。
さて、本日皆様にオススメの商品は、
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』です。
高島康司先生の未来予測セミナーは、
受講するこちら側も知識が増えてくるからか、
回を重ねるごとにどんどん知識が深まり、
とても貴重な情報を教えていただいているのがわかります。
今回の講座では、
冒頭からチャットGPTを始めとする各種アプリの、
最近のAIでどんなことができるのかを
お話いただきました。
少し前まではどなたかプロに依頼して高額な費用がかかっていたことが、
ボタン一つでクオリティのわりと高いものがパパっとできてしまう現状に、
とても驚きました。
ライターをしている私からすると、
その文章作成の速さとクオリティに、
打ちのめされるようなショックを受けました(苦笑)。
ライターだけでなく様々な分野で、
人間よりもAIが働く場が増えていくのだと思います。
それはずっと以前から言われていて、
今に始まった話ではありませんが、
未来のいつかそうなると思っていたことが、
実際に今、目に見えて進んでいって、
あっという間に追いつけない状況になりつつあります。
こんなふうに世の中は進んでいくのだな、
私はこれからどう世の中に貢献していけばいいのだろう?
と、冒頭からかなり考えさせられる内容でした。
それから、世界情勢の話題では、
ウクライナとロシアの戦争の行方と、
今世界でどんな動きがあるか。
こちらも、日本のテレビで見るようなニュースとは
全く違った内容の情報を語ってくださいました。
日本のニュースで見る情報とはあまりに違うので、
なんとも言えない気持ちになりますが、
いろいろな国の発信する情報を見ることで、
世界を見る視野が広がります。
毎回見ごたえのあるとてもオススメの講座です。
ご興味のある方はぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
(4月1日開催の未来予測セミナーDVD 詳細はこちらです。)
(2月18日開催の未来予測セミナーDVD 詳細はこちらです。)
最後までお読みいただきありがとうございます♪
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6752 名]
『子供の成長から学ぶ』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
新年度も始まり、ワクワクと新しい環境での生活がスタートした方も
多くいらっしゃるかと思います。
我が家の息子も幼稚園の年長さんとなりました。
年少、年中の頃は、4月からなんと8月くらいまで、
登園時は毎朝ずっとギャン泣きでした。
新しい環境に、当時はかなりのストレスを受けていたようです。
年長となった今年もやっぱり泣くのかなあと心配していましたが、
クラス替えにも動じることなく、元気に登園しています。
1年違うだけでこんなにも成長したんだなあと、
ホッとして嬉しい気持ちと同時に、
子どもの成長の速さになんだか寂しくも感じます。
子どもがこれだけ成長するのだから、
大人もそれだけ年を取っているはずですが、
去年の自分から今年の自分が、
どれだけ成長できたのかはわかりません。
月日が過ぎ去るのがどんどん早くなったように感じているので、
ボーっと生きているとこのままだとあっというまに年老いてしまいそうです。
新しいことにどんどんチャレンジしていく子どもを見習いながら、
一日、一日を大切に生きていきたいなと思っています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブでは、
4月19日(水) 20時~zoom寄り合いを
開催します。
一般の方も会員の方も
どうぞご参加ください。
参加費無料です。
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 楽しい本物確認法
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、これまでになかったことが連日起こり続けてて、それが好循環の始まりなのか分からないってお伝えしましたが、どうやら好循環のようです♪
ブログには詳しく書いたんですが、頭に響いてきた言葉がだんだん変化してきて、その意味を知ろうとずっと意識してたら、なんとも凄いマントラだったんです。
それが本物なのかどうか最後の確認で、先週土日に馬券を買ったら、なんと!
2日連続で2万馬券!!もちろん桜花賞も馬単で当たったんです\(~o~)/
去年の9月にも同じように馬券で問うたんですけど、その時も7万馬券と4万馬券が連チャンというあり得ない奇跡の確率。
もうマントラを信じて楽しんで実践するしかないです。
で、その凄いマントラ、今月の解決!魔法カフェでも他の本物情報時間でもある程度はお伝えできると思いますが、詳しい解説は魔法カフェか本物情報会のいずれかになります。
他の本物情報の時間でもできる限りお伝えしたいとは思ってます。
が、ここまで聞いたらそのマントラがどんなものか知りたくなるかと思います。
ただ、マントラだけ聞いても多分理解できる人はいないんじゃないかと、ここで終わりにしようと思ったんですが、大好きなにんげんクラブの編集室の重冨さんが、「ここで言えば?」って仰られたので言いますね。
これです↓
吾唯足知
故信静澄
受入天意
唯為微笑
唯為天意
「なにそれ?」って聞いた補足の答えはって言うと。
天意呼吸
起事天意
即如死病
即如破綻
即如離縁
というものだった訳なんですけど、これまさに奇跡の確率の話なんです。
まさに万馬券の意味がここにあったということでした。
でも、これを説明するには文字数が足りなさすぎるんですよね、やっぱ(~_~;
なにしろ、漢文なんて一番苦手教科だったので、これが漢文かどうかもわかりません。
ただ、これを理解して実践すると、全ての問題は魔法のように解決するんだそうです。
確かに解説を聞いたらそれ、全面的に納得できました。
まさに「解決!!魔法カフェ」ですね。
今月は本物情報会がなくて、来月はさらにもう1個セミナーがなくなります。
6月はもっと少なくなるかもで、どんどん貴重な機会になってくるので、ご都合の付く方はぜひどうぞ♪
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/16(日)カムナファーム~フロンティアショップ
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
+++++++++
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(4/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/16・4/17・5/13・5/14・5/15)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆にんげんクラブ★全国ZOOM寄り合い★
【zoom開催】 (4/19)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
霧のお墓参り
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
先日、久しぶりに
熱海にある舩井幸雄記念館に行ってきました。
主目的は、久しぶりに
母に会いに行くことだったのですが、
当日は関西方面に出張の予定が入っていて、
イメージで言うと
途中下車したということになります。
4月になって新年度が始まり
保育士の先生が増員されたことで
少し時間ができた、
熱海パンダの森保育園の園長をしている
妹にも久しぶりに会って、
いろいろ話ができてよかったと思っています。
当日は恵みの雨が降っていて、
外出するようなお天気ではなかったのですが、
せっかく熱海まで来て、
しかも少し余分な時間があったので
こちらも久しぶりに
十国峠の近くにある
父のお墓参りに行ってきました。
母が、株主総会を終えた
船井総研ホールディングスグループの役員の方々が
先日、お墓参りを兼ねて
記念館を訪れてくださったという話を
嬉しそうにしてくれたのがきっかけですが、
こういう天気の日にこそ
父が「たまにはお墓参りに来るのもいいぞ」と
呼んでいるように感じたからです。
記念館から箱根に向かって
山を登っていく感じでドライブしていくと
お墓があるのですが、
平地ではほとんど散ってしまった桜が
山の上ではまだきれいに楽しめました。
母は桜もいいけど、
この時期の新緑が最高で、
特に父の部屋から見える紅葉の新緑は
何とも言えない美しさで
楽しませてもらっていると話してくれましたが、
確かに熱海の山の上の方も
季節の移り変わりを感じられて、
雨の中とは言え
久しぶりにのんびりしながら
自然の恵みを味合わせていただきました。
ただ、十国峠に近づくと
深い霧が出てきました。
ほとんど車は走っていませんでしたが、
イメージで言うと
前の車のテールランプが
よく見えないぐらいの深い霧で、
逆にこの天気は
久しぶりにやってきた私のために
父が演出してくれたのかなと感じました。
天気が良くて空気が乾いているときなら
十国峠からも
きれいな富士山が見えることがあります。
父は、車で十数分で行ける十国峠が好きで、
箱根も含めてこの地が
日本にとって大事な場所だという
認識を持っていたように思います。
芦ノ湖には龍神がいるようなイメージも持っていて、
時々芦ノ湖1周のドライブを楽しんだりもした時に、
そんな話をしてくれたことを思い出しました。
私は、いま
マネーとスピリチュアル研究会のための
勉強に追われている毎日を過ごしていますが、
お金は神さまが龍神を使って
水から作ったツールではないかと思っていますし、
そんなことをマネスピの場で話させていただきました。
お金の研究をしている私に対して、
父が何かを伝えたいから演出したのかなと思っています。
いまのところ、それが何なのかは
明確にはわかっていませんが、
何かをダウンロードできたような気はしています。
9年前の父の社葬の時に、
東京はものすごい雪になりました。
私たちは、父が何かの戒めのために
大雪を降らせたに違いないと言っていたのですが、
弔辞を読んでいただいた
台湾の大手企業の元CEOの方にお礼に伺ったところ、
お会いしてすぐに
「おめでとう」とおっしゃいました。
意味がわからなかったのですが、
「中国では大事な行事の時に雨があると、
祝福されているのだという風に考えるのです。
ましてや、あれだけの大雪は、
舩井先生が船井総研も舩井家も
これから絶対に
お金に困らないようにしたということなので、
おめでたいのですよ。」
と、教えてくださいました。
ちなみに、社葬に全国各地から
大勢の方にご出席いただいたのですが、
当日は交通機関が麻痺してしまって
多くの方にご迷惑をおかけしてしまったのですが、
そのCEOの乗られた台北行きの飛行機だけ、
翌日のフライトが時間通りに飛んで
スムーズにお帰りになることができたそうです。
達観している方には、
そんな天の味方まで付くのだなと感心したことを
いまでもよく覚えています。
その直後に、
はせくらみゆき先生との共著
「チェンジ・マネー」を
出版させていただいたのですが、
その中でみゆき先生が、
前述のように
マネーは神さまが水から作って
人間に与えてくれたものである
というお話をしてくださったのです。
この原稿は、
広島県の江田島のリゾートホテルで
書かせていただいています。
幸いにも、今日はいい天気で
きれいな海を眺めながらペンを走らせています。
島国で雨に恵まれている日本人には、
河川や海や湖など、
水辺の楽しい思い出を
いくつかは持たれているのだろうと思います。
私もおかげさまで、
日本中を旅する機会があり、
いろいろなきれいな水辺を
楽しませていただく機会が多くあります。
イスラエルのような砂漠の多い国に行くと、
水は本当に貴重なものになります。
ただ、それを反骨精神にして、
豊かさを築いています。
水に恵まれている私たちは、
素直にその恩恵を活かして
これからお金に困らない世の中を
作り上げていかなければいけないと思います。
そして、儲けるのが使命の方は、
遠慮することなく儲けていただいて、
それを世のため人のために
活用するように使っていただければ
いいのではないかと思います。
素直に豊かになる時代がやってきたことを、
父は何らかの形で知らせてくれたような気がします。
近いうちに、そのメッセージを
理解できるような気がしています。
マネスピの場や、このような原稿で
発表させていただきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「長所を伸ばすことは、自分の使命を果たすための一番の近道だと思えます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り616
『子供の成長から学ぶ』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6783 名]
『黒田恵美子先生の ラヴァボール活用講座』
新年度が始まりましたね。
最近、毎回楽しみにしているセミナーがあります。
それは、黒田恵美子先生のラヴァボール活用講座です。
ラヴァボールは、
直径10センチほどの小さめなボールで、
上に寝るだけで筋肉の緊張を緩め、
身体のコリをほぐします。
一見何の変哲もない普通のボールに見えますが、
この弾力はありそうでなかなかないものです。
黒田先生の講座に参加した際に、
ラヴァボールの気持ちの良さにびっくりしました。
適度な柔らかさで痛くなく、心地よい圧で、
コリをほぐしてくれます。
そして講座の中で簡単な動きを
先生に教わるのですが、これがなんとも気持ち良いのです。
一時間半の講座を受け終わると、
身体はスッキリ。
マッサージを受けた後のような、心地よさでした。
その後帰りの電車では、眠くて仕方なくなり、
普段電車で寝ることはないのですが、
どうにも起きていられなくて爆睡してしまいました。
私は普段寝つきが悪くてなかなか眠れないのですが、
今日は眠れないと思った日にも、
ラヴァボールで少し身体をほぐすと、
身体が副交感神経優位になるのか、スっと眠れます。
身体のゆがみやコリをとって、不調を改善する、
黒田恵美子先生のラヴァボール活用講座、
ぜひ受講してみてくださいね。
2023年4月12日(水)、5月9日(火)、6月13日(火)
受付14時~
講座14時30分~16時
会場 船井本社 会議室
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
【施術料金改定のお知らせ】
4月より、メニュー内容変更に伴い、施術料金を改定させていただくことになりました。
どうぞ、ご理解の程お願い申し上げます。
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフは、時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらい、とてもうれしかったです。
あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①4/15(土)14:00~21:00(空枠残2)
②4/16(日) 9:00~12:00(空枠残1)
③4/17(月) 9:00~18:00
④5/13(土)14:00~17:00
⑤5/14(日)14:00~21:00
⑥5/15(月) 9:00~18:00
場 所:①~⑥新宿区
【お問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 好循環なのか
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、「気づいたら、決心して行動することで好循環が始まる」ってことで、4月か
らはなくなるセミナーがでてくるかもしれませんってお伝えしましたが、
やっぱりその通りになりまして、セミナー・イベントのグループページに次のように
掲載されました。
4月から本物情報会と魔法カフェは交互に隔月開催となりました。
また、心身改善情報と本物情報~小林卓&Seiについても隔月もしくは3ヵ月に1度と
なる見込みです。
詳しくはSeiのブログ「足るを知り、ソラニモロケセ」をご参照ください。
ということで、次のようになったんですが、
本物情報会: 偶数月の第2土曜または第2日曜
魔法カフェ: 奇数月の最終土曜または最終日曜
4月はイレギュラーで本物情報会じゃなくて魔法カフェになったので、次の本物情報
会は6月でしばらく開くことになります。
しかし、これが決まってから1週間くらいしか経ってませんが、これまでになかった
ことが連日起こり続けてます。
好循環かどうなのかは、判断できないような驚きの事態ばかりなんですけど、良い悪
いの判断をせずに受け入れて、もっと決心行動をしていこうと思ってます。
■4/12(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50
分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回は↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 4/16(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or第3日曜)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(4/9)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(4/12)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(4/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/16・4/17・5/13・5/14・5/15)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
シリコンバレー銀行
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
3月10日に
総資産額2090億ドルで
全米16位
(日本の銀行でもベスト10入りします)
の規模の
シリコンバレー銀行が
カリフォルニア州の金融当局によって
営業逓信命令を受け、
連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に置かれました。
金融関係者のほとんどが、
シリコンバレー銀行が倒産するということを
事前に察知しておらず、
対応が遅れたのではないか
という見方が広がっていました。
今度はそれが、ヨーロッパに飛び火して、
かねてから危ないのではと言われていた
クレディスイス銀行に対する
取り付け騒ぎが起こりそうになりました。
こちらは、スイスの金融当局が主導する形で、
スイス第1位の銀行である
UBS銀行に合併する形で危機を乗り越えました。
欧米の金融システムの破綻にまで
つながる可能性があるのではないか
という見方が一時的に広がり、
すわ金融恐慌か、
という警戒態勢がいったん敷かれましたが、
4月になって振り返ってみると、
とりあえず金融市場も含めて
落ち着きを取り戻してきました。
ただ、2008年のリーマンショックの時も
1年数カ月前に
サブプライムローン危機を発端にした
大手投資銀行の一角を占めていた
ベアー・スターンズが危機に陥り、
結局はJPモルガン・チェースに
救済合併されるという事件がありました。
同じことを連想している金融関係者はたくさんいて、
2024年か25年に
本格的な金融恐慌が起こると
予想している人が多くいるようです。
個人的には、
そんなことも十分あり得るとは思っていますが、
リーマンショックの時は
サブプライムローンから作られた
怪しい金融商品が
投資銀行業界で蔓延していた
という原因が
後付けですが、はっきりわかっています。
今回のシリコンバレー銀行の破綻は、
米国債への過剰投資が原因で、
サブプライム関連商品のように
怪しいものに投資をしていたわけではなく、
間違いなく世界で最も信用力がある
米国債に投資をしていたに過ぎません。
インフレ懸念に対する対処を優先していて
アメリカの利上げ戦略によって、
米国債の価格が下落していることで起こった危機で、
問題の本質はかなりレベルが違うとは思います。
シリコンバレー銀行の場合は、
情報の伝達が異様に早いことも
大きな原因だったと言われています。
SNSで誰かが
シリコンバレーが危ないのでは
という情報を発信すると、
それがあっという間に拡散されて、
しかもネットバンクが
どこよりも進んでいる環境が整っていたので、
銀行の店舗まで預金を下ろしに行く
取り付け騒ぎが起きる前に、
すでに多額の預金が
ネットバンクで下ろされ始めたことが
要因だったのではと言われています。
いかにも、いまどきの銀行倒産なのですが、
金融当局も事態に学ぶべきところは多かったので、
対処法を考えるのは
そんなに難しくないのではないかと思います。
それでも、金融危機が起こるときは起こるので
何が起こっても大丈夫なように
私たちも会社や家族のために
独自の対応方法を考えておくべきだとは思いますが、
やっぱり一番いいのは、
そんな危機が起こらないように
みんなの思いをひとつにすることではないかなと思います。
リーマンショックの時も、
日本の金融システムは
ほとんどサブプライムローン商品には
毒されていなかったにも関わらず、
先進国の中でもかなり大きなダメージを
こうむってしまったという事実はありますが、
現在の日本の金融システムは
欧米に比べてもかなりの堅固さを持っているので、
たとえ欧米で金融危機が起きても、
それが日本の銀行の倒産にまで至る確率は
5分5分ぐらいではないかと思います。
マネーとスピリチュアル研究会などの講演会で
このことをお話しても、
金融危機が迫っていたということに
気が付いていない人が
大半を占めているように感じます。
あまり心配し過ぎるのもいけませんが、
少しぐらいは金融的に何が起こっているのかに対して
興味を持っていただけるようになった方が
生きやすくなるのにな、とは感じます。
マネスピ研究会は
1年を通してのお申し込みは終了していますが、
単発でのご参加は可能です。
4月22日(土)には
大阪でリアル講演会もやりますので、
世界で一番わかりやすい経済学の話を
させていただきたいと思っておりますので、
ご参加をご検討いただければ幸いです。
現下の問題は、
インフレにどう対処するかということですが、
もうすぐ退任される日銀の黒田総裁の
悲願が実現したという見方も考えられます。
インフレ下では、
経営者も消費者も
勉強することが
うまく生きるためのポイントになります。
専門用語をなるべく使わずに
ニュースの見方がわかるようになるような講座を目指しますので、
オンラインでも参加いただけますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分の耳と目、手と足で、つかみとっていくのが、
真の勉強である。旺盛な行動力を持ってどんなことにもあたっていくのが、
知識や教育を身につけ、向上していくポイントだと思う。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り615
『黒田恵美子先生の ラヴァボール活用講座』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
「山田征さん、白鳥哲監督 講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのとき―』」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、4月6日は満月です。
この日の満月は、
ネイティブアメリカンからピンクムーンと呼ばれているそうです。
実際に月がピンク色に見えるわけではなく、
ピンク色の花がたくさん咲く時期の満月だから、
そう呼ばれるようになったのだとか。
日本でも、この時期はたくさんの花が咲きます。
関東では桜の見ごろは終わりかけですが、
まだまだ美しく咲いている地方もありますよね。
山桜もきっと綺麗だろうと思います。
夜桜とともに、ぜひ美しい満月を眺めてみてくださいね。
さて、今回の満月メルマガで皆様にご紹介したいのは、
山田征さんと白鳥哲監督の講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのときー』です。
この講演会は2023年2月23日に
東京グリーンパレスで行われました。
会場は満席となるほどの大盛況で、
熱気で包まれました。
この日の講演の紹介文章と
白鳥監督からのメッセージを、
まずはご紹介いたします。
☆☆☆☆セミナー紹介文章☆☆☆☆
2020年から始まった新型コロナのパンデミックによって
私たちの生活は一変させられました。
常に不安や恐怖が煽られ、先行きの不透明な闇の中にいるようです。
何が進行していて、この先どのような事が起きるのか?
その奥にある真実に気づいたとき、どう向き合えば良いのか?
闇の中に深い意味を見出し、
調和の取れた世界へと向かう道筋について、
環境活動家であり高次元からのメッセージをリーディングし続ける山田征さんと、
常に時代の最先端を描き出す映画監督 白鳥哲氏との対談で探っていきます。
☆☆☆☆紹介文章 転載ここまで☆☆☆☆
☆☆☆☆白鳥監督からのメッセージ☆☆☆☆
日々流れるメディアから恐怖や不安が沸き起こることがあります。
「このままいったらどうなるのだろう...」「お先真っ暗なんじゃないか...」
そんな気持ちに苛まれるとき、
まずは、何が進行していてどこへ向かっているか?を知り、
その上で闇に見える出来事とどう向き合えば良いのか?と考えることが必要です。
このときに大切になるのは魂の視点です。
魂の視点で見たとき、
霊性を飛躍的に進化させるチャンスが起きていることに気づけるのです。
この深い視点で気づいた「有意の人」の目覚めが、
最後の希望(LAST HOPE)となるのです。
☆☆☆☆白鳥監督からのメッセージ 転載ここまで☆☆☆☆
まずは白鳥監督の講演から始まり、
その後、山田征さんとの対談となりました。
白鳥監督はお話されるときに、
身振り手振りを交えて、よくとおる声で講演されます。
そのお話は、まるで頭の中にあるシナリオを読んでいるかのように、
膨大な量の情報をどうしてこんなに淀みなく語れるのだろう?
