サイトマップ

最新トピックス

« 前の記事を読む | BLOGトップ | 次の記事を読む »

第3章 九州での御神事・前編−8


九州初日の最終訪問地は、鵜戸神宮。

今回のご神事にあたっての瞑想で、
「うーの言霊」というメッセージと共に光ってみえた
3カ所のうちの1つです。
(他の2つは、宗像(むなかた)大社と宇佐神宮)

もともと、神社などにはあまり関心がないため(すみません・・・)
光ってみえた場所を地図で確認したら、そこが「鵜戸神宮」だった
というわけなのですが、
「せっかく行くのだから」
と、由緒などを調べたところ、
これがまた、なんとも興味深い場所だったのです。

P6260035.JPG

ご祭神の鵜葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)は、
山幸彦である天津日高日子稲々手見命(あまつひこひこほほでみのみこと)と
豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を父と母に持ち、
長じてからは、育ての親である玉依姫(たまよりひめ・豊玉姫の妹とも云われる)と結婚しました。

やがて、2人の間に四柱の御子が誕生します。
このうちの御一人が、若御毛沼命(わかみけぬのみこと)、
またの名を豊御毛沼命(とよみけぬのみこと)といいます。

さらに、またの名を(・・・名前、多すぎだけどね)
神倭伊波礼彦命(かんやまといわれびこのみこと)といい、
のちの神武天皇にあたるそうです。

建国神話は『古事記』中巻の、神武天皇の東遷から始まりますから
人皇第一代の神武天皇の父である鵜葺草葺不合命は、
神々と人皇を結ぶ接点ということになりますね。


P6260037.JPG

鵜葺草葺不合命の母である豊玉姫が故郷の海中に戻る際、
「可愛い御子のために」と、両乳房をつけた「おちちいわ」からは、
いまも絶え間なく岩清水が滴っています。


P6260041.JPG


宮崎県に着いてからの大雨はますます勢いを増し、
半ばずぶ濡れの「禊ぎ」状態で訪れた鵜戸神宮は、
はじめは少々「キツい」感じのエネルギーでした。

それでも、歓迎していただいていることはわかったので、
いつものように、ただ淡々とヒーリングのエネルギーを送り続けました。

きつめに感じていたエネルギーが、
やがてやわらかい光の波長へと変わり、
あたり一帯をやさしく包み込みました。

「・・・3人の女性に、渡してください・・・」

温かくてやさしい波長とともに、
「玉」のような形をしたエネルギーを預けられました。

「3人の女性」とは、明日から合流するご神事仲間。
チームエジプトのメンバーでもあった
Yさん、Tちゃん、Rちゃんのことでしょう。

明日からの道中、御三方にヒーリングを施すことで、
どうやらこの「預かりもの」を渡すことができるようです。

最近のご神事は、なんだか預かりものが多いですね(笑)。

P6260042.JPG

鵜戸神宮でのヒーリング中にみえたのは
いくつも並んでいる鳥居のビジョン。

その奥には、くじゃくの羽のようなエネルギーが
ゆらゆらとゆらめいています。

いつものことながら、こうしたビジョンの意味が解き明かされていくのは
ずっとあとになってから・・・。

今回のビジョンも、明後日から訪れる予定の
「対馬でのご神事」に関係するものだったのですが、
その話は、また後日。


P6260045.JPG

追記

この日の宿泊は、日南海岸の青島。

鵜戸神宮のご祭神・鵜葺草葺不合命の父である
山幸彦と、兄の海幸彦の伝説が残る地であり、
「鬼の洗濯岩」と呼ばれる名所もあります。

P6270051.JPG


じつは、どこに宿泊するのか、ということも
ご神事にはかなり関係していて、
寝ている間もエネルギーはずっと交流し続けているようなのです。
(24時間働かされてるんです、私・・・(笑))

鳴門でのご神事でもそうだったように、ひな形を安定させたり、
(鳴門と富士の御神事 −9)
これからのご神事などに必要な情報を、
そこに宿るエネルギー体との交流によって
自らの「身心魂」にまとう、という意味合いもあるのでしょう。

この日、夜通しエネルギー交流をしながら(と、いっても寝ているだけですが)
感じたことは、
エジプトでのご神事ともつながる
「新しい時代の幕開け」は、すでに始まっているようです。



カテゴリー

月別アーカイブ



  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや