いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月だよりをお送りいたします。
明後日の6月4日は満月です。
6月は、イチゴの収穫期が短いため、
ネイティブアメリカンの方々は
6月の満月をストロベリームーンと名付けていたそうです。
日本でもイチゴは4月から6月が
収穫期だそうですが、
6月よりも、4月くらいの春先のほうが
旬でスーパーにたくさん並んでいる
イメージがあります。
イチゴはとても美味しいですね。
昔からいろいろな国で、
イチゴは食べられていたのだな、と
思いを馳せながら、
満月を眺めてみたいと思います。
さて、今月皆様にオススメしたいのは、
いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
です。
十種神宝とは『先代旧事本記』に登場する
10種類の宝物のことであり、
この十種神宝には、
秘められた力が備わっているのだそうです。
舩井勝仁の講演では
この十種神宝とは何なのかを、
超弦理論やカバラの生命の樹などと組み合わせながら
解説されていて、目から鱗でびっくりしました。
個人的には勉強不足なテーマのお話だったので、
実のところ深い意味はほとんどわかっていないのですが、
スライドで見せていただいた図が
わからないけれどとにかくなんだかすごいな、と
思いました。
他にも十種神宝をかつて使ったと思われる人物や、
お金や経済についての話題もありました。
またいときょう先生の講演では、
ホツマツタヱの内容から、
ヲシテ文字の成り立ちや読み方、
地水火風空について、タマシヰについて、
十種神宝についてなど、
異色のお二人がお話される内容が
不思議とシンクロしあい、
非常に興味深いお話でした。
新しいことをたくさん知れて、
とても充実した講演内容でした。
ご参加いただいた方々からも
たくさんの喜びの声をいただきましたので、
ここで少しご紹介させていただきます。
ご感想ココから ↓
~~~~~~~~~~~~~~
・十種の神宝とホツマツタヱ、
勝仁さんといと先生のコラボは大変新鮮でした。
どう活用するかは、利他の為に活かして
豊かな人生を送りたいと思いました。
とっても良かったです。
続編を期待します。
・友達の紹介でいときょう先生の清水のツアーに参加し、
また勉強させていただきたいと
にんげんクラブにも入会させて頂きました。
少人数の中身の濃いセミナーに驚きました。
これからも宜しくお願い致します。
・舩井さんの超弦理論に感動しました。
いときょうさん、
夢ー現実ー臨死体験の違いは面白かったです。
続編を是非!
・「十種の神宝」について舩井社長から聞けて
興味深かったです。
お金について、いときょう先生からホツマツタヱを通して
学び中ですが、色々と意識が変わってきたところですので、
とっても良いタイミングでした。
・「十種の神宝」の事をとてもわかりやすく、
科学的に認識できて、とても面白く、
より深く理解できました。
日々、「十種の神宝」の御神歌を
奉上させて頂いておりますが、
明日からは気持ちも新たになると思います。
~~~~~~~~~~~~
(ご感想ここまで↑)
大好評の講演です。
ご興味のある方は、
ぜひDVD詳細をご覧くださいませ。
また、大好評につき、
2023年7月17日(月・祝)に、
お二人の続編の講演会も行われます。
オンラインのご参加も可能です。
こちらもご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
いときょう先生と舩井勝仁による講演DVD
「『ホツマツタヱ』から
『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6741 名]
「備えあれば憂いなし」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
台風が近づいてきていますね。
今年も台風がくる季節に入りました。
災害はいつ来るかはわかりませんね。
なんだかんだと防災グッズを揃えたのは、
もう10年以上も前になります。
当時買った携帯電話の充電器も、
今のスマホには使えませんし、
気付けば防災グッズも劣化して使えなくなっていたり、
賞味期限切れのものばかり、
となっていそうなので、
きちんと見直さないといけないな、と思っております。
それから寝床には靴を置く、
という習慣もいつの間にやら忘れておりました。
今いちど、そういった基本的なことを
点検し直そうと思います。
備えあれば憂いなし、ですね。
防災グッズはしっかり備えて、
備えた後は、必要以上に心配しないで
日々を過ごしたいと思います。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブ6月号に
ご紹介した、
未来エージェンシー
代表取締役多田朱利(シュリ)さんは、
地球環境の為にデジタルアートイベントの
開催に向けて、
クラウドファンディングにチャレンジしています。
ご関心のある方、詳しくは、
こちらをぜひ、ご参照ください。
未来エージェンシーのシュリです。
にんげんクラブさまとの出会いと、この度の掲載に感謝しております。
ひとりのアーティストとして、未来の地球や動物・子供たちの為によりよい世界を残せるよう、
小さな力ですが活動を始めました。
今、地球環境は温暖化以外でも野生動物・海洋生物にとっても過酷な時代に突入しています。
しかし、私たち一人ひとりの考えや行動で今後それを阻止できると信じています。
このクラウドファンディングを通じ、応援頂いた方々や関心を持っていただいた方々と繋がり、
活動を続けていければと切に願っています。
ご支援の程よろしくお願い申し上げます。
Aketoshi Tada|多田 朱利
未来エージェンシー株式会社
e-mail|aketoshi@mirai-agency.com
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-1清里の森
Tel|0551-45-7481
Web
https://www.mirai-agency.com/
Instagram
@miraiagency_kiyosato
MIRAIスタジオ東京
〒188-0011 東京都西東京市田無町4-20-12 小西ビル2F
Tel | 042-461-7733 Fax | 042-466-6162
-- やまなし大使として清里を盛り上げていきます!--
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらいとてもうれしかったです。あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:① 6 / 3(土)14:00~21:00
② 6 / 4(日) 9:00~21:00
③ 7 / 1(土)14:00~21:00
④ 7 / 2(日) 9:00~18:00
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合 7/16(日)
========================
【テーマ】「誰もが、経営者視点が求められる時」
【舩井勝仁さんからのメッセージ】
2時間、本気で経営者向けの話をしようと思います。
それが、私が一番分かる分野だからで、経営者以外の人にも役にたつと思います。
==========
舩井勝仁さんのここだけのお話、好評でしたので再開します。
経営のお話に限らず、世の中の新しい情報もお話されます。
私も楽しみなお話です。
3月26日に続いて3回目の開催になります。
お店でのご参加は、20名様限定です。
Zoomでのご参加も可能です。
司会は、鳥居厚孝先生にお願いしました。
楽しい時間を過ごしましょう!!
==========
【舩井勝仁さんプロフィール】
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社
1998年同社常務取締役 2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平・小川雅弘共著)、
『日月神示的な生き方』(中矢伸一共著)、
『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著)
『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著)がある。
==========
◆日時 2023年7月16日(日)13:00~
◆予定
10:00~12:00 Gコンセプト
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 舩井勝仁さんのお話会
15:00~16:00 鳥居厚孝さんのお話会
16:00~寄合
★当日、Gコンセプト(カードゲーム)をAM10時からお店で開催します。
舩井勝仁さんも参加されます。参加費は、3,000円です。
昼食もご用意します。+1,000円です。
Gコンセプトからの参加もよろしくお願い申し上げます。
◆場所 ひふみcafe
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-2-15
阪神電車「元町」駅から徒歩2分
TEL 090 1247 3580
https://hifumi-cafe.com/
◆参加費
一般4,000円
にんげんクラブ会員様、3,000円
おおさか271サロン友の会 2,000円
Gコンセプト参加 +3,000円+昼食1,000円
寄合 食事は3,000円(お肉、魚、デザート、コーヒー付き)
飲み放題90分(ビール、焼酎、ウイスキー)2000円
飲み放題無しの場合ソフトドリンク、実費でお願い致します。
◆会場ご参加の方は、当日お支払いをお願い申し上げます。
◆Zoomご参加の方は、お振込みをお願い申し上げます。
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 今度の本物情報会
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週はたくさんマントラのお問い合わせを頂きありがとうございました。
土曜日の魔法カフェで詳しく説明しましたが、参加できなかった方もそのレジュメで
ある程度はお解かりいただけたかと思います。
あ、会のレジュメは、いずれかの会1回のみですが、初めての方は無料なのでほとん
どの方は今回のレジュメを無料でゲットされたんです。
いくつかご感想を頂いて、感謝してますm(_ _)m
もし、感想がまだの方は送って頂けると嬉しいです。
今度の魔法カフェは7月で、6月は本物情報会が10日(土)にあります。
たしかこの会、フロンティアショップのプレゼントキャンペーンでズーム参加無料招
待だったと思います。
(キャンペーンは昨日の15時で終わりました)
いつもより多い人数になると思いますが、ご質問にはできる限りお答えしたいと思っ
てます。
本物情報会ってどんな会なのか、これまでは最初の30分くらい弾き語りライブをした
り、会の終了後にリアル参加の皆さまとその場で食事会したり、オンライン食事会す
る時もあって、楽しくさせて頂いています。
ライブや食事会の様子をオンデマンドレンタルのボーナス動画にしたり、会の一部を
YouTubeで無料配信し始めましたので、よかったらどうぞ。
https://youtu.be/UohnjzYV4rw
では、6/10(土)の本物情報会「思いが実現する9つの法則」でお会いできることを楽
しみにしています。
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
※ 本物情報会と魔法カフェは交互に隔月開催となりました。また、心身改善情報と
本物情報~小林卓&Seiについても隔月もしくは3ヵ月に1度になります。
■ 6/10(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(偶数月第2土曜または日曜)
<優良星社会-33: 思いが実現する9つの法則>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通(今回、下記の割引価格↓)
・一般:10,000円→4,400円・会員:8,800円→3,300円(ゴールド会員は無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■6/14(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
■ 6/17(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
※6月は心身改善会が開催されるかも知れません。
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】(6/3・6/4・7/1・7/2)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(6/10)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(6/14)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(7/16)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・9/2)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
梅雨のはしり
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
いろいろと事件は起こりますが
季節はそんなことに関係なく進んでいるようで、
梅雨のはしりの天気の中を
早朝の新幹線に乗って
大阪に向かっています。
この季節の新幹線の車窓の楽しみは、
田植えが終わったばかりの
田んぼの風景を楽しむことです。
何人か親しい農家の方がいますが、
雨は恵みだとも言えますが、
農作業にとっては
あまり続くと困ったものにもなります。
そこはプロなので
しっかりと梅雨入り前に
必要な作業は済ましてしまうのでしょう。
コロナ禍もようやく峠を越えて
マスクをしないで新幹線に乗っていても
何の問題もないようになりました。
地下鉄などでは
まだマスク派が多数を占めていますが、
新幹線では贅沢をさせていただいて
グリーン車に乗せてもらうからかもしれませんが、
マスクをしていない人の方が
目立つ感じがします。
私は習慣を変えたいと思っているので、
満員電車でもマスクを外していますが、
少数派とはいえ皆無ではないので
心強く感じています。
海外からのインバウンドの方も含めて
交通機関は混雑するようになり、
ホテル代は高止まりのままですが、
これも景気にはプラスなのだと思うと
好ましく思えてきます。
何となく賃金も
上がってくる感じがしてきました。
経営者の方は
人手不足への対応と
賃金の高騰に対処するのが
いまは一番大切なことになってきたと思います。
DXなどへの対応を進めて
なるべく人員の削減を図ることと、
できれば積極的に賃上げに対応して
体力をつけておくことが大事だと思います。
確率はまだそれほど高くはありませんが、
もしかしたら日本は
また景気がよくなっていき、
世界の中でも
高成長を達成する雰囲気も出てきました。
私たちよりも上の世代は
直接バブルの崩壊を経験しているので
懐疑的ですが、
実質的に世の中を動かしているのは、
それを知らない世代に移行しています。
油断をしてはいけませんが、
景気がよくなるケースも考えて
経営にあたる必要はあると思います。
必要な設備投資は積極的に取り組むべきですし、
株価も上がってきましたので、
資産を守るためには
投資を考える必要もでてきます。
円安も進みそうなので
海外への投資も
検討に入れた方がいいかもしれませんし、
だからといって
不景気になったり
円高になることも考えられますので、
リスク分散をしながらも
トレンドに対応できるだけの
感覚をしっかりと身につける
必要があるのだと思います。
デフレの30年は、
あまり考えなくても
経営ができた時期だったのかもしれません。
勉強をすることが
ますます大事になってきたと思います。
ただ、高度成長期と違って、
これだけを押させておけば大丈夫という
わかりやすい正解がない時代でもあります。
父はよく原理原則と時流を掴んでいれば
経営は難しくないという話をしていましたが、
いまは原理原則すら
変化してしまう時代になりました。
特に、新型コロナウイルスの影響で
生活スタイルが
抜本的に変わってしまったことへの
対応は未知の世界です。
いまは、とりあえず
行動が制限されていたことの反動で
何をやっても上手くいくのかもしれませんが、
この流れが一巡した時は、
新しい生活スタイルへの対応ができなかったら
時代に取り残されることになると思います。
昭和の時代には鉄板だった
会社に定年まで勤めあげるという
ライフスタイルさえ
見直しを迫られているので、
個人の力で
変化に対応するための力を
つけていく必要があると思います。
父の時代には
経営者だけが考えていればよかったことが、
いまはすべての人に
求められる時代になったとも言えるのだと
考えればいいのだと思います。
どこか遠くにいる誰か偉い人が
導いてくれる生き方を
無批判に受け入れるのではなく、
自分で考えたり感じたりすることが大事で、
その感性や直感を信じて
生きていくクセを付けておく必要が
出てきたのだと思います。
新幹線は
熱海駅付近を通過しています。
まだ田んぼの風景を楽しんではいませんが、
ちょうどこの原稿が書けた頃に
そんな場所を通過しているような気がします。
東京では降っていた雨も
とりあえず止んでいるようです。
人間の営みは、
人間の都合によってつくられた
地の利に従っているので
変化をしていきますが、
大きな気候変動に対応する
人間としての責任はありますが、
もっと大きな天の理から見ると、
それすらも大きなリズムの一環なのかもしれません。
気候変動によって困るのは人間であって
大自然はそんなものは
とっくに織り込み済みのような気もします。
結局は、何があっても
バランスをしっかり取っていくことを
基本としている自然の摂理に戻っていくことが、
この難しい時代に対応するために
大事なことのような気もします。
たとえ都会に住んでいても
新幹線などの文明の恩恵を受けていても、
自然の一部であることを忘れないようにして、
バランスを最優先に考えていく
習慣を取り戻していきたいものだと
裾野だけ見える富士山を見ながら感じています。
まずは、季節の巡りを
しっかりと感じることが
大事なのかもしれません。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「約束とは、守るためにするものですから、
守れない約束はするべきではないと思っています。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り622
「備えあれば憂いなし」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6748 名]
『何事も準備は大切』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
何事も、前もって準備をすることって、
とても大切だなあと最近よく思います。
大切だなあとはよく思うけれど、私は準備をしたり、
計画を立てて物事を進めていくことがとても苦手です。
なぜかやろうとかやらねば思うと、別のことがしたくなり、
なかなか思うように進まないのです。
ところで、家族のごはんを作る人にとって、
毎日の献立を考えることはけっこう大変なことと思います。
ママ友の中には、一週間分の献立をあらかじめ決めておく、
という方もいて、準備や計画が苦手な私からしたら、
一週間分を決められるなんて神業???と思うほどに、
とてもすごいことに思えます。
他にも、夕飯のおかずは毎日、朝のうちに作っておく、
という方もいます。
これもとてもすごいことだなと尊敬します。
なかなかマネできることではありませんが、
せめて夕方までには何を作るかを決めて
準備できるようになりたいと思う今日このごろです。
夕飯だけでなく、どんなことも準備や計画って、
大切ですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブセミナーでは、
6月3日(土)に、
息吹之笛(いぶきのふえ)ひびき合う会
~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
を開催します。
息吹之笛とは、
息を入れることで息を整える、すべてそこから始まることができる。思いの揺らぎを発し、響きに帰るという薬師如来の世界が手のひらの中で成り立つというもの。
私がいくら言葉で伝えようとしても伝えきれないものが
この笛を一息吹いたことですべてが現れるという感覚になります。
生き様を整えるということに繋がる笛ができあがったとも思えます。
息吹之笛は、少しずつ気持ちを膨らませ、
吹こうという思いを養い育てていく笛なのです。
手のひらにおいて、吹きたくなったときに息を入れてみる。
手にしているだけでも心の拠り所になったり、大地と繋がったり、人と繋がったり、じっくり感じるものがあります。
笛奏者雲龍さんは、2012年に
陶笛・息吹之笛を自ら創られ、
全国で笛の練習会を重ねていらっしゃいます。
にんげんクラブでは、今回
初めてのひびき合う会になります。
ゆったりとした服装でご参加ください。
当日、息吹之笛の販売も用意いたします。
ご一緒に、整えながら、柔らかな息吹之笛の
世界を味わってみませんか。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/04/_63.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 健康を損なうことは罪らしいけど
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
フロンティアショップのメルマガを昨日久しぶりに配信したので、その情報をごく一
部ですがここでも。
トピックはつぎの5つでした。
1.Seiより~状況がエグイほど変わるマントラ
2.20周年記念プレゼントキャンペーン第3弾!
3.新着情報
4.近々のセミナー・イベント予定~方針変更のお知らせ
5.言霊の詩(コトダマのうた)91~真善美の感覚~健康を損なうことは罪
例によってメッチャ長いメールになっちゃったのでここではお伝え出来ませんが、言
霊の詩(コトダマのうた)91とか、プレゼントキャンペーンとかセミナーの方針変更の
こととか詳しくお知りになりたい方はその旨ご連絡ください。
特に、言霊の詩(コトダマのうた)では、「健康を損なうことは罪」っていう副題です
けど、病気や怪我しても「罪を犯した」って思わなくてもいいっていう解説があった
りして、自分でも何度も読み返してあらためて納得しました。
で、明後日はいよいよ解決!魔法カフェです。
例の「故信静澄」が現時点では「故有信静澄」の5文字になってますが、「信」の意
味は変わらず、一昨日にはイメージで出て来たので、それをスケッチしました。
できればそれをパソコンで表現してレジュメの付録に入れたいと思ってます♪
そのレジュメは会の参加者さんか、オンデマンド動画視聴者さんじゃなきゃ活用でき
ないかと思いますが、今回のキャンペーンで優良星社会シリーズ第1回セミナー動画
と6月本物情報会のオンライン参加無料プレゼントがありますのでキャンペーンペー
ジをみてゲットしてください♪
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f39
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<第15回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 6/10(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(今回だけは第1日曜)
<優良星社会-33: 思いが実現する9つの法則>
■6/14(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
■ 6/17(土) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(6/3・6/4)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(6/10)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(6/14)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(6/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催&会場開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (6/27・7/13)
☆八ヶ岳の魔女メイさん 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ゼレンスキー大統領来日
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
広島サミットが閉幕して
各国の首脳たちは帰国されていきました。
バイデン米大統領は、
議会との合意ができていない
債務上限問題の解決に向けて
早々と帰国されましたし、
ドイツのショルツ首相は
韓国の板門店を訪問されて、
インドのモディ首相は
太平洋諸国首脳とのサミットに出席するために
パプア・ニューギニアを訪問されたようです。
話題を独占した感じの
ウクライナのゼレンスキー大統領は
21日夜に広島を離れて
帰国の途につかれたようです。
ゼレンスキー大統領ばかりが注目されていますが、
今回の突然の訪日は岸田総理が3月21日に
それこそ電撃的にウクライナを訪問した時に
決まっていたのではないでしょうか。
その時のニュースで
岸田総理がゼレンスキー大統領に対して
広島サミットへの招待を申し出た
というニュースがあったように記憶しています。
一般的にはオンライン参加のことだと
解釈されていたようですが、
あれだけ演出がうまいゼレンスキー大統領が
この機会を伸ばすはずはないと思っていました。
また、面白いのは、
フランスの政府専用機で来日されたということです。
戦後の日本はアメリカの動きばかり見ていますし、
正直それで十分事足りるのですが、
なぜフランスが
わざわざ来日のための手助けを
そこまでするのかなどを考えるのも
面白いのかもしれません。
国際政治の駆け引きだ
ということになるのでだと思いますが、
フランスは舞台裏で
フィクサー的な役割を実行することで
存在感を出しているのかもしれません。
ちゃんと裏を取った話ではありませんが、
万国博覧会の開催地を決定するときに、
一番力を持っているのは
フランスの上流階級だという話を聞いたことがあります。
再来年の大阪万博の決定も
彼らの動きを見ていたら
十分予想されたということを聞いたことがあります。
ウクライナの戦争で
これほど大騒ぎになっているのは、
ウクライナがヨーロッパだからです。
アフリカや中東では
同程度の戦乱はいまでも
日常茶飯事に行われていますが、
ヨーロッパから見ればいつものことで
ニュースにもなりません。
日本での報道も、
ヨーロッパのそんな基準が
適応されているということは、
頭の片隅に覚えていた方がいいのかもしれません。
岸田総理がそこまで
考えていたかどうかはわかりませんが、
ウクライナにとっては広島サミットは
そんなG7の首脳だけではなく、
インドやブラジルの首脳まで顔をそろえていて、
なかなかヨーロッパの秩序に
従順に従わない国に対しても、
サミットという場で
ウクライナに対して
批判的なことを言うことはとてもできないので、
絶好のPRの機会だったと思います。
絶好の機会を逃さなかったし、
それをうまく提供した
フランスの得点だったと考えていいのかもしれません。
ウクライナ戦争は、実質的には
ヨーロッパとロシアの戦いなのかもしれません。
面と向かって
イギリスやフランスがロシアと戦うと
第3次世界大戦という核戦争が始まってしまうので
現実的ではありませんが、
一時はサミットのメンバーにまでなっていた
ロシアのプーチン大統領が、
西側から見れば
独裁政治を推し進めて
言うことを聞かなくなってきたので、
いまの内に叩き潰そうという意図が
見え隠れするような気がします。
ゼレンスキー大統領から見れば、
その意図を理解しながらも
前面に立ってロシアと戦っているのだから
支援されるのは当然で、
しっかりとくぎを刺しておかないと
いつ裏切られるかわからないので、
利用できる機会は絶対に逃さない
ということなのかもしれません。
お人好しの岸田総理や日本政府は
まんまとその策略に踊らされている
ということかもしれませんが、
これで岸田内閣の支持率が
上がっていくことになれば、
解散総選挙に進んでいくきっかけになり、
長期政権が見えてくるのですから、
こちらもしっかりと計算していた
ということなのかもしれません。
ロシアと中国から見れば
やられた感があるのかもしれませんが、
BRICSの中で
ブラジルのルナ大統領は
サミットには参加していたにも関わらず
ゼレンスキー大統領と会談しなかった
唯一の首脳になりました。
これも、いろいろな見方があり、
双方とも相手の単純なミスだ
という発表をしているようですが、
何かこの辺りの裏を読めれば
楽しいのかもしれません。
サミットは儀式であり、
被爆地広島に首脳たちを集めたという点では
岸田総理の得点ですし、
それぞれがそれぞれの思惑で
どう動いていたかを考えてみると
面白くなってきます。
日本で開催されたサミットも
最初の頃は、
婦人たちがどこに行って交流を深めたとか
そんなどうでもいい報道が多かった気がしますが、
世界が大きな混乱期に入ったということかもしれませんが、
やはりそれぞれの首脳の一挙手一投足に
面白みが感じられたと思います。
ウクライナ戦争の行方はさっぱりわかりませんが、
早く集結して
世界平和の実現に向けて進んでいける
世の中がやってくればいいと願っています。
急な告知で恐縮ですが、
本日5月25日(木)18:30~20:00に
東京四谷のエイトスターダイヤモンドさんで、
講演させていただきます。
私を最後に
しばらく木曜会は開催しないことになったそうで、
できれば大勢の皆様に告知をしてください
というご依頼をいただきましたので、
紹介させていただきます。
当日、申し込みなしに気軽に参加いただける形式なので、
ご都合がつく方はぜひご参加ください。
「資本主義の未来」について語ろうかなと
いまのところは思っています。
https://eightstar.co.jp/event/thursday
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
いたまず・健康で・うつくしく ケア・ウォーキング(R)のすすめ
健康運動指導士 黒田恵美子
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「身のまわりのものがきれいに整理整頓されていると、
頭の中や心の中も、同様にすっきりします。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り621
『何事も準備は大切』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
八ヶ岳の魔女メイさん『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』と
研谷ひろみさんによる『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
明日、5月20日(土)は、新月です。
新月は、新しいことを始めたり、
願い事をすると良いと言われています。
願い事をするときには、
10個ほど紙に書いてみて、
しばらくの日数がたってからその紙を開いてみるのがオススメです。
願い事の内容を忘れたころに、
以前に書いた願いがほとんど叶っていた、
なんてことがあるかもしれません。
願いごとを書く際には、
エゴを入れすぎないことがコツだと聞いたことがあります。
よろしければ試してみてくださいね。
さて本日は、にんげんクラブのオススメの講座を
二つご紹介いたします。
一つ目の講座は、
八ヶ岳の魔女メイさんによる、
『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』です。
2023年7月2日(日)
受付:13時40分~
セミナー:14時~17時
会場:船井本社会議室
この講座への、
八ヶ岳の魔女メイさんからの
メッセージをご紹介いたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの中に叶えたい何かがある時
今の現状から叶うか、叶わないかを考えてしまうと
諦めるしかないか・・・と思ったり
夢が遠い彼方のように思えてしまうことがあります。
でも、あなたの中にイメージやヴィジョンで降りてくるもの、
あなたの望む世界はすでに、
あなたの宇宙の中に存在しているからこそ
あなたに語りかけてくるのです。
そのあなたの望む世界は魂レベルで、望んでいる世界でもあり
絶対実現していく!と魂レベルで決めてきている世界。
最初に、宇宙語を使った誘導瞑想で
あなたの願い事に深い意識でアクセスしていきます。
そして、魂レベルであなたの望んでいる世界を
体験していただきます。
そのあなたの中に存在する本当の望みに
メイが宇宙語でアクセスし
音霊として取り出していきます。
録音してお持ち帰りください。
いつでも、叶った未来を感じることで
あなたの未来が今のあなたに重なっていくでしょう。
私たちはもっと自由に世界を変えることができます。
あなたの内側の宇宙を自由に使っていきましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(転載ここまで)
メイさんの宇宙語は、不思議な癒しの力があるように感じます。
以前に私もセミナーに参加させていただいた際は、
メイさんが参加者のお一人、お一人の目を見つめ、
それぞれの深い部分にアクセスして
その人へのメッセージと、歌をプレゼントしてくださいました。
私に歌ってくださった歌をきいたときには、
どこの星かはわからないけれど、
モンゴルのようなどこか広い草原のような風景と
その地で暮らす自分がなぜだか思い浮かびました。
その歌を聞いたときに、
私にはとても優しくて癒されると感じたのですが、
私の歌を聞いたスタッフからは、
「あなたの歌はとても厳しさのある歌だったね」との感想でした。
それを聞いてえーーー!そうなの?!と、
人によって、歌を受け取るイメージが違うことに
とてもビックリしました。
メイさんのセミナ―は、忘れていた何かを思い出させてくれるような、
不思議で癒されるセミナーでした。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう一つの、オススメの講座は、
研谷ひろみさんによる
『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
2023年7月15日(土)
受付:14時~
講演:14時30分~17時30分
場所:船井本社会議室
です。
こちらの講座は、
フラワーエッセンスをはじめて体験する方に
ぴったりの講座です。
フラワーエッセンスとは、
お花を浮かべたり、植物を煮沸したお水の事で、
解決したい感情や問題、状況に直面したとき、
気付きを与えてくれ、根本解決に導いてくれるものだそうです。
このお花のお水は、それぞれの花の個性により作用が異なり、
そのお花のお水が人の心身のバランスを調整してくれます。
古代エジプトからあったと言われ、
現在世界60カ国で続いている自然療法の一つとのことでした。
研谷さんのご著書
『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス』(ビジネス社刊)
によると、
フラワーエッセンスは、
劇的な変化があるというよりも、
使っているうちに、いつの間にか悩みが解決していたり、
人生が好転していて、
悩んでいたことすら忘れていた!
というような変化をもたらすことが多いそうです。
研谷さんご自身はかつてはバリバリのキャリアウーマン。
多忙過ぎる仕事と育児、結婚生活に悩んでいたときに、
フラワーエッセンスと出会われ、
数か月後に転職が決まり、結婚生活も改善されたそうですが
その頃にはフラワーエッセンスのことは忘れていたそうです。
それからしばらくして、
またしてもフラワーエッセンスを勧められ、
義理で購入して使用してみたことから、
人生がひっくりかえるほどの
意識の大変化が起こったそうです。
その後、世界中の
フラワーエッセンスを集め、研究するようになり、
いろいろな講座で学ばれるようになり、
現在ではフラワーエッセンスプラクティショナーという
フラワーエッセンスのプロ養成講座を始めるまでに
なられたとのことでした。
たった一本のフラワーエッセンスから、
十年以上忘れられなかった別れた恋人を忘れ、新しい彼が出来た方や、
フラワーエッセンスを2本使いきる頃には、
25年間飲み続けていた向精神薬がいらなくなった方、
子育てでイライラしなくなった方、
今までどうがんばってもできなかったのに、
子宝を授かった方、などなど、
奇跡のようなことが普通に起きる体験をされた方が、
多くいらっしゃるそうです。
そういえば私も、
十数年前にフラワーエッセンスを使ってみたことがあるのですが、
なんだか効果がよくわからないな、と思ってそのままになり、
存在すら忘れていました。
でも今になって考えてみると、
同じ時期に舩井幸雄会長との出会いがあり、
当時いろいろ困っていたことも、
いつの間にか困りごとがなくなったように思います。
もしかして、フラワーエッセンスのおかげも、
あったのかもしれません。
フラワーエッセンスの持つ、
波動の力を、ぜひ体験してみませんか。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
詳細はこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
八ヶ岳の魔女メイさん『宇宙語で願いを叶える音霊づくり』と
研谷ひろみさんによる『人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6763 名]
『暑さ到来』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメルマガをお送りいたします。
涼しい初夏だと思っていたら、あっという間に夏のような暑い日差しになりました。
皆様お変わりないでしょうか?
我が家では焦って夏服や夏用の布団を引っ張り出しています。
急に暑くなったり寒くなったり、朝夕の温度差も激しいようなので、身体がびっくりしてしまいそうです。
体調を崩さないように、少しずつ暑さに慣れるよう、今年は水分補給と適度に汗をかくことを心がけたいと思います。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
にんげんクラブセミナーでは、
いときょう先生と舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種神宝(とくさのかんだから)』をひもとく
~玉、鏡、お金、エネルギーのしくみ~(第二弾)
を7月17日(月・祝)に開催致します。
第二弾では、お金=幸福をもたらすエネルギー、の
活用法をさらに、詳しくお伝えさせていただく予定です。
『ホツマツタヱ』研究でお馴染みのいときょう先生による
お金とエネルギーの関係のお話も、大好評です。
お金のしくみを学んで、これからの時代に活かしましょう。
この講座は、第一弾を4月2日に開催し、その続編シリーズ
となります。
4月2日の講座収録DVDは、にんげんクラブストアから
お求めいただけます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 6/11(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、6月11日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年6月11日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 古詩風マントラ
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週、「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14」をご希望くださった皆さま、あり
がとうございました。
いくつかでも有用な情報を見つけて頂けていたら嬉しいです。
ご感想を頂けたらもっと嬉しいです(~-~)
さて、このところ漢文マントラの話が続いてますが、今週もそれが進化しました。
やっぱり「故信静澄」の「信」が肝だということなので、そのことをずっと考えてた
ら「こういうものだ」って感じで現れてきた漢字をテトリスみたいにはめ込んで一気
に意味が繋がったんです。
そしたら、漢文っていうより古詩(っていうのかな)みたいになって、それが前振りに
なりました。
で、これも即効性が凄くて状況がエグイです(~_~;
今度の解決!!魔法カフェで詳しくお話しするつもりですけど、葉とか川とか海とか出
てきたのでやっぱカムナファームにも繋がりがありそうです。
なので、その前のカムナファームでも少しお話しようかと思います。
ここではその最新の古詩風マントラを。
葉任身川流
早晩至大海
生真覚悟定
故有信静澄
微笑受天意
唯為愛至海
ということで、詳しくはカムナファームか魔法カフェで。
「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14希望」のメールもまだ受付ますので、まだ
の方はどうぞ。
https://gop55.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fgop55.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01333010
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第14回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(6/3・6/4)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(6/11)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/27・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (6/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く〈第二弾〉
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁コラボ講座〈第二弾〉
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
バイ・ジャパン
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今週は広島サミットが開催されます。
前回の伊勢サミットから
もう7年が経ったのかと
感慨にふけっていますが、
7年前は当時のオバマ大統領が
広島に立ち寄るだけでも
アメリカとしては大変なことだったと
言われていたことを思い出しますが、
今年はその広島に
先進国の首脳が集まって
会議をすることになるのですから、
確実に世の中は
いい方向に進んでいると思います。
もちろん、アメリカにとっての
ナラティブ(共創構造を持った物語)は、
原爆投下は必要だったというものであることは
変わっていませんので、
バイデン大統領が
無辜の民(むこのたみ)を
原爆投下で大量に虐殺したことに対する
謝罪をすることはありえないと思いますが、
ステップをひとつ踏むという意味では
大きな節目になると思います。
あくまで個人的な感想ですが、
オバマ大統領の広島訪問の後、
広島を訪れる欧米人観光客の姿勢が
確実に変わったと思います。
それまで広島を訪れていた外国人は
どちらかというと
リベラル思想を持っている人たちで
アメリカ帝国の非道に抗議をするという
スタンスの方が多かったような気がしますが、
オバマ以降は
歴史のネガティブな面を真摯に受け止めて、
それを平和のために活かすには
どうしたらいいかを
真剣に考えるために
訪れている方が増えたような気がします。
ガイドをする日本人のボランティアの方の
お話を横で聞かせてもらっていても、
イデオロギーを前面に押し出すのではなく、
事実を淡々と伝えようという姿勢が印象的でした。
中露が核となって
グローバルサウスに
世界の中心が移っていくという意見が
ザ・フナイや舩井メールクラブに
執筆してくださっている先生方を主体に
私の周りには多くいるように感じますし、
確かに欧米の
主に金融勢力や軍産複合体、
それに製薬業界等
いままで既存の政治システムの脆弱性に
うまく付け込んで
世界の利益のほとんどを独占するのに
成功してきた人たちの
本音が丸見えになりつつあるような気もします。
それはそれで素晴らしいことですが、
同時に既存の統治勢力とも仲良くしながら、
彼らの姿勢の変化に敏感になることも
必要なことではないかと思います。
その意味で言うと、
バイデン大統領をはじめとする
世界の首脳が一堂に会する会議が
広島で行われる意義は大きいのだと思います。
日本はG7諸国の中で
唯一のキリスト教文明ではない国です。
また地域的にも
唯一アジアに属し、
地政学的に考えると
グローバルサウス側の利害も持っている
役割を担っています。
サミットのHPには
招待メンバーの情報も掲載されていて、
ブラジルやインド、インドネシアや韓国、
それに気候変動の影響が多い
太平洋諸国の首脳が
招待されていることがわかります。
被爆地広島に世界の注目が集まるという点では、
とても素晴らしいことなのだと感じます。
話は変わりますが、
大手証券会社を退職した後、
投資関係の仕事に携わっている方と
お話しする機会があったのですが、
彼がいま投資家に勧めているのは
一言で言うと
「バイ・ジャパン」だということです。
欧米の株式が金融引き締めの影響で
低迷しているのに比べて、
日本株は比較的堅調に動いています。
円安になっても
昔のように輸出が増えて
貿易黒字が大きくなるということはなく、
日本は常態的に
貿易赤字を出す状況になっていますが、
子会社や投資からの配当などを加味した
経常収支は黒字基調を保っています。
また、大企業の収益にとっては
円安はどちらかというと
収益アップにつながっていきますし、
アメリカから見たときに
中国とのデカップリングが進むことを考えると
相対的な日本のポジションは
上がっていくことになります。
それでいて金利差が付くことで、
現在の円安基調が
ある程度は続いていくことを考えると
バイ・ジャパンという方針にも
うなずけるものがあります。
2000兆円の個人金融資産の内、
預貯金が半分以上で
株式投資は10%ぐらいしかないのが
現在の日本の状況ですが、
これをアメリカ並みに40%ぐらいにして、
その半分程度が日本株に投入されると考えると
まだまだ日本の株価は
上がっていくのではないでしょうか。
いままでの若い人中心の株式投資は
主にアメリカ株を中心とする
海外のものを購入する傾向が
強かったようにも思います。
これをバイ・ジャパンの動きに変えて、
日本の株式市場のメインプレーヤーを
外国人投資家から日本人に変えていくことが
まずは第一歩なのかなという気がします。
現在、大きな書店で発売中の
「ザ・フナイ」6月号で
巻頭対談させていただいた
トルコ出身で複眼経済塾塾頭の
エミン・ユルマズ先生は、
インフレを考慮してですが、
日経平均が10万円や30万円になっても
おかしくないという意見を述べていらっしゃいます。
信じがたい思いもありますが、
とりあえずは最高値を更新して
4万円を付ければ、
次はそんな世界も
見えてくるのではないかと思います。
「ザ・フナイ」や
エミン先生の著書
「大インフレ時代! 日本株が強い」
(ビジネス社)
などを読んでいただいて、
日本のために
読者の皆さんができることを
考えていただければと思います。
私たちよりも上の世代は、
実感としてバブルの崩壊を経験しているので、
どうしても投資には慎重になりますが、
サミットを機に
そろそろそんなトラウマを外すことに
挑戦する必要があるのかもしれません。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「なるべくプラスの思いを持ち、常によい波動を発信する人となることを心がけてほしいと思います。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り620
『暑さ到来』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6755 名]
「コロナが2類から5類へ」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
ゴールデンウィークも明け、
初夏の空気が気持ちの良い季節です。
先日から、新型コロナウイルスも2類から5類に移行されました。
とはいえ今のところそんなに劇的な変化を感じていませんが、
久しぶりの通勤電車では、マスクをしない方の姿もちらほらと見られました。
海外のようにほとんどの方がマスク無しというふうには、
日本はなりにくいようです。
でもこれから少しずつ、
マスク無しの方が増えていったり、
病院の予約が取りやすくなったり、
マスクがないと入れなかったお店に入りやすくなったり、
スポーツ施設などでいちいち住所や氏名を書かなくてもよくなるのかなあと
期待しています。
3年間、長かったですね。
にんげんクラブでも、
セミナーでの感染対策にはいろいろと工夫をしてきましたが、
それらも今後は個人の判断に委ねられることになるのだなと、
ホッとしています。
これまでセミナー等のご参加を自粛されていた方も、
少しずつお顔を見せてくださっています。
またぜひいらしてくださいね。
日々、ニュースを見ればいろいろなことがありますが、
これからの明るい未来に期待をしています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフとは時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらいとてもうれしかったです。あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①5/13(土)14:00~17:00
②5/14(日) 9:00~21:00
③5/15(月) 9:00~18:00
④ 6/ 3(土)14:00~21:00
⑤ 6/ 4(日) 9:00~18:00
場 所:①~⑤新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 大きな変化と即効性があるから
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
ゴールデンウィーク初日に開催された解決!!魔法カフェでの「喜びを知り、幸せな人
とは」はやっぱり漢文マントラとガッチリ繋がってて、というよりそのすべてが漢文
マントラの解説でした。
で、それを理解しようとゴールデンウィーク中はずっとそのことを反復してたら、ま
たさらなる試練のようなお試しのような学びがやってきました(~_~;
まぁ、そういう大きな変化と即効性があるからマントラなんでしょうけどね。
ということで、マントラの解読もまた進んでわかりやすい日本語にすることもできた
ので、次の会ではそれもお伝えしようと思います。
次は、カムナファームか。
ってことは、今度は微生物とか環境とか食とかともつながって、また進むんでしょう
ね。
あ、そういえばフロンティアショップのゴールド会員さんに2020年に配信したFGC通
信 Vol.14「新型コロナウィルスワクチンに関して~夜明けの晩」を今月改訂したも
のが配信されます。
これ、ご希望のにんげんクラブ会員さんにはPDFでお送りしますので、お問い合わせ
タイトルに「にんげんクラブ会員向けFGC通信Vol.14希望」と入れてメールくださ
い。
https://gop55.shop-pro.jp/secure/?mode=inq&shop_back_url=https%3A%2F%2Fgop55.shop-pro.jp%2F&shop_id=PA01333010
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~16:40 (ズームオンラインは16:00-16:40)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 5/27(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第14回: ただの人とただならぬ人~静かに澄んだ信>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 6/3日(土)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
==============
◆日時 2023年6月3日(土) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15・6/3・6/4)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(5/27)
●大阪より たこ焼きパーティー(6/3)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (5/17・6/14)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/27・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (6/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
☆石橋一魁先生 あなたに福が舞い込む福絵絵画展 お話会
【会場開催】 (7/8)
☆研谷 ひろみ先生
人生を豊かに変えるフラワーエッセンス体験講座
~フラワーエッセンスセラピーで運気UPしましょう~
【会場開催】 (7/15)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (7/17)
☆青木秀夫先生「バイオサンビーム療法を体感するCSカード作り講座」
【会場開催】 (7/23)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (9/18)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
禅の花
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年のゴールデンウィークは
本当に何も仕事をせずに家にいて、
本を読むかテレビを見るか
お酒を飲んでいました。
のんびりできたという意味では
最高の休日でした。
読む本もいつもと違う
普段ならまず読まないような、
仕事に関係ない本を2冊読みました。
まずは、
川上未映子著
「黄色い家」
(中央公論社)です。
新聞広告で知ったのですが、
元々は読売新聞に連載されていた
新聞小説だということを
読了後に知りました。
読売新聞は普段は読んでいないので、
他紙の広告で知ったのですが、
たまには本格的な小説を読むのも
アリだなと思いました。
小説の舞台は2000年前後の東京。
著者の川上先生は1976年生まれで、
設定された主人公の年齢よりも
少し上なのですが、
私も何となく当時を思い出しながら
懐かしく感じました。
私は、主人公や著者の立場に立ったら
怒られてしまいそうですが、
船井総研の社長の息子でありながら、
まだまだサラリーマン的な立場で、
一応仕事はこなせるようになっていましたが、
逆に将来が見えて
悩み深き頃でした。
主人公たちとは
見ている世界がまったく違いますが、
あの年代を過ごしてきたという感覚を
思い出していました。
ちょうど主人公たちが住んだ街に
同じころによく出入りしていました。
流行の最先端の街でもあるのですが、
ものすごく下町的な雰囲気もあり、
大きな地震が来れば絶対にアウトだなという
バッティングセンターに
よく子どもを連れて
遊びに行っていたことを思い出します。
主人公たちがやっていたような
その街の水商売のお店にも、
その少し後かもしれませんが
行ったことがあり、
寂れた感じがまさにピッタリの感覚で
面白い舞台設定をしたなあと思います。
新聞の読者層は多分、
私と同年代かそれよりも上の世代なので、
新聞の連載を読みながら
若かりし頃をそれぞれ
思い出していたのかもしれません。
もう1冊の普段は読まない本は
禅の本です。
OSHO著
「草はひとりでに生える」
(OEJブックス)です。
OSHOは20世紀を代表するインドの神秘家で
日本でも多くのファンがいます。
私は、「ザ・フナイ」に
「エヴァの視点」というインタビューを
連載してくださっている
新谷直恵さんから、
OSHOの講演を録音したものを
聞かせていただいたことがあります。
もちろん英語なので
ちゃんと意味が分かったわけではありませんが、
当時いろいろ本を買って読んでみたのですが、
さっぱりわかりませんでした。
今回は、まだ読了していませんが、
禅のことがテーマで
少しだけ理解できたような気がしています。
インドは内向的な国で、
日本は外交的な国。
そして、中国はその中間の中庸な国である。
禅がインドで生まれて、
それが中国を経て日本で花開いたのには、
そのような背景があるという意味が
書かれていました。
そして、これはよく理解できたような気がします。
ただ、日本の禅の花は
もう枯れてしまっており、
鈴木大拙師の本ぐらいしか残っておらず、
本質を知ることはできなくなっている。
そして、日本ではもう復活することはなく、
復活できるとしたら
アメリカではないか
という趣旨のことが書いてあり、
ちょっと考えさせられました。
西洋ではイギリスが
中国と同じで中庸の国で、
アメリカが外交的な国だというのです。
だから、日本では、
鎌倉時代から江戸時代にかけて
見事に花開いた禅の花を
復活させられるのは
アメリカになるという見通しを示しています。
確かにオットー・シャーマー著
「U理論」
(英治出版)や
ケン・ウィルバー著
「インテグラル理論」
(日本能率協会マネジメントセンター)
などに代表されるような、
アメリカの精神世界を基本とした
新しい哲学というか組織論は
現代的な禅が花開いたと言っても
言い過ぎではないのかもしれません。
そして、これらの理論のバックグラウンドには
私は鈴木大拙師の思想が
確かに大きな影響を与えているように感じます。
ちょっと思考を飛躍させると、
西洋で内向的なのはドイツやフランス、
そしてもしかしたら
ロシアになるのかもしれません。
現代の西洋哲学はドイツかフランス
(勝手な想像ですが、
フランスは朝鮮半島の雰囲気がしなくもありません)
のものが主流ですが、
正直に言うと
さっぱり理解できません。
それがイギリスを経てアメリカに行くと
わかりやすくなるのも
東洋のインド⇒中国⇒日本の流れに
似ているのかもしれません。
OSHOは日本では、
もう花は開かないと言いましたが、
私は何とかこれを開かせる方法を
考えて見たくなりました。
物事をよく知っている人たちは、
アメリカの時代は終わって
中国やロシアの時代がやってくるという
見方をしている人が多いような気がします。
しかし、これは戦後の世界を
共産主義や社会主義が席巻していたのと
同じような流れであり、
現実的に日本の立ち位置を考えていくと
新しい冷戦構造の中でも
やっぱりアメリカ側に立っているのが
豊かにはなりやすいのかなと感じています。
そのためには、精神的な面でも
江戸時代の日本の禅の花と、
現代のアメリカの禅の花を
癒合させていく動きが面白いのかと感じています。
いつもにもまして、今回は
GWボケで強烈な私のナラティブ
(共創構造を持った物語、ほとんど妄想の意)
ですので、読み流していただきたいのですが、
こんな機会にこそ、
それぞれのナラティブを
膨らましていっていただければなとも思いますので、
何かの参考になれば幸いです。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人間は、理屈抜きに、ワクワクすることをするとまちがいないようです。」
『「幸せ」の基本』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り619
「コロナが2類から5類へ」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『春原恵子さん、真砂秀朗さんコンサート 【DVD・Blu-ray】
〈星星のうた 愛のうた〉愛の地球(ほし) 地・水・火・風~音霊は廻る~』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブ満月メルマガをお送りいたします。
楽しいゴールデンウィークをお送りでしょうか。
本日、5月6日は満月です。
5月の満月は、様々な国や民族からフラワームーンと呼ばれているそうです。
日本でも美しい花が色とりどりに咲く季節ですね。
5月の満月は、ウエサク祭と言われています。
釈迦の誕生、悟りを開いた日、入滅の日がすべて
4月から5月のヴァイシャーカ月の第一満月の日だったそうで、
アジアの各地でこの日の満月を、
すべての人の目覚めのために天からエネルギーが降り注ぐ日として、
祝っているそうです。
日本では、京都の鞍馬寺のウエサク祭が有名です。
今年は5月5日にお祭りが行われたそうですが、
エネルギーの降り注ぐ満月は今日が見ごろだと思いますので、
ぜひ今日の満月を感じてみてくださいね。
そんなウエサク祭と満月の日に、
皆様にオススメしたいのは、
春原恵子さんと、真砂秀朗さんのコンサートDVDとBlu-ray
〈星星のうた 愛のうた〉
愛の地球(ほし) 地・水・火・風
~音霊は廻る~ です。
この日のプログラムはとても特別で、
普段はヒルデガルドの聖歌を歌うことの多い春原恵子さんと、
インディアンフルートや出雲笛、カリンバなどを演奏される真砂秀朗さん
異色のお二人の共演されたコンサートでした。
お二人の共演でどんな空間が作り出されるのだろう?と、
興味津々でした。
春原さんは、長嶋孝彦さんの作詞された日本語の歌を歌われ、
真砂さんの奏でるカリンバやインディアンフルートの音と交わり、
とても神聖な空間となりました。。
遠い宇宙がなんだか近づいたように、
目を瞑ると夜空の満天の星を感じられ、
切ないような、温かいような、
心を揺さぶる音たちでした。
お二人の音楽活動のことや、
この日の楽器選びについてお話しくださった
対談も収録されています。
ご参加者の方から、
とても素敵な感想をいただきましたので、
ここでご紹介いたします。
感想ここから↓
~~~~~~~~~~~
・お2人の音が確固たる世界観で立っていらしたので
しばし、どうやって聴こう?
どうやって身を任せれば?と思いましたが、
あるポイントポイントで混(交)じり合う音となり
春原さんの「倍音」という言葉に、
あそうそうと、と得心しました。
「地殻の岩を水が荒々しく雄大に削る情景・営み」の上に
常に「宇宙には変わらぬ調律の周波数が流れている」あるいは、
「人間の文化の音」と「自浄を促す天の音」という
個々の感触を真砂さんと春原さんの音に覚えました。
全く違った領域でも、
宇宙を組するパートという共通項を
お2人の音が重ねる時にまぎれなく感じました。
違っていていい。
確固と立って全てが自分を表現している宇宙を感じました。
コラボ企画をありがとうございました。
真砂さんのカリンバと春原さんの歌声の
ハーモニーとても美しく響きを楽しみました。
個々が自分の表現を整えて発すると
協働作業になるんだな、、、と励まされました。
~~~~~~~~~~~~~~~
感想ここまで
ここでしか味わえない貴重な音霊たちの世界。
ご興味のある方は、ぜひ詳細をご覧になられてください。
DVD詳細はこちら
また、春原恵子さんは、
5月14日(日)14時から、
高輪区民センター1階の定員200名の会場で、
ヒルデガルド聖歌 無料コンサートをされます。
先着順ですので、ご参加希望の方は直接会場にお運びください。
主催 高輪区民センター
お問い合わせ 高輪区民センター(Tel 03-5421-7616)
なお、にんげんクラブでは、
6月24日(土)に、
春原恵子さん、長嶋孝彦さんを囲んで、ランチ付きお話会を開催いたします。
美味しいお料理と、春原さんの楽しいお話、
ご参加の方々と親睦を兼ね、素敵な時間を
ご一緒に過ごしませんか。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『春原恵子さん、真砂秀朗さんコンサート 【DVD・Blu-ray】
〈星星のうた 愛のうた〉愛の地球(ほし) 地・水・火・風~音霊は廻る~』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6766 名]
「楽しいトランポリン」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
一か月ほど前に、運動不足を感じている中で、
こどもも喜ぶかな、と部屋の中でできるトランポリンを買いました。
トランポリンは、リビングに置くには大きくて場所をとるし、
買ったはいいがあまり使わなかったら処分も大変だし、
ちょっとどうかな~、と買うのを躊躇していたのですが、
意外にも子どもにはとてもヒットしたようで、
毎日ピョンピョン飛び跳ねています。
我が家は、私も夫も運動神経はとても悪いので、
息子にもあまり期待はしていませんし、
息子がちゃんと歩けるようになったのは1歳9か月ごろ。
まわりの子は1歳前後で歩けるようになるので、
どう考えても運動が得意とは言えなさそうでした。
だから、せめて自分たちのように、
運動会を呪うほどには(笑)、運動が嫌いになって欲しくない、
との思いから、ジャングルジムや滑り台、鉄棒など、
けっこう家の中でも運動ができるような
遊具を買ってはやらせてみているのですが、
トランポリンが今のところ一番活躍しています。
これがまあ、買い与えたこちらが引くくらいに、
毎日あらゆる場面でジャンプしています。
子どもだけでなく大人も楽しめる丈夫なものを買ったので、
たまに夫や私もおずおずと飛び跳ねてみたりしています。
ほんのちょっと飛ぶだけで、
なんだか楽しい気分になるし、けっこうな運動になります。
忘れていた子供心を思い出すような、
愉快な気分になれるし、なんだか元気になれるので、とてもオススメです。
よかったらぜひトランポリンを試してみてくださいね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
『和波波波フェスタ』
皆さま こんにちは♪
田邊より広島県福山市からのご案内です。
今週末からGWですね(^ν^)
GW最終日は『和波波波フェスタ』です。
別名『カレーランチ会』と呼ぶ方もおられます。今回は、人気有名店のレシピで作るスパ
イスカレーも登場する予定です。
選べる薬膳スパイスカレーを食べながら、寄合のようなお喋り会を楽しみませんか~
カードリーディング、アーユルベーダ、
パステル画のワークショップ他、出店あり。
ワークショップは、500円~
皆さまにお会い出来ますのを楽しみにお待ちしております。
日時:5月7日(日)10時~16時
会場:広島県福山市蔵王町3150-2
山陽自動車道 福山東IC近く
駐車場あり
お問合せメールアドレス:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 奇跡感、増してます
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回お伝えした通り、先週の「心身改善情報と本物情報」でも漢文マントラをお伝え
しました。
もちろん全部お伝えする時間はありませんでしたが、
「Seiさんのお話がとても楽しかったです。」
とあとでコメント頂きました(~-~)
毎回こういうコメントを頂きますけど、何度頂いても嬉しいもんです♪
で、いよいよ今週土曜は解決!!魔法カフェです。
テーマは「喜びを知り、幸せな人とは」となってますけど、漢文マントラともつな
がってるんでしょうね、きっと。
つながってると言えば、マントラの進化が日々起こることの進化に繋がって奇跡のよ
うなことが起こってるように、フロンティアショップにも奇跡のような商品がひと
つ、またひとつとやって来ています。
それは20年前のエネックスの電磁波転換環境シール・リリーくらいからすでに始まっ
てたのかな。
「舩井幸雄の大遺言」だったかな?
幸雄先生が書籍に自分とシールのことを書いてくれたのも奇跡みたいでした。
1週間以上も注文の電話が鳴りやまなかったですから。
以降も自分の内側で何かが変わる度に奇跡のようなことが起こるっていう繰り返し
で、数々の本物商品がやってきて、何百という種類になった訳ですけど、さらに奇跡
感が増したものがでてきたんです。
長くなるので続きはブログにしますが、ほとんどの人の心身の悩みは解決しちゃうだ
ろう凄いものです♪
https://gop55.shop-pro.jp/?mode=f28
もちろん、魔法カフェでもお伝えしますので。
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■5/10(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
■ 5/21(日) カムナファーム~フロンティアショップ (毎月第3土曜または日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(5/7)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15)
●広島より 『和波波波フェスタ』(5/7)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(5/10)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(5/21)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆息吹之笛ひびき合う会 ~雲龍さんとご一緒に 息をいれて吹いてみましょう~
【会場開催】 (6/3)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
☆春原恵子さんを囲んで、ランチ付きお話し会
【会場開催】 (6/24)
☆八ヶ岳の魔女メイ 宇宙語で願いを叶える音霊作り
【会場開催】 (7/2)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
お金のいらない国
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
マネーとスピリチュアル研究会は、
最初の山場である
「世界で一番簡単な経済学」の回を
無事に終えることができました。
なるべく簡単にまとめたつもりでしたが、
スライドを作った段階で、
「全然わからへん」と
強烈なダメ出しをいただきましたが、
文字を少なくすることで
かなりわかりやすくなったと
OKをもらえました。
本番は主催者のアーシャ(福田彩子さん)と
掛け合い漫才の要領でやろうと
打ち合わせしていたのですが、
結局はほとんど一人で話していました。
いまの世界の金融は
1944年のブレトンウッズ会議というので決まった
IMF(国際通貨基金)と
世界銀行体制で運営されています。
これを創ったのは
イギリス人のケインズと
アメリカ人のホワイトという経済学者でした。
圧倒的なパワーを持っていた
アメリカの意見がほとんど通ったのですが、
ケインズの見通しのように世の中は推移して、
金の裏付けがまったくない
不換紙幣中心の通貨システムと
為替の価値が絶えず変動相場性で
運営されるようになりました。
アメリカが没落して
中露中心の金融システムで動くという方がいますが、
金本位制に戻ることはできないことを考えると、
まだ何十年かはかかると私は思っています。
そこまでは、話せていませんが、
経済はみんなが豊かに暮らせるようにする
政治のことで、
近代経済学は完全雇用
(自発的な失業者が存在しない状態)を
実現するためにできたものであること。
理論的には古典派経済で完全に完成したのですが、
貧困問題が解決しないことでマルクス経済学ができ、
さらに世界大戦と大恐慌が起こったことで、
その中間の政策としての
ケインズ経済学が生まれたこと。
戦後の政治経済は大体
ケインズ経済学で運営されてきたこと。
これが、あったから
新幹線や高速道路が広がっていることなどを
お知らせしました。
ケインズ経済学の要点は、
有効需要を創造して
それを効率よく運用するために
乗数効果を高めること。
有効需要というのは簡単に言うと
仕事を作ることで、
乗数効果というのは
せっかく仕事を作って
マネーを市中
(世間でも大体OKです)に流したのだから、
それをなるべく早く多く循環させて
景気をよくすることだという
説明をさせていただきました。
ここから、数学主体の
計量経済学が生まれていき、
それで経済学が自然科学
(計算できる科学)になったので
ノーベル経済学賞ができたこと。
でも、厳密に言うと
経済学賞はノーベル賞ではないこと等を
説明させていただきました。
これからも気は抜きませんが、
私も一緒に勉強させていただくという
チャレンジングな内容になっているので、
楽しくやらせていただいています。
マネスピを始めて
いいことがいろいろあります。
例えば、
「お金がいらない国」の
長島龍人先生と
久しぶりにお会いできたことです。
多分、15年ぐらい前に
「お金のいらない国」のことを知って、
その直後に
お会いさせていただいたことがありました。
それ以来、
こんな世界を創っていくのが
私の役割だなと思っています。
龍人先生に、
当時こんな世界を創るのには
どれぐらいかかると思っていますか、
とお聞きしたことがあります。
先生のお答えは500年ぐらいかな、
ということでした。
それを少しでも早くするために、
逆説的ですが
経済のことが苦手で、
できれば考えたくないと思っている方に
お金の本質を知っていただきたいと思ってきました。
アーシャのおかげで、
そんな一歩が切れたことを
とても感謝しています。
お母さんたちが、
豊かに暮らすための
基本的な政治経済の本質を
簡単に理解してくれるようになったら
いい社会は間違いなく実現すると思います。
龍人先生は、
ご自身のホームページに、
最新作
「お金のいらない国5 ~お金の正体は?~」を
無料開会されています。
4月24日付の新聞に
スマートフォン決済のPayPayの
昨年度の決済取扱高が
10兆円を超えたと報道されていました。
そんなキャッシュレス時代の話題も
取り込まれている最新作が
誰でも無料で読めるようになっているので、
ぜひ、読んでみて
旧作にも興味をもっていただければと思います。
私は、キャッシュレス決済が普及する前は
一番いいお金との付き合い方は、
いつもニコニコ現金払い、
だったと思います。
ただ、いまは
キャッシュレス化が進む方が、
お金のいらない国に向かっていく
進化のスピードが上がっていくと思っています。
最新作の中で、
「お金とは
『交換の権利を数字で表したもの』」
という場面が出てきます。
その通りだと思いますが、
現金を使っているよりも
キャッシュレスの方が
その実感が持てると感じるからです。
そして、やがて必ず必要になる
ベーシックインカムも、
キャッシュレス化が
大前提になるとも思っているからです。
私も、PayPayのアプリを
ダウンロードするのには苦労しましたし、
いまも本人確認をするのに
ちょっと手間取って苦労していますが、
これぐらいは新しい時代を体感するためには
必要な事と割り切っていきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「失敗や成功をするたびに、身にしみて感じることは、
まわりの人の支えや温かさです。
経験を積むと自分一人では何もできないことを、痛切に感じます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り618
「楽しいトランポリン」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6771 名]
『季節の変わり目には』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
4月も半ばを過ぎ、夏のような暑さを感じる日もあります。
今年は桜が咲くのもとても早かったし、
いつもならばゴールデンウィークあたりに咲いている花が、
すでに見ごろを迎えているような気がします。
とはいえやっぱり4月なので、
急に肌寒く感じる日もたくさんあります。
季節の変わり目だからか、寒い日や暑い日の温度差が激しくて、
最近は着る服を選ぶのが難しいです。
いちおう天気予報を見つつ、
朝息子の着る服を選ぶのですが、
天気予報では今日は暑いからと半袖半ズボンを着せていっても、
お迎えの夕方ごろには薄手のジャンパーがいるくらいに
肌寒くなっていたりします。
反対に寒いかな、とちょっとたくさん着せていくと、
帰った頃には汗疹だらけになっていたりもします。
難しいですね。
おかげで汗をかき過ぎたり、
咳が出たり鼻水が出たりで、
風邪というほどではないけれど、
なんとなく体調が安定しません。
季節の代わり目は体調を崩さないよう、
暑いときは薄着になれて、
寒くなっても上着をサっと羽織れるように、
用心しながらお出かけしたいと思います。
読者の皆様も、朝晩の気温差には、
どうぞ気を付けてお過ごしくださいませ。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 5/7(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、5月7日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年5月7日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 解かった時に解ること
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、好循環の証、奇跡の2万馬券2連チャンのことお伝えして、その実際の漢文マン
トラまでお伝えしました。
もう言っちゃったんだからってんで、先週のカムナファームの自分の時間(16:00~
16:40)で伝えられる限りって言ってお伝えしようと思ったんですが、直前の参加者さ
んとのお話の中から出てきたキーワードから、5年前にお伝えした思念現実化の図の
ひとつが思い出されたので、それからお話したら、なんと。
今回の漢文マントラとまさに核心が繋がってたのが判って鳥肌が立ちました。
その核心が、
故信静澄
受入天意
唯為微笑
この中の「天意」なんですが、5年前にお伝えしてた天照大御神の音図「アエウオ
イ」の「ア」が「天」で、「イ」が「意」で天意と書いてアイ=愛ということから始
まって、それぞれの意味の解説を書いていくと、ひとつの法則の図になる訳なんです
けど、、、
あ、ここでお伝え出来る筈もないか(~_~;
とにかく、参加された皆さん全員の今の悩みの解決にドンピシャで当てはまって、
「背筋が凍りましたが、結果的に信じがたいほど心が軽くなりました。」ってご感想
を頂いたりと、いろいろお伝えしたいことを書いたらメッチャ長くなったので、以下
はブログに載せました。
なので、あとは要点のみ。
「それが解ったら怖いものなんてない」ということが解かった時に解ること。
まだまだハードルというか、重要ポイントがあって、解明されるたびにマントラがシ
ンプルになって、それをカムナファームでお伝えしたので、どうせならってことで、
今度の心身改善情報と本物情報でも、その最新のマントラをお伝えすることになると
思います。
まだ数名のお申し込みなので、その方々に向けた濃い情報会になると思います。
でも、無理に参加せずとも大丈夫ってこともブログに書きましたが、質問とかしたく
なったりお時間のある方はご参加ください。
お待ちしてまーす(~-~)
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/22(水) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ30~31ピックアップ
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(5/7)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(5/13・5/14・5/15)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
評価経済社会
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
私は、もうすぐ59歳になります。
正直、世の中の変化についていくのは大変ですが、
私よりも年上の方が28年も前に
現在の社会のことを見通していた本があることを知り、
ちょっとびっくりしています。
オリジナルのタイトルは
「ぼくたちの洗脳社会」
(朝日文庫)。
アマゾンの写真に掲載されている帯には
「自由洗脳競争社会」がやってくる。
と書かれています。
著者は岡田斗司夫さん。
FREEex(フリックス)という
まったく新しい経済システム組織の
代表をやっておられます。
2011年に
「評価経済社会」
(ダイヤモンド社)
として新版を出版され、
私は2013年にさらにそれを電子版にして
加筆修正されて出版された
「評価経済社会 電子版プラス」
(ロケットブックス)
を読ませていただきました。
本書には1980年に出版された
アルビン・トフラーの
「第三の波」
(中公文庫)や
1985年に出版された
堺屋太一の
「知価革命」
(PHP文庫)
等が紹介されていて、
とても懐かしく思い出しました。
特に「第三の波」は、
当時の父もよく取り上げていて
高校生だった私でも、
社会の変化の方向性がよくわかる
とても面白い本だと思ったことをよく覚えています。
私のいまに至るまでの
理屈っぽさを形作ってもらった本
といっても過言ではないかもしれません。
狩猟社会が農業社会になり、
それが産業革命を経て工業社会になり、
今度は情報化社会になっていくということを
43年前には見通していたのですから、
社会の発展の方向を捉えておくということは
上手く生きていく上で
大事なことなのだと思います。
当時の父は、
まだ目に見えない分野の発信は
ほとんどしていませんでしたが、
逆に流通業界のコンサルタントとしては
一番油の乗り切ったころで、
「第三の波」に興味を持てたので、
中学生にして
当時の父の本が
面白く読めるようになったのかもしれません。
堺屋先生の「知価革命」も
大学生当時に読んだと思いますが、
こちらはそれほどインパクトに
残っていないことを考えると、
やっぱり最初に理屈の世界に引き込まれた本は
新鮮だったのだと思います。
ただ、「評価経済社会」の
基本コンセプトとも言える引用が
「知価革命」には書かれているようで、
その部分を引用させていただきます。
(引用開始)
では、堺屋が
『知価革命』の中で述べている
価値観の変化とはどんなものでしょうか?
