サイトマップ

にんげんクラブTV

にんげんクラブとは

「にんげんクラブ」とは、経営コンサルタント業を通じて、「世の中の構造」と「にんげんの正しいありかた」を40年以上研究し続けてきた、株式会社船井総合研究所(東証・大証1部上場)創業者の舩井幸雄が発足した、「世のため人類のためのよい近未来」をつくろうとする勉強・実践団体です。
舩井幸雄の周囲には、政治・経済・経営・科学・思想・芸術など、様々な分野の第一線でご活躍する超プロの研究者・経営者などが数多く居ます。
彼らから寄せられる真実の情報とともに、「世のため人類のために、何ができるか」を考え、実践していくのが「にんげんクラブ」です。
「にんげんクラブ」は、超プロの専門家から学生まで、老若男女・国籍・職種など関係なく、世の中を良くしたいと考える有意の人たちが集まっております。順次、全国各地に支部を設立しており、また、専門分野毎の分科会も順次設立しており、有意の人たちの交流の場が広がっております。
世のため人類のために貢献したい方、真実の情報を学びたい方、貢献したいが独りでは心細い方、世のため人類のために貢献する仲間と出会いたい方など、より良い世の中づくりを目指す方のご参加をお待ちしております。
共に学び、共に実践し、よい近未来を実現しましょう。

≪にんげんクラブの言う「世のため人類のためのよい近未来」とは≫
(1)「自然(宇宙)の理」に則った生きかたをする人がつくる社会
(2)個々が天命を自覚し、お互いの長所を活かしあえるイキイキとした社会
(3)エヴァ「愛 調和 互恵」的に生きるようになる社会
(4)戦争・紛争・飢餓貧困のない社会

にんげんクラブでは、百匹目の猿現象を起こすべく、私たち一人ひとりがみずから率先して、よりよい思い、正しい行いを実践していき、社会や世界を変える起点となることを目指しています。

≪百匹目の猿現象とは≫

 宮崎県の幸島に生息する猿の群れのうちの一匹が、ある日、餌のイモを川の水で洗って食べることを始めました。少しすると、ほかの多くの猿たちも、真似して同じ行動をとるようになりました。そのうち川の水は枯れてしまい、仕方なく猿たちは海水でイモを洗ってみたところ、塩味のついたイモが美味しかったようで、さらに真似をする猿が増えていきました。そうしてその数がしだいに増えて一定数にまで達したとき、不思議なことが起こりました。その現象を知るよしもない、遠く離れたほかの土地や島の猿たちもまた、つぎつぎにイモを水洗いして食べる行動をとりはじめたのです。

 最初の一匹が始めた一つの賢い行動が集団のなかに広がって、群れ全体の新しい知恵や行動形態として一定数が定着したとき、その行動は(まるで秘密の合図でもあったかのように)時間や空間を超えてあちこちに飛び火し、仲間のなかに同時多発的に伝わり、広がっていったのです。このことは、猿だけでなく、他の多くの動物にも、人間にも同じ現象が起こるようです。いつしかこの現象のことは、百匹目の猿現象と呼ばれるようになりました。

 猿たちが教えてくれるように、よい行い、よい思いは時間や空間を超えて、周囲に広く伝わり、多くの人の思考や行動も正しい方向へ導くようです。どこかでだれかが、何かいいことを始めると、それを真似する人がつぎつぎにあらわれて、ついには社会全体に浸透していきます。

  • メルマガ登録(無料)
  • zoom寄合
  • にんげんクラブストア
  • 秋山峰男の世界
  • やさしい ホツマツタヱ
  • 舩井幸雄記念館
  • 黎明
  • 船井幸雄.com
  • ザ・フナイ
  • ビジネス共済なら協同組合企業共済会
  • Facebookページはこちら
  • スタッフブログはこちら
グループ会社
  • 舩井幸雄.com
  • 本物研究所
  • エヴァビジョン
  • ほんものや