と、その話題の多さと熱量にびっくりしました。
実際にそんなことがあるの?と
耳をふさぎたくなるような闇の仕組みについても、
まずは知らなければ気づきは生まれません。
闇を見つめることで、不安と恐怖が湧き出しますが、
さらにもっと奥深くを見つめると、
新たな道が見えてくる気がします。
たくさんの闇に見える出来事を、
どのように捉え、私たちはどう生きていくべきか。
山田征さんの自動書記のルシエルからのメッセージが、
その答えを、考えさせてくれます。
この日の対談では山田征さんが、白鳥監督のために
特別に書き記したルシエルからのメッセージを
朗読してくださいました。
会場の不安の陰りは、次第に神聖な雰囲気へと変わり、
そのメッセージは、
今の時代を生きる人々に、
とても心に響くメッセージのように感じました。
講演が終わり、家に帰ってからも、
自分は人生で何ができるだろう?と、
かなり考えさせられました。
闇を見つめ、光とともに抱きしめる。
そんな新たな道が見つかるかもしれません。
とても素晴らしい講演でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
「山田征さん、白鳥哲監督 講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのとき』」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6789 名]
『身の回りの音と上手につきあう』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
春ですね。桜が美しく咲いていて、
こちらも嬉しくなります。
最近、家の隣で工事が始まりました。
期間限定とはわかっていても、
窓も開けられないし、この騒音はなかなかのストレスですが、
たくさんの人が住んでいる都会での暮らしは、
お互い様なので仕方がないですね。
我が家も犬と子どもがいるので、
けっこううるさい家庭でご迷惑をかけているだろうと思います。
20代の頃、交通量の多い大きな道路のわりと近くに住んでいたことがあって、
そこでは毎日夜の10時から朝の5時まで大規模工事がありました。
その工事は1年近く続く予定と通知が来ていましたが、
あまりの騒音に眠れなくなってしまって、
ちょっと精神的につらかった時期があります。
幸い転勤が決まったので、
3か月くらいで引っ越すことができましたが、
あれはけっこうなストレスだったなあと
今でも思い出されます。
耳栓をするなり対策をすれば良かったかもしれませんが、
なぜか当時そういう工夫を全然思いつきませんでした(笑)。
健やかなメンタルを保つには、
身の回りの音って、けっこう大事だなと思います。
最近はノイズキャンセリング機能のある
イヤホンやヘッドホンも売っているので、
上手に使ってみようかなと思っています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
中森じゅあん先生の講座を初開催します。
40数年間にわたる算命学
(中国最古の占星学)鑑定に加えて心理療法、
スピリチュアリティを統合し
駆使しているセラピストの第一人者、
中森じゅあん先生の愛にあふれる講座です。
ご参加の方からのご質問にも
愛あふれるアドバイスで
お応えくださいます。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
あなたの生年月日に秘められている
多彩な<宿命星>のかずかずを知って、
生かして、これからの<運命>を輝かせましょう。
私が不思議なご縁から出会い、感動のあまり、
長年学んできた<算命学>は、
私たちひとりひとりに、生まれながらに与えられている多くの星々と、
可能性にみちた内なる世界を知らせてくれるユニークな学問です。
生年月日は誰もが知っていますが、目には見えませんね。
でも自分の宿命の中に秘められているかずかずの宝物、財産を
「知って生かして生きようとすること」こそが、
「今生の人生」の価値あるレッスンであり、
真の幸せを創造する開運のための大切な鍵となるものです。
もちろん人生という運命の途上には、
喜怒哀楽、光と陰、苦難や問題、悩みや心配ごとなどがあるもの。
でもそんな時こそ、すべてを信頼して受け入れ、
実りある「魂の歓び」を実現できるのは、
幸いにもすべて"自分自身次第"なのです。
この機会にあなたの現実のいろいろな場面で役立つ、
ヒントやアドバイス、秘訣などをお伝えしたいと思います。 (どんなご質問も大歓迎です)
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
そして、
4月1日(土)には、
高島康司先生の未来予想セミナーを
zoom講座にて開催致します。
今回のテーマは、
・やはりロシアは勝つのか?
・第三次世界大戦の足音
・AIがもたらす社会の根本的な変化
・トランプ旋風がまた起こりそうなアメリカ
・現代中国で起こっている変化
・個の確立と意識の変化
など。
をお話しいただきます。
ぜひ、ご参加ください。
それから、
東京2020パラリンピック開会式にて国歌独唱。全盲のシンガーソングライター佐藤ひらりさんの出演されるコンサート情報です。
現在、武蔵野音楽大学総合音楽学科作曲コース3年。
現役の音大生シンガーソングライターとして活躍中。
コンサート詳細は、こちらです。
↓
「愛と祈りの池田理代子オペラと生きる喜びのベートヴェン第九」2023/4/17(月)
みなさまの応援、ご参加をお待ちしております。
ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 4/9(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、4月9日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年4月9日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(4/2)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(4/9)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
北欧の女神ゲフィオン
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ノーベル賞授賞式の晩餐会が行われる、
スウェーデンのストックフォルム
市庁舎にある黄金の間には、
女神ゲフィオンの壁画が描かれているそうです。
いときょう著
「フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理」
(ホツマ出版)
の表紙には
そのゲフィオンの壁画の写真が載っています。
市庁舎の中庭から見える
メラーレン湖という美しい湖は
北欧神話によると、
女神ゲフィオンが創ったと言われているそうです。
私は残念ながら
スウェーデンに行ったことがありませんし、
北欧の神話にも詳しくはありませんが、
いときょう先生によると、
この宇宙観と
ホツマツタヱに関連する太占(フトマニ)という占いが
文字生成の原理を見事に説明していると
解説されています。
いときょう先生と
カタカムナ研究家である吉野信子先生の共著
「ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす
超古代史が伝える日本の源流と新世界の始まり」
(明窓出版)
によれば
ホツマツタヱの概要は以下のようになります。
(引用開始)
「ホツマツタヱ」とは、
古代文字「ヲシテ」で書かれた日本最古の歴史書で、
古事記、日本書紀の
元になったとされる書物と言われている。
五七調の長歌体で記され、
約12万文字、全40章からなる。
古事記、日本書紀と同様、
古代の日本の国造りを描いているとされる。
また、和歌や日本の祭り、
行事の起源なども書かれており、
縄文文明を知る上でも貴重な文献と言える。
すべて漢字で表記されている古事記・日本書紀に対し、
ホツマツタヱには、縄文時代より使われてきた
日本固有の文字・ヲシテ文字が使われている。
ヲシテの基本となる文字は48。
点や線で表される子音と、
丸や三角、四角で表される
5母音を合わせて発音がつくられる。
昭和41年8月、
「現代用語の基礎知識」
初代編集長であった松本善之助氏が
東京・神田の古書店で
「ホツマツタヱ」の一部の写本を発見したことが、
今に繋がる研究の始まりと言われる。
その後、平成4年、
高島市安曇川の日吉神社の蔵から
全40アヤ(章)が発見されたことで、
一気に研究が進んだ。
(引用終了)
いと先生は経営者でいらっしゃったのですが、
ホツマツタヱをはじめとする古代文字に魅かれ、
その研究者となり
ホツマ出版を立ち上げて
代表取締役に就任されています。
にんげんクラブでも
定期的にセミナーを開催してくださっていて、
多くのファンが講座を楽しみにされています。
私は10年ぐらい前に初めて
ホツマツタヱのいと先生の講座を
聞かせていただいたことがあります。
ホツマツタヱでは天照大神は
アマテル神と呼ばれて男性であること、
アマテルの皇后がセオリツヒメであることなどを知り、
とても興味を持ちました。
その後、セオリツヒメの縁の神社に
何度か行かせていただいたりして、