堺屋は、いかなる時代、いかなる社会にも、
社会の共通概念である基本価値観
「やさしい情知の法則」があると書きました。
その法則を次のように定義しています。
「やさしい情知の法則」=
「どんな時代でも人間は、
豊かなものをたくさん使うことは格好よく、
不足しているものを大切にすることは美しい、
と感じる」
堺屋はこの「根源的な法則」を、
『知価革命』の中で何度も主張しています。
この法則を 使って
過去から現在における変革をとらえ直し、
未来を予測しているのです。
この法則、はっきり言って
ものすごく「使え」ます。
(引用終了)
この部分は何か
記憶にあるような気もしてきました。
基本的には、
有り余っているものをたくさん使い、
足らなくなってきたものを
大切にするようになると考えれば、
時代のトレンドが読めるということになります。
そして、岡田さんは、
これからの時代のトレンドを読むためには、
若い人がどんな指向を持っているかを考えればいい
ということも教えてくれています。
これからの時代は、
何よりもお金を大事にする
「貨幣経済社会」が廃れて、
他人からの評価をお互いに求めあう
(これを洗脳競争と表現されています)
「評価経済社会」になっていくと読まれています。
オリジナルは1995年に書かれているのですが、
それがいまでもまったくあてはまるのは
すごいと思います。
この本にたどり着いたのは、
岡田さんと山形浩生先生との対談本
『「お金」って何だろう?』
(光文社新書、2014年)を
まず読んだからです。
マネーとスピリチュアル研究会の
最大の難所「世界で一番簡単な経済学」が
4月22日(土)に迫っており、
そのための準備をするために読んだ本でした。
山形先生は今回のメインテーマであり、
いまの経済学というか
社会の在り方そのものを作る
土台の理論を提供したとも言える
ジョン・メイナード・ケインズの
「雇用、利子、貨幣の「一般理論」」
(講談社学術文庫)
の翻訳者であり、
ケインズを一番わかりやすく
日本に紹介している第一人者です。
そして、私が最近、
いまの若い人はお金ではなくて
承認欲求(簡単に言えば「いいね!」)を
求めているということを
28年前にすでに見破っていた
(しかも、その本がベストセラーになっていた)
ことにびっくりしているのです。
正直に言うと、
『「お金」ってなんだろう?』の議論においては、
私は山形先生推しですが、
岡田さんの思考方法は本当に参考になりました。
「評価経済社会」と「知価革命」は、
アマゾンのプライム会員の方は無料で読めますので、
ぜひ挑戦していただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分から「やろう」と思ったことと、「やりなさい」とやらされるのとでは、
やる気や結果が全然違ってきます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り617
『季節の変わり目には』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、4月20日(木)は、新月です。
新月には、新しいことを始めたり、
何かを計画したりするのにぴったりな日だそうです。
4月から新年度が始まり、
新しいスタートをしている人も、
今日から何かを始めてみるのも良さそうです。
計画していたけれどなかなか最初の一歩が踏み出せなかったことを、
はじめてみるのはいかがでしょうか。
新月を感じながら、新たなスタートをしてみてくださいね。
さて、本日皆様にオススメの商品は、
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』です。
高島康司先生の未来予測セミナーは、
受講するこちら側も知識が増えてくるからか、
回を重ねるごとにどんどん知識が深まり、
とても貴重な情報を教えていただいているのがわかります。
今回の講座では、
冒頭からチャットGPTを始めとする各種アプリの、
最近のAIでどんなことができるのかを
お話いただきました。
少し前まではどなたかプロに依頼して高額な費用がかかっていたことが、
ボタン一つでクオリティのわりと高いものがパパっとできてしまう現状に、
とても驚きました。
ライターをしている私からすると、
その文章作成の速さとクオリティに、
打ちのめされるようなショックを受けました(苦笑)。
ライターだけでなく様々な分野で、
人間よりもAIが働く場が増えていくのだと思います。
それはずっと以前から言われていて、
今に始まった話ではありませんが、
未来のいつかそうなると思っていたことが、
実際に今、目に見えて進んでいって、
あっという間に追いつけない状況になりつつあります。
こんなふうに世の中は進んでいくのだな、
私はこれからどう世の中に貢献していけばいいのだろう?
と、冒頭からかなり考えさせられる内容でした。
それから、世界情勢の話題では、
ウクライナとロシアの戦争の行方と、
今世界でどんな動きがあるか。
こちらも、日本のテレビで見るようなニュースとは
全く違った内容の情報を語ってくださいました。
日本のニュースで見る情報とはあまりに違うので、
なんとも言えない気持ちになりますが、
いろいろな国の発信する情報を見ることで、
世界を見る視野が広がります。
毎回見ごたえのあるとてもオススメの講座です。
ご興味のある方はぜひ詳細をご覧になってくださいませ。
(4月1日開催の未来予測セミナーDVD 詳細はこちらです。)
(2月18日開催の未来予測セミナーDVD 詳細はこちらです。)
最後までお読みいただきありがとうございます♪
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6752 名]
『子供の成長から学ぶ』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
新年度も始まり、ワクワクと新しい環境での生活がスタートした方も
多くいらっしゃるかと思います。
我が家の息子も幼稚園の年長さんとなりました。
年少、年中の頃は、4月からなんと8月くらいまで、
登園時は毎朝ずっとギャン泣きでした。
新しい環境に、当時はかなりのストレスを受けていたようです。
年長となった今年もやっぱり泣くのかなあと心配していましたが、
クラス替えにも動じることなく、元気に登園しています。
1年違うだけでこんなにも成長したんだなあと、
ホッとして嬉しい気持ちと同時に、
子どもの成長の速さになんだか寂しくも感じます。
子どもがこれだけ成長するのだから、
大人もそれだけ年を取っているはずですが、
去年の自分から今年の自分が、
どれだけ成長できたのかはわかりません。
月日が過ぎ去るのがどんどん早くなったように感じているので、
ボーっと生きているとこのままだとあっというまに年老いてしまいそうです。
新しいことにどんどんチャレンジしていく子どもを見習いながら、
一日、一日を大切に生きていきたいなと思っています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブでは、
4月19日(水) 20時~zoom寄り合いを
開催します。
一般の方も会員の方も
どうぞご参加ください。
参加費無料です。
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 楽しい本物確認法
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、これまでになかったことが連日起こり続けてて、それが好循環の始まりなのか分からないってお伝えしましたが、どうやら好循環のようです♪
ブログには詳しく書いたんですが、頭に響いてきた言葉がだんだん変化してきて、その意味を知ろうとずっと意識してたら、なんとも凄いマントラだったんです。
それが本物なのかどうか最後の確認で、先週土日に馬券を買ったら、なんと!
2日連続で2万馬券!!もちろん桜花賞も馬単で当たったんです\(~o~)/
去年の9月にも同じように馬券で問うたんですけど、その時も7万馬券と4万馬券が連チャンというあり得ない奇跡の確率。
もうマントラを信じて楽しんで実践するしかないです。
で、その凄いマントラ、今月の解決!魔法カフェでも他の本物情報時間でもある程度はお伝えできると思いますが、詳しい解説は魔法カフェか本物情報会のいずれかになります。
他の本物情報の時間でもできる限りお伝えしたいとは思ってます。
が、ここまで聞いたらそのマントラがどんなものか知りたくなるかと思います。
ただ、マントラだけ聞いても多分理解できる人はいないんじゃないかと、ここで終わりにしようと思ったんですが、大好きなにんげんクラブの編集室の重冨さんが、「ここで言えば?」って仰られたので言いますね。
これです↓
吾唯足知
故信静澄
受入天意
唯為微笑
唯為天意
「なにそれ?」って聞いた補足の答えはって言うと。
天意呼吸
起事天意
即如死病
即如破綻
即如離縁
というものだった訳なんですけど、これまさに奇跡の確率の話なんです。
まさに万馬券の意味がここにあったということでした。
でも、これを説明するには文字数が足りなさすぎるんですよね、やっぱ(~_~;
なにしろ、漢文なんて一番苦手教科だったので、これが漢文かどうかもわかりません。
ただ、これを理解して実践すると、全ての問題は魔法のように解決するんだそうです。
確かに解説を聞いたらそれ、全面的に納得できました。
まさに「解決!!魔法カフェ」ですね。
今月は本物情報会がなくて、来月はさらにもう1個セミナーがなくなります。
6月はもっと少なくなるかもで、どんどん貴重な機会になってくるので、ご都合の付く方はぜひどうぞ♪
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
■ 4/16(日)カムナファーム~フロンティアショップ
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
+++++++++
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(4/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/16・4/17・5/13・5/14・5/15)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆にんげんクラブ★全国ZOOM寄り合い★
【zoom開催】 (4/19)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (5/9・6/13)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
霧のお墓参り
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
先日、久しぶりに
熱海にある舩井幸雄記念館に行ってきました。
主目的は、久しぶりに
母に会いに行くことだったのですが、
当日は関西方面に出張の予定が入っていて、
イメージで言うと
途中下車したということになります。
4月になって新年度が始まり
保育士の先生が増員されたことで
少し時間ができた、
熱海パンダの森保育園の園長をしている
妹にも久しぶりに会って、
いろいろ話ができてよかったと思っています。
当日は恵みの雨が降っていて、
外出するようなお天気ではなかったのですが、
せっかく熱海まで来て、
しかも少し余分な時間があったので
こちらも久しぶりに
十国峠の近くにある
父のお墓参りに行ってきました。
母が、株主総会を終えた
船井総研ホールディングスグループの役員の方々が
先日、お墓参りを兼ねて
記念館を訪れてくださったという話を
嬉しそうにしてくれたのがきっかけですが、
こういう天気の日にこそ
父が「たまにはお墓参りに来るのもいいぞ」と
呼んでいるように感じたからです。
記念館から箱根に向かって
山を登っていく感じでドライブしていくと
お墓があるのですが、
平地ではほとんど散ってしまった桜が
山の上ではまだきれいに楽しめました。
母は桜もいいけど、
この時期の新緑が最高で、
特に父の部屋から見える紅葉の新緑は
何とも言えない美しさで
楽しませてもらっていると話してくれましたが、
確かに熱海の山の上の方も
季節の移り変わりを感じられて、
雨の中とは言え
久しぶりにのんびりしながら
自然の恵みを味合わせていただきました。
ただ、十国峠に近づくと
深い霧が出てきました。
ほとんど車は走っていませんでしたが、
イメージで言うと
前の車のテールランプが
よく見えないぐらいの深い霧で、
逆にこの天気は
久しぶりにやってきた私のために
父が演出してくれたのかなと感じました。
天気が良くて空気が乾いているときなら
十国峠からも
きれいな富士山が見えることがあります。
父は、車で十数分で行ける十国峠が好きで、
箱根も含めてこの地が
日本にとって大事な場所だという
認識を持っていたように思います。
芦ノ湖には龍神がいるようなイメージも持っていて、
時々芦ノ湖1周のドライブを楽しんだりもした時に、
そんな話をしてくれたことを思い出しました。
私は、いま
マネーとスピリチュアル研究会のための
勉強に追われている毎日を過ごしていますが、
お金は神さまが龍神を使って
水から作ったツールではないかと思っていますし、
そんなことをマネスピの場で話させていただきました。
お金の研究をしている私に対して、
父が何かを伝えたいから演出したのかなと思っています。
いまのところ、それが何なのかは
明確にはわかっていませんが、
何かをダウンロードできたような気はしています。
9年前の父の社葬の時に、
東京はものすごい雪になりました。
私たちは、父が何かの戒めのために
大雪を降らせたに違いないと言っていたのですが、
弔辞を読んでいただいた
台湾の大手企業の元CEOの方にお礼に伺ったところ、
お会いしてすぐに
「おめでとう」とおっしゃいました。
意味がわからなかったのですが、
「中国では大事な行事の時に雨があると、
祝福されているのだという風に考えるのです。
ましてや、あれだけの大雪は、
舩井先生が船井総研も舩井家も
これから絶対に
お金に困らないようにしたということなので、
おめでたいのですよ。」
と、教えてくださいました。
ちなみに、社葬に全国各地から
大勢の方にご出席いただいたのですが、
当日は交通機関が麻痺してしまって
多くの方にご迷惑をおかけしてしまったのですが、
そのCEOの乗られた台北行きの飛行機だけ、
翌日のフライトが時間通りに飛んで
スムーズにお帰りになることができたそうです。
達観している方には、
そんな天の味方まで付くのだなと感心したことを
いまでもよく覚えています。
その直後に、
はせくらみゆき先生との共著
「チェンジ・マネー」を
出版させていただいたのですが、
その中でみゆき先生が、
前述のように
マネーは神さまが水から作って
人間に与えてくれたものである
というお話をしてくださったのです。
この原稿は、
広島県の江田島のリゾートホテルで
書かせていただいています。
幸いにも、今日はいい天気で
きれいな海を眺めながらペンを走らせています。
島国で雨に恵まれている日本人には、
河川や海や湖など、
水辺の楽しい思い出を
いくつかは持たれているのだろうと思います。
私もおかげさまで、
日本中を旅する機会があり、
いろいろなきれいな水辺を
楽しませていただく機会が多くあります。
イスラエルのような砂漠の多い国に行くと、
水は本当に貴重なものになります。
ただ、それを反骨精神にして、
豊かさを築いています。
水に恵まれている私たちは、
素直にその恩恵を活かして
これからお金に困らない世の中を
作り上げていかなければいけないと思います。
そして、儲けるのが使命の方は、
遠慮することなく儲けていただいて、
それを世のため人のために
活用するように使っていただければ
いいのではないかと思います。
素直に豊かになる時代がやってきたことを、
父は何らかの形で知らせてくれたような気がします。
近いうちに、そのメッセージを
理解できるような気がしています。
マネスピの場や、このような原稿で
発表させていただきたいと思っていますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「長所を伸ばすことは、自分の使命を果たすための一番の近道だと思えます。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り616
『子供の成長から学ぶ』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6783 名]
『黒田恵美子先生の ラヴァボール活用講座』
新年度が始まりましたね。
最近、毎回楽しみにしているセミナーがあります。
それは、黒田恵美子先生のラヴァボール活用講座です。
ラヴァボールは、
直径10センチほどの小さめなボールで、
上に寝るだけで筋肉の緊張を緩め、
身体のコリをほぐします。
一見何の変哲もない普通のボールに見えますが、
この弾力はありそうでなかなかないものです。
黒田先生の講座に参加した際に、
ラヴァボールの気持ちの良さにびっくりしました。
適度な柔らかさで痛くなく、心地よい圧で、
コリをほぐしてくれます。
そして講座の中で簡単な動きを
先生に教わるのですが、これがなんとも気持ち良いのです。
一時間半の講座を受け終わると、
身体はスッキリ。
マッサージを受けた後のような、心地よさでした。
その後帰りの電車では、眠くて仕方なくなり、
普段電車で寝ることはないのですが、
どうにも起きていられなくて爆睡してしまいました。
私は普段寝つきが悪くてなかなか眠れないのですが、
今日は眠れないと思った日にも、
ラヴァボールで少し身体をほぐすと、
身体が副交感神経優位になるのか、スっと眠れます。
身体のゆがみやコリをとって、不調を改善する、
黒田恵美子先生のラヴァボール活用講座、
ぜひ受講してみてくださいね。
2023年4月12日(水)、5月9日(火)、6月13日(火)
受付14時~
講座14時30分~16時
会場 船井本社 会議室
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々、ご多忙の中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
【施術料金改定のお知らせ】
4月より、メニュー内容変更に伴い、施術料金を改定させていただくことになりました。
どうぞ、ご理解の程お願い申し上げます。
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所(症状) 8,000円
2カ所(症状)以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフは、時間短縮バージョンです。初めての方は、通常のコースをお勧めいたします。
【体験談】
先天性股関節脱臼の持病から、杖なしでは歩行できず、正座もできない状態となっていました。その為、大好きなお茶のお仕事も辞め、将来は、車椅子生活になることも受け入れておりましたが、こちらの整体治療とのご縁を頂き、半年前より通い続け、今では、杖なしでも歩けるようになりました。また、この度、あきらめていた正座ができ、信じられないくらい、とてもうれしかったです。
あきらめていた自分の身体を、これからも、もっと信じようと思いました。回復に向け、お力を頂きありがとうございます。 (60代女性)
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①4/15(土)14:00~21:00(空枠残2)
②4/16(日) 9:00~12:00(空枠残1)
③4/17(月) 9:00~18:00
④5/13(土)14:00~17:00
⑤5/14(日)14:00~21:00
⑥5/15(月) 9:00~18:00
場 所:①~⑥新宿区
【お問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 好循環なのか
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回、「気づいたら、決心して行動することで好循環が始まる」ってことで、4月か
らはなくなるセミナーがでてくるかもしれませんってお伝えしましたが、
やっぱりその通りになりまして、セミナー・イベントのグループページに次のように
掲載されました。
4月から本物情報会と魔法カフェは交互に隔月開催となりました。
また、心身改善情報と本物情報~小林卓&Seiについても隔月もしくは3ヵ月に1度と
なる見込みです。
詳しくはSeiのブログ「足るを知り、ソラニモロケセ」をご参照ください。
ということで、次のようになったんですが、
本物情報会: 偶数月の第2土曜または第2日曜
魔法カフェ: 奇数月の最終土曜または最終日曜
4月はイレギュラーで本物情報会じゃなくて魔法カフェになったので、次の本物情報
会は6月でしばらく開くことになります。
しかし、これが決まってから1週間くらいしか経ってませんが、これまでになかった
ことが連日起こり続けてます。
好循環かどうなのかは、判断できないような驚きの事態ばかりなんですけど、良い悪
いの判断をせずに受け入れて、もっと決心行動をしていこうと思ってます。
■4/12(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50
分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回は↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 4/16(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or第3日曜)
■ 4/29(土祝) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第13回:喜びを知り、幸せな人とは>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(4/9)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(4/12)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(4/16)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/16・4/17・5/13・5/14・5/15)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(4/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(4/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (6/17・8/26)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
シリコンバレー銀行
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
3月10日に
総資産額2090億ドルで
全米16位
(日本の銀行でもベスト10入りします)
の規模の
シリコンバレー銀行が
カリフォルニア州の金融当局によって
営業逓信命令を受け、
連邦預金保険公社(FDIC)の管理下に置かれました。
金融関係者のほとんどが、
シリコンバレー銀行が倒産するということを
事前に察知しておらず、
対応が遅れたのではないか
という見方が広がっていました。
今度はそれが、ヨーロッパに飛び火して、
かねてから危ないのではと言われていた
クレディスイス銀行に対する
取り付け騒ぎが起こりそうになりました。
こちらは、スイスの金融当局が主導する形で、
スイス第1位の銀行である
UBS銀行に合併する形で危機を乗り越えました。
欧米の金融システムの破綻にまで
つながる可能性があるのではないか
という見方が一時的に広がり、
すわ金融恐慌か、
という警戒態勢がいったん敷かれましたが、
4月になって振り返ってみると、
とりあえず金融市場も含めて
落ち着きを取り戻してきました。
ただ、2008年のリーマンショックの時も
1年数カ月前に
サブプライムローン危機を発端にした
大手投資銀行の一角を占めていた
ベアー・スターンズが危機に陥り、
結局はJPモルガン・チェースに
救済合併されるという事件がありました。
同じことを連想している金融関係者はたくさんいて、
2024年か25年に
本格的な金融恐慌が起こると
予想している人が多くいるようです。
個人的には、
そんなことも十分あり得るとは思っていますが、
リーマンショックの時は
サブプライムローンから作られた
怪しい金融商品が
投資銀行業界で蔓延していた
という原因が
後付けですが、はっきりわかっています。
今回のシリコンバレー銀行の破綻は、
米国債への過剰投資が原因で、
サブプライム関連商品のように
怪しいものに投資をしていたわけではなく、
間違いなく世界で最も信用力がある
米国債に投資をしていたに過ぎません。
インフレ懸念に対する対処を優先していて
アメリカの利上げ戦略によって、
米国債の価格が下落していることで起こった危機で、
問題の本質はかなりレベルが違うとは思います。
シリコンバレー銀行の場合は、
情報の伝達が異様に早いことも
大きな原因だったと言われています。
SNSで誰かが
シリコンバレーが危ないのでは
という情報を発信すると、
それがあっという間に拡散されて、
しかもネットバンクが
どこよりも進んでいる環境が整っていたので、
銀行の店舗まで預金を下ろしに行く
取り付け騒ぎが起きる前に、
すでに多額の預金が
ネットバンクで下ろされ始めたことが
要因だったのではと言われています。
いかにも、いまどきの銀行倒産なのですが、
金融当局も事態に学ぶべきところは多かったので、
対処法を考えるのは
そんなに難しくないのではないかと思います。
それでも、金融危機が起こるときは起こるので
何が起こっても大丈夫なように
私たちも会社や家族のために
独自の対応方法を考えておくべきだとは思いますが、
やっぱり一番いいのは、
そんな危機が起こらないように
みんなの思いをひとつにすることではないかなと思います。
リーマンショックの時も、
日本の金融システムは
ほとんどサブプライムローン商品には
毒されていなかったにも関わらず、
先進国の中でもかなり大きなダメージを
こうむってしまったという事実はありますが、
現在の日本の金融システムは
欧米に比べてもかなりの堅固さを持っているので、
たとえ欧米で金融危機が起きても、
それが日本の銀行の倒産にまで至る確率は
5分5分ぐらいではないかと思います。
マネーとスピリチュアル研究会などの講演会で
このことをお話しても、
金融危機が迫っていたということに
気が付いていない人が
大半を占めているように感じます。
あまり心配し過ぎるのもいけませんが、
少しぐらいは金融的に何が起こっているのかに対して
興味を持っていただけるようになった方が
生きやすくなるのにな、とは感じます。
マネスピ研究会は
1年を通してのお申し込みは終了していますが、
単発でのご参加は可能です。
4月22日(土)には
大阪でリアル講演会もやりますので、
世界で一番わかりやすい経済学の話を
させていただきたいと思っておりますので、
ご参加をご検討いただければ幸いです。
現下の問題は、
インフレにどう対処するかということですが、
もうすぐ退任される日銀の黒田総裁の
悲願が実現したという見方も考えられます。
インフレ下では、
経営者も消費者も
勉強することが
うまく生きるためのポイントになります。
専門用語をなるべく使わずに
ニュースの見方がわかるようになるような講座を目指しますので、
オンラインでも参加いただけますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分の耳と目、手と足で、つかみとっていくのが、
真の勉強である。旺盛な行動力を持ってどんなことにもあたっていくのが、
知識や教育を身につけ、向上していくポイントだと思う。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り615
『黒田恵美子先生の ラヴァボール活用講座』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
「山田征さん、白鳥哲監督 講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのとき―』」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、4月6日は満月です。
この日の満月は、
ネイティブアメリカンからピンクムーンと呼ばれているそうです。
実際に月がピンク色に見えるわけではなく、
ピンク色の花がたくさん咲く時期の満月だから、
そう呼ばれるようになったのだとか。
日本でも、この時期はたくさんの花が咲きます。
関東では桜の見ごろは終わりかけですが、
まだまだ美しく咲いている地方もありますよね。
山桜もきっと綺麗だろうと思います。
夜桜とともに、ぜひ美しい満月を眺めてみてくださいね。
さて、今回の満月メルマガで皆様にご紹介したいのは、
山田征さんと白鳥哲監督の講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのときー』です。
この講演会は2023年2月23日に
東京グリーンパレスで行われました。
会場は満席となるほどの大盛況で、
熱気で包まれました。
この日の講演の紹介文章と
白鳥監督からのメッセージを、
まずはご紹介いたします。
☆☆☆☆セミナー紹介文章☆☆☆☆
2020年から始まった新型コロナのパンデミックによって
私たちの生活は一変させられました。
常に不安や恐怖が煽られ、先行きの不透明な闇の中にいるようです。
何が進行していて、この先どのような事が起きるのか?
その奥にある真実に気づいたとき、どう向き合えば良いのか?
闇の中に深い意味を見出し、
調和の取れた世界へと向かう道筋について、
環境活動家であり高次元からのメッセージをリーディングし続ける山田征さんと、
常に時代の最先端を描き出す映画監督 白鳥哲氏との対談で探っていきます。
☆☆☆☆紹介文章 転載ここまで☆☆☆☆
☆☆☆☆白鳥監督からのメッセージ☆☆☆☆
日々流れるメディアから恐怖や不安が沸き起こることがあります。
「このままいったらどうなるのだろう...」「お先真っ暗なんじゃないか...」
そんな気持ちに苛まれるとき、
まずは、何が進行していてどこへ向かっているか?を知り、
その上で闇に見える出来事とどう向き合えば良いのか?と考えることが必要です。
このときに大切になるのは魂の視点です。
魂の視点で見たとき、
霊性を飛躍的に進化させるチャンスが起きていることに気づけるのです。
この深い視点で気づいた「有意の人」の目覚めが、
最後の希望(LAST HOPE)となるのです。
☆☆☆☆白鳥監督からのメッセージ 転載ここまで☆☆☆☆
まずは白鳥監督の講演から始まり、
その後、山田征さんとの対談となりました。
白鳥監督はお話されるときに、
身振り手振りを交えて、よくとおる声で講演されます。
そのお話は、まるで頭の中にあるシナリオを読んでいるかのように、
膨大な量の情報をどうしてこんなに淀みなく語れるのだろう?
と、その話題の多さと熱量にびっくりしました。
実際にそんなことがあるの?と
耳をふさぎたくなるような闇の仕組みについても、
まずは知らなければ気づきは生まれません。
闇を見つめることで、不安と恐怖が湧き出しますが、
さらにもっと奥深くを見つめると、
新たな道が見えてくる気がします。
たくさんの闇に見える出来事を、
どのように捉え、私たちはどう生きていくべきか。
山田征さんの自動書記のルシエルからのメッセージが、
その答えを、考えさせてくれます。
この日の対談では山田征さんが、白鳥監督のために
特別に書き記したルシエルからのメッセージを
朗読してくださいました。
会場の不安の陰りは、次第に神聖な雰囲気へと変わり、
そのメッセージは、
今の時代を生きる人々に、
とても心に響くメッセージのように感じました。
講演が終わり、家に帰ってからも、
自分は人生で何ができるだろう?と、
かなり考えさせられました。
闇を見つめ、光とともに抱きしめる。
そんな新たな道が見つかるかもしれません。
とても素晴らしい講演でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
「山田征さん、白鳥哲監督 講演DVD
『光と闇の深い意味―今を生きる人々の目覚めのとき』」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6789 名]
『身の回りの音と上手につきあう』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
春ですね。桜が美しく咲いていて、
こちらも嬉しくなります。
最近、家の隣で工事が始まりました。
期間限定とはわかっていても、
窓も開けられないし、この騒音はなかなかのストレスですが、
たくさんの人が住んでいる都会での暮らしは、
お互い様なので仕方がないですね。
我が家も犬と子どもがいるので、
けっこううるさい家庭でご迷惑をかけているだろうと思います。
20代の頃、交通量の多い大きな道路のわりと近くに住んでいたことがあって、
そこでは毎日夜の10時から朝の5時まで大規模工事がありました。
その工事は1年近く続く予定と通知が来ていましたが、
あまりの騒音に眠れなくなってしまって、
ちょっと精神的につらかった時期があります。
幸い転勤が決まったので、
3か月くらいで引っ越すことができましたが、
あれはけっこうなストレスだったなあと
今でも思い出されます。
耳栓をするなり対策をすれば良かったかもしれませんが、
なぜか当時そういう工夫を全然思いつきませんでした(笑)。
健やかなメンタルを保つには、
身の回りの音って、けっこう大事だなと思います。
最近はノイズキャンセリング機能のある
イヤホンやヘッドホンも売っているので、
上手に使ってみようかなと思っています。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
中森じゅあん先生の講座を初開催します。
40数年間にわたる算命学
(中国最古の占星学)鑑定に加えて心理療法、
スピリチュアリティを統合し
駆使しているセラピストの第一人者、
中森じゅあん先生の愛にあふれる講座です。
ご参加の方からのご質問にも
愛あふれるアドバイスで
お応えくださいます。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
あなたの生年月日に秘められている
多彩な<宿命星>のかずかずを知って、
生かして、これからの<運命>を輝かせましょう。
私が不思議なご縁から出会い、感動のあまり、
長年学んできた<算命学>は、
私たちひとりひとりに、生まれながらに与えられている多くの星々と、
可能性にみちた内なる世界を知らせてくれるユニークな学問です。
生年月日は誰もが知っていますが、目には見えませんね。
でも自分の宿命の中に秘められているかずかずの宝物、財産を
「知って生かして生きようとすること」こそが、
「今生の人生」の価値あるレッスンであり、
真の幸せを創造する開運のための大切な鍵となるものです。
もちろん人生という運命の途上には、
喜怒哀楽、光と陰、苦難や問題、悩みや心配ごとなどがあるもの。
でもそんな時こそ、すべてを信頼して受け入れ、
実りある「魂の歓び」を実現できるのは、
幸いにもすべて"自分自身次第"なのです。
この機会にあなたの現実のいろいろな場面で役立つ、
ヒントやアドバイス、秘訣などをお伝えしたいと思います。 (どんなご質問も大歓迎です)
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
そして、
4月1日(土)には、
高島康司先生の未来予想セミナーを
zoom講座にて開催致します。
今回のテーマは、
・やはりロシアは勝つのか?
・第三次世界大戦の足音
・AIがもたらす社会の根本的な変化
・トランプ旋風がまた起こりそうなアメリカ
・現代中国で起こっている変化
・個の確立と意識の変化
など。
をお話しいただきます。
ぜひ、ご参加ください。
それから、
東京2020パラリンピック開会式にて国歌独唱。全盲のシンガーソングライター佐藤ひらりさんの出演されるコンサート情報です。
現在、武蔵野音楽大学総合音楽学科作曲コース3年。
現役の音大生シンガーソングライターとして活躍中。
コンサート詳細は、こちらです。
↓
「愛と祈りの池田理代子オペラと生きる喜びのベートヴェン第九」2023/4/17(月)
みなさまの応援、ご参加をお待ちしております。
ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 4/9(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、4月9日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年4月9日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(4/2)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(4/9)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24・5/17)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (5/18・6/8・7/13)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
北欧の女神ゲフィオン
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
ノーベル賞授賞式の晩餐会が行われる、
スウェーデンのストックフォルム
市庁舎にある黄金の間には、
女神ゲフィオンの壁画が描かれているそうです。
いときょう著
「フトマニと北欧の女神ゲフィオンから読み解く
古代人の宇宙観と文字生成の原理」
(ホツマ出版)
の表紙には
そのゲフィオンの壁画の写真が載っています。
市庁舎の中庭から見える
メラーレン湖という美しい湖は
北欧神話によると、
女神ゲフィオンが創ったと言われているそうです。
私は残念ながら
スウェーデンに行ったことがありませんし、
北欧の神話にも詳しくはありませんが、
いときょう先生によると、
この宇宙観と
ホツマツタヱに関連する太占(フトマニ)という占いが
文字生成の原理を見事に説明していると
解説されています。
いときょう先生と
カタカムナ研究家である吉野信子先生の共著
「ホツマツタヱとカタカムナで語り尽くす
超古代史が伝える日本の源流と新世界の始まり」
(明窓出版)
によれば
ホツマツタヱの概要は以下のようになります。
(引用開始)
「ホツマツタヱ」とは、
古代文字「ヲシテ」で書かれた日本最古の歴史書で、
古事記、日本書紀の
元になったとされる書物と言われている。
五七調の長歌体で記され、
約12万文字、全40章からなる。
古事記、日本書紀と同様、
古代の日本の国造りを描いているとされる。
また、和歌や日本の祭り、
行事の起源なども書かれており、
縄文文明を知る上でも貴重な文献と言える。
すべて漢字で表記されている古事記・日本書紀に対し、
ホツマツタヱには、縄文時代より使われてきた
日本固有の文字・ヲシテ文字が使われている。
ヲシテの基本となる文字は48。
点や線で表される子音と、
丸や三角、四角で表される
5母音を合わせて発音がつくられる。
昭和41年8月、
「現代用語の基礎知識」
初代編集長であった松本善之助氏が
東京・神田の古書店で
「ホツマツタヱ」の一部の写本を発見したことが、
今に繋がる研究の始まりと言われる。
その後、平成4年、
高島市安曇川の日吉神社の蔵から
全40アヤ(章)が発見されたことで、
一気に研究が進んだ。
(引用終了)
いと先生は経営者でいらっしゃったのですが、
ホツマツタヱをはじめとする古代文字に魅かれ、
その研究者となり
ホツマ出版を立ち上げて
代表取締役に就任されています。
にんげんクラブでも
定期的にセミナーを開催してくださっていて、
多くのファンが講座を楽しみにされています。
私は10年ぐらい前に初めて
ホツマツタヱのいと先生の講座を
聞かせていただいたことがあります。
ホツマツタヱでは天照大神は
アマテル神と呼ばれて男性であること、
アマテルの皇后がセオリツヒメであることなどを知り、
とても興味を持ちました。
その後、セオリツヒメの縁の神社に
何度か行かせていただいたりして、
いと先生のお優しい人柄と相まって
その世界観が大好きになりました。
ただ、きわめてアバウトな性格なので、
いと先生のように研究をするには至らず、
何年か前に
いと先生のご推薦される本は入手していたのですが、
得意の積読になっていました。
冒頭で紹介した
女神ゲフィオンのことが書かれている本も
そんな中の1冊なのですが、
4月2日(日)に
いと先生と一緒にセミナーをさせていただくことになり、
いまになってあわてて読み始めたというわけです。
最近、「マネーとスピリチュアル研究会」を始めたのですが、
そのための資料を作っている過程で
十種の神宝(とくさのかんだから)の解明が
自分なりに進んできました。
そんなことを聞き及びになられた
いと先生から
一緒にセミナーをしようという
ご提案をいただいたのです。
ホツマツタヱにもトグサタカラという表現で
十種の神宝が出てくるそうで、
古代文字で書かれた
日本の国造り神話の段階まで遡って、
古代の叡智を解明できることになるのかもしれません。
私は、研究の過程でつかんだ
それぞれの神宝の特徴を
お話させていただこうと思います。
どうも、エゴ(我欲)を超越して、
自分のことだけではなく
世のため人のために生きるということを実践するのが
十種の神宝を使いこなすためのポイントになるようです。
エゴの時代は三種の神器で治めた世の中が、
人類の精神性が高まってくると
十種の神宝まで使いこなせるようになってきて、
まさにその準備のためのクライマックスに
世の中は到達しているのかもしれないという仮説を考えています。
直前のお知らせで恐縮ですが、
4月2日のセミナーに
ご参加いただければ幸いです。
宇宙創成の原理や
世界各地の文字生成の秘密ですら書かれている
ホツマツタヱの世界観を感覚的につかむことは、
私たち人類が進化していくために絶対不可欠なことだと感じます。
いときょう先生・舩井勝仁『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く(4/2)
縄文時代を解き明かす
ポイントになるとも言われているホツマツタヱ。
私も真摯に学ばせていただきたいと思っています。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分の家族やまわりの人に、
思いやりと愛の心を持って接することが
じつは世界平和の一歩だということを心にとめておいてください。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り614
『身の回りの音と上手につきあう』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
「雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』」と笛の演奏会をご紹介します。
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
本日、3月22日(水)は、新月です。
新月では、
新しい何かをはじめたり、
何かの計画を立てたりすると良いそうです。
新しいことをこの日にはじめることで、
新たな飛躍のきっかけになるかもしれません。
さて、今回皆様にオススメは、
笛奏者の雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』です。
全6曲の構成になっています。
1.ひと雫の月あかり(7:59)
2.森のひだまり 水面にうつる蝶の光(4:46)
3.遮那~祈り(7:28)
4.満点に浮かぶ星~水の都~(5:59)
5.風の光 深海に輝く(8:22)
6.虚空の音(5:37)
こちらのCDは、もとはCDブックとして発売され、
多くの方に好評を得た後、
2009年にCDとして新たに発売されたものです。
雲龍さんの笛の音は、
多くの人々を惹きつけます。
詩人の谷川俊太郎さんは、
雲龍さんの笛の音を聞かれ、こんな感想を持たれたそうです。
~~~~~~~~~~~~~~~
雲龍さんの笛を聴いていると、
なにものかが訪れてくるように感じる。
なにものが私のもとに訪れてくれるのだろうか。
沈黙・・・と、私は答えたい。
沈黙が音を連れてやってくるのだ。
(谷川俊太郎)
~~~~~~~~~~~~~~~~
雲龍さんのプロフィールを
ここでご紹介いたします。
笛奏者。音楽家。1962年大阪生まれ。長野県飯田市在住。
幼い頃より笛に親しみ、横笛、土笛、石笛、コアガラスの笛、
息吹之笛、ネイティブアメリカン・フルートなどさまざまな笛を演奏。
1997年より細野晴臣with環太平洋モンゴロイドユニットのメンバーとして活動。
2006年NHK土曜ドラマ「ウォーカーズ」、
2007年龍村仁監督映画「地球交響曲第6番」に出演。
神社・仏閣での演奏も多く、平城遷都千三百年記念平城物語 "まほろば"
インド医療支援コンサート、天河大辨財天社復興音楽祭、
出雲大社大遷宮奉祝コンサートに参加。
奈良フォーラム・第三回アジアコスモポリタン賞授賞式式典で祝奏。
近年では、2020年日本アーユルヴェーダ学会大阪研究総会で
オンラインによる講演・演奏。
海外では、インド・釈尊の聖地、ネパール、ミャンマー、
台湾、韓国、カナダ、米国・グランドキャニオン、ハワイ島、英国・
ダートムアの聖地などで演奏を行なう。
2012年より「陶笛・息吹之笛」の創作活動を始め、各地で
「息吹之笛の集い」を行ない、一つ穴一音の響きの世界を伝えている。
(プロフィールここまで)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にんげんクラブ会報誌の、
2023年3月号びっくり現象インタビューでは、
雲龍さんの記事が掲載されています。
雲龍さんの幼少期は、海の近くで育たれ、
毎日のように砂浜へ通っては、
打ち寄せられた貝殻や流木を拾い、
巻貝の小さな穴に息を入れて響きを楽しんでいたのが、
笛の世界への始まりとのことでした。
雲龍さんは、古典芸能の鼓の家に生まれ、
7歳のときから22年間、能の舞台で鼓の演奏をされていました。
しかし29歳で体を壊され、体が動かなくなってしまい、
鼓の世界から離れることになったそうです。
そうして、それまで好きで笛を吹いていたことが、
笛の世界に入るきっかけとなられたそうです。
インタビュー記事を読むと、
雲龍さんの笛に対する思いの深さを、
感じることができました。
中でも印象的だったエピソードを少しご紹介します。
雲龍さんは、10代の頃に幽体離脱で円盤に吸い込まれ、
宇宙の存在とテレパシーで会話をされた体験が二度ほどあるそうです。
抜粋ここから
~~~~~~~~~~~~~~~~
そのとき、実際に話をしているのか、
テレパシーでの会話なのか、その境目がないのですが、
「あなたは地球に生まれて、地球人としての自覚がありますか」と
いきなり言われました。それに対して、「地球人としての自覚はないかもしれない」
と伝えた記憶があり、そこから、地球人って何だろう、
地球人の気持ちとはどういうものなんだろう、を自問するようになったのです。
小さいときから、笛を繰り返し吹いていると、自分の笛の響きが
遠くはるか彼方のそういう人たちにも通じていると思うことがありました。
向こうの世界とこっちの世界を笛で繋いでいるという感覚があったのです。
それで、「地球人」を感じるというのは、
空気で繋がっていることだと意識し始めるようになり、
みんなと共にあるという感覚を持てば良いのだと気づきました。
それを意識して伝えるようになったのは、
人前で笛を吹くようになり、雲龍という名前がついた頃からです。
20年間は、あくまでも笛の奏者として、響きの中で感じてもらえたらいいなと、吹いてきました。
でも、息吹之笛を作って吹くようになってから、そのおもいが強くなり、
この10年間は意識して伝えられるようになりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
インタビュー記事を通しても、
雲龍さんの純粋な感性が伝わってきます。
ご興味のある方は、
雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』の
詳細をぜひご覧になってくださいませ。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/detail.php?product_id=1012
また、雲龍さんの笛の演奏会を、
2023年4月6日(木)に開催いたします。
CDも素晴らしいけれど、実際の生の演奏は、
そのときだけの特別な素晴らしさです。
こちらの詳細も、ぜひご覧になられてください。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/01/_46.html
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
「雲龍さんのCD『遮那~水のながれ光の如く』」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6695 名]
『花粉とマスクと眼鏡』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
今週から、ようやくマスクの着用が
個人の判断に委ねられるようになりました。
マスクをしない人がどれだけ増えるのかな?と
思っていましたが、いざ通勤してみると
電車に乗っている人や道路を歩いている人をざっと見た感じでは
以前とほぼ変わらず9割以上の人がマスクをしていました。
花粉症の季節であることと、
コロナ予防をまだまだ気をつけたいと思う方がたくさん
いらっしゃるのでしょうね。
予想よりもマスク率が高かったです。
私もコロナというよりも、
花粉症なので外出する際にはマスクが手放せません。
今年は例年よりも花粉が多いそうなので、
外出する際には花粉ガードの眼鏡もかけています。
今まで花粉ガードの眼鏡はレンズがくもるので
使うのをためらっていたのですが、
たとえレンズがくもっていても、
かけていたほうが、症状が楽になると感じました。
花粉ガードの眼鏡は薬局や100円ショップなど
いろいろなところでいろいろな種類が売っていますが、
実際に使っている人はあまり見かける機会がありません。
花粉ガード部分の見た目がオシャレじゃないからかな...と、
ちょっと思ったりもしますが、
オシャレよりも実用性が大事なので、
気にせずかけています。
特に風の強い日や自転車に乗るときなどは
眼鏡をかけていると花粉がガードできるのでオススメです。
花粉に悩まれている方は、
ぜひ試してみてくださいね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
算命学鑑定の第一人者、中森じゅあん先生の講座を
4月8日(土)に開催いたします。
あなたの生年月日に秘められている多彩な<宿命星>のかずかずを知って、
生かして、これからの<運命>を輝かせましょう。
―40数年間にわたる算命学(中国最古の占星学)鑑定に加えて心理療法、
スピリチュアリティを統合し駆使しているセラピストの第一人者、
中森じゅあんさんの愛にあふれる講座です。―
私が不思議なご縁から出会い、感動のあまり、長年学んできた<算命学>は、
私たちひとりひとりに、生まれながらに与えられている多くの星々と、
可能性にみちた内なる世界を知らせてくれるユニークな学問です。
生年月日は誰もが知っていますが、目には見えませんね。
でも、自分の宿命の中に秘められているかずかずの宝物、財産を
「知って生かして生きようとすること」こそが、
「今生の人生」の価値あるレッスンであり、真の幸せを創造する
開運のための大切な鍵となるものです。
もちろん人生という運命の途上には、喜怒哀楽、光と陰、苦難や問題、
悩みや心配ごとなどがあるもの。でもそんな時こそ、
すべてを信頼して受け入れ、実りある「魂の歓び」を実現できるのは、
幸いにもすべて"自分自身次第"なのです。
この機会にあなたの現実のいろいろな場面で役立つ、
ヒントやアドバイス、秘訣などをお伝えしたいと思います。
どんなご質問も大歓迎です。
みなさまのご参加をお待ちしております。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/03/_48.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: ビックリしてください(笑)
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
今週は、久しぶりに新商品が二つ出たんですが、凄いんですよ、これが。
ひとつがこれ↓
貴方が神殿の王になるとき~Sei(海底村・本物情報会、19-06-10)【オンデマンドレンタル】 1時間51分02秒
90トピック程もあってビックリでしたけど、内容をチェックしたオイラ自身が「へぇ
~」とか「なるほど」とか「これ、覚えとかなきゃ」って言いながら「躊躇、疑い、
恐怖、不安」ってメモをとってました。
不思議な感覚ですけど、目から鱗のキーワードで、思いが現実化するカラクリが理解
できる話です。
もうひとつがこれ↓
ネッシン幹細胞シール・SAISEI(再生)
開発者である日本ネッシン協会の横山会長に直接お聞きした動画を観返してみたら、
これまた凄かった!
これも動画を観てビックリしてください(笑)
セミナーにリアル参加された方にはその幹細胞シール貼ってあげてビックリしてもら
おうかなとか思ってます♪
■ 3/19(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 3/25(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(最終土曜or日曜)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(3/19)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(3/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/25)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(3/26)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆中森じゅあん先生 ~算命学活用講座~
【会場開催】 (4/8)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (4/12・5/9・6/13)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (4/24)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
金融危機の始まりか
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
アメリカで銀行破綻が
相次いで2行で起こりました。
アメリカでの銀行破綻は
リーマンショック以来ということで、
FRBによる金融引き締めの副作用が
目に見える形で現れたと言ってもいいのではないでしょうか。
象徴的なのは
シリコンバレー銀行の破綻。
個人客を対象としていない銀行で、
預金の大半が
ITベンチャー企業のものだという話ですが、
とりあえずは預金が
全額保護されることが迅速に発表され、
これ以上のバンクラン
(銀行に預金を引き出す人が列をなして並ぶ状態。
銀行は資産額以上の貸し出しを行っていて、
バンクランが発生すれば
どんなに優良な銀行であっても
倒産する可能性はある)
は止まりそうです。
倒産の原因となったのは
債券運用の損失が出たことがSNSで話題になり、
情報に敏感なシリコンバレー企業が
バンクランに走ったことにあるようです。
アメリカの金融関係者も
同行が危機にあるという
認識を持っている人はほとんどおらず、
どうもブラックスワン
(通常スワンは白いのですが、
まれに黒い白鳥が見つかること。
予期せぬ事態が起きて大惨事になることの象徴)
の臭いがすると
敏感になっている人もいるようです。
債券価格と金利は
逆の相関関係にあります。
いまのアメリカのように
金利が上がっている状態のときは、
債券価格は安くなっています。
運用でアメリカ国債などの
債権を多額に抱えていた同行は
売却損を出すことで
健全性をアピールする狙いだったようですが、
完全に裏目に出たようです。
たまたま今週に入って、
証券会社の元幹部の方に
会う機会があったのですが、
どうも日本の地方銀行でも
国債を大量に保有しているところは
かなりの含み損を抱えているので
危ないのではと
噂されているところもあるようです。
アメリカの影響を受けて
日本の株式市場も大きく下げていますが、
特に銀行株が売られているのは
この辺りの連想があるからなのかもしれません。
シリコンバレーという
ハイテク地域を象徴する
銀行がつぶれたことは印象的なので、
これが直接の金融危機に発展するとは思いませんが、
ちょっときな臭いような感じはあります。
(引用開始)
金利がここまで上昇してくると、
史上空前の世界的な金融緩和で踊ってきた
金融マーケットや企業経営に
影響が及んでくるのは避けようがない。
現に、米国の債券市場は
昨年の 2022年に
18%を超す下げとなっている。
当然のことながら、
ここまでの金利コスト上昇分だけでも
企業経営に重くのしかかって くる。
それがジャンク債など
低格付け債を発行している企業の経営を襲うと、
デフォルト(債務不履行)発生となり、
債券価格全般の急落につながっていく。
債券市場が大きく崩れると、
債券の流通利回りは急上昇する。
それを市場金利の上昇と いうが、
一度始まるともう止めようがない。
その時は、もはや政策金利がどうのこうのなど
太刀打ちができない。
あっという間に、
金利水準全般が跳ね上がっていく。
(中略)
もっとも、その前に
空前の金融緩和政策に乗ってきた
カネ余りバブル相場が崩れ出していよう。
つまり、世界の債券や株式市場全般が
ドスーンと下げるわけだ。
その大きなふるい落しの先に、
玉と石コロとの選別が始まるのだ。
多くの投資家が吹き飛ばされよう。
それは個人投資家だけではない。
年金などを運用し ている機関投資家も
同様にバブル崩壊の地獄に叩き落されることに。
機関投資家は運用のプロといわれるが、
ひたすらマーケットを追いかけては、
日経平均株価などのベンチマークから
つかず離れずをもって運用しているだけ。
たしかに、1秒間に 1000回を超す
売買を繰り返したりの
高度なディーリング運用など、
テクニックはすごい。
しかし、しょせんは株価動向を追いかけるだけの
ディーリング運用である。
金融緩和バブルが吹き飛び、
株式市場が大崩れしだしたら、
一巻の終わり。
彼らの運用とやらは
マーケットと一緒に
暴落相場のドロ沼に沈んでいく。
そうなってくると、
本格派の長期投資家のみが生き残る。
というか、
1980年代から
どんどん絶滅危惧種的な存在に追いやられてきた、
われわれ長期投資家の復権だ。
長々と前口上を続けてきたが、
ようやく本物の長期投資が
真価を発揮する時が到来しよ うとしている。
(引用終了)
澤上篤人、渡部清二著
『本物の長期投資でいこう!
40年に一度の大チャンスがやってくる』
(かや書房)
の澤上先生の
「はじめに」からの引用ですが、
まさにここで澤上先生が書かれている
危惧が現実化してきたと言えそうです。
時代は大きく変化しそうな気がします。
私は必ずしも
澤上先生と同意見だというわけではありませんが、
これを機会に
「さわかみ投信」を
買ってみようという気にはなってきました。
投資は自己責任で行っていただかないといけませんが、
ご自分のナラティブ
(起承転結がない物語、妄想と考えてもOK)
を作っていただいて
一歩を踏み出す時なのかもしれません。
本書はとても面白かったので、
きっとナラティブづくりに役立つような気がします。
澤上先生超一流のナラティブを
味わえるという意味でも面白いので、
いままで投資に縁遠かった方でも
本書ぐらいからぜひ
勉強を始めていただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「楽しくないときは、「思い」を変え、
楽しくなる仕組みを考えよう。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り612
『花粉とマスクと眼鏡』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お送りします。
みなさま
いつもにんげんクラブメルマガを
ご覧くださりありがとうございます。
桜の開花だよりが届くように
なりました。
やっぱり、ワクワクする季節ですね。
にんげんクラブセミナーでは、
鈴木南水子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』
3月21日(火・祝)14時~開催します。
毎回ゲストをお迎えして
開催しておりますが、今回で、5回目になります。
ゲストには
古屋和子(ふるやかずこ)さんに
お越しいただきます。
古屋さんは「語り」のプロ。
愛・地球博開催当時、鈴木先生の呼びかけに
真っ先に賛同してくださって、
手弁当で駆けつけてくれました。
万博で披露してくれた写真絵本「オランウータンの森」の読み聞かせを再度特別リクエストしましたので久しぶりにプロの語りで「オランウータンの森」と私たちの未来を重ねて考えてみたいと思います。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6733 名]
『秘すれば花』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日3月5日(日)は、Kan.さんのワークプログラム
『秘すれば花』がパシフィコ横浜で開催されました。
今回のワークでは、
募集期間が短かかったにもかかわらず、
多くの方々にお越しいただいて、
とても喜んでいただけました。
Kan.さんのワークではいつも、
感想を文章にしようと思っても
なぜだか言葉にするのが難しいです。
その言葉にならない感情もまた、
「秘すれば花」ではありませんが、
自分だけの大切な感情なのかもしれません。
言葉にならない感情とともに、
いつかは誠の花を咲かせられるように、
かけがえのない日常を日々がんばっていこうと思えました。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
畑アカラ先生の初めて語る真実シリーズ、
『国家の暗号・聖数「八」の真実ー国柄を表現』
を開催します。
畑アカラ先生から、熱いメッセージが
届いています。
『日本の聖数「八」の意味を知らずして、日本の国柄(国体)について語ることは出来ない、とハッキリ申し上げます。
何故ならば、天皇・国家の神事において、その儀礼所作の基本は、日本の聖数「八」であるからです。
具体例を挙げましょう。
<天皇・伊勢神宮・大嘗祭/三種の神器・八角形高御座(たかみくら)・八重畳(やえだたみ)・八角形天皇陵・八拍手(やひらで)・八度拝、八紘一宇(はっこういちう)、等々>
多くの大家が、日本の国柄・国体について素晴らしい見解を述べています。
しかし、足りないものが一つあります。
それは、日本国を永遠に栄える手段方法として活用している、聖数「八」に込められた熱い思い・・・(それは大ロマンでもあります)・・・を、総合的に誰も述べていない、ということです。』
<聖数「八」と北斗八星>の
日本国の暗号でもあり、
日本の謎を解く鍵が、
ここにある。
ぜひ、ご参加されてみませんか。
お申し込みは、
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合 3/26(日)
========================
【テーマ】「誰もが、経営者視点が求められる時」
【舩井勝仁さんからのメッセージ】
2時間、本気で経営者向けの話をしようと思います。
それが、私が一番分かる分野だからで、経営者以外の人にも役にたつと思います。
==========
舩井勝仁さんのここだけのお話、好評でしたので再開します。
経営のお話に限らず、世の中の新しい情報もお話されます。
私も楽しみなお話です。
10月16日に続いて2回目の開催になります。
お店でのご参加は、20名様限定です。
Zoomでのご参加も可能です。
司会は、鳥居厚孝先生にお願いしました。
楽しい時間を過ごしましょう!!