いと先生のお優しい人柄と相まって
その世界観が大好きになりました。
ただ、きわめてアバウトな性格なので、
いと先生のように研究をするには至らず、
何年か前に
いと先生のご推薦される本は入手していたのですが、
得意の積読になっていました。
冒頭で紹介した
女神ゲフィオンのことが書かれている本も
そんな中の1冊なのですが、
4月2日(日)に
いと先生と一緒にセミナーをさせていただくことになり、
いまになってあわてて読み始めたというわけです。
最近、「マネーとスピリチュアル研究会」を始めたのですが、
そのための資料を作っている過程で
十種の神宝(とくさのかんだから)の解明が
自分なりに進んできました。
そんなことを聞き及びになられた
いと先生から
一緒にセミナーをしようという
ご提案をいただいたのです。
ホツマツタヱにもトグサタカラという表現で
十種の神宝が出てくるそうで、
古代文字で書かれた
日本の国造り神話の段階まで遡って、
古代の叡智を解明できることになるのかもしれません。
私は、研究の過程でつかんだ
それぞれの神宝の特徴を
お話させていただこうと思います。
どうも、エゴ(我欲)を超越して、
自分のことだけではなく
世のため人のために生きるということを実践するのが
十種の神宝を使いこなすためのポイントになるようです。
エゴの時代は三種の神器で治めた世の中が、
人類の精神性が高まってくると
十種の神宝まで使いこなせるようになってきて、
まさにその準備のためのクライマックスに
世の中は到達しているのかもしれないという仮説を考えています。
直前のお知らせで恐縮ですが、
4月2日のセミナーに
ご参加いただければ幸いです。
宇宙創成の原理や
世界各地の文字生成の秘密ですら書かれている
ホツマツタヱの世界観を感覚的につかむことは、
私たち人類が進化していくために絶対不可欠なことだと感じます。
いときょう先生・舩井勝仁『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く(4/2)
縄文時代を解き明かす
ポイントになるとも言われているホツマツタヱ。
私も真摯に学ばせていただきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分の家族やまわりの人に、
思いやりと愛の心を持って接することが
じつは世界平和の一歩だということを心にとめておいてください。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り614
『身の回りの音と上手につきあう』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
「雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』」と笛の演奏会をご紹介します。
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、3月22日(水)は、新月です。
新月では、
新しい何かをはじめたり、
何かの計画を立てたりすると良いそうです。
新しいことをこの日にはじめることで、
新たな飛躍のきっかけになるかもしれません。
さて、今回皆様にオススメは、
笛奏者の雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』です。
全6曲の構成になっています。
1.ひと雫の月あかり(7:59)
2.森のひだまり 水面にうつる蝶の光(4:46)
3.遮那~祈り(7:28)
4.満点に浮かぶ星~水の都~(5:59)
5.風の光 深海に輝く(8:22)
6.虚空の音(5:37)
こちらのCDは、もとはCDブックとして発売され、
多くの方に好評を得た後、
2009年にCDとして新たに発売されたものです。
雲龍さんの笛の音は、
多くの人々を惹きつけます。
詩人の谷川俊太郎さんは、
雲龍さんの笛の音を聞かれ、こんな感想を持たれたそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~
雲龍さんの笛を聴いていると、
なにものかが訪れてくるように感じる。
なにものが私のもとに訪れてくれるのだろうか。
沈黙・・・と、私は答えたい。
沈黙が音を連れてやってくるのだ。
(谷川俊太郎)
~~~~~~~~~~~~~~~~
雲龍さんのプロフィールを
ここでご紹介いたします。
笛奏者。音楽家。1962年大阪生まれ。長野県飯田市在住。
幼い頃より笛に親しみ、横笛、土笛、石笛、コアガラスの笛、
息吹之笛、ネイティブアメリカン・フルートなどさまざまな笛を演奏。
1997年より細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットのメンバーとして活動。
2006年NHK土曜ドラマ「ウォーカーズ」、
2007年龍村仁監督映画「地球交響曲第6番」に出演。
神社・仏閣での演奏も多く、平城遷都千三百年記念平城物語 "まほろば"
インド医療支援コンサート、天河大辨財天社復興音楽祭、
出雲大社大遷宮奉祝コンサートに参加。
奈良フォーラム・第三回アジアコスモポリタン賞授賞式式典で祝奏。
近年では、2020年日本アーユルヴェーダ学会大阪研究総会で
オンラインによる講演・演奏。
海外では、インド・釈尊の聖地、ネパール、ミャンマー、
台湾、韓国、カナダ、米国・グランドキャニオン、ハワイ島、英国・
ダートムアの聖地などで演奏を行なう。
2012年より「陶笛・息吹之笛」の創作活動を始め、各地で
「息吹之笛の集い」を行ない、一つ穴一音の響きの世界を伝えている。
(プロフィールここまで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にんげんクラブ会報誌の、
2023年3月号びっくり現象インタビューでは、
雲龍さんの記事が掲載されています。
雲龍さんの幼少期は、海の近くで育たれ、
毎日のように砂浜へ通っては、
打ち寄せられた貝殻や流木を拾い、
巻貝の小さな穴に息を入れて響きを楽しんでいたのが、
笛の世界への始まりとのことでした。
雲龍さんは、古典芸能の鼓の家に生まれ、
7歳のときから22年間、能の舞台で鼓の演奏をされていました。
しかし29歳で体を壊され、体が動かなくなってしまい、
鼓の世界から離れることになったそうです。
そうして、それまで好きで笛を吹いていたことが、
笛の世界に入るきっかけとなられたそうです。
インタビュー記事を読むと、
雲龍さんの笛に対する思いの深さを、
感じることができました。
中でも印象的だったエピソードを少しご紹介します。
雲龍さんは、10代の頃に幽体離脱で円盤に吸い込まれ、
宇宙の存在とテレパシーで会話をされた体験が二度ほどあるそうです。
抜粋ここから
~~~~~~~~~~~~~~~~
そのとき、実際に話をしているのか、
テレパシーでの会話なのか、その境目がないのですが、
「あなたは地球に生まれて、地球人としての自覚がありますか」と
いきなり言われました。それに対して、「地球人としての自覚はないかもしれない」
と伝えた記憶があり、そこから、地球人って何だろう、
地球人の気持ちとはどういうものなんだろう、を自問するようになったのです。
小さいときから、笛を繰り返し吹いていると、自分の笛の響きが
遠くはるか彼方のそういう人たちにも通じていると思うことがありました。
向こうの世界とこっちの世界を笛で繋いでいるという感覚があったのです。
それで、「地球人」を感じるというのは、
空気で繋がっていることだと意識し始めるようになり、
みんなと共にあるという感覚を持てば良いのだと気づきました。
それを意識して伝えるようになったのは、
人前で笛を吹くようになり、雲龍という名前がついた頃からです。
20年間は、あくまでも笛の奏者として、響きの中で感じてもらえたらいいなと、吹いてきました。
でも、息吹之笛を作って吹くようになってから、そのおもいが強くなり、
この10年間は意識して伝えられるようになりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インタビュー記事を通しても、
雲龍さんの純粋な感性が伝わってきます。
ご興味のある方は、
雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』の
詳細をぜひご覧になってくださいませ。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=1012
また、雲龍さんの笛の演奏会を、
2023年4月6日(木)に開催いたします。
CDも素晴らしいけれど、実際の生の演奏は、
そのときだけの特別な素晴らしさです。
こちらの詳細も、ぜひご覧になられてください。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/01/_46.html
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
「雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6695 名]
『花粉とマスクと眼鏡』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
今週から、ようやくマスクの着用が
個人の判断に委ねられるようになりました。
マスクをしない人がどれだけ増えるのかな?と
思っていましたが、いざ通勤してみると
電車に乗っている人や道路を歩いている人をざっと見た感じでは
以前とほぼ変わらず9割以上の人がマスクをしていました。
花粉症の季節であることと、
コロナ予防をまだまだ気をつけたいと思う方がたくさん
いらっしゃるのでしょうね。
予想よりもマスク率が高かったです。
私もコロナというよりも、
花粉症なので外出する際にはマスクが手放せません。
今年は例年よりも花粉が多いそうなので、
外出する際には花粉ガードの眼鏡もかけています。
今まで花粉ガードの眼鏡はレンズがくもるので
使うのをためらっていたのですが、
たとえレンズがくもっていても、
かけていたほうが、症状が楽になると感じました。
花粉ガードの眼鏡は薬局や100円ショップなど
いろいろなところでいろいろな種類が売っていますが、
実際に使っている人はあまり見かける機会がありません。
花粉ガード部分の見た目がオシャレじゃないからかな...と、
ちょっと思ったりもしますが、
オシャレよりも実用性が大事なので、
気にせずかけています。
特に風の強い日や自転車に乗るときなどは
眼鏡をかけていると花粉がガードできるのでオススメです。
花粉に悩まれている方は、
ぜひ試してみてくださいね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
算命学鑑定の第一人者、中森じゅあん先生の講座を
4月8日(土)に開催いたします。
あなたの生年月日に秘められている多彩な<宿命星>のかずかずを知って、
生かして、これからの<運命>を輝かせましょう。
―40数年間にわたる算命学(中国最古の占星学)鑑定に加えて心理療法、
スピリチュアリティを統合し駆使しているセラピストの第一人者、
中森じゅあんさんの愛にあふれる講座です。―
私が不思議なご縁から出会い、感動のあまり、長年学んできた<算命学>は、
私たちひとりひとりに、生まれながらに与えられている多くの星々と、
可能性にみちた内なる世界を知らせてくれるユニークな学問です。
生年月日は誰もが知っていますが、目には見えませんね。
でも、自分の宿命の中に秘められているかずかずの宝物、財産を
「知って生かして生きようとすること」こそが、
「今生の人生」の価値あるレッスンであり、真の幸せを創造する
開運のための大切な鍵となるものです。
もちろん人生という運命の途上には、喜怒哀楽、光と陰、苦難や問題、
悩みや心配ごとなどがあるもの。でもそんな時こそ、
すべてを信頼して受け入れ、実りある「魂の歓び」を実現できるのは、
幸いにもすべて"自分自身次第"なのです。
この機会にあなたの現実のいろいろな場面で役立つ、
ヒントやアドバイス、秘訣などをお伝えしたいと思います。
どんなご質問も大歓迎です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: ビックリしてください(笑)
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
今週は、久しぶりに新商品が二つ出たんですが、凄いんですよ、これが。
ひとつがこれ↓
貴方が神殿の王になるとき~Sei(海底村・本物情報会、19-06-10)【オンデマンドレンタル】 1時間51分02秒
90トピック程もあってビックリでしたけど、内容をチェックしたオイラ自身が「へぇ
~」とか「なるほど」とか「これ、覚えとかなきゃ」って言いながら「躊躇、疑い、
恐怖、不安」ってメモをとってました。
不思議な感覚ですけど、目から鱗のキーワードで、思いが現実化するカラクリが理解
できる話です。
もうひとつがこれ↓
ネッシン幹細胞シール・SAISEI(再生)
開発者である日本ネッシン協会の横山会長に直接お聞きした動画を観返してみたら、
これまた凄かった!
これも動画を観てビックリしてください(笑)
セミナーにリアル参加された方にはその幹細胞シール貼ってあげてビックリしてもら
おうかなとか思ってます♪
■ 3/19(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 3/25(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(最終土曜or日曜)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(3/19)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(3/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/25)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(3/26)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
金融危機の始まりか
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
アメリカで銀行破綻が
相次いで2行で起こりました。
アメリカでの銀行破綻は
リーマンショック以来ということで、
FRBによる金融引き締めの副作用が
目に見える形で現れたと言ってもいいのではないでしょうか。
象徴的なのは
シリコンバレー銀行の破綻。
個人客を対象としていない銀行で、
預金の大半が
ITベンチャー企業のものだという話ですが、
とりあえずは預金が
全額保護されることが迅速に発表され、
これ以上のバンクラン
(銀行に預金を引き出す人が列をなして並ぶ状態。
銀行は資産額以上の貸し出しを行っていて、
バンクランが発生すれば
どんなに優良な銀行であっても
倒産する可能性はある)
は止まりそうです。
倒産の原因となったのは
債券運用の損失が出たことがSNSで話題になり、
情報に敏感なシリコンバレー企業が
バンクランに走ったことにあるようです。
アメリカの金融関係者も
同行が危機にあるという
認識を持っている人はほとんどおらず、
どうもブラックスワン
(通常スワンは白いのですが、
まれに黒い白鳥が見つかること。
予期せぬ事態が起きて大惨事になることの象徴)
の臭いがすると
敏感になっている人もいるようです。
債券価格と金利は
逆の相関関係にあります。
いまのアメリカのように
金利が上がっている状態のときは、
債券価格は安くなっています。
運用でアメリカ国債などの
債権を多額に抱えていた同行は
売却損を出すことで
健全性をアピールする狙いだったようですが、
完全に裏目に出たようです。
たまたま今週に入って、
証券会社の元幹部の方に
会う機会があったのですが、
どうも日本の地方銀行でも
国債を大量に保有しているところは
かなりの含み損を抱えているので
危ないのではと
噂されているところもあるようです。
アメリカの影響を受けて
日本の株式市場も大きく下げていますが、
特に銀行株が売られているのは
この辺りの連想があるからなのかもしれません。
シリコンバレーという
ハイテク地域を象徴する
銀行がつぶれたことは印象的なので、
これが直接の金融危機に発展するとは思いませんが、
ちょっときな臭いような感じはあります。
(引用開始)
金利がここまで上昇してくると、
史上空前の世界的な金融緩和で踊ってきた
金融マーケットや企業経営に
影響が及んでくるのは避けようがない。
現に、米国の債券市場は
昨年の 2022年に
18%を超す下げとなっている。
当然のことながら、
ここまでの金利コスト上昇分だけでも
企業経営に重くのしかかって くる。
それがジャンク債など
低格付け債を発行している企業の経営を襲うと、
デフォルト(債務不履行)発生となり、
債券価格全般の急落につながっていく。
債券市場が大きく崩れると、
債券の流通利回りは急上昇する。
それを市場金利の上昇と いうが、
一度始まるともう止めようがない。
その時は、もはや政策金利がどうのこうのなど
太刀打ちができない。
あっという間に、
金利水準全般が跳ね上がっていく。
(中略)
もっとも、その前に
空前の金融緩和政策に乗ってきた
カネ余りバブル相場が崩れ出していよう。
つまり、世界の債券や株式市場全般が
ドスーンと下げるわけだ。
その大きなふるい落しの先に、
玉と石コロとの選別が始まるのだ。
多くの投資家が吹き飛ばされよう。
それは個人投資家だけではない。
年金などを運用し ている機関投資家も
同様にバブル崩壊の地獄に叩き落されることに。
機関投資家は運用のプロといわれるが、
ひたすらマーケットを追いかけては、
日経平均株価などのベンチマークから
つかず離れずをもって運用しているだけ。
たしかに、1秒間に 1000回を超す
売買を繰り返したりの
高度なディーリング運用など、
テクニックはすごい。
しかし、しょせんは株価動向を追いかけるだけの
ディーリング運用である。
金融緩和バブルが吹き飛び、
株式市場が大崩れしだしたら、
一巻の終わり。
彼らの運用とやらは
マーケットと一緒に
暴落相場のドロ沼に沈んでいく。
そうなってくると、
本格派の長期投資家のみが生き残る。
というか、
1980年代から
どんどん絶滅危惧種的な存在に追いやられてきた、
われわれ長期投資家の復権だ。
長々と前口上を続けてきたが、
ようやく本物の長期投資が
真価を発揮する時が到来しよ うとしている。
(引用終了)
澤上篤人、渡部清二著
『本物の長期投資でいこう!