==========
【舩井勝仁さんプロフィール】
1964年大阪府生まれ。1988年(株)船井総合研究所入社
1998年同社常務取締役 2008年「競争や策略やだましあいのない新しい社会を築く」という
父・舩井幸雄の思いに共鳴し、(株)船井本社の社長に就任。
「有意の人」の集合意識で「ミロクの世」を創る勉強会「にんげんクラブ」を中心に活動を続けている。
近著に『智徳主義【まろUP!】で《日本経済の底上げ》は可能』(竹田和平・小川雅弘共著)、
『日月神示的な生き方』(中矢伸一共著)、
『お金は5次元の生き物です!』(はせくらみゆき共著)
『聖なる約束3 黙示を観る旅』(赤塚高仁共著)がある。
==========
◆日時 2023年3月26日(日)13:00~
◆予定
10:00~12:00 Gコンセプト
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 舩井勝仁さんのお話会
15:00~16:00 鳥居厚孝さんのお話会
16:00~寄合
★当日、Gコンセプト(カードゲーム)をAM10時からお店で開催します。
舩井勝仁さんも参加されます。参加費は、3,000円です。
昼食もご用意します。+1,000円です。
Gコンセプトからの参加もよろしくお願い申し上げます。
◆場所 ひふみcafe
650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2-2-15
阪神電車「元町」駅から徒歩2分
TEL 090 1247 3580
https://hifumi-cafe.com/
◆参加費
一般4,000円
にんげんクラブ会員様、3,000円
おおさか271サロン友の会 2,000円
Gコンセプト参加 +3,000円+昼食1,000円
寄合 食事は3,000円(お肉、魚、デザート、コーヒー付き)
飲み放題90分(ビール、焼酎、ウイスキー)2000円
飲み放題無しの場合ソフトドリンク、実費でお願い致します。
◆会場ご参加の方は、当日お支払いをお願い申し上げます。
◆Zoomご参加の方は、お振込みをお願い申し上げます。
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 法則に乗らない
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
3月の本物情報会がイレギュラーで1週間早い開催だったので、8(水)のネッシン講座
ですでに二つのセミナーが終わりました。
その代わり次のイベントまで10日以上開くので、ずっと溜まってたいろんな作業をこ
なすチャンスだって期待してるんですけど、これまでこういう目論みが思い通りに
いったことなんて一度もないんですよね(~_~;
これ、「『今年こそは』と意気込んだことは叶わない」という法則らしいです。
この法則に乗らないようにすれば、ある程度は目論見通りになるって信じてやってみ
ます。
うまくいけば、先月大好評だった20周年感謝祭プレゼントキャンペーンの第2弾も考
えられると思うので期待しててください。
以下、今月のセミナー・イベントです。
■ 3/19(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 3/22(水) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ30~31ピックアップ
◆営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 3/25(土) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(最終土曜or日曜)
<シリーズ第12回: >
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(3/8)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(3/11)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(3/19)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(3/22)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/25)
●大阪より 舩井勝仁さんの経営のお話会&寄合(3/26)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(4/15・4/17)
▼ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13・4/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (3/14・4/12・5/9・6/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
水の巻
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
恒例になってきた
「Kan.ワークプログラム」を
この日曜日に開催させていただきました。
最初の頃は、
私が20分間の対談をさせていただく時に、
位負けしている気がして
ちょっと負担が大きかったのですが、
最近は厚かましさが増してきたのか
だんだん楽しくなってきました。
いつも、控室での楽屋話が本当に勉強になるし、
そこでの会話をヒントに
対談の話題を組み立てていくのですが、
古今東西のすべてのことに
博識を持たれているKan.さんとの対話は
大きな広がりを持って
どこに飛んでいくかわからないので、
実は楽屋話が一番楽しみになってきました。
今回のテーマは「秘すれば花」。
15世紀初めの室町時代に書かれた
能楽の始祖ともいえる
世阿弥が書き残した
「風姿花伝」(岩波文庫等)
の中に出てくる言葉ですが、
能という日本独特の文化が
現代にまで残っている
大きな理由になっていると推測される秘伝書で
明治の終わりになってはじめて、
広く世間に存在が知られるようになってきたものです。
「守破離」
(まずは師匠の技を徹底的に真似て
まったく同じことができるようになった後に、
それと少し違う技を付け加える。
それが完全に舞えるようになったら、
今度は師匠の技を離れた
自分独自の世界観を開くことが可能になる)や、
「離見の見」
(舞台で舞っている自分を
客席に座っている(他次元の)自分が見る)
等の有名な言葉があり、
父も大好きな本でした。
私が、
リメンバランスの前田智徳先生の影響で
「父の呪い」
(通常は「母の呪い」:
両親とのトラウマの解放が
自分を生きるための第一歩になるという考え)
という話を言い始めた時に、
父が
守破離もできていないので
そんなことを言うのは間違っていると
直接私に言わずに著書に書いたことがあり、
大いに反省させられたこと
(少し反発も感じましたが...)がありました。
父の没後9年を経てようやく
今回のワークプログラムで、
父が「以心伝心」や「一子相伝」の思いで、
言葉にならない大切なことを
伝えようとしていたことが
わかってきたような気がしています。
楽屋話で
2月の中旬に物部彩花先生らと
熊本にある
宮本武蔵が「五輪の書」(岩波文庫等)を
書いたと言われる霊巌洞に行ってきた
話をさせていただきました。
Kan.さんも少し驚いておられて、
実は高弟でセミナーにも参加してくださっていた
空手の世界チャンピオンの方から
前日に霊巌洞にご家族で行かれた
という話を聞かれたばかりだったそうです。
私の場合は、
ちょうど近辺の磐座巡りに
ご案内いただくことになっていたのですが、
父が「五輪の書」が好きだったこと
(「人生五輪の書」「経営五輪の書」
(後に合本して「舩井幸雄の五輪の書」
(いずれもPHP研究所)、
という著書もあります)を話すと、
近くだからと
最初に連れて行ってくださいました。
物部先生が
「五輪の書」が書かれた洞窟の中で
「君が代」を荘厳に歌われたり、
私も短い瞑想を楽しませていただいたりしたのですが、
物部家は古代大和政権においては
武器の製造と保管管理を担っていた
ということが書かれている小説ではありますが
「池澤夏樹著「ワカタケル」
(日経新聞出版)」
を読んだときに、
もしかしたら未来の武器は
兵器ではなくて音楽になっていくので、
武蔵の精神が彩花先生に伝わるために
必要だったのではないかなと思ったりもしました。
私は実はまだ
五輪の書を読んだことがないというと
Kan.さんは
「まずは「水の巻」を
じっくり読むと読みやすいですよ」
というアドバイスをくださいました。
そこで宮本武蔵の研究者でいらっしゃる
魚住孝至放送大学教授が編纂されている
「ビギナーズ日本の思想 宮本武蔵五輪書」
(角川ソフィア文庫)
で「水の巻」を読んでみました。
心に引っかかった部分を引用させていただきます。
(引用開始)
心の内にごらず、広くして、
ひろき所へ智恵を置べき也。
智恵も心も、ひたとみがく事、専也。
智恵をとぎ、天下の利非をわきまへ、
物毎の善悪をしり、万の芸能、
其道そのみちをわたり、
世間の人にすこしもだまされざるやうにして後、
兵法の智恵となる心也。
兵法の智恵におゐて、
とりわきちがふ事有もの也。
戦の場、万事せはしき時なりとも、
兵法の道理を きわめ、
うごきなき心、能々吟味すべし。
(中略)
目の付やうは、大きに広く付る目也。
観見二つの事、観の目つよく、
見の目よはく、遠き 所を近く見、
ちかき所を遠く見る事、兵法の専也。
(引用終了)
同書には現代語訳も載っていますが、
前半は知恵と心を磨いていくことの大切さと、
その知恵は武芸だけではなく
広くいろいろなことを学んで
騙されないレベルにまで達していないといけない
ということが書かれています。
後半部分は目のつけ方の解説です。
「観・見」二つの目のつけ方があり、
「観の目」を強くして、
「見の目」を弱くして
遠い所を近いように見、
近い所を遠いように見るようにすることが
兵法には不可欠であるという教えが書かれています。
最初の方の「人生五輪の書」が書かれたのが
1982(昭和57)年なので、
父が49歳の時の著書になります。
経営コンサルタントとして
油が乗り切ったところから、
競争の勝ち方だけではなく
よりマクロな視点を持たないと
本当の経営にはならないということに
気が付き始めた頃のことなので、
兵法の極意を
武蔵が武芸以外のことや、
マクロもミクロもわかる目の付け所を持つことで
説いたことが、
現代の武芸とも言える経営にも
ぴったり当てはまることの面白さを
本にまとめたかったのだと思います。
父が大好きだった
「如水:水の如くある」
という言葉とぴったりくるところからも、
父もKan.さん同様、
「水の巻」から「五輪書」の世界に
入っていったのかもしれないなと感じています。
言葉になっていない部分を
図らずも理解できたエピソードですが、
皆さまもそれぞれの
「以心伝心」や
「秘すれば花」を
感じていただければと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「自分に恥じない、世の中に恥じない、
そして宇宙の中で自分というものが
どんな存在なのかを常に考えながら生きていく、
その姿勢があればよいようである。」
『船井流 元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り611
『秘すれば花』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『メビウスウォーター』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
本日、3月7日(火)は満月です。
ネイティブアメリカンの人々は、
3月の満月をワームムーンと呼んでいるそうです。
ワームとは、芋虫やミミズなどの細長い虫のこと。
だんだん暖かくなってきて、
土の中で虫さんたちが、動きはじめることから、
この名前で呼ばれるようになったのだとか。
虫さんと大地のエネルギーを感じながら、
ぜひ今宵の満月を眺めてみてくださいね。
さて、今回の満月で皆様にご紹介したい商品は、
メビウスウォーターです。
メビウスウォーターは、
にんげんクラブでも大人気の商品、
『還元くん』の開発者である
小鹿敏郎さんが開発された、
安全で安心な調味料です。
メビウスウォーターの説明を以下に転載します。
☆☆☆☆☆☆☆☆
メビウスウォーターは、
さまざまな原材料を発酵させるために働いた微生物を何代も培養を重ね、
その代謝物のみを取出したものです。
その素材を、日本人が慣れ親しんだ味噌や醤油、
酒を作る工程と同じ技術を用い、
無色透明な水(ミネラル化しさらに無機化)になるまで
何度も何度も醸造発酵を繰り返し、製造したものです。
この調味料は高い抗酸化力を誇り、
人間や動物、植物等命あるものの極端な酸化を抑制し、
還元の方向に導き、食物の本来の美味しさを取り戻す力があります。
化学的に合成され生み出されたものや、
鉱物等を一切使用せず作られた、安全で安心な調味料です。
☆☆☆☆☆☆☆☆
転載ここまで
メビウスウォーターは無色透明な水ですが、
さまざまな使い方ができます。
たとえば、10倍に希釈して、スポイトで一滴、
ごはんやお味噌汁、お水やコーヒー、
ペットのお水や餌などにいれる。
お水が飲めない方のためや、保湿対策として
加湿器に少量いれる。
1000倍に希釈して、スプレーボトルにいれて1プッシュほど、
ペットの匂い防止や、お部屋の消臭に。
野菜の保存に。
ヘアブローローションの代わりに。
洗濯後の服にスプレーして乾かし、その服を着る。
などなど、
自由な発想でいろいろな用途でお使いいただけます。
この水ができるまでには、なんと3年もかかるそうです。
たとえば、牛乳の中に乳酸菌を入れて発酵させると、
1日でヨーグルトになります。
この発酵は、
どうして最後まで発酵させないのでしょうか。
納豆も漬物も同じです。
味噌とか醤油をさらに発酵させると酢になり、
もっとやると酵素になり、さらに分解すると、
ミネラルになり、その先を続けると水が残るのだそうです。
そうして3年もの月日をかけてできたのが、
メビウスウォーターです。
すべての発酵のプロセスを覚えているこの水を、
1000倍に薄めて使用するのです。
メビウスウォーターの原材料は、
玄米・ぶどう・バナナ・黒糖・米麹・
長芋・昆布・クロレラ・はと麦・アガリクス・クエン酸
などが使われているそうです。
とても不思議な調味料、
メビウスウォーターです。
ご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧になってくださいね。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/list.php?category_id=191
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『メビウスウォーター』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6755 名]
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
花粉が飛ぶ季節ですね。
今年はけっこう花粉が多いと聞きます。
私は30年以上花粉症に苦しんでいますが、
なぜだか今年は花粉症の症状が軽いです。
以前にある方と話していたときに、
ずっと花粉症だったけれど、45歳くらいから年齢を重ねるとともに、
症状が楽になっていった、とお聞きしたことがあります。
そんなことがあるのかなあとその時は聞いていましたが、
実際に自分がその年齢になってみて、
たしかに症状が弱まっていてびっくりしています。
ネットなどで調べてみると、
加齢とともに免疫力が下がるので、
それに伴って花粉に対するアレルギー反応も弱くなるという説があるそうです。
花粉には反応しなくなったけれど、
ウイルスや菌に対する免疫反応も弱くなっているそうなので、
素直に喜んでいいのか悪いのかは微妙ですね(苦笑)。
結局原因ははっきりとはわからないけれど、
30年続いた花粉症の症状が
少しでも軽くなってくれることは嬉しいことです。
とはいえ、油断しないように、
なるべく外ではマスクなどで花粉を予防しておこうと
思っています。
皆様もどうぞ、花粉には油断せず、
お元気でお過ごしくださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
3月13日(月)・4月24日(月)に
観世流能楽師 シテ方 井上貴美子先生の
『健康能楽』体験セミナーを開催いたします。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/01/313_2.html
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2023/02/424_1.html
それぞれ2時間枠で2名様での講座です。
「仕舞」と「謡」について能楽の世界を
たっぷり体験いただきます。
ぜひ、この機会に参加されませんか。
能は現存する世界最古の演劇。
能の舞台に登場する主人公(シテ)はあの世とこの世をつなぐ「橋掛り(はしがかり)」という橋を通って舞台に登場し、シテは神様や天女・精霊、源氏や平家の武将の霊など目に見えない存在を扱う演目がほとんどです。
能の主な内容としては五穀豊穣、国家安寧などの予祝、生き別れた子供を捜し求め再会を果たす演目や生き別れた子供の命日に消息を知りお墓にたどり着く演目、源氏や平家の武将の霊が修羅道の苦しみから救って欲しいと頼み弔ってもらう鎮魂の演目など、様々なものがあります。
約700年続いている能は今も当時の書き言葉をそのまま使うため、内容を聞き取ろうとすると難しく感じられますが、演目の内容は私たちの魂に響くものばかりです。
また能の舞台には指揮者の存在はなく、舞台の出演者全員そして観客席の皆さまと共に調和しながら一度きりの舞台を勤めます。
謡(うたい)やお囃子の響きと調和し味わいながらご鑑賞いただき、途中安らいで眠っておられても大丈夫です。
公演が終わった時にはスッキリ・クリアな感覚が得られていることと思います。
能は「すべての人の心を和ませる芸術」として世阿弥によって大成されました。
是非この機会に今を生きる私たちに必要な調和のとれた安らぎの能の世界を味わっていただけましたら幸いに存じます。(井上貴美子)
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術となります。日々お忙しくされている中での貴重な東京出張となりますので、日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
※3月空き枠は、現時点で、残り1枠(3/4のみ)となっております。
治療枠に限りがありますので、4月治療ご希望の方は、早めの予約をお勧めいたします。
【施術料金改定のお知らせ】
4月より、メニュー内容変更に伴い、施術料金を改定させていただくことになりました。
どうぞ、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
☆施術料金☆
初回の方は、初診料 3,000円
1カ所 8,000円
2カ所以上 12,000円~
UTクラニアル 15,000円
UTクラニアルハーフ 8,000円
※上記料金は、税別となります。
*UTクラニアルとは
頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラルセラピー)の理論がベースにあり、優しく頭部を含む身体に触れ、脳脊髄液や体液の流れを整える事で、自律神経やホルモンのバランスを整え自然治癒力を高めていきます。
*UTクラニアルハーフは、頭部のみ優しく触れさせて頂きます。
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①3/3(金) 14:00~21:00
②3/4(土) 9:00~20:00
③4/15(土)13:30~21:00
④4/17(月)9:00~18:30
場 所:①~④新宿区
【東京整体治療のお問合せ】
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
【東京整体以外のお問合せ先】
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(3/4)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/5)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(3/3・3/4・4/15・4/17)
●ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(3/8)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(3/11)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13・4/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (3/14・4/12・5/9・6/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
国士が遺したもの
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
歳を取ると月日が流れるのが早く感じられて、
あっという間に3月になってしまったという感覚です。
それでも、いろいろ進歩を感じられているのがうれしくて、
この激動の時代に生きていることに感謝したいと思います。
NHKのドキュメンタリー番組を基にしてできた
安井浩一郎著
「独占告白 渡辺恒雄―戦後政治はこうして作られた―」
(新潮社)
を読ませていただきました。
阪神ファンの私からすると、
読売巨人軍の元球団社長というイメージで
あまり好きな人物はないのですが、
ナベツネさんは96歳のいまでも
読売新聞の主筆として活躍されているマスコミの大物で、
それよりも実際に自民党の内部に入り込み、
戦後政治の重要な場面では
必ず大きな影響力を与えてきたことが
この本を読んでよくわかりました。
2月10日に発信した舩井幸雄.comで、
「安倍晋三回顧録」
(中央公論社)
を紹介させていただいたのですが、
正直な感想で言うと、
戦後の昭和29年生まれの安倍総理と
大正生まれの渡辺主筆の
人物の大きさを比べてしまうと、
どうしても大きさが違うような気がします。
一番、大きいのは
戦争体験があるかどうかかもしれないなと
独白の方を読んで思いました。
渡辺主筆は数カ月ですが、
徴兵されて陸軍二等兵として
理不尽な軍隊体験を持っておられます。
そこから、絶対に戦争はしないという
保守の論客でありながら
平和を強く思う気持ちを強烈にお持ちです。
もちろん、安倍総理にも
平和を追求する政治家としての尊いお気持ちは
十分におありだったと思いますが、
やっぱりご自身の戦争体験を基にしているものには
比べられないのかもしれません。
大野伴睦や田中角栄、それに陣笠議員や
平記者だった頃からの盟友である
中曽根康弘などの政治家の懐に潜り込んで、
日韓の国交回復や沖縄返還などの
戦後日本のエポックメイキングな事件に
記者としてではなく
当事者としてかかわったすごみは
ものすごいものがあります。
私は、子どものころから読書と政治が好きだったので、
年齢の割には戦後政治に知識があるから
面白いのかもしれませんが、
ぜひ「安倍晋三回顧録」と合わせて
お読みいただきたいと思います。
実は、渡辺主筆の独白を読んでいて思い出したのが
昨年11月に惜しくもお亡くなりになった
外交評論家の加瀬英明先生のことです。
先週、偲ぶ会があったのですが、
若い頃から大変お世話になっていますので
出席させていただきました。
親友の赤塚高仁さんと一緒に行ったのですが、
テレビやマスコミで
お顔やお名前をよく見かける人たちがたくさんいらしていて、
加瀬先生の交友範囲の広さを改めて感じました。
ナベツネさんの独白論で
安倍総理の祖父である
岸信介総理のことも取り上げられていますが、
当時の時代背景の中で、
戦前が甦ってきたように感じさせてしまったのが、
岸総理があれだけの実力と才覚があり、
安保改定という大仕事を成し遂げたにも関わらず、
評価が低い原因ではないかと
コメントされていたのが気になりました。
加瀬先生や安倍総理、
そしてナベツネさんの読売新聞などが頑張ったので、
時代はかなり保守的な考え方が
受け入れられるようになってきましたが、
戦後はずっと戦前の軍部独裁の反動で
リベラルな考え方が優勢でした。
偲ぶ会で有識者の皆様のご挨拶をお聞きしていて、
あの時代に加瀬先生のような
リベラルから見れば尖がった主張
(いまならかなりまっとうな主張だと感じますが・・・)を
ずっと曲げずに続けてこられたのは、
本当に大変だっただろうなあということを感じました。
私が若い頃のことですが、
加瀬先生と親しくしていることを
父がある財界人に話すと、
「あんな右翼とよく付き合っていますね」
と言われたことがある
という話を聞いたこともあります。
偲ぶ会で本を3冊いただいたのですが、
そのうちの1冊が昨年の11月に文庫化された
「日本と台湾」
(祥伝社黄金文庫)です。
これは、加瀬先生から直接聞いたことですが、
加瀬先生も親しくされている自民党の大物代議士が
東南アジア歴訪の帰り、
天候不順で台湾の空港に
緊急着陸したことがあったそうです。
いい機会だからと、
台湾の政府の要人が空港まで行って
面会を求めたそうですが、
その時の国際情勢下では
与党大物代議士が台湾の政府要人と
会うわけにはいかなかったので、
その政治家は
半日ぐらい飛行機の中から一歩も出ずに、
そのまま日本に帰ってきたそうです。
そんな国際情勢下で、
1960年代から日台関係の友好を絶えず考えてこられた
加瀬先生の力は本当に大きなものがあったのだと思います。
偲ぶ会には台湾からのご来賓も出席されていましたが、
9年前の父の葬儀で弔辞を読んでいただいたのは、
台湾の超大手企業の元CEOの方でした。
そんなことが実現したのも
加瀬先生のおかげなのだと思うと
感慨深いものがあります。
その日、赤塚さんと飲みに行った銀座の街には
多くの日の丸が掲揚されていました。
天皇誕生日の前日だったからだと思いますが、
銀座に日の丸が普通に掲揚されるようになったのも
加瀬先生たちのおかげだと思うと
感慨深いものがあります。
いわば、加瀬先生の遺作ですし、
文庫で気楽に読めるものになっていますので
「日本と台湾」も、
ぜひお読みいただければと存じます。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「世の中は公平である。「因果の理」が作用している。
与えたら与えられることを理解する。
いまやっていることは、自分の将来に影響するのだ」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り610
「花粉の飛ぶ季節」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お届けします。
Kan.ワークプログラム『秘すれば花』
の前売りチケットは、
2月27日をもちまして受付終了となりました。
お申し込みありがとうございます。
なお、チケットは、レターパックにて昨日、
郵送致しました。
もし、3月1日を過ぎても未着の場合には、
にんげんクラブ事務局まで
ご連絡をお願い致します。
当日券は、
若干、お席のご用意ができますので、
3月5日10時15分より、
会場受付にて発売致します。
こちらもご活用いただけましたら
幸いです。
ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
Kan.ワークプログラム
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6782 名]
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
梅の花が美しく咲く季節ですね。
春だなあと思うような暖かい日もあれば、
真冬のように寒い日もあり、
日々何を着るか、お天気予報のチェックが欠かせません。
先日は幼稚園が平日にお休みだったため、
息子の幼稚園のお友達と一緒に公園遊びにつきあったのですが、
あまりの寒さに気持ちが折れそうでした。
午前中からずっと公園で遊んで、
14時過ぎには母たちは寒くて疲れきってしまったけれど、
子どもはまだまだ遊びたがるので、
仕方ないから我が家で遊ぼうということになりました。
私は整理整頓があまり上手でないし、
寝たきりの大型犬もいるため、
家全体が犬臭くて(市販の消臭剤や芳香剤などは夫が嫌がるので使えません)
雑然としていて、
嫌な人は嫌だろうなあ、といつも不安になります。
犬臭くてすみません、とお友達のお母さんに言うと、
「全然!屋根と壁があって暖かいだけで天国だよ。
ご招待してくれてありがとう」と
言ってもらえて、すごく気持ちが楽になりました。
息子も友達が家に来てくれて、とても喜んでいました。
そんな息子の笑顔を見ると、
やっぱり家は普段から綺麗にしていたほうがいいし、
たまにはお友達を家に招けたほうがいいなあと思います。
家にお客様が来てくださるというのは、
私自身も嬉しくて元気になったし、
家全体も、なんだか喜んでいるような気がします。
これからはもう少し家を整理整頓、掃除して、
もっと気軽に人を招けるようにしたいと思いました。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 3/11(土)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、3月11日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されました。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年3月11日(土) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 夢にも思わなかった
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
次の日曜は魔法カフェです。
2.26事件のあった日ですよ。
だから何だって言われちゃいそうですけど、やっぱなんか特別な感じがあります。
魔法カフェシリーズも第11回で、テーマは早々に出てて
「反応と感応~7つの扉(般若心経)」
でした。
そっか、2年前の本物情報会でこの↓2回に分けてお伝えした話だからか。
優良星社会-16:いよいよ優良星~7つの扉
優良星社会-17:7つの扉~その2
当時お伝えした時は、この話が般若心経と繋がってたってこと、気付かなかったんで
すよね。
まぁ、2500年を超えて届いてたお釈迦様の壮大で深遠なメッセージですから、気づく
のに2年かかるのも無理はないか。
そのメッセージがこんなにも現代のオイラ達の生活に影響してたなんて、それこそ夢
にも思わなかったんですよね。
まだ、書き始めたばっかですけど、今回のレジュメは特に永久保存版の内容だと思い
ます。
お楽しみに♪
あ!お楽しみと言えば、20周年感謝祭プレゼントキャンペーンが始まりましたので、
それもお楽しみに♪
■ 2/26(日) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
<シリーズ第11回: 反応と感応~7つの扉(般若心経)>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 3/5(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
※ 今回は第2土日ではありません。
<優良星社会-31: もう欠乏することはない~成功の回路>
■3/8(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、新商品ご紹介>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(2/26)
●大阪より たこ焼きパーティー(3/4)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(3/5)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(3/4)、渋谷区:(3/5)
●ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(3/8)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(3/11)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13・4/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (3/14・4/12・5/9・6/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24・5/18・6/8・7/13)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (4/1・6/17・8/26)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
イメージ力を使わないナラティブ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
私が去年
一番感銘を受けた本は
本田哲也著
ナラティブカンパニー: 企業を変革する「物語」の力
(東洋経済新報社)です。
本田哲也著
ナラティブカンパニー: 企業を変革する「物語」の力
(東洋経済新報社)
著者の本田氏は
日本を代表するPRの専門家ですが、
彼が実際に企業のPRをお手伝いする中で体験した
ナラティブという物語を使うことの効果を
わかりやすく説明してくれている良書です。
ナラティブは物語という意味ですが、
ストーリーとは違います。
起承転結がなく、
物語の始まりもなければ終わりもありません。
そして、
企業側が発信するだけの固まったものではなく、
消費者側が一人ひとりに違った物語が展開していく
緩くて柔らかいものです。
また、個々人のナラティブが
それぞれ影響をしあって、
お互いに高め合う
共創構造を持っていることも条件になります。
IT化が進み、
企業や業界が確立していた
エコシステム(業界秩序)が
目まぐるしく変わっていきます。
GAFAなどの巨大IT企業が
無制限にある資金力と
厚みのある技術力で
業界秩序を自らに有利なものに
圧倒的な力で変えていってしまいます。
典型的なのは、
書店や書籍流通の世界で、
日本の場合価格が崩れないし
書店はいつでも返本ができるという
再販制度に守られていたのですが、
アマゾンが完全に
エコシステムを壊してしまいました。
攻めていく企業側も
守っていく企業側も
どちらも共創構造を持っているナラティブを
他社との合従連衡を作りながら
築き上げていかなければ
生き残れません。
これに消費者を巻き込んだ
マーケティング分野の事例が
豊富に紹介されているのです。
これ以上は私が解説するよりは、
本田氏の本を読んでもらった方がいいと思いますので
解説はこの程度にしておきますが、
この考え方は
マーケティングの面だけではなく、
人の育成や組織のマネジメントを考える上でも
必須の事項になってきていて、
新しい組織の在り方を考える上で
絶対に学んでおかなければならないことだと感じています。
ナラティブを
にんげんクラブ的に考えてみると、
ズバリ妄想力だと思っています。
舩井幸雄的に言うと、
目に見えない世界の力を使う有力な方法に
集合的無意識の力を使うという
方法論を提示していました。
アカシックレコードと龍 ー魂につながる物語
(風雲舎)
という名著の著者である
ジュネさんが
最近明確に示してくれるようになってきた世界観で、
どうも私たちは集合的無意識の力を
強力に使い始めるようになってきて、
2030年ごろまでは
父が夢見てきたような
有意の人の集合的無意識の力で
世の中の変革ができるようになってくる
過渡期に入っているような気がします。
ジュネ著
アカシックレコードと龍 ー魂につながる物語
(風雲舎)
スピリチュアルの世界は、
えてして現実世界から
乖離してしまう世界だったのですが、
集合的無意識が
共創構造を持つようになってきて、
ここにきてかなり強くなっていることを感じます。
それに妄想力を使うと
かなり有効なのですが、
大きな妄想力を発揮して
大きなエネルギーをダウンロードした時には、
先週は等価交換と表現しましたが、
ある種の好転反応が起こり
試練が現実的にやってきます。
これにどう対処したらいいのだろうと
考えていた時に、
大きなヒントがもらえました。
先週の週末、
歌手であり
ボイストレーニングの講座を全国でやっている
物部彩花先生の
ボイストレーニングを
受けさせてもらう機会がありました。
これは、私の感覚で言うと
安全に臨死体験ができるもののような気がしました。
外側の筋肉ではなく
内側の筋肉(インナーマッスル)を動かすことで、
いままでの概念では不可能だったことが
できるようになります。
そして、レッスンを深めていくと、
直観力を実際に深めていく
トレーニングにもなっており、
まさにいまの時代に求められている
メソッドだと思います。
にんげんクラブでも
ワークを提供させていただいていますし、
全国各地で口コミで広がっている状態なので、
必要な方には
アクセスできるようになっていると思いますので、
ぜひ一度体験していただければと思います。
私が今回面白かったのは、
トーラスという高次元の世界に
自然と存在するエネルギーを使って
ワークをする段階があるのですが、
この時に
イメージの力は使わないということです。
例えば宇宙を感じて欲しいというワークの時には、
想像力で宇宙の大きさを捉えるのではなく、
実際に存在する宇宙そのものを
感じるそのまま体感してください
という指示でした。
イマジネーションの力は便利ですが、
副作用を伴う可能性があるので、
存在するまさにそのものを
体験できるようになることが
大事だという指摘でした。
これは、直感的ではありますが、
本質をついているなあと思いました。
新しい可能性の世界が
これからどんどん広がっていくのは
間違いないと思います。
そのためのメソッドもたくさん開発されていて、
多くの人が目に見えない世界の力を
上手く生活に取り入れることが
可能になってくると思います。
ただ、その時は
上手くやらないと
副作用がでてしまうなあと
感じるようになってきました。
ちょっと前までは、
一部の専門家だけの問題でしたが、
これからは多くの人が
そんな体験をするようになるので、
妄想力を使う時には
どうしたら上手く使いこなせるようになるか
考えていきたいと思っています。
<にんげんクラブセミナー>
物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、
百匹目の猿現象は加速する~(4/16)
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「身の回りのものがきれいに整理整頓されていると、
頭の中や心の中も、同様にすっきりします。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り609
「整理整頓、掃除をしよう」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『Kan.ワークプログラムDVDと、
Kan.さんに訊く。』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月だよりをお送りいたします。
本日、2月20日(月)は、新月です。
お月様の満ち欠けは、
人間にも動物にも植物にも地球にも、
さまざまな影響を与えています。
特に新月は、新たに何かをはじめるのに
ぴったりの日だと言われています。
ぜひ新月の力とともに、
新たなスタートにチャレンジしてみてくださいね♪
さて、今回のメルマガで皆様にご紹介したい商品は、
Kan.さんの舩井フォーラムでのワークプログラムDVDです。
2016年 「銀河系ボディに目覚める」、
2017年 「超意識の目覚め」、
2018年に行われた舩井フォーラム ザ・ファイナル
「生命感覚を取り戻す」
での映像です。
どのDVDがオススメかというと、、、、
どれもオススメで好き過ぎて、選びがたいです(笑)。
3回とも私ももちろん参加しましたが、
3回とも胸がいっぱいで泣いていました。
それぞれ全然違ったアプローチでのワークプログラムですが、
根底に流れているものは同じような気がします。
できればぜひ3つともご覧になっていただきたいです。
それからDVDよりも書籍が好き、という方へ向けて、
もうひとつオススメの人気シリーズは、
にんげんクラブでのインタビューをまとめた
『Kan.さんに訊く』
シリーズです。
Vol.1 から Vol.6 まで発売されています。
インタビューでは、
私からの素朴な質問や、個人的な相談内容、
はたまたワークプログラムでの参加者の方々からの
質疑応答をまとめたものなど、多岐にわたります。
インタビューの際には、
緊張してしどろもどろになったり、
雑談からとても深―い話になったり、
興味本位で質問したことに対して相手にしてもらえなかったり(苦笑)、
予想外の答えが返ってきて大笑いもしくは大泣きしたりと、
毎回新たな気づきがあります。
特に質問したことについて
「その考えはお角違いだ」と指摘された時や、
その場では話に納得したような顔を?していたけれど、
やっぱり心の底では頑固に納得できなかった時などは、
穴があったら入りたいような気持ちで泣きながらテープ起こしをして、
文章を編集し終えた頃に、
ようやくKan.さんの言葉の真意が少しずつわかってくる、なんてこともあります。
冊子になって数か月たって読み直してみて、
自分がインタビューして編集した文章なのに、
その時のことはすっかり忘れて、
何回読んでも泣いてしまう文章もあります。
エピソードを語りだせば、きりがないくらいに、
とってもオススメの冊子なので、
ぜひお読みくださいね☆
それから、もうご存知の方も多くいらっしゃるかもしれませんが、
Kan.さんのワークプログラム
『秘すれば花』が、
3月5日(日)に横浜パシフィコ 会議センター5階で開催されます。
本日からチケットの発売が開始されました!
なかなか機会がなく参加が難しいと噂の、
Kan.さんの貴重なワークプログラムです。
よろしければぜひ、ご参加ください。
当日会場でお待ちしております。
詳細はコチラです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
『Kan.ワークプログラムDVDと
Kan.さんに訊く。』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お届けします。
Kan.さんのワークプログラムチケットは、
本日 12時~発売開始となります。
こちらのページから
お申込みボタンを確認いただき
ご登録くださいませ。
みなさまのご参加を心より
お待ち申し上げております。
****************
2023年3月5日(日)
パシフィコ横浜 会議センター5F
『秘すれば花』
****************
Kan.ワークプログラム
『秘すれば花』
今回のテーマ、
"秘すれば花"には
この時代をしのいで、乗り切り、
超えていく重要なことが隠されています。
この日、皆さんと共に
探求していきたいと思います。
Kan.
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガを
お届けします。
寒さ厳しい日もありますが、三寒四温。
春は、すぐそこまで近づいて
いるようです。
みなさま
いつもにんげんクラブメルマガをご覧くださり
ありがとうございます。
Kan.ワークプログラム開催のお知らせです。
プログラム概要をこちらのページから
ご確認いただけます。
****************
2023年3月5日(日)
パシフィコ横浜 会議センター5F
『秘すれば花』
****************
なお、チケットのお申込み受付は、
20日(月) 12:00~を予定しております。
みなさまのご参加を心よりお待ち申し上げております。
Kan.ワークプログラム
『秘すれば花』
今回のテーマ、"秘すれば花"には
この時代をしのいで、乗り切り、
超えていく重要なことが隠されています。
この日、皆さんと共に
探求していきたいと思います。
Kan.
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
『秘すれば花』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6897 名]
「何もしない時間を過ごす」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
今週は、久しぶりに風邪をひいてしまいました。
幼稚園で息子がごく軽い風邪をもらってきて、
それがうつってしまったようです。
息子はほんの数日鼻水が出るくらいですが、
大人の私は寝込むほどの風邪になってしまいました。
風邪のときに心がけるのは、
ゆっくり休んで、とにかくこじらせないこと。
熱が出るときは、うなされてなかなか眠りにつけないものですが、
何もしないで、ただ時間が過ぎるのを耐えるって、なかなか難しいですね。
難しいけれど、何もしない時間を過ごして、
しっかりと身体と向き合うのも大切なことかと思います。
この「何もしない時間」をおろそかにして、
暇だからとちょっとスマホを眺めてみたり、
本を読んだり、家事などをやってみると、
とたんにこじらせてまた具合が悪くなってしまいます。
何もしない時間を過ごして、
熱を出し切って、眠れて、大量の汗を出すことができたら、
かなりの爽快感があります。
そうしてゆっくり休んだ後は、また元気に
ほんの少し新たな視点で、日常の生活に戻っていけると
思っています。
皆様もどうぞ、寒い日が続きますので、
ご自愛くださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
著書『ご存知ですか、自然エネルギーのホントのこと』が、幅広い世代から注目されている山田征さんと、映画監督白鳥哲さんのコラボ講座を開催致します。
光と闇の深い意味
ー今を生きる人々の目覚めのときー
2020年から始まった新型コロナのパンデミックによって私たちの生活は一変させられました。
常に不安や恐怖が煽られ、先行きの不透明な闇の中にいるようです。
何が進行していて、この先どのような事が起きるのか?