40年に一度の大チャンスがやってくる』
(かや書房)
の澤上先生の
「はじめに」からの引用ですが、
まさにここで澤上先生が書かれている
危惧が現実化してきたと言えそうです。
時代は大きく変化しそうな気がします。
私は必ずしも
澤上先生と同意見だというわけではありませんが、
これを機会に
「さわかみ投信」を
買ってみようという気にはなってきました。
投資は自己責任で行っていただかないといけませんが、
ご自分のナラティブ
(起承転結がない物語、妄想と考えてもOK)
を作っていただいて
一歩を踏み出す時なのかもしれません。
本書はとても面白かったので、
きっとナラティブづくりに役立つような気がします。
澤上先生超一流のナラティブを
味わえるという意味でも面白いので、
いままで投資に縁遠かった方でも
本書ぐらいからぜひ
勉強を始めていただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「楽しくないときは、「思い」を変え、
楽しくなる仕組みを考えよう。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り612
『花粉とマスクと眼鏡』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お送りします。
みなさま
いつもにんげんクラブメルマガを
ご覧くださりありがとうございます。
桜の開花だよりが届くように
なりました。
やっぱり、ワクワクする季節ですね。
にんげんクラブセミナーでは、
鈴木南水子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』
3月21日(火・祝)14時~開催します。
毎回ゲストをお迎えして
開催しておりますが、今回で、5回目になります。
ゲストには
古屋和子(ふるやかずこ)さんに
お越しいただきます。
古屋さんは「語り」のプロ。
愛・地球博開催当時、鈴木先生の呼びかけに
真っ先に賛同してくださって、
手弁当で駆けつけてくれました。
万博で披露してくれた写真絵本「オランウータンの森」の読み聞かせを再度特別リクエストしましたので久しぶりにプロの語りで「オランウータンの森」と私たちの未来を重ねて考えてみたいと思います。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6733 名]
『秘すれば花』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日3月5日(日)は、Kan.さんのワークプログラム
『秘すれば花』がパシフィコ横浜で開催されました。
今回のワークでは、
募集期間が短かかったにもかかわらず、
多くの方々にお越しいただいて、
とても喜んでいただけました。
Kan.さんのワークではいつも、
感想を文章にしようと思っても
なぜだか言葉にするのが難しいです。
その言葉にならない感情もまた、
「秘すれば花」ではありませんが、
自分だけの大切な感情なのかもしれません。
言葉にならない感情とともに、
いつかは誠の花を咲かせられるように、
かけがえのない日常を日々がんばっていこうと思えました。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
畑アカラ先生の初めて語る真実シリーズ、
『国家の暗号・聖数「八」の真実ー国柄を表現』
を開催します。
畑アカラ先生から、熱いメッセージが
届いています。
『日本の聖数「八」の意味を知らずして、日本の国柄(国体)について語ることは出来ない、とハッキリ申し上げます。
何故ならば、天皇・国家の神事において、その儀礼所作の基本は、日本の聖数「八」であるからです。
具体例を挙げましょう。
<天皇・伊勢神宮・大嘗祭/三種の神器・八角形高御座(たかみくら)・八重畳(やえだたみ)・八角形天皇陵・八拍手(やひらで)・八度拝、八紘一宇(はっこういちう)、等々>
多くの大家が、日本の国柄・国体について素晴らしい見解を述べています。
しかし、足りないものが一つあります。
それは、日本国を永遠に栄える手段方法として活用している、聖数「八」に込められた熱い思い・・・(それは大ロマンでもあります)・・・を、総合的に誰も述べていない、ということです。』
<聖数「八」と北斗八星>の
日本国の暗号でもあり、
日本の謎を解く鍵が、
ここにある。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
お申し込みは、
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合 3/26(日)
========================
【テーマ】「誰もが、経営者視点が求められる時」
【舩井勝仁さんからのメッセージ】
2時間、本気で経営者向けの話をしようと思います。
それが、私が一番分かる分野だからで、経営者以外の人にも役にたつと思います。
==========
舩井勝仁さんのここだけのお話、好評でしたので再開します。
経営のお話に限らず、世の中の新しい情報もお話されます。
私も楽しみなお話です。
10月16日に続いて2回目の開催になります。
お店でのご参加は、20名様限定です。
Zoomでのご参加も可能です。
司会は、鳥居厚孝先生にお願いしました。
楽しい時間を過ごしましょう!!