その奥にある真実に気づいたとき、どう向き合えば良いのか?
闇の中に深い意味を見出し、調和のとれた世界へと向かう道筋について、環境活動家であり高次元からのメッセージをリーディングし続ける山田征さんと、常に時代の最先端を描き出す映画監督 白鳥哲氏との対談で探っていきます。
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 解決の答え
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先日の本物情報会で第3次世界大戦のことを少しお話ししたんですが、コロナとか各
国で起こってることを知れば知るほどすでに始まっちゃってるんだなってことが判っ
て、どないしょって気持ちになったりしてます。
ただ解決の答えの情報も魔法カフェで出てきたので、その出来ることをやるだけなん
ですよね。
「え?朝と夜のそれだけ?」って思ったんですけど、続けているうちに昼間にやれる
ことも見えてきました。
無駄なゴミを出さないこともそれだったんですよね。
特に生ごみ。
微生物農法資材ユーザさんのサポートとして毎月第3の土曜か日曜にカムナファー
ムってのをやってるんですが、そこで家の生ごみが最高の栽培の土に変わるってのも
時々やってるので、これも解決法のひとつでした。
やっぱ、見ようとし続けてると答えは見えてくるもののようです。
カムナファームも続けようと思います♪
■ 2/18(土)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or第3日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 2/22(水) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ29~31ピックアップ
◆営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:45(105分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:880円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
=================
大阪 たこ焼きパーティー 3/4日(土)
=================
大阪支部の小原正年です。
恒例のたこ焼きパーティーを企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で企画しました。
皆様一緒に楽しみましょう!!
定員は、10名様限定です。
今すぐにお申込ください。
よろしくお願い申し上げます。
==============
◆日時 2023年3月4日(土) 12:00~16:00 開場 11:45
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費 1,000円 アルコールを飲む人 +2,000円
(当日お支払いをお願いします。)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(2/18)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(2/22)
●大阪より たこ焼きパーティー(3/4)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(3/4)、渋谷区:(3/5)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (3/14)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (3/24)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
等価交換
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
私は漫画を読むことが苦手です。
せっかちだからだと思うのですが、
活字の方が早く情報を取得できる気がするので、
漫画を読んでいるとイライラしてくるのです。
一番困ったのは、
美内すずえ先生が登壇される
トークセッションのファシリテイターを
することになった時です。
さすがに代表作である
「ガラスの仮面」
(白泉社)
を読んでいこうと思ったのですが、
全然読み進めることができません。
困ってしまって、
漫画喫茶に籠って結構頑張ったのですが、
結局半分ぐらいで挫折したことがあります。
ただ、家には子どもたちが読んだ
漫画がたくさんあり、
いくつかは結構楽しく読んだものがあります。
一番読みやすいのは、
「巨人の星」
(講談社漫画文庫)
世代なのでスポーツもので、
野球とサッカーの漫画は
楽しく読ませていただくことができる
確率が高いと思います。
私以上に漫画が嫌いな母でしたが、
なぜか私の子供の頃に
「キャンディ・キャンディ」
(講談社)
だけは好きで家に置いてありました。
子どもの頃はいまと違って
漫画を読みたくて仕方がなかったので、
それを一生懸命に読んだものです。
だから、「ガラスの仮面」も
読めると思ったのですが、
おじさんになって固まってしまった脳は
なかなか受け付けてくれませんでした。
私の大学生時代は
少年ジャンプの全盛時代で
友人たちは発売日に必ず買っていましたが、
その頃になると
漫画は読まないという習慣ができていて、
まったく興味が湧きませんでした。
かなり変わった奴でしたが、
大学生だと
お酒を飲んで騒いでしまえば友だちなので、
そんなに困りませんでした。
ただ、話題が合わないので
少し苦労したことがあります。
最近話題になっている
「鬼滅の刃」(集英社)や
「呪術廻戦」(集英社)なども
友人たちから
読んだ方がいいよと進められるのですが、
読む気にならないのだから
仕方がないとあきらめています。
ただ、子どもたちの好きな漫画の中で
スポーツものでなくても
読めるものがいくつかあります。
「鋼の錬金術師」
(スクエア・エニックス)や
「銀の匙」
(小学館)等の
荒川弘さんの作品は大好きになりました。
私はかねてから
北海道にとても興味があるのですが、
もちろん酪農家のことなど何も知識がありません。
それを「銀の匙」で
わかり安く伝えていただけて、
漫画の持っている情報伝達能力が
本当に優れていることを改めて感じています。
だから、若い人には、
積極的に日本の大きな強みである
漫画やアニメの分野を
掘り下げていっていただきたいと思っています。
ところで、
「鋼の錬金術師」
(ハガレン)の中に
等価交換という話が出てきます。
錬金術でものを作るときには、
何か材料を用いなければならない。
無から有はできないということを言っていて、
この漫画を奥深いものにする
大事な要素になっています。
錬金術というと、
鉛から金(ゴールド)を作り出すことです。
科学ではかなり
怪しい分野ということになっていますが、
中世のヨーロッパでは
超一流の科学者たちが真剣に取り組んだ分野で、
金の錬成はできませんでしたが
(本当はできたのかも?)、
その後の科学の発展に
大きく寄与したのではないかと思っています。
作者の荒川さんは
どこかでそんな知識を得られたのかもしれませんが、
とても面白い観点で書かれている名作だと思っています。
ハガレンで使われている意味とは
少し違うのですが、
最近等価交換を実感する出来事がありました。
マネーとスピリチュアル研究会(マネスピ)の
準備を進めるにあたって
十種の神宝(とくさのかんだから)のことに対する
私なりの理解がある程度進みました。
個人的にはびっくりするぐらいの発見で
興奮しているのですが、
そうすると事故が起きるのです。
あまり具体的には書きませんが、
ケガをしたり家族が病気になったりして、
いわゆる痛い思いをしています。
どうも、聞いてみると私だけではなく、
主催の福田彩子さん(アーシャ)にも、
いろいろと起きているらしいし、
他のスタッフの皆さんも
大なり小なり何かを経験しているようです。
スピリチュアル分野では
好転反応という、
良くなる過程で悪いものが先に出てくる現象が
どうも起きているような気がします。
厳密な意味での等価交換ではないと思いますが、
何かを手放さないと
次の大事なものは入ってこないという意味では
等価交換をしていると考えていいのかなと思っています。
マネスピのメインテーマである
お金は多分、
無から作られているものです。
ただ、エネルギーではありますので、
やはり何か材料を使っていて、
その分は何かを使わなければいけないのかもしれません。
紙幣を考えると、
1万円札の原価は
人によって意見が違いますが、
多分50円以内。
ただ、エネルギーの面でも
等価交換は起こっているので、
お金の発行益(シニョリッジ)を得た人は、
経済の運営をしなければいけないという
役割を担います。
中央銀行や市中銀行が
それを果たしていますが、
考えてみたら
それは大きな社会的なインフラになっているので、
大変な思いをして
経済の安定に尽くしてくれているのだと思います。
お金の巡りをよくするようになるためには、
個人や企業であれば
器を大きくしておくことが大切です。
これをするためには
詰まりを取らなければいけないので、
病気になったりケガをするのは
詰まりをとるための
等価交換になっているのかもしれません。
多分、人生の大きな変わり目に
必要でやってきた試練に
感謝したいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「他人の悪口を言わないでよい方法は、
その人のよい部分のみを見て、
悪い部分は気にしないようにすることです。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り608
「何もしない時間を過ごす」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
みなさま
こんにちは。
にんげんクラブ臨時メルマガを
お送りします。
にんげんクラブでは、
未来予測セミナーで大評判の
社会分析アナリスト高島康司先生の
オンライン講座を開催します。
今回のテーマは、
・ウクライナが負けるとどうなるのか?
・欧州有志連合軍の介入はあるのか?
・奇妙な不況
・社会を変える下からの力
・現代中国で起こっている変化
・個の確立と意識の変化
を、解説いただきます。
優れた語学力を活用され、
膨大な情報を読み解く分析力、
現地で発信されても、日本のメディアには、
報道されていない最新情報を解説されます。
ぜひ、報道の裏にある真実の情報を
ご自身でキャッチしてください。
お待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6956 名]
「最初の一歩」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
寒いけれど晴れた日の日向ぼっこが気持ちいい季節ですね。
先日は、ずっと悩んでいたスポーツジムに
申し込みに行ってきました。
家でじっと仕事をしていると、
一日中ほとんど外に出ることもなく
運動不足があまりにひどいので、
何か運動をしなければなあ、と思いつつも、
コロナもあるし、お金もかかるし、
忙しいし、そもそもの体力がないし、
などと一年くらいできない理由を並べて悩んでいたのでした。
まだ申し込んだだけで、
一度もジムに行けていないのですが、
とにかく入会手続きは済ませたし、
あとは運動をするだけです。
「わざわざジムに通わなくても、
散歩やランニングでもすればいいじゃない、
どうせ続かないしお金がもったいない」と
夫からは言われましたし、
それも一理あるとは思ったのですが、
散歩やランニングよりも、泳ぐほうが好きなので
勇気を出して申し込みをしました。
何事も考える前に行動していた若い時には全然わからなかったけれど、
ただスポーツジムに入会するだけで、
こんなに勇気がいるとは思いませんでした。
ずっと続けられるかどうかはまだわかりませんが、
とにかく最初の一歩を踏み出したので、
最低週に1回は泳げるようにがんばります。
体のメンテナンスをすることで、
健康増進ができて、いい仕事、いい子育て、
いい生き方ができたらいいなあと、
今から夢みているところです。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブ全国zoom寄り合いは、
2月15日 (水) 20時~22時
開催致します。
一般の方も大歓迎です。
ぜひ、ご参加くださいね。
参加費無料です。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 人が喜んでくれること
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
バレンタインデーが近くなりましたけど、最近でもチョコをプレゼントするのが主流
なんでしょうかね。
うちのショップはバレンタインとかクリスマス商戦とかとは無縁だったんですけど、
人が喜んでくれるようなことは良いことなので、うちの商品でもそういうものがない
かなって考えてみたんです。
本物商品というのを理解してる人なら、うちの大半の商品を喜んでもらえると思いま
すけど、添加物だらけや薬品、農薬とかが当たり前の市販品を常識と思ってる人だ
と、本物商品を送っても喜んでもらえるかはちょっと判りません。
でも、美味しいとか楽になる、リラックスできるとかの変化を感じられるもので、そ
れが心身にも良いってものだったらプレゼントして喜んでもらえるんじゃないかって
思ったので、まずは会員専用ですけど、バレンタインデーに合わせてそういうセット
を作ってみました。
無料ユーザ登録されている方はログインして「CBDチョコ・グミセット・ソマチッド珈
琲豆付き」のCBDとかチョコとかのキーワードで検索してみてください。
https://gop55.shop-pro.jp/
結局広く一般に売り出すわけじゃないので、やっぱり商戦とは無縁なのか(~_~;
こんなんでよく会社続いてますよね(苦笑)
いや、前回20周年記念キャンペーンをやるって言ったので、これはちゃんとやろうと
思います。
このことで多くの人の心身の不安がグンと減ることを願って、本物の情報、商品を選
りすぐります。
その本物情報のひとつが今度の土曜日の「動と反動の絶対法則~見通す眼」かなと
思ってます。
■ 2/11(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月第2土曜または日曜)
<優良星社会-31: 動と反動の絶対法則~見通す眼>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通(今回、下記の割引価格↓)
・一般:10,000円→4,400円・会員:8,800円→3,300円(ゴールド会員は無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 2/18(土)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or第3日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(3/4)、渋谷区:(3/5)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(2/11)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(2/12)
●広島より 【寄合】(2/15)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(2/18)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (2/10・3/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (2/14・3/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (3/10・11)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
瞑想から明想へ
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
おかげさまで、
いろいろな達人に
出会わせてもらってきました。
時代を反映しているのかもしれませんが、
昔の達人はとてもすごい雰囲気で
近寄りがたい人たちだったのだろうと
想像できますが、
私が出会った達人たちは、
みなさんとても優しくて
気さくな雰囲気の
いい人が多いような印象を持ちます。
時代背景が違うのかもしれませんが、
昭和の時代までは
特別感を漂わせないと
大物だと信じてもらえなかったのかもしれませんが、
いまの時代は逆に
そんな感じを出してしまうと
怪しい人だと見抜かれてしまうのかもしれません。
ただ、今回ご紹介しようと思う
書籍の著者である山本清次先生は
大物の雰囲気を醸し出しておられました。
武道をやっておられるからかもしれませんが、
一度だけお食事を
共にさせていただいたことがあるのですが、
ただものではないオーラを
半端なく出しておられました。
私も自分では自覚がないのですが、
特に会う前には
本当に嫌な(怖い)奴だと
思われていることが多いような気がします。
山本先生にはそんな情報が
入っていたからなのかもしれませんが、
だからあえて大物のオーラを
身にまとわれていたのかもしれません。
その時に紹介してくださった方から、
山本先生が本を著されたことを
教えていただきました。
ご著書、
『「瞑想」から「明想」へ
真実の自分を発見する旅の終わり』
(現代書林)
を早速購入して拝読させていただきました。
一見、読みやすい本ですが、
内容がとても深くて
本質を理解するのは大変だなと感じました。
(引用開始)
明想の最も重要なメリットといえるのが、
幸せを感じ取る
感受性を開花させるということです。
例えば、「赤いバッグ」が欲しいと思ったら、
街を歩いていても
赤いバッグばかり目につきます。
同じように、
「幸せ」を意識できるようになると
幸せに対する感受性が高まり、
日常の小さな幸せにも氣づくようになってきます。
明想を続けると、
そのような幸せへの感受性が
自ずと開花していくのです。
それは光を体感し、
自身が光そのものになる体験以上に
幸せなことはないからです。
(引用終了)
最初に読んだ時は、
簡単に読み飛ばしてしまったのですが、
改めて読み返すと深過ぎる内容です。
瞑想と明想の違いなどは、
ぜひ本書を熟読していただいて
味わっていただければと思います。
山本先生の明想を
一般の方が教えてもらえる機会はないそうですが、
例外が淡路島にある「ありがとう村」。
北海道の洞爺湖で循環農法をやっておられた
村上貴仁さんが中心になって
2018年に発足した
農業コミュニティだと紹介されています。
私は実は村上さんにお会いしたことがあります。
村上さんが主人公の
ドキュメンタリー映画「大地の花咲き」の
試写会に参加させていただいた時に、
ご紹介をいただきました。
映画を観て大泣きしてしまったのですが、
本性が腹黒い私には
近づいてはいけない世界のように感じていたので、
それっきりになってしまっていました。
改めて、山本先生のご著書の中で
紹介されている村上さんの
『大地がよろこぶ「ありがとう」の奇跡』
(サンマーク)
を読んでみました。
こちらも、
とっても内容の深いすごい本でした。
村上さんが天からダウンロードした
「ありがとう農法」が特にすごい。
豊穣を信じるという項目にはしびれました。
「ありがとう村」で
山本先生以外の講座を受けられた方の中で、
豊穣そのものになられた方を対象に
明想を山本先生が教えられる
ということになっている
システムにも納得がいきます。
豊穣を説明するのは難しいのですが、
村上さんは北海道の農業で行き詰まり、
最愛のご子息を亡くし、
奥様が余命宣告もできない
(今日死んでもおかしくない)
難病に罹り、
ご本人は強度の鬱状態に苦しむという
試練を乗り越えた末に、見出した
大自然の力そのものを
使わせていただくやり方です。
詳しくは本を何度か読んでみて
感じていただき、
できれば淡路島の
「ありがとう村」の門を
叩いてもらうのがいいと思います。
普通は20㎝のところまでしか
柔らかくならない圃場が
50㎝か場所によれば1m以上も
柔らかくなる奇跡の農法です。
また、虫は悪いものを食べてくれる存在で、
よく有機農法をやりたての方が、
「虫が食べるぐらい安全な野菜なんです」という
うたい文句で販売されている姿を
見かけることがありますが、
村上さんは本当に素晴らしい野菜なら
虫は一番外側の葉っぱだけを食べて
後はきれいに残してくれるという
逸話を書かれていました。
実は、同じ話を
「ニンジンから宇宙へ」
(なずなワールド)
という伝説的な名著の著者である
赤峰勝人先生から
聞かせてもらったことがあります。
確かに、赤峰先生の圃場や野菜も
きれいで神々しい世界でした。
本当のことを究めるには
死ぬような目に遭遇する必要があるということを
亡くなった父もよく話していました。
山本先生も18歳の時に腫瘍ができるという
試練を乗り越えています。
心配しなくてもいいのは、
誰かが死ぬ思いで切り開いてくれた世界を
後に続くものは
そんな苦労をしなくても
享受できるということです。
そして、その上で
本当に役割がある方が
今度は自分の命を懸けて
さらなる真理を探究していくという
メカニズムになっているようです。
本を読むだけで、
そんな真理の一端を享受させていただける
喜びを味わっています。
赤峰先生、山本先生、
それに村上さんに
心から感謝したいと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「人から聞くなり、本を読むなりして、
地道に挑戦していくことで日々の仕事の不安も少なくなり、
疲労感もなくなるはずである。
知らないことを一つでも知れば、それは「希望」に結びつく。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り607
「最初の一歩」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
にんげんクラブ臨時メルマガをお送りします。
立春を迎え、みなさまは、如何お過ごしでしょう。
にんげんクラブの重冨嘉代子です。
にんげんクラブメルマガをいつもご覧くださり
ありがとうございます。
にんげんクラブセミナーでは、
白鳥哲監督と山田征さんの初コラボ講座を開催致します。
白鳥哲監督が、映画作りのテーマの根底に置かれて提言されてこられた
不安や恐怖に煽られて見えにくくなる真実。
山田征さんが、長年にわたり問題提議され活動を続けてこられた数々の環境問題。
今回は、お二人が訴えてこられたご活動を対談の時間を通して
じっくりお届けしたいと思っております。
そして、これから大切にしたい魂の視点について
質問時間も合わせてご一緒に考えていきたいと思います。
昨年夏、山田征さんと白鳥哲監督が直接出会われた機会を得て、この対談が
実現することになりました。
2020年から始まった新型コロナのパンデミックによって
私たちの生活は一変させられました。
常に不安や恐怖が煽られ、先行きの不透明な闇の中にいるようです。
何が進行していて、この先どのような事が起きるのか?
その奥にある真実に気づいたとき、どう向き合えば良いのか?
闇の中に深い意味を見出し、
調和のとれた世界へと向かう道筋について、
環境活動家であり高次元からのメッセージをリーディングし続ける山田征さんと、
常に時代の最先端を描き出す映画監督 白鳥哲氏との対談で探っていきます。
【白鳥哲監督 講演テーマ】
光と闇の聖なる意味
闇を希望に変える有意の人の目覚めとは?
【白鳥哲監督 メッセージ】
日々流れるメディアから恐怖や不安が沸き起こることがあります。
「このままいったらどうなるのだろう」
「お先真っ暗になるんじゃないか」
そんな気持ちにさいなまれるとき、
まずは、何が進行していてどこへ向かっているか?を知り、
その上で闇に見える出来事とどう向き合えば良いのか?
と考えることが必要です。
このときに大切になるのは魂の視点です。
魂の視点で見たとき、
霊性を飛躍的に進化させる
チャンスが起きていることに気づけるのです。
この深い視点で気づいた「有意の人」※の目覚めが、
最後の希望(LAST HOPE)となるのです。
※「有意の人」とは
自分やお金や目先のことも大事だが、
それとともに、"世の中の構造やルール""人間の正しいあり方"
などを知り、正しく考え、正しく生きよう・・・・と気づき、
勉強に取り組みはじめようとしている人か、
すでに取り組んで実行している人たち。(舩井幸雄)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『還元くん 赤絵ボトル』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月だよりをお送りいたします。
本日、2月6日(月)は、満月です。
今日の満月は、2023年の間で、
もっとも地球から遠い満月だそうです。
ということは、今年一番小さく見える満月です。
最も月が地球から遠い日の、
地球の中心から月の中心までの距離は、
約40万6000キロなのだそうです。
(国立天文台のホームページより参照)
地球1周は約4万キロだそうですから、
およそ地球10周分くらいの距離に、
月はあるようです。
そんなことを考えながら月を眺めるのも、
たまにはいいですね。
ぜひ今宵は月を感じてみてくださいね。
さて、今回の満月だよりで皆様にご紹介したいのは、
「還元くん 赤絵ボトル」です。
還元くんは、水素茶を簡単に作れるボトルです。
にんげんクラブ会報誌の2023年2月号では、
還元くんの開発者である
株式会社オジカインダストリ代表取締役 小鹿敏郎さんに
インタビューにご登場いただき、
多くの方からとてもご好評をいただきました。
本当のアンチエイジングはどういうものか、
とても考えさせられる記事でした。
『還元くん 赤絵ボトル』の使い方はとても簡単です。
ボトルの中にお茶をいれて12時間待ち、
それを飲むだけです。
一度作った水素茶は、長時間放置しても、
水素もマイナス電子もなくなりません。
たくさん摂ることができます。
電解水方式で作る還元水や、水素ガス混入の
水素水とはまったく違って、
水素を作るのではなく、水素をお茶から取り出します。
お茶の持つ抗酸化力を最大限に引き出すボトルです。
少しお値段が高く思えるかもしれませんが、
一度買えば、壊れるまでずっと水素茶がつくり続けられますので、
とても経済的です。
還元くんには、なぜ水ではなく、お茶を入れるのかというと、
水だと水素がすぐに抜けてしまうのだそうです。
ではどんな食品をいれたらいいだろうといろいろな実験をした中で
注目したのが、日本人が昔から慣れ親しんできたお茶でした。
お茶の要素はクロロフィル、葉緑素です。
クロロフィルの化学式はヘモグロビンと同じ構成で、
お茶を飲むというのは植物にとっての血液を飲んでいる行為と同じだというのが
わかったので、それでお茶に決定したのだそうです。
お茶ならば、日本人の多くの人がお好きだと思いますが、
お茶嫌いな人は、他のもの(たとえばコーヒーやココア)でも、
大丈夫なのだそうです。
多くのお客様からも、とてもご好評をいただいている商品です。
還元くんにご興味のある方は、
ぜひ詳細をご覧くださいませ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『還元くん 赤絵ボトル』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 6997 名]
「整理整頓で頭もすっきり」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日、少し時間ができたので、
ずっと散らかったまま見ないように放置していた部屋を
少しずつ片づけ始めました。
私は幼少期からとにかく片づけは苦手なのですが、
少しずつ片づけに手をつけてみると、
自分の部屋だというのに
遺跡の発掘をしているような気持ちになりました。
同じような電気コードが何本も出てきたり、
昔の携帯電話やパソコンが何個も転がっていたり、
健康グッズや霊感グッズもたくさんありました(笑)。
なんでこんなに使わないものをいっぱい持っているんだろうな、
と我ながら情けない思いでした。
ゴミ袋に一袋ほど不用品をためて、
思い切って捨ててみたら、
なんだかとてもスッキリしました。
最近は物忘れがひどかったり、
文章を書こうと思ってもなかなか書けなかったのが、
部屋をすっきりさせることで
少し頭の中もすっきりできたような気がします。
手や体を動かして、整理整頓をすることは、
複雑なパズルを一つずつ組み立てているような感じで、
脳トレにもいいんじゃないかと思いました。
まだまだ部屋は汚くて、
ゴールを目指すと気が遠くなりそうなのですが、
これからは脳トレだと思って、
部屋の整理整頓を定期的にしたいと思えました。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々お忙しくされている中での貴重な東京出張となります。
日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
※東京出張では、リピーターの方々が多くなっており、初診の空き枠が少なくなっているため、早めの予約を勧めいたします。
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①2/4(土)14:00~21:00
②2/5(日) 9:00~19:00
③3/4(土)14:00~21:00
④3/5(日) 9:00~17:00
場 所:①③新宿区 ②④渋谷区
治療時間:一人約30分(治療時間は、個々により多少異なります)
料 金:◆初めての方(初診代含む)¥11,000(税込み)
◆2度目以降の方 ¥8000(税込み)
【体験談(お客様の声)】
足の痛みで歩くのも辛い日々を送っていた友人に、こちらの治療院を紹介致しました。
友人は、一回の施術で足の痛みがあったことを忘れており、さらに、腰や肘の他の部分までも忘れるほどに痛みが消えていたようです。私が何より驚きを隠せないのは、友人の性格が明るくなり今では笑顔が溢れている事です。
(友人、紹介者共に60代女性)
【寄合】
日 時:2/15(水)11:00~14:00
場 所:福山市
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
★東京整体治療のお問合せ
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: ビックリしながら大喜び
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
うちの会社って元は海運関係とアートガラス卸の会社だったんですけど、舩井幸雄先
生と知り合って本物っていうのを教えてもらってから、本物だけを扱うショップを立ち
上げてそっちに移行したんです。
それが2003年だったので、フロンティアショップとしては今年が20年目だってことに
気づきました。
会社が10年続く確率は6.3%程度、20年続く確率は0.4%しかないそうで、200社あって
も残る会社は1社に満たないってことらしいです。
ましてや立ち上がっては消えていくオンラインショップが20年続いたってことは奇跡
やなって思いました。
これは、20周年記念セールでもやらないとですね(~_~;
幸雄先生の教えにどれだけ沿えてるかはわかりませんけど、その意識はブレずに持っ
てやってきたおかげなんだと思います。
その結晶が本物情報会や解決!魔法カフェの内容にもなって、横山先生など本物の講
師との繋がりなんだって実感しています。
今度のネッシン療法講座では、痩身とかしわシミたるみが取れるネッシン療法をやっ
てくれるようなことを横山先生は言われてました。
これまでも参加者はその場で変化がわかってホント、ビックリしながら大喜びでした
けど、今回もまた凄いことになるようです。
お楽しみに♪
■2/8(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50
分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回は↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 2/11(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月第2土曜または日曜)
<優良星社会-31>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(2/4・3/4)、渋谷区:(2/5・3/5)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(2/8)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(2/12)
●広島より 【寄合】(2/15)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (2/5・6 3/10・11)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (2/10・3/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (2/14・3/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆井上貴美子先生「健康能楽」体験セミナー
~日本文化の最高峰「能楽」を健康法として楽しく体験しませんか~
【会場開催】 (3/13)
☆畑アカラ先生
初めて語る真実 シリーズ『国家の暗号・聖数「八」の真実 ―国柄を表現』
【会場開催】 (3/18)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
&舩井勝仁対談
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
☆春原恵子さん ア・カペラ・コンサート <響き合ういのち>
【会場開催・オンライン開催】 (4/20)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
鶏焼肉
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
おじさんになってからは、
本当の友人はできない
という話を聞いたことがあります。
若い頃に苦楽を共にしたというか、
一緒にバカなことをたくさんした
経験を通じてできた一生の友とは違い、
利害を基にした友情はなかなか続かない
という一般的な話です。
ただ、功成り名遂げた人の話を聞いていると、
成功される過程で
凡人には信じられないような苦労を体験されていて、
その過程で一緒に大変な時間を共有されてできた友は
やっぱり本音で付き合える
大切な友人になっていることがわかります。
私にとっては、
赤塚高仁さん
(赤塚建設会長ですが、
ベストセラー作家・人気講演家・
聖書漫談師に変身されました)、
出路雅明さん
(スピンズという若者向けのアパレルショップを
全国展開しているヒューマンフォーラム会長)、
それに山内尚子さん
(出版社きれい・ねっとの社長。
実は、私のスピリチュアル分野の師匠)と
4人で作っているAKDN
(赤塚、勝仁、出路、尚子:
偶然ですが年齢順になっています)の
仲間との集いは格別のものがあります。
みんな忙しいのに、
先日1泊2日の時間を作って、
赤塚兄の本拠地である三重県津駅に
新年会に臨むために集合しました。
自分のことはわかりませんが、
みんな超一流の人物が本気で遊びまくりました。
赤塚兄の名言
「仕事じゃないのだから、ちゃんとやろうよ」
を合言葉に
とにかく本気で遊びまくります。
最初に向かったのは、
地元の人で行列ができる焼き肉屋さん。
幸い(?)津ではめったに降らない
雪が降っていたこともあり、
並ばずに入店することができました。
ランチの特上松阪牛定食と
ビールとハイボールをまず楽しみました。
(残念ながら運転してくれる赤塚兄は
ノンアルビールです。
ここで遠慮しないのがDのいいところで、
Kもちゃんとついていきました)
その後、伊勢神宮近くに最近できた
多気町にあるVISON(美しい村:、
舩井幸雄.comで紹介させていただきました)
に行きました。
昨年の11月にAKNだけで行って、感動し
小売業のDには絶対参考になると
その時に新年会の日程を決めました。
VISON内のホテルに荷物を預けて
チェックインの時間まで、
VISONの商業施設を
見学させてもらうことになりました。
視察に忙しいDを除いて、
特にランチで飲めなかったAは
(なぜかKも付き合いました)
視察も早々に切り上げ、
日本酒を飲み始めます。
こちらも雪が降っていなければ、
なかなか席が空いていないほどの人気店なのですが、
おかげさまでほとんど貸し切り状態です。
そんな店をはしごして、
気が付いたらチェックインしてすぐに
Aが大好きなお寿司ディナーの時間になっていました。
Aは毎食お寿司でも大丈夫という強者で、
北海道にAKDNで行ったときは、
私は途中で仕事で脱落したのですが、
最後の新千歳空港でまで寿司を食べていたと
Nから報告(告げ口?)をもらって驚愕しています。
聖書漫談師なので
イスラエルツアーを企画されるのですが、
決して美味しいとはいえない、
テルアビブ空港のお寿司も必ず食べておられます。
2日目は朝食をいただいてから、
まずは神宮の別宮の瀧原宮にお参りです。
身に見えない世界にも造詣の深い達人たちなので、
思い思いのやり方でご挨拶をさせていただき、
次に向かったのは
Aにインスピレーションが降りてきて(思いつき?)