==========
【舩井勝仁さんプロフィール】
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社
1998年同社常務取締役 2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平・小川雅弘共著)、
『日月神示的な生き方』(中矢伸一共著)、
『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著)
『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著)がある。
==========
◆日時 2023年3月26日(日)13:00~
◆予定
10:00~12:00 Gコンセプト
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 舩井勝仁さんのお話会
15:00~16:00 鳥居厚孝さんのお話会
16:00~寄合
★当日、Gコンセプト(カードゲーム)をAM10時からお店で開催します。
舩井勝仁さんも参加されます。参加費は、3,000円です。
昼食もご用意します。+1,000円です。
Gコンセプトからの参加もよろしくお願い申し上げます。
◆場所 ひふみcafe
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-2-15
阪神電車「元町」駅から徒歩2分
TEL 090 1247 3580
https://hifumi-cafe.com/
◆参加費
一般4,000円
にんげんクラブ会員様、3,000円
おおさか271サロン友の会 2,000円
Gコンセプト参加 +3,000円+昼食1,000円
寄合 食事は3,000円(お肉、魚、デザート、コーヒー付き)
飲み放題90分(ビール、焼酎、ウイスキー)2000円
飲み放題無しの場合ソフトドリンク、実費でお願い致します。
◆会場ご参加の方は、当日お支払いをお願い申し上げます。
◆Zoomご参加の方は、お振込みをお願い申し上げます。
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 法則に乗らない
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
3月の本物情報会がイレギュラーで1週間早い開催だったので、8(水)のネッシン講座
ですでに二つのセミナーが終わりました。
その代わり次のイベントまで10日以上開くので、ずっと溜まってたいろんな作業をこ
なすチャンスだって期待してるんですけど、これまでこういう目論みが思い通りに
いったことなんて一度もないんですよね(~_~;
これ、「『今年こそは』と意気込んだことは叶わない」という法則らしいです。
この法則に乗らないようにすれば、ある程度は目論見通りになるって信じてやってみ
ます。
うまくいけば、先月大好評だった20周年感謝祭プレゼントキャンペーンの第2弾も考
えられると思うので期待しててください。
以下、今月のセミナー・イベントです。
■ 3/19(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 3/22(水) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ30~31ピックアップ
◆営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 3/25(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(最終土曜or日曜)
<シリーズ第12回: >
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(3/8)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(3/11)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(3/19)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(3/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/25)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(3/26)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13・4/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (3/14・4/12・5/9・6/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
水の巻
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
恒例になってきた
「Kan.ワークプログラム」を
この日曜日に開催させていただきました。
最初の頃は、
私が20分間の対談をさせていただく時に、
位負けしている気がして
ちょっと負担が大きかったのですが、
最近は厚かましさが増してきたのか
だんだん楽しくなってきました。
いつも、控室での楽屋話が本当に勉強になるし、
そこでの会話をヒントに
対談の話題を組み立てていくのですが、
古今東西のすべてのことに
博識を持たれているKan.さんとの対話は
大きな広がりを持って
どこに飛んでいくかわからないので、
実は楽屋話が一番楽しみになってきました。
今回のテーマは「秘すれば花」。
15世紀初めの室町時代に書かれた
能楽の始祖ともいえる
世阿弥が書き残した
「風姿花伝」(岩波文庫等)
の中に出てくる言葉ですが、
能という日本独特の文化が
現代にまで残っている
大きな理由になっていると推測される秘伝書で
明治の終わりになってはじめて、
広く世間に存在が知られるようになってきたものです。
「守破離」
(まずは師匠の技を徹底的に真似て
まったく同じことができるようになった後に、
それと少し違う技を付け加える。
それが完全に舞えるようになったら、
今度は師匠の技を離れた
自分独自の世界観を開くことが可能になる)や、
「離見の見」
(舞台で舞っている自分を
客席に座っている(他次元の)自分が見る)
等の有名な言葉があり、
父も大好きな本でした。
私が、
リメンバランスの前田智徳先生の影響で
「父の呪い」
(通常は「母の呪い」:
両親とのトラウマの解放が
自分を生きるための第一歩になるという考え)
という話を言い始めた時に、
父が
守破離もできていないので
そんなことを言うのは間違っていると
直接私に言わずに著書に書いたことがあり、
大いに反省させられたこと
(少し反発も感じましたが...)がありました。
父の没後9年を経てようやく
今回のワークプログラムで、
父が「以心伝心」や「一子相伝」の思いで、
言葉にならない大切なことを
伝えようとしていたことが
わかってきたような気がしています。
楽屋話で
2月の中旬に物部彩花先生らと
熊本にある
宮本武蔵が「五輪の書」(岩波文庫等)を
書いたと言われる霊巌洞に行ってきた
話をさせていただきました。
Kan.さんも少し驚いておられて、
実は高弟でセミナーにも参加してくださっていた
空手の世界チャンピオンの方から
前日に霊巌洞にご家族で行かれた
という話を聞かれたばかりだったそうです。
私の場合は、
ちょうど近辺の磐座巡りに
ご案内いただくことになっていたのですが、
父が「五輪の書」が好きだったこと
(「人生五輪の書」「経営五輪の書」
(後に合本して「舩井幸雄の五輪の書」
(いずれもPHP研究所)、
という著書もあります)を話すと、
近くだからと
最初に連れて行ってくださいました。
物部先生が
「五輪の書」が書かれた洞窟の中で
「君が代」を荘厳に歌われたり、
私も短い瞑想を楽しませていただいたりしたのですが、
物部家は古代大和政権においては
武器の製造と保管管理を担っていた
ということが書かれている小説ではありますが
「池澤夏樹著「ワカタケル」
(日経新聞出版)」
を読んだときに、
もしかしたら未来の武器は
兵器ではなくて音楽になっていくので、
武蔵の精神が彩花先生に伝わるために
必要だったのではないかなと思ったりもしました。
私は実はまだ
五輪の書を読んだことがないというと
Kan.さんは
「まずは「水の巻」を
じっくり読むと読みやすいですよ」
というアドバイスをくださいました。
そこで宮本武蔵の研究者でいらっしゃる
魚住孝至放送大学教授が編纂されている
「ビギナーズ日本の思想 宮本武蔵五輪書」
(角川ソフィア文庫)
で「水の巻」を読んでみました。
心に引っかかった部分を引用させていただきます。
(引用開始)
心の内にごらず、広くして、
ひろき所へ智恵を置べき也。
智恵も心も、ひたとみがく事、専也。
智恵をとぎ、天下の利非をわきまへ、
物毎の善悪をしり、万の芸能、
其道そのみちをわたり、
世間の人にすこしもだまされざるやうにして後、
兵法の智恵となる心也。
兵法の智恵におゐて、
とりわきちがふ事有もの也。
戦の場、万事せはしき時なりとも、
兵法の道理を きわめ、
うごきなき心、能々吟味すべし。
(中略)
目の付やうは、大きに広く付る目也。
観見二つの事、観の目つよく、
見の目よはく、遠き 所を近く見、
ちかき所を遠く見る事、兵法の専也。
(引用終了)
同書には現代語訳も載っていますが、
前半は知恵と心を磨いていくことの大切さと、
その知恵は武芸だけではなく
広くいろいろなことを学んで
騙されないレベルにまで達していないといけない
ということが書かれています。
後半部分は目のつけ方の解説です。
「観・見」二つの目のつけ方があり、
「観の目」を強くして、
「見の目」を弱くして
遠い所を近いように見、
近い所を遠いように見るようにすることが
兵法には不可欠であるという教えが書かれています。
最初の方の「人生五輪の書」が書かれたのが
1982(昭和57)年なので、
父が49歳の時の著書になります。
経営コンサルタントとして
油が乗り切ったところから、
競争の勝ち方だけではなく
よりマクロな視点を持たないと
本当の経営にはならないということに
気が付き始めた頃のことなので、
兵法の極意を
武蔵が武芸以外のことや、
マクロもミクロもわかる目の付け所を持つことで
説いたことが、
現代の武芸とも言える経営にも
ぴったり当てはまることの面白さを
本にまとめたかったのだと思います。
父が大好きだった
「如水:水の如くある」
という言葉とぴったりくるところからも、
父もKan.さん同様、
「水の巻」から「五輪書」の世界に
入っていったのかもしれないなと感じています。
言葉になっていない部分を
図らずも理解できたエピソードですが、
皆さまもそれぞれの
「以心伝心」や
「秘すれば花」を
感じていただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。