Nが大好きな弘法大師ゆかりの多気町にある
丹生神社に向かいました。
駐車場をお借りした道の駅で
有名な地元の三重県立相可高校の生徒が作った
「まご弁当」をゲットしました。
東京に帰ってから夕食にいただいたのですが、
本当に癒される味でした。
旅の締めは松坂の鶏焼肉専門店の前島食堂。
松坂牛で有名なところですが、
地元の方は焼肉と言えば牛ではなく、
鶏だそうで、
実際に11時過ぎに行くと長蛇の列ができていました。
ただ、回転率がとてもいいので、
思ったほどは待たずに入店できて、
ビールを飲みながら、
気持ちが悪くなるぐらい鶏焼肉を堪能しました。
(ちなみにDとKはお腹を壊したという噂があります)。
ランチだったので、
ほとんどは家族連れでお酒を飲まずにいましたが、
何組か(もちろんAKDNも)飲んでいるテーブルがあり、
回転率を落として迷惑をかけていましたが、
そこはおおらかに許してもらっている空気が嬉しかったです。
次の大事な予定に向かうために伊勢に向かうAとNを残して
DとKは名古屋経由でそれぞれ家路につきました。
AとNからKも残れと言われて、
絶体絶命の危機を迎えたのですが、
何とかその誘惑を振り切って家路につきました。
帰りの近鉄と新幹線は爆睡をしながら過ごしました。
また、暴飲暴食がかなり応えて
体調を崩し気味だったという噂もありますが、
おかげさまで日曜日にたっぷり休んで
月曜の朝、元気にこの原稿を書いています。
本当に歳を取ってからの友人は
ありがたいものだと感謝しています。
ただ、AKDNの場合は、
歳も考えずにバカをしているだけという噂もありますが、
真の友づくりをしているのだと思えば、
それはそれでありがたい話です。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「最近は、意思の弱い人が多くなった。
人間はいいと思うことは、やらねばならない。
また、悪いと思うことはやめねばならないのだ。」
『船井流元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り606
「整理整頓で頭もすっきり」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 7028 名]
「秋山峰男先生の点描画原画作品展」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
このごろは10年に一度とも言われる大寒波が来て、とても寒いですね。
暖房費の値上がりも頭を悩ませるところです。
風邪をひかないように、
厚着をしたり、湯たんぽを使ったり、
暖かくして過ごしてくださいね。
さて、にんげんクラブでは、
魂の点描画家、秋山峰男先生の
『点描画原画作品展』を開催いたします。
2月5日(日)、6日(月)、
3月10日(金)、11日(土)、
日程は上記四日間で、
次回の予定は未定となっています。
今回の原画展での作品は、ルルドやハワイのエネルギーを
たっぷりと感じられる作品です。
昨年原画作品展で展示した作品とは
別の作品を展示しておりますので、
昨年ご参加いただいた方も、
たっぷりと楽しめる内容となっております。
作品展では、
各回4名様限定で、1時間20分ほどの
作品展兼、グループセッションとなっています。
その場に集まった方々に必要なお話を、
秋山先生が語ってくださいます。
それぞれ必要な言葉をいただけて、
心に深く染み入り、涙でいっぱいになる方も
多くいらっしゃいます。
今なら1枠4名貸し切りのできる時間枠もございますので、
お友達同士でのグループセッションも可能です。
秋山先生の原画展では、
帰りにセッションのご感想を書いてくださる方が多く、
しかもそのご感想もとても心がこもっています。
たくさんの熱いメッセージに、
ご紹介しきれないほどですが、
少しだけここでご紹介いたします。
参加者のご感想ここから↓
☆☆☆
・今日この場に、この時間に居れた事に感謝いたします。
原画に触れて、拝見して深い思いがひしひしと魂を
ゆすぶる、ゆすられる時空でした。
これからもスタートの時間、この場に先生にお会いできて
よどみなく、流れるままに進んでいける喜びに包まれています。
ありがとうございます。
・貴重な機会をありがとうございました。
落ち着いた空間で、先生の作品を堪能できました。
言葉にできない空間をただ、ただ、漂えてとても幸せでした。
ありがとうございました。
・原画を拝見したのは初めてです。
角度を変えてみることで、
目に入るというものが、異なり迫力を感じました。
今からいつでも意識してあるこということを行おうと思いました。
参加するかどうか迷っていましたが、
来てみてよかったです?。
来る前と帰る時では、自分の意識が変わっています。
ありがとうございました。
・パワフルな原画、ひびくお話、
言葉にならないほどのものを受け取りました。
今日伺えてよかったです。
ありがとうございました!
・秋山先生とお会いできてよかったです。
エネルギーがハンパなく、熱かったです。
細胞を痛めつけないように、
まず、自分を愛することをはじめるのではなく、はじまる!
☆☆☆☆ ご感想紹介ここまで
とても素敵な作品たちと言葉のシャワーのひと時ですので、
ぜひ秋山峰男先生の点描画原画展に
いらしてください。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。日々お忙しくされている中での貴重な東京出張となります。
日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
※東京出張では、リピーターの方々が多くなっており、初診の空き枠が少なくなっているため、早めの予約を勧めいたします。
【整体治療 東京出張のご案内】
日 時:①2/4(土)14:00~21:00
②2/5(日) 9:00~19:00
③3/4(土)14:00~21:00
④3/5(日) 9:00~17:00
場 所:①③新宿区 ②④渋谷区
治療時間:一人約30分(治療時間は、個々により多少異なります)
料 金:◆初めての方(初診代含む)¥11,000(税込み)
◆2度目以降の方 ¥8000(税込み)
【体験談(お客様の声)】
足の痛みで歩くのも辛い日々を送っていた友人に、こちらの治療院を紹介致しました。
友人は、一回の施術で足の痛みがあったことを忘れており、さらに、腰や肘の他の部分までも忘れるほどに痛みが消えていたようです。私が何より驚きを隠せないのは、友人の性格が明るくなり今では笑顔が溢れている事です。
(友人、紹介者共に60代女性)
【寄合】
日 時:2/15(水)11:00~14:00
場 所:福山市
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
★東京整体治療のお問合せ
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電話 :08031759529
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
========================
大阪 螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会 2/12(日)
========================
講師:鳥居厚孝先生(テラピスト協会 代表)
大阪支部の小原正年です。
好評につき、2月12日にも企画させていただきました。
鳥居厚孝さんの自宅で開催させていただきます。
是非この機会に鳥居厚孝先生の施術をご体験ください。
私(小原)自身、昨年末、心臓の動きが悪く、心筋梗塞の症状も出て、
体重が通常80キロですが、1ヶ月で身体が、102キロまで、膨れ上がりました。
初めて、死を覚悟しました。
鳥居先生の施術を受け、今は、症状が治まり、
体重も75キロまで、戻り元気になっています。
病院へ行く前、初めて施術を受けた時、すぐに心臓がよくないと判断されなした。
私は、心臓が悪いなんて考えていなくて、心臓が悪いといわれたこともないので、
私は、お酒をよく飲むので、肝臓か腎臓が悪いのと思い込んでいました。
病院で原因を調べていただくと、
心臓が動いてないといわれ鳥居先生の言う通りで驚きました。
なかなか病院では改善されないと思い。
鳥居先生の施術を受けることにしました。
私は、鳥居先生に命を救われました。
私自身鳥居先生の施術体験し、体調が素晴らしく改善したと実感したので、
鳥居先生に毎月施術を行っていただいています。
鳥居先生は、遠隔治療もされますので、度々通わなくても大丈夫です。
◆日時 2023年2月12日(日) 1時間 下記から希望時間をお知らせください。
1、AM10:00~11:00 2、11:30~12:30 3、13:00~14:00
4、14:30~15:30 5、16:00~17:00
◆場所 テラスピトサロン
〒577-0804 大阪府東大阪市中小阪1-4-8
鳥居厚孝さんの携帯 090-8751-0264
近鉄河内小阪から9分 駅改札を左に商店街を抜けて公園を左手に観ながら直進、
右手に郵便局が観えたらあと少しです。
左手にエスレン畳の看板が観えましたら左に曲がり黄色のポストが目印です。
◆参加費
一般 12,000円 会員 10,000円(にんげんクラブ会員)
(当日お支払いをお願い申し上げます)
お問合せ先 小原(おはら) 携帯090-8385-3147
======================
☆関東より: 般若心経の真実
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
前回お伝えしましたが、解決!魔法カフェは、今度の日曜の回から般若心経の解説を
していくっていうとんでもないテーマのシリーズが始まることになりました。
数々の般若心経書籍はもちろん、今はYoutubeとかネットでも多くの解説があって、
全部とはいかないまでもオイラも目耳にしてはいて、和尚とか猊下と呼ばれる方々の
お話を聞いたこともあるので、いまさらって気もしたんですけど、これまで聴いたこ
とのない解説と目からウロコの言葉がどんどんオイラのメモにたまっていたんです。
僧侶でもない煩悩だらけのオイラがお話しするのはホントに気が引けて、何年も誰に
も話さずだったんですけど、リミッター無しの魔法カフェが始まったのと、ここにき
てまた新たに般若心経の話を聴くようになったのと、それが以前本物情報会でお話し
した人間の4つの進化と繋がってたこととかも判ってビックリしたので、今度の般若
心経解説シリーズになりました。
お聞きになればオイラの言葉ではないことが分かると思いますので、一緒に真実を学
びましょう。
■ 1/29(日) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月最終土曜or日曜)
<シリーズ第10回: 自分は誰か~真理と死と空(般若心経)>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】今回、下記の割引価格↓
◆リアル参加
・一般:16,500円→13,200円・会員:13,200円→11,000円・ゴールド会員4,400
円
◆オンライン参加
・一般:11,000円→8,800円・会員:8,800円→6,600円・ゴールド会員2,200円
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■2/8(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(1/29)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】
新宿区:(2/4・3/4)、渋谷区:(2/5・3/5)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(2/8)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(2/12)
●広島より 【寄合】(2/15)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (1/27・2/14・3/14)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (2/5・6 3/10・11)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (2/10・3/24)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆Kan.ワークプログラム
【会場開催】 (3/5)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆いときょう先生・舩井勝仁
『ホツマツタヱ』から『十種(とくさの)神宝(かんだから)』を紐解く
【会場開催・オンライン開催】 (4/2)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
☆物部彩花さんの魂覚醒ボイトレメソッド
~声で引き合うものすべてが変わり、百匹目の猿現象は加速する~
【会場開催】 (4/16)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
マネーとスピリチュアル研究会
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
父が亡くなって9年が経ちました。
2014年2月14日に船井総研が
社葬を開催してくれました。
その日は、
東京ではめったにないような大雪になりました。
地方からご参列いただいた方には
大変なご苦労をかけてしまって恐縮しましたが、
その時に面白いエピソードがありました。
台湾から
売上規模が1兆円以上ある
大企業の元CEOがご参列いただいて
弔辞を読んでくださいました。
当日や翌日の交通機関が
麻痺してしまって大変だったのですが、
そのCEOの乗る台北行きの飛行機だけ
といっていいくらいだったようですが、
時間通りに運行されたと聞いてホッとしました。
後日、ご参列のお礼に
台北までご挨拶に伺いました。
市内のホテルでランチを共にしながら
お話をさせていただくことになったのですが、
私と会うなり
「おめでとう」
とニコニコ顔でおっしゃるのです。
しばらく時間が経ったとはいえ、
社葬にご参加いただいたお礼に行ったのに、
開口一番におめでとうと言われて
少しびっくりしました。
私の戸惑いの気持ちが伝わったのだと思いますが、
「中国の考え方では
大事な行事の時に大雨が降ったら
その一族の繁栄が約束されると信じられています。
舩井先生が船井総研や舩井家のために、
ご自分のお葬式に大雨どころか、
あれほどの大雪を降らせたということは、
俺がいなくても絶対に?栄することを
示してくださったんだよ。」
と教えてくれました。
ちょうどその頃に、
はせくらみゆき先生との共著
「チェンジ・マネー」
(きれい・ねっと)
の出版の準備を進めていたので、
はせくら先生の
「お金は水を参考にして
神さまが人間に与えてくれた
便利なツールですよ」
という考えを教えてもらっていました。
だから、なるほどなあと納得できたのです。
それから、講演会などに出かけた時に、
雨や雪が降っていたら、
「足下の悪い中、お集まりいただいた皆さまは
これからお金で困らなくなりますよ」
と、話させていただくことが定番になっています。
講演会ではありませんが、
先日、札幌に出かけることがありました。
大寒波が来ていて、
航空会社から
欠航の可能性が高いですという
警告が来るぐらいの大雪が降っていました。
私は、大体スケジュール通りに
交通機関は動いてくれることが多いのですが、
何年か前に札幌からの帰りホワイトアウトに遭遇して、
飛行機が飛ばなくて
その後のスケジュールが
ズタズタになってしまったことがあるので、
心配になりました。
でも、不思議なことに
私が空港に向かう時間帯だけいい天気になって、
予約を変更させていただいた朝一便は
ちゃんと定刻通りに羽田空港に到着しました。
その日は、羽田で乗り換えて松山に飛んだのですが、
松山に着くとまるで春のように温かく、
雪国の人の大変さと
これだけの距離を予定通りに運んでくださる
影でご苦労をされている
航空産業に関わっていらっしゃる方々への
感謝の気持ちが湧いてきました。
松山に来たのは、
2週間前にも書かせていただきましたが、
来月から始まる
「マネーとスピリチュアル研究会」の
本講座に向けてのプレ講演会のためでした。
ちょうどコロナ禍突入の頃から、
松山後援会を「えりこ@幸せの扉」さんが中心に
3回ぐらい企画してくださったのですが、
全部延期になって
オンライン講演会になってしまいました。
マネスピ研究会の運営に
えりこさんも関わってくれているので、
4度目の正直(?)で
今回のプレ講演会が開催されました。
おかげさまで、講演会は無事に
盛況で終了したのですが、
講演会の始まる午前中に
水やお金にご縁が深い
龍に関するパワースポット巡りにご案内いただきました。
講演会をお手伝いしてくださるスタッフの方々に
ご案内いただいたからなのか、
私が札幌の大雪のエネルギーを持ってきたからなのか、
懇親会からの帰りに雨が降り出してきました。
山間部では四国なのに雪が降っているらしく、
実はこの原稿は松山のホテルで
出発前に書いているのですが、
さっきまでは降っていた雨が止んで
晴れてきました。
ただ、私が帰った翌日からは
松山でも雪の予報で、
マネスピのおかげでご参加いただいた
松山の方がお金に困らなくなるのかなと、
ちょっと迷惑ですが感じています。
お金に対するメンタルブロックを取り去ると、
実はお金に困らなくなるような社会的なシステムは
すでにできあがっていると感じています。
松山のプレ講座ではそんな話に加えて、
先週ダウンロードすることができたと
個人的には感じている
十種の神宝(とくさのかんだから:
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が天孫降臨してくる以前に
饒速日尊(にぎはやひのみこと)が
天から持ってきていただいたという神宝)を
お金の量を増やすことに使う方法がすでにある。
そして今度は、
みんなが豊かに暮らせるように
どう上手く使っていけばいいかという、
多分ほとんどのお客様には
伝わらないであろうお話までしてしまいました。
4月2日(日)には
ホツマツタヱのいときょう先生と一緒に、
にんげんクラブで十種の神宝講座
(ホツマにも十種の神宝が紹介されているそうです)を
させていただくことになりそうです。
ちょっとレアな講演会になると思いますので、
何か感じられた方は
スケジュールだけでも押さえていただければと存じます。
近いうちに、
ご案内を送らせていただくことができると思います。
お金がすべてのマネー教からの脱却のためには、
お金と仲良くなる必要があるというのが、
私が考えていることです。
そのことを存分にお伝えしようと思っている
マネーとスピリチュアル講座の受講と合わせて
ご検討いただければ幸いです。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「どうせやらなければならないことであれば、
できるだけ好きになって、
やる気を出したほうがよいのです。」
『13歳からのシンプルな生き方哲学』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り605
「秋山峰男先生の点描画原画作品展」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
みなさま こんにちは
にんげんクラブ臨時メルマガをお送りします。
新しい一年が始まり、コロナのあらゆる制限も緩和されつつ、
新たな一歩が踏み出されていくときにきたようです。
みなさまは、如何お過ごしでしょう。
にんげんクラブのプログラムでは、
大人気のKan.さんのワークプログラムを3月5日(日)に
パシフィコ横浜で開催致します。
詳細が決まり次第、こちらのメルマガでお知らせいたします。
ぜひ、ご都合よろしければご参加をお待ちしております。
にんげんクラブでは、毎月お届けしている会報誌に
インタビュー記事『Kan.さんに訊く』を連載しております。
これまでの連載を冊子にした
『Kan.さんに訊く』シリーズ Vol.1~ Vol.6 も おススメです。
Kan.さんのプログラムを収録したDVDも発売中!!
ぜひ、この機会にお求めください。
3月5日(日)Kan.ワークプログラムでも発売いたします。
みなさまと会場でお会いできますこと楽しみにしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『矢山利彦先生開発のEMサーキット』
こんにちは。
にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの新月メルマガをお送りいたします。
明後日、1月22日(日)は、新月です。
新月には、願い事を叶えるパワーや、
新しいことを始めるのを後押ししてくれるパワーがあるそうです。
ぜひ願い事を10個、紙に書いてみてくださいね。
それらの願い事は、忘れた頃に、叶っているかもしれません。
さて、今月皆様にオススメしたい商品は、
Y.H.C矢山クリニック院長
矢山利彦先生の開発された、
『EMサーキット』です!
EMサーキットは、
パソコンのUSB端子につなげるだけで、
電子機器が出す電気ノイズをゼロ化し、
さらに人体に心地よいシューマン波が出るように
作られた機器です。
コンパクトで、片手で持てて、
およそ86グラムと軽い小型の機器なので、
持ち運びも楽々です。
EMサーキット開発者の矢山利彦先生のプロフィールを
ここでご紹介いたします。
==================
1980(昭和55)年、九州大学医学部卒業。
同大学院博士課程で免疫学を専攻。
福岡徳州会病院、佐賀県医療センター好生館外科医長、
東洋医学診療部長などを経て、
2001(平成13)年、Y.H.C.矢山クリニックを開院。
経絡エネルギー測定器「ゼロ・サーチ」を開発し、
西洋医学、東洋医学、自然療法を気の観点から統合した医療を実践、
ガン、リウマチ、アトピー、喘息などに高い治療効果をあげている。
2005年、医科、歯科、気功道場、自然食レストランを併設した新病棟を開院。
西洋医学と東洋医学を融合させ、「気」という生命エネルギーを生かす総合的な医療を実践している。
波動医学の研究を進め、バイオレゾナンス医学会を設立し、
自ら経絡エネルギー測定器「ゼロ・サーチ」を開発。
漢方薬、鍼灸、代替医療を気の観点から融合したホロトロピック的アプローチによる医療を実践している。
主な著書に『気の人間学』『続 気の人間学』(ともにビジネス社)、
『気でひきだせ、無限の治癒力』『気そだて教育』(ともに太郎次郎社)など多数。
ほかに、矢山式気功DVD「小周天気功法」「大周天気功法」などがある。
矢山クリニックHP http://www.yayamaclinic.com/
(プロフィールここまで)
矢山先生は、医者であると共に、
エネルギー測定器「ゼロ・サーチ」などの開発者であり、
武術や気功の修行、
空海大師の研究も長年続けておられます。
矢山先生にお会いすると、
暖かい笑顔でいつもニコニコされていて、
とても大きな安心感があります。
もう10年くらい前のことですが、
矢山先生との印象的なエピソードをご紹介します。
ある勉強会の際に、私が机の上に、
ドイツで買ったサプリメントを置いていたことがありました。
そのサプリメントは、
ドイツの人に「風邪にはこれがいい」と、
勧められて買ったハーブのサプリメントで、
日本には発売されていないものでした。
たまたま私の机の傍を通りかかった矢山先生は、
そのサプリメントをじっと見つめて、
ちょっと手をかざしてみて、
「これはなかなか面白いものを持っているね。
あなたは今咳が出てたけど、
ちょうど今のあなたの症状、風邪とか、
気管支炎とかにも効きそうだね」
とのことでした。
サプリメントのパッケージには、
植物のイラストと、
ドイツ語の小さな文字しか書かれていなかったし、
何に効くなども書かれていませんでした。
「え?見ただけでこれが何に効くのかわかるのですか?」
とお聞きすると、
「そりゃあ医者なんだから、
植物とか薬とかを見て、
それがどんなエネルギーのものかわかるのは当然だろう。」
と、笑っておられました。
いやいや、見ただけでエネルギーがわかるお医者さんは、
何万人に一人?とかじゃないかなあ、すごいなあ!と、
びっくりしたことをおぼえています。
2022年10月号のにんげんクラブのインタビューでは、
矢山先生はこんなことをおっしゃっています。
ここから抜粋
========
極意は、「なぜなぜ」を諦めないで考えること。
漢方薬を勉強したときに、
なんでこんなものができたんだろう、と考えました。
「なぜなぜ」です。
漢方の古典をいろいろ読んでも、漢方薬の発明の仕方、
生薬の組み合わせの理論は書かれていない。
でも広く東洋思想の古典を読んでいくと、ヒントがある。
仙道、易、ヨーガ、書芸、武術の根本に「気」というエネルギーが
存在しているのが明らかでした。これだと思いました。
昔の医者は「気」がわかっていて、薬の「気」が分かったから
それで漢方ができたんだろうなと思ったわけです。
鍼をやっていた時も、本の通りにやると効くんですが、
「こんなものがなんで効くんやろ」と思いました。
「なぜなぜ」と。
すると漢方も鍼も「気」というものが分からないかぎり、使えない。
気が使えないとなると、工作少年の僕からすると、
気が分かるセンサーが必要となるわけです。
でも人間はもともとセンサーを持っている。気の感受能力です。
これを会得しないといけない。
========
抜粋ここまで
矢山先生は、「なぜなぜ」を諦めないで追及することで、
気功を会得し、漢方も鍼もわかるようになられ、
さらに病気の原因を突き止めていくエネルギー測定機器、
ゼロ・サーチ等多くの製品も開発されました。
そんな矢山先生が、電子機器の出す電磁波が脳に与える影響を、
子どもたちのためにこれは本当になんとかしなければ!と
このたび開発されたのが、「EMサーキット」です。
EMサーキットは、
パソコン、スマホから出る体に悪い周波数を
良い周波数に変えればいいんだという発想で作られました。
オフィスワークの際に、
私もEMサーキットをお試しで使わせていただくと、
普段よりも目や頭が疲れず、
疲労感が少なかったです。
100人のモニター調査を行ったら、
EMサーキット使用後の体調変化では、
78%が体調が好転したとの回答だったそうです。
目が疲れにくい、
呼吸がしやすくなりパソコン作業が楽になった、
等の声が多く回答されました。
パソコンもスマホも、一人一台の時代ですから、
全く電子機器を使わないライフスタイルは難しいものです。
電子機器の電磁波も、体にプラスものに変えて、
上手に共存していく必要があるのだと思います。
ご興味のある方は、
ぜひEMサーキットの詳細をご覧になってくださいね。
詳細はこちらです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】新月だより
矢山利彦先生開発『EMサーキット』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 7065 名]
「デジタル機器とのつきあい方」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
先日、何の気なしにスマホを眺めていたら、
20代、30代と若い人でも、
脳の機能が一時的に低下している人が多いという記事を読みました。
ふとした物忘れや、集中力の低下、
人物の名前が一時的に出てこないなど、
さほど若くもありませんが、
これらの症状にあるある、と大いに頷いてしまいました。
これはスマホやネットの見過ぎによるデジタル認知症
と言われている症状だそうです。
スマホの見過ぎをやめれば症状は治るので、
病気ではないけれど、
年齢が上がるにつれて、認知症になるリスクが高くなるのだとか。
ネットのおかげで昔よりも生活は格段に便利になったけれど、
それによって以前よりもなんだか
頭の中が忙しくなってしまった感じがあります。
5歳の息子も、ネットをたくさん見せた日などは、
イライラしやすく、すぐにキレるし、
落ち着きがないです。
そういえば私も、数年前よりも、
スマホを見ている時間が格段に長くなってしまいました。
何事もほどほどに、上手につきあっていかなければいけないなあと、
まずは自分の日々のデジタル機器とのつきあい方を改めようと思いました。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナーでは、
1月27日に
黒田恵美子先生のラヴァボール活用講座を
開催致します。
ラヴァボールは、直径10cmほどの小さなボールですが、
上に寝るだけで筋肉の緊張を緩め、
身体のコリをほぐします。
ストレッチ以上の効果があり、
おまけに筋トレや握力運動もできる、
用途の多いミニボールです。
このボールを上手に使うことで、無理な加重を
かけることなく、また手軽な方法で、頑固な
コリほぐし、身体の歪みとり、柔軟性向上、
不調改善など、さまざまな身体のお悩みの
改善に効果を発揮します。
日々の身体のメンテナンスに手軽で効果的な
方法を探しておられる方はもちろん、
ラヴァボールの効果、心地よさを体感していただきつつ、活用法をお伝えいたします。
ご参加お申し込みは、こちらから
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 本物情報会の凝縮版
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週のネッシン療法講座と商品活用術&本物情報のオイラの時間では、その直前の本
物情報会の凝縮版をお伝えしましたが、2時間近くの話を30分で伝えられるわけもな
く、倍速で話しましたが、「『今年こそは!』と意気込んだことは叶わない」ってこ
とまでは全然お話しする時間がありませんでした(~_~;
でも、「朝することと寝る前にすること」の要約もお話しすることが出来て、あまり
の情報の濃さに皆さんビックリされていました。
ということで、20(金)の心身改善会のオイラの時間でも本物情報会の凝縮版のお話し
をします。
あと、29日の魔法カフェの内容が出てきたんですが、般若心経の最初から解説してい
くっていうシリーズになるようです。この話はまた来週。
では、20(金)にご参加可能な方はお待ちしています。
■ 1/20(金) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
◆心身改善:公には開催できない!あらゆる悩み解決法
◆本物情報:優良星社会シリーズ28~30ピックアップ
◆営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】15:00~17:00(120分)14:45受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 1/29(日) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
(毎月最終土曜or日曜)
<シリーズ第10回:自分は誰か~真理と死と空(般若心経)>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(1/20)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(1/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (1/27・2/14・3/14)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (2/5・6 3/10・11)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (2/10・3/24)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
☆鈴木南水子さん・古屋和子さんお話し会
『オランウータンに、 いつまでも熱帯の森を。』Part 5
【会場開催】 (3/21)
☆雲龍さん 『今を生きる』 息をするおもいが笛と繋がる
【会場開催】 (4/6)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
折りたたみ北京
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
(引用開始)
折りたたみ式の街は
三つのスペースに分かれている。
片面は第一スペースで、人口は五百 万人。
彼らに割り当てられた時間は、
午前六時から翌朝六時まで。
その後、第一スペースは眠りにつき、
地面が回転する。
裏面は第二スペースと第三スペースだ。
第二スペースの人口は二千五百万人で、
割り当てられた時間は
二日目の午前六時から午後十時まで。
第三スペースには五千万人が暮らして いて、
午後十時から午前六時までの時間が割り当てられている。
そして第一スペースに戻る。
時間は慎重に分配され、
各スペースの人々を完全に分離している。
五百万人が二十四時間を享受し、
七千五百万人が次の二十四時間を享受するのだ。
(引用終了)
冒頭に、中国系アメリカ人の
SF小説家・翻訳家である
ケン・リュウが編集した
「折りたたみ北京
現代中国SFアンソロジー」
(新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)
に収録されている、
ハオ・ジンファンの
短編SFディストピア経済小説
「折りたたみ北京」からの
引用をさせていただきました。
通常は、小説の引用をするのは
反則だとは思いますが、
北京という街が
物理的に折りたたまれて使われている
という様を感じてもらうには、
そのまま読んでいただくのが一番いいと思ったので、
あえて禁を犯させていただきました。
(もちろん、オチは別にちゃんとありますので、
そういう意味ではネタバレはしていないと思います。
ぜひ、ご購入いただいてお読みください。)
この作品は2014年に
中国において発表されたもので、
2015年に英語に翻訳されています。
本書の日本語での出版が2018年なのですが、
中国では数多くの優秀なSF作家が
旺盛に意欲作を発表しているようですが、
それが英語に翻訳される割合は
決して多くないということです。
ましてや日本語になったものを探すのは
かなり難しいのが現状かもしれません。
英語版は、ヒューゴ賞という
SF小説の分野における
世界で一番権威のある賞のひとつを
受賞している話題作です。
作者のハオ・ジンファンは
以下のような経歴をお持ちのようです。
(引用開始)
ハオ・ジンファンは数冊の長篇と旅行エッセイの著者で、
また〈科幻世界〉や〈萌芽〉、
〈新科幻〉、〈文芸風賞〉などの各誌で
多くの短篇を発表している。
彼女の作品は銀河賞や科幻星雲賞を受賞している。
学部生として清華大学で物理学を専攻した後、
清華大学の天体物理センターで院生として研究を行った。
最近では清華大学で経済学と経営学の博士号を取得し、
現在シンクタンクに勤務している。
(引用終了)
清華大学(習近平主席の出身大学)という
中国というかアジアでトップクラスの大学で
物理を学び、その上
経済学と経営学の博士号を
同大学で取得しているという才媛で、
こんな創造力豊かなディストピア小説を
書ける人材がいるのに、
隣の日本では
ほとんど話題にもならないのは不思議ですね。
私も、中国のAI(人工知能)のことが書かれている
李開復(リー・カイフー)著
『AI世界秩序 米中が支配する「雇用なき未来」』
(日経BP)
に紹介されていたので存在を知りましたが、
中国のことに関しては
まだまだ知らないことばかりだと思い知らされました。
ちなみに李開復博士は
アメリカの大学で博士号を取得している
台湾出身の世界的なAIの権威で、
2017年に中国の囲碁のトップ棋士が
アルファ碁というAIに完敗した事件は、
中国人にとって、
スプートニク・ショック
(1957(昭和32)年に
ソ連が人類初の人工衛星
「スプートニク1号」の打ち上げに成功して、
西側諸国に
宇宙開発でソ連に遅れていることを
見せつけた出来事。
これで、アポロ計画が始まり
1969(昭和44)年の
アポロ11号による月面着陸の偉業に
つながったと言われている)
にも匹敵するショックを与えたと言います。
それから、官民をあげての
AIの開発競争に取り組むようになり、
いまではアメリカをも凌駕する
AI大国になっていることを
分かりやすく教えてくれる名著です。
AIの発展は止められないと考えています。
「折りたたみ北京」や「AI世界秩序」が
提示しているのは、
AI化が進むと雇用が失われ、
近未来には失業が大きな社会問題になるのは
必然だということです。
欧米人の書かれた英語での出版物は
日本にも積極的に紹介されていますが、
実は中国の方が
はるかに進んでいる分野もたくさんあるようで、
DX(デジタル・トランスフォーメーション)化を
進める上でも、
もっとも見習うべきなのは
中国の動きになるようです。
フィクションという分野においてすら
日本をはるかに凌駕する境地に達している
可能性はかなり高く、
ここは謙虚に学ぶ姿勢を持つことも大事なようです。
幸いにも、最近は
多くの中国語で書かれたものが
日本語に翻訳されるようになってきました。
まだまだ一旦は英語になったものからの
翻訳が多いようですが、
中国語からの直接の翻訳体制が
進むような取り組みが待たれます。
日本は海外の文化や文明をうまく取り入れて、
それを日本化するのが得意です。
ここは、遅れてしまっていることを
謙虚に受け止めて
学ばせてもらうことが大切なような気がします。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「ぜひ、たえず元気に生きるため、
どんなときもプラス発想をし、希望を持ち、
前向きな人生を過ごせる「くせ」づけを、
一日も早く身につけてほしいとお願いしたいのです。」
『船井流 元気の出る生き方』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り604
「デジタル機器とのつきあい方」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
みなさまこんにちは
にんげんクラブ臨時メルマガをお届けします。
新年がスタートし、日常のスタイルに戻りつつあります。
みなさま如何お過ごしでしょう。
にんげんクラブセミナーでは、
2月23日(木・祝)に、山田征さんと白鳥哲監督の
講演会を開催いたします。
2020年から始まった新型コロナのパンデミックによって
私たちの生活は一変させられました。
常に不安や恐怖が煽られ、先行きの不透明な闇の中にいるようです。
何が進行していて、この先どのような事が起きるのか?
その奥にある真実に気づいたとき、どう向き合えば良いのか?
闇の中に深い意味を見出し、
調和の取れた世界へと向かう道筋について、
環境活動家であり高次元からのメッセージをリーディングし続ける山田征さんと、
常に時代の最先端を描き出す映画監督 白鳥哲氏との対談から、今を生きる私たちの
希望を探していこうと思います。
山田征さんのご活動は、『ひとりNGO』と
呼ばれるくらいに大きなテーマを長年にわたり深く掘り下げ
問題の根底にあるものを捉えていかれます。
隠された真実を知るための勉強会『菜の花の会』活動を続けていらっしゃいます。
(山田征さんプロフィール)
1938年東京生まれ。
4人の娘たちの子育てと共に、
農業と直接関わりながら共同購入グループ
「かかしの会」を約20年主宰し、
地元の学校給食に有機農産物他食材全般を約17年にわたり搬入。
仲間と共にレストラン「みたか・たべもの村」をつくる。
並行して反原発運動、沖縄県石垣島白保の空港問題他、さまざまな活動を経る。
現在、日本国内だけでなく地球規模で設置拡大され続けている
風力や太陽光による発電設備の持つ
深刻な諸問題についての講演活動を精力的に続けている。
1988年4月9日から、自動書記によるノートを取り始める。
2002年1月より「隠された真実を知るために」のタイトルで、
ひと月に1回の小さな勉強会「菜の花会」を続けている。
著書に『ただの主婦にできたこと』『山田さんのひとりNGO』
『ニライカナイ・ユー通信』(以上現代書館)の他、
自費出版した『光と影のやさしいお話』他シリーズで8冊。
『ご存知ですか、自然エネルギーのホントのこと』(以上、アマンの会)
『光と影のやさしいお話』『光の帯となって』『私は愛する』
(以上ナチュラルスピリット刊)がある。
そして、白鳥哲監督は、
『光と闇の聖なる意味
闇を希望に変える有意の人の目覚めとは?』をテーマにお話しくださいます。
白鳥監督からのメッセージ
日々流れるメディアから恐怖や不安が沸き起こることがあります。
「このままいったらどうなるのだろう...」
「お先真っ暗なんじゃないか...」
そんな気持ちに苛まれるとき、
まずは、何が進行していてどこへ向かっているか?を知り、
その上で闇に見える出来事とどう向き合えば良いのか?
と考えることが必要です。
このときに大切になるのは魂の視点です。
魂の視点で見たとき、霊性を飛躍的に進化させる
チャンスが起きていることに気づけるのです。
この深い視点で気づいた「有意の人」の目覚めが、
最後の希望(LAST HOPE)となるのです。
「有意の人」とは
自分やお金や目先のことも大事だが、
それとともに、"世の中の構造やルール""人間の正しいあり方"
などを知り、正しく考え、正しく生きよう・・・・と気づき、
勉強に取り組みはじめようとしている人か、
すでに取り組んで実行している人たち。 舩井幸雄
(白鳥 哲監督プロフィール)
映画監督・俳優・声優
文学座の俳優としてテレビ、舞台、映画、声優として活動した後、
声優業の傍ら、映画監督として活躍。
自らが主宰する【地球蘇生プロジェクト】にて
【オンラインサロン<恩送りコミュニティ>】を展開し、
映画で掲げたヴィジョンの具現化を推進中。
劇場公開長編映画:『ストーンエイジ』≪2006年≫
『魂の教育』≪2008年≫
『不食の時代~愛と慈悲の少食~』≪2010年≫
『祈り~サムシンググレートとの対話~』≪2012年≫
『蘇生』≪2015年≫
『リーディング~エドガー・ケイシーが遺した、人類の道筋。』≪2018年≫
『蘇生Ⅱ~愛と微生物~』≪2019年≫
光と闇の深い意味
~今を生きる人々の目覚めのとき~
2023年2月23日(木・祝)
受付 13:00~
講演 13:30~14:15 白鳥哲監督
対談 14:30~16:00 山田征さん 白鳥哲監督
~16:40 質疑応答
会場 東京グリーンパレス
参加費 8,000円
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】臨時号
光と闇の深い意味
~今を生きる人々の目覚めのとき~
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 7095 名]
「初詣」
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
お正月休みも終わり、だんだんと日常が戻ってきました。
先日は、1月9日の成人の日に川崎大師へ少し遅めの初詣に行ってきました。
川崎大師へは、小学生の頃に親に連れていってもらったそうですが、
その当時の記憶はなくなっていますので、
ほぼ初めて行ったような感覚でした。
1月を9日も過ぎ、夕方4時頃に行ったけれど、
けっこうな数の参拝者がいて、
参道や境内にはお祭りのようにたくさんのお店が出ていて、
とても賑やかでびっくりしました。
きっと元旦や三が日はもっともっとたくさんの方が
参拝されたのだろうなあと思います。
ネットで調べてみると、
コロナ禍以前は初詣に300万人もの人々が参拝に訪れていたそうです。
コロナの影響もまだあり、
皆さん参拝の際もマスクをつけてはいますが、
でもこうしてたくさんの人が参拝できたり、
たくさんの屋台の出店ができることは、
コロナ以前の日常に戻りつつあるんだなと実感できて、
なんだかとても嬉しかったです。
日常が戻りつつあることは、
元気を取り戻してきたような感覚で、嬉しいことですね。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブ zoom寄り合いのお知らせ
今年、最初のにんげんクラブzoom寄り合いは、
1月18日(水) 15時~開催致します。
ご参加お申し込みは、こちらから
みなさまのご参加をお待ちしております。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より: 毎回、神回ですって♪
======================
こんにちは。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
先週「朝することと寝る前にすること」が簡単そうでなかなかできないってお伝えし
ましたけど、愚直に毎朝毎晩続けてたらなんだかほんの少しですけど、できるように
なってきた気がします♪
もうひとつ、「『今年こそは!』と意気込んだことは叶わない」ってこと、そんで7
日(土)の本物情報会でお伝えしようと思いますって書きましたが、実はテーマは決
まってて、
【優良星社会-30: コップを差し伸ばし続けるとは】というもので、当日はそれだけ
に集中して、「意気込んだことは叶わない」ってことの話は頭からすっ飛んでたんで
す(~_~;
でも、蓋を開けてみたら、というかあとでレジュメを読み返してみたらなんと!
答えがあったんですねー。(*_*)ビックリ
神がかるってこういうことなのかなって思うくらい、毎回毎回ドンピシャな凄いメッ
セージが本物情報会で、そして魔法カフェではそれ以上のものが飛び出してきます。
いつも聞いてるスタッフさん達が毎回「神回です!」って言って、いつもレジュメを
欲しがるんだから、間違いないですよね。
その本物情報会の凝縮版をお伝えしてるのが、毎月第2水曜の
「ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei」
と
「カムナファーム~フロンティアショップ」
と
「心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei」
の中の30分です。
これを聴くために参加される方がおられるのは冥利に尽きます。
毎回ご参加の皆さま、いつもありがとうございますm(_ _)m
■ 1/15(日)カムナファーム~フロンティアショップ (第3土曜or第3日曜)
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋食事会
【開催時間】13:30~17:00 (ズームオンラインは16:00-17:00)
・受付開始 13:00(ズームは15:45受付開始)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】
● 実践参加:会員2,200円・一般3,300円(ゴールド会員は1,100円)
● ズームオンライン共有会:一般:1,100円・会員:550円(ゴールド会員は無
料)
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
【内容】下記のいずれか
◆ 大規模農家でも、ベランダでもできるスーパー微生物農法
◆ EM(有用微生物)、スーパー微生物生活
◆ ねじねじ実践法~ねじねじを作ってみよう
◆ 太陽熱調理器「エコ作」でおひさま調理
◆ ゴールド会員情報~Sei
◆ リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋(瀬谷営業所参加者)
■ 1/20(金) 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei
<<< Zoom(ズーム)開催&瀬谷営業所 >>>
■ 1/29(日) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第10回>
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
いつもありがとうございます
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(1/15)
●関東より 心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei(1/20)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(1/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (1/13・2/10・3/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (1/27・2/14・3/14)
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (2/5・6 3/10・11)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
投資の鉄則
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
今年はスロースタートで、
ようやくお正月気分が抜けてきました。
若い頃は、そんなことを書くと
ビジネスマン失格のような気がして、
飲んだ時の本音トークぐらいでしか
言えない雰囲気でした。
令和の時代はスローライフの良さも
見直されるようになってきて、
どちらがいいか悪いかは一概には言えませんが、
こういう公の場で、
しかも文字として残るものに
本音を書けるようになったのは大きな流れ
(父の言葉で言うとマクロには)で考えると、
いいことだと思います。
多分15年ぐらい前の話ですが、
(元来はゆるい)にんげんクラブなので
同じような文脈で
ある社員の人が外に発信する文章を書いたら、
グループ会社の役員から
おしかりを受けたという事件(?)がありました。
私などは、
それぞれが自分のペースで生きていくのが
いいという考え方が大事だと
当時から思っていたのですが、
勇気がなくて
公にはかばってあげられずに
いまに至るまで忸怩たる思いが残っています。
私の若い頃は
「24時間戦えますか」という時代ですし、
先ほどまでいらしていた
大企業の幹部の方と話していたのは、
有給休暇を取得するのも、
残業代をきちんとつけるのも
憚られる時代だったので、
こちらもきちんと従業員の権利が
守られるようになったという意味では、
やっぱりマクロには
いい時代になったと思っています。
お金に対する姿勢も、
昔は公の席でお金のことを話すのは
「はしたない」ことでした。
証券投資をするなどというと、
親戚のおじさんに呼びつけられて
お説教をされるという雰囲気でしたが、
やっぱり時代の進歩を考えると
増やすお金のことを真剣に考えなければ、
うまく生きていけない時代が
やってきたような気がします。
今年からは
マネーとスピリチュアル研究会を立ち上げて、
にんげんクラブの皆様にも
お金の本質を考えていただく機会を
提供したいと思っています。
また、1月22日(日)には松山で
マネスピ研究会のプレ講座を
開催させていただくことになっています。
松山の講演は
数年前から何度か企画していただいたのですが、
コロナの影響で
ずっと開催できずにおりました。
松山はとても大好きな街で、
文化レベルの大変高いところだと思っていますので、
大阪人なのでちょっと下品にはなってしまうかもしれませんが、
本音ベースでお金との距離の取り方について
お話させていただこうと思っています。
スピリチュアリティの高い方であればあるほど、
有意義なお話ができると思いますので、
お近くの方はぜひお越しいただければと存じます。
お正月休みに投資に関する本を2冊読んだので
簡単にご紹介したいと思っています。
1冊目はおなじみの
植草一秀先生の
「千載一遇の金融大波乱」
(ビジネス社)です。
私はエコノミストとして相場の分析は
植草先生のものを一番信頼しています。
それは、ご著書でも書かれていますが、
過去に的中させてきているという
実績があるからです。
そういう意味では今年は逆張りで
2013年(アベノミクスの始まり)、
17年(トランプ大統領の就任で混乱必至とみられていたが、
蓋をあげれば強い上昇相場になった)に続いて
株式投資を始めるには
とてもいいチャンスだという内容になっていました。
投資は自己責任なので、
これを読んで投資をするかどうかは
植草先生や私のせいにしないで
自分でじっくりと考えて欲しいと思いますが、
2017年の逆張りを当てた実績を信じて
「人の行く裏に道あり花の山」という
相場格言を信じて、
この難しい状況にあえて
チャンスを見つけに行くのもいいのかもしれません。
ただ、植草先生の情報は
かなり上級者向けのような気もしますので、
真剣に考えるときは
本書を熟読したうえで、
自分の意見に肚落ちしてから
始めていただきたいと思います。
2冊目は、
河野眞一・長谷川健一著
「世界の富裕層が実践する 投資の鉄則」
(扶桑社)です。
共著者はそれぞれ
元ブラックロック・ジャパン
(世界最大の投資会社の日本法人)の
CIO(最高投資責任者)と
外資系プライベートバンカーです。
長谷川先生の会社の親会社だと思うのですが、
株式会社ウェルズ・ジャパン・ホールディングスの
CEO(最高経営責任者)である、
父の時代から仲良くさせていただいている
平井俊弘氏からご献本いただいていたのですが、
お正月に行った都内の大型書店で
大きな面積を取って陳列されていたので、
しっかりと読んでみることにしました。
物価高がまだまだこれから続くことや、
分散投資をするためのポートフォリオの作り方などの
基本的なことがわかりやすく書いてありますので、
こちらは中級者向けの本かなと思います。
ひとつだけ個人的なことを書くと
昨年の円安時に思ったのは、
資産を日本円だけで持っていることのリスクです。
たまたま、会社でドル資産に投資をしていたのですが、
一時的ではありますが、
円ベースでの資産価値が
信じられないほど高くなった経験をしてみると、
分散投資がこれからの時代に
かなり有効なことを実感しています。
初心者向けのものも含めて、
投資に興味を持っていただいて、
それぞれの感覚で勉強を始めるのは
悪いことではないと思います。
テレビや新聞の情報だけを信じていたら
うまく生きられない時代に来ていることは、
にんげんクラブの皆様にはご理解いただけると思いますが、
お金の世界も自分なりの考えを築いていくことは
大事だと思いますので、
ぜひ飛び込んでみていただいたらと思います。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「正しい生き方とは、よく学び、
知らないことを否定しないこと」
『「幸せ」の基本』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り603
「初詣」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
『高島康司先生の未来予測セミナーDVD』
こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブの満月メルマガをお送りいたします。
明日、1月7日は満月です。
1月の満月は、
真冬の厳しい寒さの中、
お腹をすかせた狼たちが遠吠えをしていたことから、
ネイティブアメリカンの人々は、
ウルフムーンと呼んでいたと言われています。
冬眠をせず、
寒さと雪の中で狩をしなければならないのは、
場合によっては何日も食べ物にありつけなくて、
とてもお腹がすくだろうなと、そんな遠吠えを想像すると、
なんだかかわいそうな気がしてしまいます。
きっと狼にとってはそれは自然なことで、
なんとも思っていないかもしれませんが・・・。
かつては日本にもいたニホンオオカミにも
思いを寄せながら、
ぜひ満月を感じてみてくださいね。
さて、本日皆様にご紹介したいのは、
高島康司先生の2022年12月17日(土)に開催された
『未来予測セミナー DVD』です。
高島先生は、世界中の情報を精力的に収集され、優れた語学力で
分析される最新情報がたくさんです。
報道される数多の中から、これからどうなるのか、
どうしたらよいのか、未来予測をたてられます。
ご参加のみなさまからの、ご質問にも応えながら
進めていかれ、毎回とても聞きごたえがあります。
今回のテーマは、「2023年を予測」です。
トピックは、
・ロシア軍は反転攻勢するのか?
・有志連合軍のウクライナ進攻
・ヨーロッパの反NATO運動
・ウクライナの難民危機と不安定になるヨーロッパ
・日本は本当にどうなるのか?
・個の確立と意識の変化
・2023年の予測
です。
この他にも、コロナに関する情報や、
エノクの預言、
世界経済に関する話題など、
驚きの情報が盛りだくさんです。
2023年の未来予測としても、
とても貴重な情報をいただいて、
2023年も激動の時代になりそうだと
感じています。
ご参加の方々からの感想を少しご紹介します。
☆☆☆☆☆☆☆
〇真実の情報を教えていただき感謝しています。
今後もこのような貴重な機会に参加させていただきたいと思いました!
〇めちゃくちゃ衝撃的な情報がたくさんあって、
すごく勉強になりました!
☆☆☆☆☆☆☆
参加者の方からのご質問のコーナーで、
個人として世の中を良くしていくには
今後どうすれば良いでしょうか?と質問がありました。
それに対する高島先生の答えは、
身近なことをしっかりやること。
特に、困っている人を助けること。
とのことでした。
この答えと、続くエピソードに、
高島先生のお人柄がよく表れていて、
すごく素敵だなあと感じました。
とてもオススメの講座です。
ぜひDVD詳細をご覧になられてくださいね。
https://www.ningenclub.jp/ows/products/list.php?category_id=180
また、2023年の高島先生のセミナーは、
2月18日(土)
4月1日(土)
6月17日(土)
8月26日(土)
を予定しております。
ご興味のある方は、
ぜひ日程を開けておいてくださいね。
セミナー詳細(2月18日)をご覧くださいませ。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2022/12/zoom218.html
最後までお読みいただきありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】満月だより
『高島康司先生
未来予測セミナーDVD』
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============
[メルマガご登録者 現在 7126 名]
「あけましておめでとうございます」
新年あけましておめでとうございます。
にんげんクラブのこだまゆうこです。
にんげんクラブのメールマガジンをお送りいたします。
新しい年になりました。
昨年のにんげんクラブでは、
セミナーや音楽会、
ワークプログラム等を開いて、
たくさんの方々のお世話になり、
たくさんの方に喜んでいただきました。
様々な方とのご縁に、
スタッフ一同とてもありがたく感じています。
今年も元気いっぱいに、
たくさんのイベントやセミナーを開催する予定です。
皆様も、健やかで
元気いっぱい幸せいっぱいの一年でありますように。
今年も一年、
にんげんクラブをどうぞよろしくお願いいたします。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブセミナー&作品展のお知らせです。
昨年12月に開催し好評の
魂の点描画家秋山峰男先生の
原画作品展を1月9日(月)・ 10日(火)に
開催致します。新たな原画作品を追加して
展示致します。
各回4名さまでのグループセッションも
受付中です。どうぞお楽しみください。
https://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2022/11/19_3.html
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
にんげんクラブ会報誌の表紙の写真でもお馴染みの
奧村暢欣(のぶよし)さんの写真展のお知らせ
『くにうみ』
2023年1月8日(日) ~17日(火)
こちらも、ぜひ、お楽しみくださいませ。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【整体治療 東京出張のご案内】
新年明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
東京出張での整体治療担当の西です。
にんげんクラブ福山支部のセラピスト田邊ゆりかさんに毎月整体治療の出張にお越しいただいております。
施術は、基本的には、とてもソフトタッチで、神経にアプローチしながら、本来もっている身体の機能を回復に向かわせ、改善につながる施術になります。11月には、整体治療の関係で海外も行かれるなど、日々お忙しくされている中での貴重な東京出張となります。日常生活でお困りの方(腰痛、肩こり、関節痛、自律神経など)、特に、現代の医療で治らないとあきらめられている方、今のからだをあきらめず、この機会に、ぜひ、一度試してみられませんか?
※東京出張では、リピーターの方々が多くなっており、初診の空き枠が少なくなっているため、早めの予約を勧めいたします。
(体験談(お客様の声))
87歳の母が、腰痛すべり症と診断され、腰も曲がり、腰痛強くなっていため施術を行って頂きました。数回施術を重ねるごとに、曲がっていた腰も、まっすぐに伸び、今では、痛みも殆んど消え、身体全体が軽くなったとのことで、自転車で仕事に行くことができるようになりました。これからも、メンテナンスとしての施術を続けていきたいです。宜しくお願いします。(60代女性)
(整体治療 東京出張のご案内)
日 時:①1/7(土)14:00~21:00
②1/8(日) 9:00~17:00
③1/9(月) 9:00~17:00
場 所:①新宿区 ②③渋谷区
治療時間:一人約30分(治療時間は、個々により多少異なります)
料 金:◆初めての方(初診代含む)¥11,000(税込み)
◆2度目以降の方 ¥8000(税込み)
★お申込み・お問合せ
東京担当:西
メルアド:jiai.1017@softbank.ne.jp
電 話:08031759529
【初詣・新年会】
日 時:1/15(日)9時~
集合場所:福山市内
※詳細は、下記、田邊までお問合せください
★福山支部活動のお問合せ
福山支部:田邊
メルアド:ningenclub_fukuyama@yahoo.co.jp
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
======================
☆関東より:「今年こそは」と意気込んだことは叶わない
======================
新年あけましておめでとうございます。
関東支部代表世話人・フロンティアショプのSeiです。
年末年始はいかが過ごされたでしょうか。
フロンティアショップはというと、
「近年のデジタル環境への移行、自然環境意識の高まりも鑑みつつ」という大義名分
のもと、一昨年から年賀状廃止のお知らせをして、年賀状書きの作業時間を他の遅れ
ている案件に回しはしているものの、相も変わらず追いつかないまま年が明けてしま
いました(~_~;
おかげで「『今年こそは』と意気込んだことは叶わない」という法則のカラクリが判
りました。
意気込んだことをプラスの意識とすると、それを阻止しようとするマイナスの意識が
必ず水面下で同時発生していて、その意気込みのままだとプラスマイナスゼロで、ほ
とんど何も変わらないという結果が待ち受けているそうです。
じゃぁどうするかという話は、7日(土)の本物情報会でお伝えしようと思います。
年末にお伝えした「朝することと寝る前にすること」を続けることで間違いなく人生
が変わると思えたので続けようと思ってますが、朝することが簡単そうでなかなかで
きないでいます(~_~;
ま、継続は力なりですので、トライし続けていくつもりです。
「今年こそは」と思うことがある方は各本物情報会でご質問ください。
では、本年もどうぞよろしくお願いします。
=== 1月のセミナー・イベント予定 ===
■ 1/7(土) 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(毎月第2土曜または日曜)
<優良星社会-30: コップを差し伸ばし続けるとは>
◆ 営業所リアル参加者は会のあとSeiちゃん居酒屋、新年会
【開催時間】15:00~16:30(90分)14:30受付(入室)開始
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>&瀬谷営業所(若干名)
【参加費】オンライン参加、リアル参加共通(今回、下記の割引価格↓)
・一般:10,000円→4,400円・会員:8,800円→3,300円(ゴールド会員は無料)
(オンライン参加はお申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■1/11(第2水曜) ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei
<ネッシン療法基本講座、商品活用術、ゴールド会員情報>
<オンライン施術、ネッシン療法応用講座、質疑応答>
【開催時間】13:30~16:40 13:00受付(入室)開始
13:30-14:50 【第一部】ゴールド会員情報~Sei(30分)、ネッシン療法基本講座(50
分)
14:50-15:10 【一部・二部共通】商品活用術やオンライン施術(20分)
15:20-16:40 【第二部】ネッシン療法応用講座、質疑応答、フリートーク(80分)
【会場】 <オンライン会議アプリ:Zoom(ズーム)>
【参加費】<全部>定価 各部7,700円、全部14,000円のところ、今回は↓
<第一部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<第二部> ◆一般:6,050円 ◆会員:4,950円 ◆ゴールド会員:2,530円
<全部> ◆一般:11,000円 ◆会員:9,020円 ◆ゴールド会員:3,520円
(お申込後にミーティングIDとパスワード送付)
■ 1/15(日) カムナファーム~フロンティアショップ
<微生物と仲良くする生活、微生物農法資材ユーザサポート>
<ゴールド会員情報>
■ 1/29(日) 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>
<シリーズ第10回>
※ 1月の「心身改善情報と本物情報~小林卓&Sei」は後半を予定しております。
各イベントの詳細は、こちらをご参照ください。
※ キャンセルポリシー
+++++++++++++++++++++++++++++++++
今年もよろしくお願いします。
Sei(~-~)
【イベント・講演会】
●大阪より たこ焼きパーティー(1/7)
●関東より 本物情報会~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(1/7)
●大阪より 鳥居厚孝先生「螺旋(ラセン)エネルギー療法施術会」(1/8)
●大阪より 川田薫博士のスペシャルバージョンDVD観賞会&小原正年のお話Part4(1/8)
●広島より 【整体治療 東京出張のご案内】 新宿区:(1/7)、渋谷区:(1/8・9)
●関東より ネッシン療法講座と商品活用術&本物情報~横山卓&Sei(1/11)
●関東より カムナファーム~フロンティアショップ(1/15)
●関東より 解決!魔法カフェ~Sei<ズーム&リアル瀬谷営業所>(1/29)
▼こちらから、ご案内している各支部のイベント・講演会の情報をご覧頂けます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆秋山峰男先生 《点描画原画作品展》
【会場開催】 (1/9・10 2/5・6 3/10・11)
☆物部彩花先生 ~魂覚醒ボイストレーニング~
【会場開催】 (1/13・2/10・3/24)
☆黒田恵美子先生 ラヴァボール活用講座~ボールで身体をほぐす~
【会場開催】 (1/27・2/14・3/14)
☆高島康司先生 「未来予測セミナー」2023年
【zoom開催】 (2/18・4/1・6/17・8/26)
☆白鳥哲監督・山田征さん 光と闇の深い意味 ―今を生きる人々の目覚めのとき―
【会場開催】 (2/23)
お待ちしています!
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
謹賀新年
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
あけましておめでとうございます。
本年も、にんげんクラブを
どうぞよろしくお願い申し上げます。
正月早々、
個人的なことで恐縮ですが、
私も数え年で還暦を迎えました。
正直、若い頃は
ここまで生きている自分を
まったく想像していませんでしたが、
おかげさまで大きな病気をすることもなく
元気にお正月を迎えることができました。
社会はコロナ禍もなかなか収まらないし、
ウクライナの紛争が
原因の一端をもたらしているとみられている
インフレの傾向も
顕著になってきました。
北海道や東北・北陸地方、
それに高知などでも
大雪に見舞われるなど
異常気象の影響が出ていて、
何かと落ち着かない
年末年始だったかもしれませんが、
平和な日本でお正月迎えることができるのは、
ありがたいことだと感謝いたしております。
今年がどんな年になるのかは、
さっぱりわかりません。
毎年恒例の元日の日経新聞に載る
経営者20人の今年の株価予想は
20人中19人が
3万円以上をつけるのではないかという
予想がなされていました。
欧米のインフレもさすがに収まることが予想され、
アメリカなどでは
短期金利が5%近くにまでなってきたことで、
さすがに利上げのペースも一段落するのではないか、
そしてそれに伴う円安傾向も
さすがに一服するのではないかという予想が
ベースにあるような気がします。
アメリカのヘッジファンドなどは、
今度は115円台ぐらいの
円高を見据えて行動するという報道もあり、
正直に言えば全く先が見通せません。
昭和の頃は、
大晦日の過ごし方というと
紅白を観て家族で過ごすというものですが、
今年は、子どもたちはそれぞれ出かけていて、
家内と二人で過ごす年越しでした。
紅白を観ていても
ほとんど知らない歌手の方が多いので、
Eテレで第九を観てから
そのままクラシック音楽の番組を見て過ごしました。
ちょうど紅白が終わる時間にこちらも終了したので、
それからはゆく年くる年を観ながら
日本酒を軽く飲んで年越しをして、
子どもたちが帰ってくるのを待たずに
早々と寝てしまいました。
結局、早朝にトイレに立った時に
ちょうど帰ってきたので、
若い人は元気でいいなと思いましたが、
それぞれ干渉しない年越しの在り方が
定着してきたのかもしれません。
子どもの頃は、
父が子供だけを連れて
初詣に行くのが恒例でしたが、
我が家は人混みが苦手なので、
あまり初詣には出かけません。
少し落ち着いたころに、
お詣りさせていただくのを恒例としていますが、
いろいろなお正月があってもいいのかもしれません。
ただ、我が家は箱根駅伝ファンで、
2日、3日は
それぞれのチームで10人の選手が
20キロ以上を走る過酷なレースを
楽しませていただきました。
これも、街頭に出て応援するほどではありませんので、
おせちをいただきながら
楽しませていただきました。
お酒は、この原稿を書こうと思っていましたので、
私は飲みませんでした。
何を書かせてもらうか、いろいろ考えましたが、
特に年末年始は買い物に行くぐらいで
遠出もしませんでしたので、
日常のお正月の過ごし方を
何気なく書かせていただくことにしました。
年賀状もほとんど書かずに失礼させていただいていて、
本当にお正月の在り方も
変化してきたことを感じます。
まだ、過渡期なのか、
年賀状を書かないことにしますというお葉書を
年末にたくさんいただきましたが、
そういう意味では
昭和は徐々に遠くになってきているのかもしれません。
父は、お正月の新聞には
ネタになることがたくさん書いてあると言って、
じっくり読み込んでいましたが、
私は残念ながら
市場も空いていないお正月の新聞は
上記の株式相場予想ぐらいしか
ちゃんと読みませんでした。
新聞やテレビで報道されていることが
万人にあてはまらない時代になったのだと思います。
ただ、大河ドラマは
一生懸命家族で録画してまで見るのですが、
改めて総集編を観るほどではなく、
それこそメタバースの時代、
個々人がリアルとバーチャルの壁をも超越した
それぞれの過ごし方を
楽しむ時代になってきたようにも感じます。
年末年始も、時間があるので
いろいろ本は読ませていただきましたが、
あえてここで紹介するのはやめておこうと思います。
コロナ禍のおかげで
本を読む人の数が増えてきたという話を聞きました。
電車に乗っていても、
さすがに新聞を読んでいる人はいませんが、
文庫本を広げている人の姿は
目につくようになりました。
読書の習慣が
人生を豊かにしてくれることは間違いありませんし、
いつも本の紹介をしているので矛盾するのですが、
人から進められて
実用的な本を読む時代ではないのかもしれません。
さすがにアラカンになってきたので、
自分のやりたいように生きても、
それほど人様にご迷惑をおかけすることは
なくなってきたように感じます。
皆様も、それぞれの生き方を楽しみながら、
自分のことではなく
他人様のことを最初に考えて
行動できるような1年にしていただければ、
激動の時代を
無事に乗り切ることができるのではないかと思っています。
繰り返しになりますが、
そんな皆様の生き方のヒントになるような
原稿を書いて参りたいと存じますので、
本年もどうぞ
よろしくお願い申し上げます。
舩井勝仁
(ウィークリーレポートより)
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
舩井勝仁のウィークリーレポート
(毎週水曜日更新)は、コチラ
鈴木晃先生、鈴木南水子さん『オランウータンに、いつまでも熱帯の森を。』
(隔週水曜日更新)は、コチラ
書画家 小林芙蓉先生『光の書』
(毎月第1金曜日更新)は、コチラ
おススメトピックス
アーユルヴェーダは宇宙のリズムに合ったシンプルライフ アムリット代表 小沢泰久
は、コチラ
今、にんげんクラブに
ご入会いただくと
おトクな、
2大特典をもれなくプレゼント!
ぜひ、この機会にご入会をご検討くださいませ。
① 『Kan.さんに訊く。vol.1 』
会報誌大人気連載シリーズを書籍化
② 舩井勝仁講演収録大好評DVD
『超弦理論で読み解くこれからの
時代~9次元を象徴するエヴァの時代がはじまる~
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
【舩井幸雄から 今週のひとこと】
☆.。.:*・°☆☆.。.:*
「私は、人として生まれた以上、
意識して「できるだけ与え続けるべきだ」と考えています。」
『「幸せ」の基本』 より
.。.:*・°☆☆.。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆☆.。
※このメルマガは、にんげんクラブセミナーや、にんげんクラブストアを
ご利用いただいた方へもお届けしています。
☆このメルマガの登録を希望される方はこちらから↓
https://www.ningenclub.jp/mailmag/
============
■【にんげんクラブメルマガ】便り602
「あけましておめでとうございます」
〒108-0014 東京都港区芝 4-5-10
EDGE芝四丁目ビル 8階
TEL:03-5730-2713 FAX:03-5730-2715
E-mail:toiawase@ningenclub.com
HP:https://www.ningenclub.jp/
=============